スマートフォン専用ページを表示
カウンター
<<
ジブチへのP-3C派遣で珍説を唱えるサンデーモーニング
|
Main
|
アフガンで武装勢力が白燐弾を使用、中国製63式107mmWPロケット弾か
>>
2009年05月23日
韓国の盧武鉉前大統領が自殺
韓国の大統領はその殆どが退任後に逮捕されているので、逮捕までは予測していましたが自殺ですか・・・
韓国の盧武鉉前大統領が死亡 自宅近くの山で自殺と
:CNN
亡命、暗殺、逮捕 不幸な末路の韓国大統領
:中国新聞
あの国は何にも変わってなかったんですね。
18時46分 |
固定リンク
|
Comment (131)
|
政治
|
ツイート
記事へのコメント
↓書き込みフォームへ移動
合掌
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 18:48:17
ご冥福をお祈りします。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 18:49:57
在任中は不愉快なイメージしかなかったのに…
なぜか切ない気分になる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 18:54:14
∧酋∧
< *‘∀‘> <お別れニダ…
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:04:55
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / の /
/ / む /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 遺 書 |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 小沢の件は / / /
/ / / /
/ たのむヒョン / / /
/ <*‘∀‘ > / / の /
/ / / む /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:16:33
もっと芸を極めて欲しかったのに(棒読み)。
合掌。
Posted by KY at 2009年05月23日 19:23:19
人が死んだらまず弔意を表すもんでしょう。
地が知れてますねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:29:47
盧武鉉前大統領って、クリスチャンだった気が…
とすると、キリスト教の教義上は地獄落ち?
Posted by MUTI at 2009年05月23日 19:31:30
死者に追い討ちは不要。
合掌
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:34:49
梯子を外した韓国のネチズンとやらは猛省して欲しいよ。
しかし、こんだけ退任後の大統領が逮捕されまくるのは、やはり韓国社会のシステムそのものが改善されるべきなんだろうな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:41:50
まあ、日本人は大乗仏教の思想感が根付いてるから死ねば仏で追い打つ気が薄れるからね。
>>10
別に逮捕は当然って話で自殺しろと追い込んでるわけではないだろう・・・と思いたいが、あっちだからなー。
口撃で悪口を聞いただけで自殺したくなるくらいが高等文化、日本人の悪口は文化レベルが低いとか
平然と紙面にのる世界だからなあ。何を言われてたかは不明だ。
まあ、口封じではないかとか色々な憶測も飛んでるみたいだけども。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:46:41
皆のアイドルが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:48:59
遺書が自宅のPCに残ってた、ってのが引っかかる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:53:07
>7
>人が死んだらまず弔意を表すもんでしょう。
なんで?
例えば北朝鮮の独裁者が死んだら拍手喝さいするよ、俺はw
そしてあの伝説のセリフを言うよ、「当番兵、シャンパン持って来い!豚めが死んだぞ!」とね。
でもノムは惜しい芸人を亡くしたなぁ、としか思わないけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:57:32
>>8
そういやノムたんはカトリックだったなあ。
でもこれくらい追い詰められるとあんまり関係ないかもな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:59:34
>>14
地が知れるとかいう謎の言語を使うやつを相手にするなよ
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:01:12
>7
>人が死んだらまず弔意を表すもんでしょう。
誰が決めたの、そんな事。知人ならともかく、他国の関係無い人が死んだだけだよ? なにが「もんでしょう」だよ、アホじゃね?
盧武鉉は日本に対して悪い事しかしていない。無理に弔意を現す必要性が無い。
ただ失敗振りがあまりにお間抜けすぎて、憎めないキャラだった事も確かだが・・・
それだけの存在だろ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:02:16
ノム、カトリックなの?
あの宗教では自殺は最大のタブーだぜ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:03:15
>7
>地が知れてますねぇ。
なんですか、その謎の言い回しは? 「お里が知れる」「底が知れる」ではなく、「地が知れる」って? 聞いた事がないですよ。
・・・ああ、半島の方ですか、日本語が不自由なんですね。半島の方なら「なんで弔意を表さないニダ!癇癪起こる!」という感情も理解できます。
でも日本人にとってみれば隣の国の関係無い人が亡くなられただけですから・・・例えばLTTEのプラバカン議長が射殺されても、誰も弔意を表さなかったでしょう。それと似たようなもんです。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:07:42
人の死で拍手?
或る人の死で得られるかもしれない利益の可能性についての拍手は無理に止めませんが、「人の死」そのものに拍手するならば、人の心はここまで堕ちるものなのかと残念な気持ちになりますね。貴方に対しても合掌 (-人-)
Posted by F-Xマダー? at 2009年05月23日 20:09:18
最後は地獄逝きか。
キリスト教なのに、最後までやってくれるぜノムタン。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:09:31
そう言えばリベラルや左翼って人殺しがいたり、人殺しを喜んで褒め称えるような奴が一杯居るよね。
ま、仮に弔意を表したところで、その人物の評価とは別だし、生前に殺したいほど憎みぬいてた奴が弔意を表しても偽善にしか見えないこともあるんだがな。ナチや左翼が政敵を葬ったときに弔意を表しても全然説得力無いのと一緒。SA称える歌とかと同じで。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:14:45
>20
ノムの死で誰も拍手なんかしてない。
北の独裁者が死んだら拍手する、とは言っているけどね。
>或る人の死で得られるかもしれない利益の可能性についての拍手は無理に止めませんが
「独裁者が」って前提から汲み取れ。
>人の死」そのものに拍手するならば、人の心はここまで堕ちるものなのかと残念な気持ちになりますね。
誰もそんなこと言ってないよ。
>貴方に対しても合掌 (-人-)
余計なお世話でしたね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:15:20
どんな相手でも死ねば冥福は日本の仏教系価値観に共感してる人くらいだよ。
一般的と誤解してるけど、世界からみると異端だから。
まあ、お悔やみくらいは言ってもいいだろうという意見はわからないでもないが、
JSF氏なんかは嫌味を言ってる訳でもないし、逮捕暗殺等政権を追われた後は
悲惨な運命を辿る韓国が何も変わっていないんだな程度で嫌味や喜びを出してる訳でもない。
だから地が知れるとか言ってなじってるのもなんだかなーと思うよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:15:24
いろいろダメな人でしたが、合掌。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:16:28
>>22
