2006年01月02日
昨年末に発覚していたお話です。スペイン海軍F100級フリゲート「アルバロ・デ・バザン」(イージス・システムを搭載)が、ペルシャ湾に展開中のアメリカ海軍ルーズベルト空母戦闘群と合同作戦を行っていたとの事。


アルバロ・デ・バザン
アルバロ・デ・バザン級


スペイン:フリゲート艦がイラク米艦隊に合流[毎日新聞 12/29]
右派エルムンド紙によると、アルバロ・デバザンは9月10日〜12月1日の間、ペルシャ湾での米艦隊軍事作戦の展開に参加した。スペイン国防省はいったん、「参加してはいない」と否定したが、同紙は米海軍提供のペルシャ湾上の「アルバロ・デバザン」の写真を掲載。国防省幹部は匿名で「初の米艦隊への『合流』」を認めた。

日本が護衛艦「こんごう」級をインド洋に派遣する際、マスコミはイージス艦、イージス艦と大騒ぎしていたものですが、毎日新聞はスペインのイージス艦を「フリゲート艦」で済ませるんですね。いや勿論、アルバロ・デ・バザンはフリゲートですから合ってますけど。…それ以前にイージス艦だと気付かれてない? そもそも、イージス艦だからといって大騒ぎするのは日本だけのような気もします。

今回、スペインは発表もせずに自国の軍艦を行動させました。海軍の艦艇は他国との合同作戦が陸軍などに比べ行い易く、フランス海軍もイラク戦争の直前に原子力空母「シャルル・ド・ゴール」をペルシャ湾に送り込みましたが、地中海マルタ島沖でアメリカ海軍と合流した上で一緒にスエズ運河を渡り、紅海経由で到着しています。これは情勢の変化次第でフランスが何時でも参戦できるように準備するものでした。今回のスペイン海軍艦艇の行動は、アメリカとの関係修復を目的としたものでしょう。

スペインのイージス艦と言えば、アスナール政権時代にアメリカからトマホーク巡航ミサイル60発を購入する計画があり、F100級フリゲートとS80潜水艦への搭載を予定していました。しかし2004年のサパテロ政権誕生で計画見直しが図られると思われていましたが、今回のアルバロ・デ・バザンのペルシャ湾派遣がスペイン政府の意思であるならば、スペインへのトマホーク輸出は現実味を帯びてきます。現在、トマホークを運用しているのはアメリカとイギリスだけですが(フランスは購入を打診するも拒否される)最近ではオランダが購入を決定しました。

ところで自前の人工衛星を持たないオランダやスペインがどうやってトマホークを運用するのでしょうね。トマホークはDSMAC(情景照合)、TERCOM(等高線照合)といった誘導装置に偵察衛星からのデータを入力してやる必要があります。EU共同で使う偵察衛星を使用するのか、それともアメリカからデータの提供を受けるのか…そしてこんな情報もあります。

The Tomahawk cruise missile--once restricted to the United States and United Kingdom only--appears to be headed for Spain and possibly other nations in the near future, but perhaps in different variants (GPS-only guidance). (全米海軍連盟2003年記事)

トマホーク巡航ミサイルの最新型「タクティカル・トマホーク」はDSMACやTERCOMに加えGPS誘導も追加されましたが、それをGPSだけの装備にして売る廉価版、という事なんでしょうか。でもそれだと射程の長いSLAMでしかないような気がします。
17時58分 | 固定リンク | Comment (36) | 軍事 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. いつも楽しく読ませてもらっています。
    初めての書き込みですが、質問させて下さい。
    今回の記事で後半、スペイン等のトマホーク
    購入の話が出ていますが、欧州諸国がトマホーク
    を購入し配備しようとする理由を教えて下さい。

    現在日本のような当面の驚異が欧州諸国は無い
    ように私は思いますし、またテロに対する戦い
    でも余りこれは必要が無いと素人ながら思うのですが・・?

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月02日 18:32:03
  2. >またテロに対する戦いでも余りこれは必要が無いと素人ながら思うのですが・・?

    クリントン政権時代にアメリカがスーダンのテロリスト・キャンプに向けてトマホーク攻撃をしてますよ。定番の攻撃方法と思ってましたが・・・オランダやスペインは遠隔地を攻撃する手段が余り無い(スペインは空母があるが搭載機がハリアーではディープストライクは無理)ですし。



    Posted by JSF at 2006年01月02日 20:15:40
  3. 確か、トマホークblock3からGPSついてましたよ。あとTERCOMは等高線のデジタルマップの提供がないと使えないと思いますけど、DSMACは衛星画像ではなく、目標に突入するトマホークの視点から見たような画像が必要になってくるかと。