死ねばいいのにとかそういうのを平然と言い放つ人も多いよね。お題目は非暴力で平和主義な筈なのに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:16:47
大韓民国の歴代大統領
初・2・3大統領 「李承晩」
彼の養子が実の両親を殺害。不正選挙を糾弾されハワイに亡命。そのまま客死。
第4代大統領 「尹譜善」
クーデターで退任を余儀なくされる。軍法会議で懲役3年の判決。
第5〜9代大統領 「朴正煕」
長男が麻薬服用で逮捕される。狙撃事件発生。弾がそれて夫人に命中。死亡。直後、金載圭KCIA部長によって暗殺される。
第10代大統領 「崔圭夏」
学生デモ等が収まらず、粛軍クーデターを実行。結局収まらず、光州事件発生。8ヶ月で退任。
第11・12代大統領 「全斗煥」
光州事件において反乱首謀罪で死刑判決。後に恩赦。
第13代大統領 「盧泰愚」
退任後に収賄容疑で逮捕。光州事件の内乱罪も発覚。懲役17年の判決。後に恩赦。
第14代大統領 「金泳三」
在任中に経済危機に陥りIMFの介入を招く。次男は利権介入による斡旋収賄と脱税で逮捕。
第15代大統領 「金大中」
光州事件の首謀者として無期懲役の判決。息子3人を含む親族5人が金がらみの不正事件
第16代大統領 「盧武鉉」
親族の不正が取りざたされる中、登山中に謎の滑落死 ←NEW
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:17:28
>>貴方に対しても合掌 (-人-)
前大統領に対して使った言葉をそのまま流用している辺り、恐らく>>20氏は「>>23も死んでくれるといいのにね」とか「>>23死ねよw」って言う意味で使ったのではないかと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:21:45
アドルフ・ヒトラー
「ルーズベルトは今次の戦争を第二次世界大戦に拡大させた扇動者であり、さらに最大の対立者であるソ連を強固にした大統領として史上最悪な戦争犯罪者として歴史に残るだろう」
鈴木貫太郎内閣
「今日の戦争においてアメリカが優勢であるのは、ルーズベルト大統領の指導力が極めて優れているからです。その偉大な大統領を失ったアメリカ国民に、深い哀悼の意を送るものであります」
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:22:02
【盧前大統領死亡】自宅出る30分前に遺書(全文)
http://www.asahi.com/international/update/0523/TKY200905230170.html
とても多くの人々に面倒をかけた。
私のせいで人々が受けた苦痛はあまりに大きく、今後受けるであろう苦しみもはかりしれない。余生も、他人に負担をかけざるを得ない。
体調が悪く、何もできない。
本を読むことも、ものを書くこともできない。
あまり悲しまないでほしい。
生と死はどちらも自然の一端ではないか。気の毒だと思わないでほしい。誰も恨まないでほしい。
運命だ。
火葬してほしい。
そして家の近くに、とても小さな碑をひとつだけ残してほしい。
ずっと考えてきたことだ。
(以上)
なんか無駄にカッコイイぜノムタン。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:23:58
なにも死ぬことは無いと思います。
検察やワイドショーに追い回されて鬱ったかな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:24:59
>生と死はどちらも自然の一端ではないか。
哲学のようだが、似たようなセリフは大量殺人犯が使った事もあるからなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:26:00
金大中は親族が次々と逮捕される中、自分だけが生き延びたイメージ。
いやそれにしても軍事政権時代に退任後の大統領が悲惨な末路を迎えるのはある意味しかたがないとしても、とっくに民主化を果たしてこれかよ・・・文化政治レベルが低すぎる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:28:10
>>24
日本でも度が過ぎれば単なるキチガイカルト。
墓に物を投げつけるとかは多分自分の視界に入ってこないからしないだけ、子孫を責めないのはある意味近代的とも言える個人を峻別する感覚が備わっているから。
独裁者や凶悪殺人犯も死ねば許されるとか思ってる日本人て世代を問わず言われているほどには多くないと思いますけどね。
生活実感としては。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:28:12
はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):韓国の盧武鉉前大統領が登山中に滑落死 現地報道 - 国際
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/international/update/0523/TKY200905230033.html
>mangakoji 消されたか。重大な決定の重みがあるだけ、まだ日本よりもマシだな。
>日本も中曽根や小泉が暗殺される世の中の方がマシなんじゃないか。とすら思う
はてな左翼コエーよ、暗殺容認かよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:29:57
>30
疑惑に対する言及とかが、まるでないな。
ああしてくれ、こうしてくれって要求だけだ。
一国の大統領を務めた男にしては、随分情けない遺書だ……。
まあ、自殺する直前なんて、みんなこんなものなのかもしれないが。
しかし「自殺した人」に対しては誰にでも、この言葉しか、送れない。
「なにも死ぬこたぁないだろ」
御魂の安らかならんことを。
Posted by 名無しダゴン秘密教団員 at 2009年05月23日 20:32:33
>>29
そらルーズベルトは冷酷無比な独裁者では無いからな。
あの程度の偏見の持ち主、民主社会ならありがちなこと。民族的な美質を見せつつ交渉の余地を残そうとした鈴木首相のスマッシュヒットだとも思いますけど。あの時点でアメリカ罵倒して得るもの無いから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:33:01
>>34
よっぽどの悪人以外ではあいまいな場合は死んだらまあ、終わりだなーとなるって程度だから
そこまで宗教観で極めちゃってるという訳ではないよ。
まあ、敵も味方もいっしょに弔おうくらいはやるが。
一方、日本人の遺体はごみ箱に捨てられた。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:44:02
>>35
左翼は身内の粛清が大好きだから敵対する相手なんか人間とは認めないだろう。
そもそも、本来は宗教とも対立してる思想だから宗教的なモラルなんか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:45:25
>>37
海外ではこんな感じで功績や問題行為が最大限なテーマとなる。
日本では明確な敵でもお悔やみ申し上げるくらいはやるって比較だろう。
海外でこういうのが難しいのは相手の政策を認める事になるとかそういう
ドライな発想が真っ先にくるから。
日本でこういうのが許されるのはまあしんじまったしなで許されるから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:47:23
>>35
すげー。こいつら逮捕されないのか?
機会があれば小泉中曽根暗殺するって言ってるようなもんだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:48:17
>>41
まあ彼らには彼らの価値観がある。
幼稚なテロ計画を便所に落書きするくらいの自由も、日本にはあるしね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:57:03
よほどの悪党は、死んで罵られても仕方がないと言えることはあるかと思います。
確かに、盧武鉉は日本の安全保障と国民の安全を考えると、いささか問題があった大統領でしたが、死んでなお鞭打たれるほどの大悪党と、言うにはやや弱いかなと…
冷ややかな言い方をすれば、平時の小悪党なので、対岸の住民にすれば、それ程騒ぐことも無いともいえますね。
しかしながら、今までの過程を愚考するに、かの国にとって大統領制というのは、効果も副作用も高すぎる劇薬なのかもしれません。
Posted by 白雪玉 at 2009年05月23日 20:59:14
テロってのは集まって計画した段階でもう駄目なんだけど、日本はザルだからなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:59:39
>>35
暗殺を奨励するなんて、このアホ「法治国家」の概念全然理解していないんじゃないか?
いい加減、左翼の「護憲」唱えながら、「法治主義」を否定するような言動を吐く行為には、嫌悪感通り越して、唾吐きたくなるんだが。
しかし・・・韓国の大統領、マジにろくな終わりかたしてねーな(汗)
普段、「歴史に学べ」と上から目線で言いながら、一番学んでいないのは、大統領自身のような・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:01:09
このニュースを見た時ほろっと涙が出てしまった。あんな大統領だったけど笑顔は好きだったぜ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:02:18
それにしても、「地が知れる」ってどこから持ってきたフレーズなんだろう…
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:06:24
「里が知れる」と「地が出る」の区別がついてないのだろうが、いずれにせよ恥ずかしいことではある。
>>40
一応言っとくが、鈴木が認めたのは戦争が優勢と言う点なんだよな。やはりそこは政治的事情を分かった上で(国内には突き上げもあるし民間人も一杯死んでいる状況)言葉を選んでいる。
いや普通に凄いことだよ。一般人の弔いの言葉とはそこが違う。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:17:47
>>9
亡くなった人間に対する礼儀は絶対無くしてはいけない。
・・・が
コレは"私人としては"の話。
前大統領として叩けばわんさかホコリが出てくる上に
死因すら疑い出せばキリがないこの公人に対する
真相究明は生死に関わらず止めてはいけない。
有耶無耶に幕を下ろす事こそ失礼。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:23:34
憎めないオッサンだったのになぁ
ご冥福をお祈りします・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:23:56
これで、北朝鮮の崔承哲 副部長の処刑のニュースが真実だとしたら、
南北経済協力事業の南北の責任者が共に死亡した事になりますね。
太陽政策は完全に失敗に終わりましたね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:36:23
日本は終始太陽政策から程遠い立場の政権が続いて幸運だった。奴らと同じ泥をかぶらずに済んだし、内外のまともな連中にはやっぱり日本の方が信用できると売り込める。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:47:41
>51
ノムの金脈を辿っていくと北朝鮮側の人間が多々登場するとか噂はあったな。
全容解明に何年掛かるか分からんが
(もしかしたら永遠に分からないかもしれないけど)
下手な国際陰謀モノ小説より面白いお話になりそうだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:48:16
>>35
左翼の本質ここにあり。ですな
ようするにイデオロギーの為には上からでであれ下からであれテロリズムを肯定すると言う思想は左翼の語源になったフランスのジャコバン派の恐怖政治以来変わってない
>>51
ますます怪しいですな…
元政権は別に殺すよりいつもどおり死刑にして後で釈放すれば良いだけの話なんだからね(笑)
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:50:28
政策面では褒めるべき点のない大統領だったけど、
プライベートでは愛すべきキャラだったなぁ
合掌
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:50:46
スコ犬が白燐弾ネタをまだ引きずってる件
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/comment#c
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:01:39
>>35
左翼とまとめられるのも困るんだが、声の大きい左翼はこういうの多いんだよなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:07:44
>>54
左翼とまとめられるのも困るんだが、声の大きい左翼はこういうの多いんだよなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:07:59
二重投稿失礼
Posted by 57,58 at 2009年05月23日 22:08:37
黙祷。
けど、韓国の大統領って本当に運がないな。
金関連は疑惑の本人がいなくなることでさらなる調査は難しくなるかな。
これを機会に韓国政治も変わってくれればいいけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:08:51
>56
記事と無関係な話題は控えろとあれほど言われてるのにまだ理解できない?
負け犬の遠吠えなんてもうどうでもいいんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:20:27
左右の人ってナチュラルに自由や人権考えてない発言しちゃうし今更>>35のネタ
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:24:13
>>57
この辺は右も左も一緒だよね。
声の大きい馬鹿が騒いで一括りにされてしまう。
かといって相手の口塞ぐわけにもいかないと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:03:31
ブッシュをとんでもない顔して見てるネタ写真持ってるんだよな。
そうか、死んだのか…。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:05:16
あそこまで傍から見てる分には、面白い大統領は居なかったのに。
Posted by PGERA at 2009年05月23日 23:08:06
>あの国は何にも変わってなかったんですね。
それだけ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:08:41
退任後に逮捕というと昔のロッキード事件の田中角栄など日本でもあるが、自殺となると余り聞いた事はないな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:32:11
>66
それだけで何か不都合でもあるのか?
あの国は見離されてんだよ。大して語る価値も無いと・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:34:29
というかピースボートの件と同じく、「コメント欄でみんな語ってくれ」という記事に過ぎないのでは。だから簡素な事しか書かれていない。
こういうのを用意しないと、無関係な記事でこの話を始める輩がワンサカと湧くからね。コメント56みたいなのも居るし・・・(待ってれば次の新記事で白燐弾ネタがUPされていたのに)
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:42:01
ご冥福をお祈りします。私は仏教徒なので人間お亡くなりになればどのような方でも仏様です。
>35
>消されたか。
>日本も中曽根や小泉が暗殺される世の中の方がマシなんじゃないか。とすら思う
そこの貴方、下らん陰謀論書いてるんじゃない。暗殺で世の中が混乱し、民主主義が崩壊して独裁政治になったらどうする?