    Posted by ASDIC at 2006年01月02日 23:31:22
  4. JSFさん質問の答えありがとうございます。
    テロに対するトマホークの攻撃は定番だっ
    たのですね。そこでまた追加の質問なので
    すが、その攻撃目標の設定はどのように
    行っているのでしょうか?やはり諜報活動
    から判断するのでしょうか?
    B・ウッドワードの『ブッシュの戦争』で
    はトマホークの攻撃が「砂を叩くだけ」み
    たいな描写があったため、あまりテロリス
    トには効果がないイメージがあるので今回
    質問させてもらいました。

    後、>オランダやスペインは遠隔地を攻撃する手段が余り無い(スペインは空母があるが搭載機がハリアーではディープストライクは無理)ですし。

    に関しては納得です。説明ありがとうございます。


    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月03日 00:15:13
  5. >ASDICさん

    あれ、DSMACは偵察衛星からの画像でも大丈夫じゃなかったですか。以前DSMACに関する英語の資料を見た時に、satelliteの記述を見た記憶が…最近の画像衛星は斜めから写真が取れませんでしたっけ。それとも初期のDSMACは二次元データで後期型が三次元データ方式でしたから、その関係でしょうか。

    Posted by JSF at 2006年01月03日 00:36:14
  6. >最近の画像衛星は斜めから写真が取れませんでしたっけ。

    はい。確かに斜めからの撮影はできたはずです。ただ、解像度的に十分な画像が得られるのかな?と疑問に思った訳です。それから、TERCOMで利用するデジタルマップ作成は、実質的に衛星を利用せざるを得ませんが、DSMACで利用する画像は必ずしも衛星を利用しなければならない訳でもないですし。

    Posted by ASDIC at 2006年01月03日 03:28:57
  7. 確かに衛星からの不確実なMAPに従うより、地上(航空)部隊の観測MAPに従うってのは合理的かな?
    無論シベリアの奥深くでは使えないけどねw

    それよりGoogleマップ&Internetが、いよいよ世界の脅威になってきたわけだがw

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月03日 03:44:16
  8. >>それよりGoogleマップ&Internetが、いよいよ世界の脅威になってきたわけだがw

    すでにテロリストが攻撃に利用している可能性があると英誌かどこかで見ましたよorz

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月03日 05:18:43
  9. しらねも竣工した当初はシステム艦とか言われてちやほや?されてたけど、今時、システム艦なんて言葉使ってるマスコミはいない。イージス艦もそろそろ死語になったかなあと思ってみたり。

    Posted by sdkfz at 2006年01月03日 11:50:00
  10. スペインは小国なのに空母やイージスを保有しているのか。きっと原子力空母を持ったフランスのように艦艇の稼働率が落ちて問題になってると思うな。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月03日 16:47:06
  11. >トマホークの攻撃が「砂を叩くだけ」みたい

    トマホークには空中で弾等を炸裂させるモードや目標上空で子弾をばらまくD型があるので対人攻撃やゲリラのキャンプ地、攻撃任務にはそこそこ有用かと。

    しかしスペインに売りますかね?アメリカが。
    政党が変わる度に対米外交を大きく変化させる国を連中は信用しないんじゃないですか?

    Posted by 漢と書いて「おとこ」と読ませたい。 at 2006年01月03日 19:53:38
  12. スペインはカナダと同程度の経済力ですよ。空母ったってプリンシペ・デ・アストゥリアスは1万トン程度の軽空母、値段的にもかなり安い(数百億円で建造可能)

    >きっと原子力空母を持ったフランスのように艦艇の稼働率が落ちて問題になってると思うな。

    そんな事実は無いですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月03日 20:31:37
  13. カナダのGDPって東京と同じ位って昔何かの資料で見たのですが、そうだとするとスペインも東京と同じくらいということなんでしょうね。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 01:46:52
  14. 東京都のGDPはブラジルと同程度。ブラジルは空母「サンパウロ」を保有。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 02:08:27
  15. ・フランス議会の国防委員会に提出された報告によると、フランス海軍が保有する攻撃型原潜の1/3、対潜フリゲートの半分だけが、必要なメンテナンスを受けて第一線で実働可能な状態にあるという。
    現在、リュビ級攻撃型原潜の稼働率は 38.8% で、5年前の 69.9% よりも落ち込んでいる。F67-F70 級対潜フリゲートも同様に、74.1% から 51.9%に落ち込んだ。ただ、海軍側ではフリゲートの稼働率低下について、たまたま今年、船体にクラックが発見されたために乾ドック入りした艦が多かったためだと説明している。

    Kojii.net - 今週の JDW 誌より (2002/11/6 号)