暗殺という暴力の一種で政権を取った人間は恐怖政治で国民を暴力で支配するに決まっている。
Posted by 90式改 at 2009年05月23日 23:57:31
それ以前に滅茶苦茶になるから国家の指導者層の暗殺なんてのは下作すぎる
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:13:09
国家のリーダーは元とはいえ自殺はだめでしょ
今夜の一杯はのむに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:17:37
のむたん・・・
ニヤゾフ親方もそうでしたが、
決して生前の行いは褒められないようなものばかりだとしても、
何故か憎めないキャラクターでしたね・・・
黙祷
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:19:22
盧前大統領死亡 落ちた偶像…屈辱の日々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000578-san-int
>在任中、「アメリカが何だ!」といわんばかりに反米的な言動で話題になった盧氏が、自分の子供はちゃっかり米国に留学させ、しかも米国で豪邸まで買ってやっていたというのだ。
----
・・・どこかで聞いたような話だ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:21:48
仏教徒や神道な人はお悔やみを言えるけど、
カトリックな人はお悔やみすら言えないん
だよねぇ。葬式だしてもらえないし。<自殺
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:46:10
むしろノムを殺して得するのはノム側で政権側じゃないんだよな。
なのになんか政権側が殺したとか陰謀論飛ばしてるのがあちらでも沸きまくってる。
死んだのを理由に与野党協力もなしにしようとか故人を政争の具にする気満々。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:55:15
しかし、韓国の儒教主義的報復政治はなかなか終わらないね。
こういう事をやり続けているおかげで大統領経験者による裾野の広がりというのが
なかなか発展しない。海外ではよく元大統領や元首相なんかが特使になったり、
会談したりしていろいろな窓口を用意してるんだよ。
韓国はそれが出来ないから政治的にもあんまり愉快な事ではない。
もっとも、件の事が真実なら一度は監獄に入っておく必要はあったが。
海外の場合はクリスチャンが自殺したという事でコメント的に微妙なニュアンスになる
可能性もあるが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:56:18
ノムは敵だと認識してるから、笑ってもいいんだよな?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:57:54
ノムたんは初めてネットの洗礼を受けた大統領でもありましたね
日本でも良くも悪くも大人気でした
その魂が、主の祝福を受けられますそうに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 01:02:56
敵であっても哀れな死に様は笑う気にはならない。
プラバカン議長は知らんが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 01:04:06
もうクルミを殻ごとかじる姿は見られないのか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 01:23:55
昨晩、韓国系企業に勤める人と話をしていて「ノム元大統領の身辺がだいぶきな臭いけど、伝統的に逮捕されちゃうんですかね?」なんて話をしてたばっかりだったのに。
「ウチの企業とも多少のかかわりはあったんですけど、執務室で平気で賄賂を受け取っちゃう脇の甘い人でしたから… あんまり脇が甘いんで、こりゃヤバいってさっと離れましたから巻き込まれずに済みましたが」ってな話をサラッと言ってたなあ。
酒場の雑談なんで、ホントかどうかはナシね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 02:01:01
>執務室で平気で賄賂を受け取っちゃう脇の甘い人でしたから
マジかよノムたん・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 02:14:50
その仕事内容や地位としての振る舞いとしてはとても共感を得られる人物ではなかったが、
そのあまりの間抜けっぷりと無茶っぷりから思わず愛嬌を感じてしまうという感じの人だったかな。
赤ん坊にご飯をあげるふりして自分で食べてしまったりとか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 03:46:30
ちょっとかわりますが。
http://ichigaya.keizai.biz/headline/576/
自衛隊で好きな装備ランキングか。こういうの面白そうですよね。
JSF氏やここの人たちは何がお気に入りなんだろうとか記事立てて欲しいかなと思ってみたり・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 04:35:18
また記事と無関係な話かよ…いい加減、荒らし行為だって気付け!
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 06:20:19
>>77
> しかし、韓国の儒教主義的報復政治はなかなか終わらないね。
だから大統領を目指す人間も、
それ以上の思惑があるか、現大統領に報復したい人間がなるんだよね。
まさに負の連鎖。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 07:02:37
遺書にわざわざ"火葬してくれ"なんて書いてあるんで
陰謀論的に他殺の証拠隠滅か!?なんて思ったんですが
ぐぐってみたら韓国は墓地不足で火葬に切り替わり始めたのね
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 07:03:45
>>70
>暗殺で世の中が混乱し、民主主義が崩壊して独裁政治になったらどうする?
左だけじゃなくて右にもそういうのを望んでるのがいるんだよな。
手前らがそんな好き勝手言えるのも日本が自由な民主国家ということは無視して…
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 07:59:47
韓国大統領の進退なんてどうでも良く、とにかく「日本に優しい」大統領が欲しいです。
現職も直接的表現は避けてますが、日本に優しくないですね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 09:00:49
>>76
>陰謀論飛ばしてるのがあちらでも沸きまくってる。
私怨と謀略で塗り固められた韓国大統領史を多少でも知ってれば
この手の話が湧き出てくるのも理解出来るが。
もちろんだから「今回何かしら謀略があった」と言ってるわけではないが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 09:43:56
楽しみにしていた我らが「サンデーモーニング」たった一言で終った。
過去の業績の賞賛も流さないとは、自殺の真相は余程不都合だったのだろうか?
もしかして、小沢の政治献金問題にブーメランが来るのを怖れてスルーか?
亡くなった方に追い討ちを掛けるのも何ですが日本だけでなく、韓国自体にも結構負の遺産(6ヵ国協議、太陽政策、対日軍備等)を残したから収賄や不正蓄財等の真相を明らかにして欲しかったと思う。
>火葬
墓地の不足か、てっきり後で墓を暴かれるのを怖れているのかと思って火葬を願ったと邪推してしまいました。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 10:06:12
死んでも仕方ない人間ってのはそれなりにいます。
しかし死んで良かった人間なんて早々いるもんじゃない。
まあ盧前大統領にしても死んでも仕方なかったとは思いませんが。
彼は悪党と言うより単にバカだったんですよ。
バカを許容出来ない社会は碌な物ではないですね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 10:15:29
>バカを許容出来ない社会は碌な物ではないですね。
それは、その「バカ」の立場によるでしょう。
流石に一国の最高権力者がバカでは辛いですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 10:39:32
軍の司令官がバカだった事はインパールをはじめとして、珍しい事じゃない。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 12:12:10
それを言い出せば北朝鮮なんて・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 12:32:55
キリがなくなるな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 14:14:17
投票で選ばれた最高権力者が
馬鹿だった場合の責任は・・・ねぇ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 14:26:35
>>88
クリスチャンなのに自殺で火葬を望むってのは粗忽だったノムたんらしいのか、
30分前にパソコンで打たれたという怪しげな内容故なのか・・・
日本みたいに土葬禁止区域が多い所ならわかるんだが、あっちは復活を信じて
土葬希望も多い様で。まあ、自殺してちゃ復活も糞もないですが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 14:34:06
>>98
民主政治って「結果をみんなで享受する」ものだからね・・・。
国民が間違った判断したら(昔のわが国のように)とめられない罠。
選挙権ってだいじだよね・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 15:27:06
あれほど笑いのセンスがある人が・・・
彼にはもって生まれた才能(芸)をもっと
磨いてほしかった
ご冥福を祈ります
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 17:17:12
かの国ではキリスト教ではなくウリスト教です。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 17:20:31
>100
戦前・戦中が民主政治?
じゃあ近衛文麿や東條英機はどこの政党の代表だったんだよ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 18:42:23
>>103
100じゃないが、意地悪く言えば、近衛は大政翼賛会だろう。
俺も戦前の政治体制がまともな民主制度を機能させていたとは思わんが、戦前は終戦まで議会は開かれてたという事実はあるし、議院内閣制ではないことが即非民主的制度ではないし、政党に所属することだけが議会における有権者の代弁資格となるわけでもない。
判断に当たって慎重に接するべき部分だと思うよ。少なくとも言い捨てて終わりは相応しくないと思う。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 19:24:49
かの「ナチス党」は当時、世界で最も民主的と言われたワイマール憲法下で合法的に選出されました。
当時はドイツも日本もそれなりに国内事情が有って、国民的な支持を得たのです。
後知恵で責任を時の権力者に押し付けるのはバカでも出来る事です。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:06:26
>>105
とは言っても、ナチスとて最後の選挙(ヒトラー政権誕生後)のときでさえ、第一党ではあっても得票も議席も過半数に届いてなかったという事実もある。じゃあどうして独裁体制を得たのかは、ここで語るより各自で勉強すべきかな。
ま、最後の一行には同意だが、何事も簡単に切って捨てられんよ。スレ違いなんでもうやめるけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:14:10
証拠物件の遺体が残ったままだとまずいでしょ。
隠滅しないと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:29:18
>>16
>>19
>>47
>>48
「地」には本性という意味も有ります。また、「知れる」というのは特定の語句との組み合わせで無ければ成立しない性質のものでは無いですよ。
7氏本人が突っ込んでいないあたり、本当に「御里が知れる」、或いは「底が知れる」のつもりで書き込んでいたのかも知れませんが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:29:24
>>103
日本に民主政治がなかったってのは馬鹿教師やGHQに洗脳されすぎだろう。
和平交渉が断念したから解散するとかを経て戦時内閣体制になってる訳だし。
天皇の決定権も迷ったときの判断権で内閣無視して全権握ってる訳でもなければ
天皇に全権持たせようとしたら逆に天皇直々妨害されて天皇は内閣の守護者だというのをやってる。
1925年には普通選挙、女性参政権についても1931年に衆議院を通過しており、
貴族院の反対で廃案にはなったものの運動継続にもなっている。
逆に先進的である筈の欧州の国々が日本と同時期だったり日本よりも議論が
遅かったりしてるくらいだ。
貴族や軍人の政治進出なんかは米英でも未だに継続されている問題で
西欧から学んだとかいうものでもない。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:39:53
西欧から学んだ→敗戦によって西欧から初めて学んだ
日本は最初から様様な制度を諸外国を参考にして柔軟に取り入れている。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:42:50
>108
表現として使わない。馬鹿が必死になって見苦しい感じ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:16:14
>>111
日本語の文法としておかしく無い事を指摘したまでです。使わないというのは、謎の言語とか日本語不自由であるとか恥とか言う理由になりませんから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:37:33
はいはい、ワロスワロス
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:45:43
>>112
慣用句として使わないことを指摘されてるのに
「文法として間違ってない」というのは反論にならないのでは。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:52:21
>>114
「地」(じ)にしろ「知れる」にしろ、慣用句として使わなければならない必然性が無い、というのが108の
「知れる」というのは特定の語句との組み合わせで無ければ成立しない性質のものでは無いですよ。
という書き込みの意図だったのですが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 23:02:22
>115
成立しないし、言葉としておかしい。誰も使っていないもの。
"地が知れる" の検索結果 約 269 件中 1 - 10 件目 (0.53 秒)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_ja&q=%22%e5%9c%b0%e3%81%8c%e7%9f%a5%e3%82%8c%e3%82%8b%22
検索に引っ掛かったのは「出身地が知れる」だけだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 23:42:07
「お里が知れる」と「地が出る」を混同して言い間違えただけだろ。
つーか本人は赤っ恥かいて逃げてんだから、わざわざ後から第三者が出てきて騒ぐなよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:20:28
「じが知れる」なら、慣用として成り立つと思うよ。少なくとも文語表現なら違和感はないと思う。
検索で引っかかってこないのは、かなり強い否定的な印象のある表現を、わざわざ一般的表現と違う形で使う人はあんまりいないだけかと。
でもさ、108とそれ以降の書き込みも、コメント7の表現を有り得るとしているだけで、内容を肯定してるわけではないと思うよ。単なる国語のルール上での話でしょ。
別にそこまでカリカリすることでもないんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:26:24
>>116
何と説明したら良いのか……
使用頻度が低いのはその通りです。検索しても2件ぐらいしか見つからなかったし。
使われないというなら、「噂が知れる」とか「秘密が知れる」とかも使われないですよね?
「地」も「知れる」も特別な言葉ではないのは分かりますか?
「地」と「知れる」がお互いにくっついた時、それぞれの語の意味がこの組み合わせ唯一のものに
変わってしまう訳ではないんです。
「地が知れる」のそれぞれの言葉は、地の方は例えば「地が出る」とも使えるし、
知れるの方は「秘密が知れる」とも使える。
この知れるっていうのは、「知られる」のら抜き言葉とイコールではありませんからね。
まあ、「素が出る」とか「秘密が知られる」の方がより現代の口語に近いでしょうが、
だからといって貶す理由にならないと言う事です。
というか、それぞれの語について辞書を引いてもらえば、
特殊な用法でもなんでもないという事は分かって貰えると思います。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:39:33
ひょっとして、このうすらとんちきは・・・
本性がでるという意味あいで使う「地金がでる」という言葉を、なにかしらと混同して放言したのではないか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:49:51
まぁ落ち着こうぜ、兄弟たち。
ふいんきと同じようなものさ、正解ではないが意図は読み取れる、そんなものだとおもってやろうよ。
なんだか目くじら立ててる方々の雰囲気が、麻生首相の言い間違いに嬉々として食らいつく朝日新聞の様ですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:50:33
今更ながら、合掌。
大統領でなければ、こうも悲惨なことにはならなかったろうに…。
そういえばパク・ソンヒが暗殺された時、大統領官邸を調べたら出所不明の大量の現金が発見されて、その大部分をチョン・ドファンがネコババして自分の政治資金にした(その時官邸を調査した部隊の指揮官がチョン・ドファン)というウワサがあるけど、もしかしてあの国で元大統領の逮捕が続くのは、前任者が地位を利用して不正に集めた財産を、後任者が官憲を使って剥奪して自分のサイフに入れてしまうサイクルが完成してるからなんじゃないかと思ったりするんだが…。
今頃ノちゃんの財産も、現大統領か次期大統領予定者のサイフの中に…?(汗)
Posted by 名無しコメット神信者 at 2009年05月25日 00:59:12
>>121
石原の目のしばたき方がおかしいとか
橋本龍太郎は目に偽善的な雰囲気があるとか
角栄のだみ声はヤクザじみているとか
何時もやってる誹謗の類。
ブッシュ、レーガン、ニクソンに対しても
そういうネタを使ってバカにしてきましたなリベラルは。
どれも現物を眺めると、好感が持てるケースが少なく無いんだけどもね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 01:50:31
>>122
普通に政敵であり、敵対支援組織を取っちめる為だったり、報復だったりです。
ノムヒョン側も色々な手を尽くして政敵を葬ろうと躍起になっていましたが、失敗しました。
最後にはドンデン返しも狙いましたが、空振りに終わり終われて・・・
あれだけ派手にやらかしてたんですから自身が報復されるのは恨文化の韓国では自然な事かも知れません。