    ちょっと古い記事で、また空母が原因とは書いてませんが、参考までに。

    Posted by kkk at 2006年01月04日 10:27:46
  16. kkkさんへ
    問題にしてるのはフランスじゃなくてスペインのほうではないかと。
    スペインはかつてアルマダ率いて世界を席捲した海軍国だからフランスみたいにずぶずぶじゃないのでは?
    という事がいいたいのかと思います

    ・・・しかしフランス海軍ぐだぐだですな。


    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 11:18:53
  17. >フランス海軍もイラク戦争の直前に原子力空母>「シャルル・ド・ゴール」をペルシャ湾に送り>込みましたが

    日本の反核団体はスルーだったな

    >毎日新聞はスペインのイージス艦を「フリゲート艦」で済ませるんですね

    海自のイージス艦を駆逐艦とは呼ばないんだろうな


    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 17:16:10
  18. そう言えばシャルル・ド・ゴール搭載のラファールMってSエンダールと一緒にアフガンで対地攻撃・偵察任務で使用されていた筈なんだよな・・・

    イカン、おもいっきりスレ違いだ・・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 17:25:22
  19. そりゃー陸空軍でフランスほど気張ってないし>スペイン
    空母を保有できるかどうかは、要は費やせるリソースの問題

    Posted by CHF at 2006年01月04日 17:44:46
  20. 保有一隻だけで空母って意味あるんかな。
    3隻以上とよくいうけど。


    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 18:47:57
  21. 砲艦外交の現代版としてなら使えるでないかい?

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 20:15:33
  22. ブラジルも空母を持っていたんですね。初めてしった。確かインドやタイも空母をもっていたような。
    素人考えだがわが国も予算が厳しいのはわかるが軽空母でもいいから空母を持てば某三馬鹿国に対するけん制にもなると思うが。


    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 23:17:02
  23. おーい、誰かこの人に16DDHの存在を教えてあげて。

    http://military.gozaru.jp/others/16ddh.htm

    >軽空母でもいいから空母を持てば某三馬鹿国に対するけん制にもなると思うが。

    何の牽制にもならないよ。どう使うの?

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 23:27:09
  24. 実務すら影響の出ている防衛予算で、けん制のためだけに空母を買えというのか!

    コピー用紙すら買えなくなって「年末謝恩セール」のチラシの裏に、秘文書を印刷する羽目になっても知らないからな!

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月04日 23:32:12
  25. 空母買う金でF-15Jの改修をさっさか進めたり基地を増強したりした方がいい。あとF-2がもっと欲しい。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月05日 18:23:19
  26. >あとF-2がもっと欲しい。

    もう増産しない事は2年前に正式に決定しただろう、いい加減に妄想を垂れ流すのは止せ。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月05日 21:32:02
  27. 対艦ミサイル飽和攻撃は男の夢ですので。
    妄想は止められませぬ。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月06日 01:24:31
  28. >妄想は止められませぬ。

    チラシの裏にお願いします。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月06日 01:53:05
  29. 日本の場合、人件費が最大のネックですからね・・・
    なにしろ、海上自衛隊の艦の定員数すら危ういらしいし

    にしても、ミニイージスはどうなっちゃったんでしょうね?

    Posted by マル at 2006年01月06日 04:49:15
  30. ミニイージスなんて言葉を使うのは軍事に無知なマスコミだけだと思ってたが。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月06日 08:37:06
  31. 本当に必要なところ(消防・警察・防衛)に最小限の予算しか組まず
    土木交通に変なおかしな用途の予算を組んで
    人権何チャラや外交費に必要以上に莫大な予算をつぎ込むこの国の予算編成って、
    いったい・・・・。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月06日 14:18:08
  32. >この国の予算編成って、いったい・・・・。

    ? 誰かこの記事でそんな話したっけ?

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月06日 22:03:19
  33. 発想の飛躍が過ぎますね

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月07日 00:48:12
  34. 風の息遣いを感じられないアホの子がいるな。

    Posted by 名無しОбъект at 2006年01月07日 15:25:50
  35. GyHz53 , [url=http://rwsobirhcici.com/]rwsobirhcici[/url], [link=http://qxxtsilgbxox.com/]qxxtsilgbxox[/link], http://ieaifjmlnepw.com/

    Posted by PmxiCgfxVGbIMDxHB at 2012年08月09日 21:19:28
  36. 5XaCVJ kjxkkkgrfeey

    Posted by gVuOTKcQGUMpntSY at 2012年08月11日 00:52:30
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

豪州でハワード首相が落選
Excerpt: 【豪州選挙 失政なき?政権が敗北】  (産経新聞 11月24日)  オーストラリアで約11年ぶりに労働党政権が誕生することになった。「資源ブーム」を背景に好景気が続く中で行われた今回の総選挙で..
Weblog: FUNGIEREN SIE MEHR !!
Tracked: 2007-11-26 22:11