もっとも、何もしてなくてもやられたでしょうけど。
生き残る為には同じ系統の人物を政権にすえつける事に成功するしかないかな。
それでも内部で主導権争いになったりしたらやっちゃいそうだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 02:51:29
>>121
まあ、かわいげげのある釈明文だったり、妥協点があったり、黙ってたらこうはなってないだろう。
逆に俺が正しいんだ!と言い出してほかを馬鹿にする発言をはじめるから火に油を注ぐというか。
元々記事への難癖みたいな人だったから余計に問題あったしね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 02:53:46
韓国は君主の居ない君主制国家だと思えばいいのかな。タイのように、行き過ぎた対立や権力抗争が起きると王様が介入してくれる仕組みなら、少しは安定するんじゃないかという気がする。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 08:30:27
そういえば、この人退任する直前に大量の機密データ
持ち逃げしたって騒ぎになってたけど。
本人死亡で探すのも奪還も困難になるのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 18:48:47
>>127
持ち出したかどうかも判断出来ないというか、消し去ったというか。もう無茶苦茶だった。
そういえば核実験だが、ノムヒョンは生前こんな事を言っている。
盧大統領「北の核先制使用を信じるのは精神病患者だけ」「この様な小さな問題」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/d78671507504e5f779bdb7d316c73425
北朝鮮がノムヒョンの死についてコメントを出し始めたりしていて政権の様な太陽政策なら
核実験はしなかった!とかまたあちらで騒ぎそうな空気があるので一応こちらでも触れておく。
ノムヒョンの時にもしっかり核実験やってるんだけどね北朝鮮。太陽政策でも大統領が誰でも関係ないから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 20:40:22
>>22
日本人は隣国の人間のように、
おぼれた犬は叩かないと言ってる人らも、
自分が嫌いなニュースキャスターが死んだときは、メシウマとかはしゃいでたなw
人間って思想の有無や人種問わずそんなもんだよw
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月26日 17:20:49
>>129
それは弱みを見つけたら徹底的に叩け、恨みがあろうがなかろうが。
あと助けると噛み付かれる恐れがあるからやっちまえ、精神だろう?
問題がある人間が問題を指摘されるのは別の次元の話だ。
自分の時だけ好き勝手叩いておいて相手が批判すると意見は卑怯とか言って逃げるみたいなもん。
あと、何も変な事を言ってなきゃつっこまれなかったが、どこぞのニュースキャスターの場合は
変な持ち上げばっかりで気色悪い事になってたしな。ありゃ突っ込まれて当然だろう。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月26日 20:43:48
なんだか目撃者とされていた警護官が実際には目撃していなかったとかでまた騒動になってますね。
ただ、警護官が自殺を止められなかったバッシングを回避する為にお寺を見てきてくれと
いわれたからその間にやられたんだ。数分しかあけてないと言ってるのか、
ちょっとでも離れた間に自殺されたので嘘をついて離れてないと言ってしまいましたなのか、
真相がどっちなのかはわからないけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月29日 19:40:08
コメントを書く
お名前:
デフォルト名無しの説明
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのTrackBack URL
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
<<
ジブチへのP-3C派遣で珍説を唱えるサンデーモーニング
|
Main
|
アフガンで武装勢力が白燐弾を使用、中国製63式107mmWPロケット弾か
>>
PROFILE
Yahooニュース個人へジャンプ
BOOK
「イラストでまなぶ! 軍事大国ロシア」
で、陸軍の装甲車両を中心に文章解説部分を担当しました。
RECENT ENTRIES
9M96対空ミサイルの垂直発射直後の姿勢転換に付いて
PAC-3MSE用の新型ランチャーと推測される物 "New launcher for PAC-3 MSE?"
パレードで登場した北朝鮮の新型兵器
北朝鮮の固体燃料コールドランチ式新型ICBMが登場
SVP-24照準装置
CATEGORY
軍事
(420)
ミサイル防衛
(138)
オスプレイ
(114)
政治
(153)
報道
(135)
平和
(164)
議論
(164)
雑談
(93)
告知
(39)
ARCHIVES
年と月を選択
2017年07月(2)
2017年04月(2)
2016年11月(1)
2016年06月(4)
2016年02月(1)
2015年11月(3)
2015年10月(8)
2015年09月(2)
2015年08月(1)
2015年07月(3)
2015年06月(2)
2015年05月(6)
2015年04月(6)
2015年03月(3)
2014年12月(1)
2014年11月(3)
2014年10月(2)
2014年09月(2)
2014年08月(3)
2014年07月(8)
2014年06月(3)
2014年05月(4)
2014年04月(2)
2014年03月(4)
2014年02月(2)
2014年01月(4)
2013年12月(7)
2013年11月(4)
2013年10月(8)
2013年09月(7)
2013年08月(8)
2013年07月(15)
2013年06月(12)
2013年05月(10)
2013年04月(14)
2013年03月(8)
2013年02月(13)
2013年01月(7)
2012年12月(18)
2012年11月(9)
2012年10月(8)
2012年09月(9)
2012年08月(4)
2012年07月(6)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(12)
2011年05月(4)
2011年04月(1)
2010年11月(8)
2010年10月(26)
2010年09月(18)
2010年08月(28)
2010年07月(24)
2010年06月(36)
2010年05月(35)
2010年04月(27)
2010年03月(28)
2010年02月(30)
2010年01月(30)
2009年12月(23)
2009年11月(29)
2009年10月(24)
2009年09月(19)
2009年08月(29)
2009年07月(27)
2009年06月(27)
2009年05月(29)
2009年04月(28)
2009年03月(17)
2009年02月(19)
2009年01月(17)
2008年12月(26)
2008年11月(30)
2008年10月(18)
2008年09月(19)
2008年08月(15)
2008年07月(9)
2008年06月(19)
2008年05月(26)
2008年04月(14)
2008年03月(15)
2008年02月(9)
2008年01月(11)
2007年12月(15)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(15)
2007年08月(23)
2007年07月(14)
2007年06月(9)
2007年05月(13)
2007年04月(12)
2007年03月(14)
2007年02月(16)
2007年01月(9)
2006年12月(13)
2006年11月(5)
2006年10月(6)
2006年09月(5)
Seesaa
ブログ
アクセス解析
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 18:48:17
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 18:49:57
なぜか切ない気分になる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 18:54:14
< *‘∀‘> <お別れニダ…
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:04:55
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / の /
/ / む /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 遺 書 |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 小沢の件は / / /
/ / / /
/ たのむヒョン / / /
/ <*‘∀‘ > / / の /
/ / / む /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:16:33
合掌。
Posted by KY at 2009年05月23日 19:23:19
地が知れてますねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:29:47
とすると、キリスト教の教義上は地獄落ち?
Posted by MUTI at 2009年05月23日 19:31:30
合掌
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:34:49
しかし、こんだけ退任後の大統領が逮捕されまくるのは、やはり韓国社会のシステムそのものが改善されるべきなんだろうな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:41:50
>>10
別に逮捕は当然って話で自殺しろと追い込んでるわけではないだろう・・・と思いたいが、あっちだからなー。
口撃で悪口を聞いただけで自殺したくなるくらいが高等文化、日本人の悪口は文化レベルが低いとか
平然と紙面にのる世界だからなあ。何を言われてたかは不明だ。
まあ、口封じではないかとか色々な憶測も飛んでるみたいだけども。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:46:41
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:48:59
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:53:07
>人が死んだらまず弔意を表すもんでしょう。
なんで?
例えば北朝鮮の独裁者が死んだら拍手喝さいするよ、俺はw
そしてあの伝説のセリフを言うよ、「当番兵、シャンパン持って来い!豚めが死んだぞ!」とね。
でもノムは惜しい芸人を亡くしたなぁ、としか思わないけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:57:32
そういやノムたんはカトリックだったなあ。
でもこれくらい追い詰められるとあんまり関係ないかもな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 19:59:34
地が知れるとかいう謎の言語を使うやつを相手にするなよ
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:01:12
>人が死んだらまず弔意を表すもんでしょう。
誰が決めたの、そんな事。知人ならともかく、他国の関係無い人が死んだだけだよ? なにが「もんでしょう」だよ、アホじゃね?
盧武鉉は日本に対して悪い事しかしていない。無理に弔意を現す必要性が無い。
ただ失敗振りがあまりにお間抜けすぎて、憎めないキャラだった事も確かだが・・・
それだけの存在だろ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:02:16
あの宗教では自殺は最大のタブーだぜ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:03:15
>地が知れてますねぇ。
なんですか、その謎の言い回しは? 「お里が知れる」「底が知れる」ではなく、「地が知れる」って? 聞いた事がないですよ。
・・・ああ、半島の方ですか、日本語が不自由なんですね。半島の方なら「なんで弔意を表さないニダ!癇癪起こる!」という感情も理解できます。
でも日本人にとってみれば隣の国の関係無い人が亡くなられただけですから・・・例えばLTTEのプラバカン議長が射殺されても、誰も弔意を表さなかったでしょう。それと似たようなもんです。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:07:42
或る人の死で得られるかもしれない利益の可能性についての拍手は無理に止めませんが、「人の死」そのものに拍手するならば、人の心はここまで堕ちるものなのかと残念な気持ちになりますね。貴方に対しても合掌 (-人-)
Posted by F-Xマダー? at 2009年05月23日 20:09:18
キリスト教なのに、最後までやってくれるぜノムタン。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:09:31
ま、仮に弔意を表したところで、その人物の評価とは別だし、生前に殺したいほど憎みぬいてた奴が弔意を表しても偽善にしか見えないこともあるんだがな。ナチや左翼が政敵を葬ったときに弔意を表しても全然説得力無いのと一緒。SA称える歌とかと同じで。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:14:45
ノムの死で誰も拍手なんかしてない。
北の独裁者が死んだら拍手する、とは言っているけどね。
>或る人の死で得られるかもしれない利益の可能性についての拍手は無理に止めませんが
「独裁者が」って前提から汲み取れ。
>人の死」そのものに拍手するならば、人の心はここまで堕ちるものなのかと残念な気持ちになりますね。
誰もそんなこと言ってないよ。
>貴方に対しても合掌 (-人-)
余計なお世話でしたね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:15:20
一般的と誤解してるけど、世界からみると異端だから。
まあ、お悔やみくらいは言ってもいいだろうという意見はわからないでもないが、
JSF氏なんかは嫌味を言ってる訳でもないし、逮捕暗殺等政権を追われた後は
悲惨な運命を辿る韓国が何も変わっていないんだな程度で嫌味や喜びを出してる訳でもない。
だから地が知れるとか言ってなじってるのもなんだかなーと思うよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:15:24
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:16:28
死ねばいいのにとかそういうのを平然と言い放つ人も多いよね。お題目は非暴力で平和主義な筈なのに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:16:47
初・2・3大統領 「李承晩」
彼の養子が実の両親を殺害。不正選挙を糾弾されハワイに亡命。そのまま客死。
第4代大統領 「尹譜善」
クーデターで退任を余儀なくされる。軍法会議で懲役3年の判決。
第5〜9代大統領 「朴正煕」
長男が麻薬服用で逮捕される。狙撃事件発生。弾がそれて夫人に命中。死亡。直後、金載圭KCIA部長によって暗殺される。
第10代大統領 「崔圭夏」
学生デモ等が収まらず、粛軍クーデターを実行。結局収まらず、光州事件発生。8ヶ月で退任。
第11・12代大統領 「全斗煥」
光州事件において反乱首謀罪で死刑判決。後に恩赦。
第13代大統領 「盧泰愚」
退任後に収賄容疑で逮捕。光州事件の内乱罪も発覚。懲役17年の判決。後に恩赦。
第14代大統領 「金泳三」
在任中に経済危機に陥りIMFの介入を招く。次男は利権介入による斡旋収賄と脱税で逮捕。
第15代大統領 「金大中」
光州事件の首謀者として無期懲役の判決。息子3人を含む親族5人が金がらみの不正事件
第16代大統領 「盧武鉉」
親族の不正が取りざたされる中、登山中に謎の滑落死 ←NEW
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:17:28
前大統領に対して使った言葉をそのまま流用している辺り、恐らく>>20氏は「>>23も死んでくれるといいのにね」とか「>>23死ねよw」って言う意味で使ったのではないかと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:21:45
「ルーズベルトは今次の戦争を第二次世界大戦に拡大させた扇動者であり、さらに最大の対立者であるソ連を強固にした大統領として史上最悪な戦争犯罪者として歴史に残るだろう」
鈴木貫太郎内閣
「今日の戦争においてアメリカが優勢であるのは、ルーズベルト大統領の指導力が極めて優れているからです。その偉大な大統領を失ったアメリカ国民に、深い哀悼の意を送るものであります」
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:22:02
http://www.asahi.com/international/update/0523/TKY200905230170.html
とても多くの人々に面倒をかけた。
私のせいで人々が受けた苦痛はあまりに大きく、今後受けるであろう苦しみもはかりしれない。余生も、他人に負担をかけざるを得ない。
体調が悪く、何もできない。
本を読むことも、ものを書くこともできない。
あまり悲しまないでほしい。
生と死はどちらも自然の一端ではないか。気の毒だと思わないでほしい。誰も恨まないでほしい。
運命だ。
火葬してほしい。
そして家の近くに、とても小さな碑をひとつだけ残してほしい。
ずっと考えてきたことだ。
(以上)
なんか無駄にカッコイイぜノムタン。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:23:58
検察やワイドショーに追い回されて鬱ったかな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:24:59
哲学のようだが、似たようなセリフは大量殺人犯が使った事もあるからなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:26:00
いやそれにしても軍事政権時代に退任後の大統領が悲惨な末路を迎えるのはある意味しかたがないとしても、とっくに民主化を果たしてこれかよ・・・文化政治レベルが低すぎる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:28:10
日本でも度が過ぎれば単なるキチガイカルト。
墓に物を投げつけるとかは多分自分の視界に入ってこないからしないだけ、子孫を責めないのはある意味近代的とも言える個人を峻別する感覚が備わっているから。
独裁者や凶悪殺人犯も死ねば許されるとか思ってる日本人て世代を問わず言われているほどには多くないと思いますけどね。
生活実感としては。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:28:12
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/international/update/0523/TKY200905230033.html
>mangakoji 消されたか。重大な決定の重みがあるだけ、まだ日本よりもマシだな。
>日本も中曽根や小泉が暗殺される世の中の方がマシなんじゃないか。とすら思う
はてな左翼コエーよ、暗殺容認かよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:29:57
疑惑に対する言及とかが、まるでないな。
ああしてくれ、こうしてくれって要求だけだ。
一国の大統領を務めた男にしては、随分情けない遺書だ……。
まあ、自殺する直前なんて、みんなこんなものなのかもしれないが。
しかし「自殺した人」に対しては誰にでも、この言葉しか、送れない。
「なにも死ぬこたぁないだろ」
御魂の安らかならんことを。
Posted by 名無しダゴン秘密教団員 at 2009年05月23日 20:32:33
そらルーズベルトは冷酷無比な独裁者では無いからな。
あの程度の偏見の持ち主、民主社会ならありがちなこと。民族的な美質を見せつつ交渉の余地を残そうとした鈴木首相のスマッシュヒットだとも思いますけど。あの時点でアメリカ罵倒して得るもの無いから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:33:01
よっぽどの悪人以外ではあいまいな場合は死んだらまあ、終わりだなーとなるって程度だから
そこまで宗教観で極めちゃってるという訳ではないよ。
まあ、敵も味方もいっしょに弔おうくらいはやるが。
一方、日本人の遺体はごみ箱に捨てられた。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:44:02
左翼は身内の粛清が大好きだから敵対する相手なんか人間とは認めないだろう。
そもそも、本来は宗教とも対立してる思想だから宗教的なモラルなんか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:45:25
海外ではこんな感じで功績や問題行為が最大限なテーマとなる。
日本では明確な敵でもお悔やみ申し上げるくらいはやるって比較だろう。
海外でこういうのが難しいのは相手の政策を認める事になるとかそういう
ドライな発想が真っ先にくるから。
日本でこういうのが許されるのはまあしんじまったしなで許されるから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:47:23
すげー。こいつら逮捕されないのか?
機会があれば小泉中曽根暗殺するって言ってるようなもんだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:48:17
まあ彼らには彼らの価値観がある。
幼稚なテロ計画を便所に落書きするくらいの自由も、日本にはあるしね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:57:03
確かに、盧武鉉は日本の安全保障と国民の安全を考えると、いささか問題があった大統領でしたが、死んでなお鞭打たれるほどの大悪党と、言うにはやや弱いかなと…
冷ややかな言い方をすれば、平時の小悪党なので、対岸の住民にすれば、それ程騒ぐことも無いともいえますね。
しかしながら、今までの過程を愚考するに、かの国にとって大統領制というのは、効果も副作用も高すぎる劇薬なのかもしれません。
Posted by 白雪玉 at 2009年05月23日 20:59:14
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 20:59:39
暗殺を奨励するなんて、このアホ「法治国家」の概念全然理解していないんじゃないか?
いい加減、左翼の「護憲」唱えながら、「法治主義」を否定するような言動を吐く行為には、嫌悪感通り越して、唾吐きたくなるんだが。
しかし・・・韓国の大統領、マジにろくな終わりかたしてねーな(汗)
普段、「歴史に学べ」と上から目線で言いながら、一番学んでいないのは、大統領自身のような・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:01:09
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:02:18
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:06:24
>>40
一応言っとくが、鈴木が認めたのは戦争が優勢と言う点なんだよな。やはりそこは政治的事情を分かった上で(国内には突き上げもあるし民間人も一杯死んでいる状況)言葉を選んでいる。
いや普通に凄いことだよ。一般人の弔いの言葉とはそこが違う。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:17:47
亡くなった人間に対する礼儀は絶対無くしてはいけない。
・・・が
コレは"私人としては"の話。
前大統領として叩けばわんさかホコリが出てくる上に
死因すら疑い出せばキリがないこの公人に対する
真相究明は生死に関わらず止めてはいけない。
有耶無耶に幕を下ろす事こそ失礼。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:23:34
ご冥福をお祈りします・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:23:56
南北経済協力事業の南北の責任者が共に死亡した事になりますね。
太陽政策は完全に失敗に終わりましたね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:36:23
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:47:41
ノムの金脈を辿っていくと北朝鮮側の人間が多々登場するとか噂はあったな。
全容解明に何年掛かるか分からんが
(もしかしたら永遠に分からないかもしれないけど)
下手な国際陰謀モノ小説より面白いお話になりそうだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:48:16
左翼の本質ここにあり。ですな
ようするにイデオロギーの為には上からでであれ下からであれテロリズムを肯定すると言う思想は左翼の語源になったフランスのジャコバン派の恐怖政治以来変わってない
>>51
ますます怪しいですな…
元政権は別に殺すよりいつもどおり死刑にして後で釈放すれば良いだけの話なんだからね(笑)
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:50:28
プライベートでは愛すべきキャラだったなぁ
合掌
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 21:50:46
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/comment#c
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:01:39
左翼とまとめられるのも困るんだが、声の大きい左翼はこういうの多いんだよなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:07:44
左翼とまとめられるのも困るんだが、声の大きい左翼はこういうの多いんだよなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:07:59
Posted by 57,58 at 2009年05月23日 22:08:37
けど、韓国の大統領って本当に運がないな。
金関連は疑惑の本人がいなくなることでさらなる調査は難しくなるかな。
これを機会に韓国政治も変わってくれればいいけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:08:51
記事と無関係な話題は控えろとあれほど言われてるのにまだ理解できない?
負け犬の遠吠えなんてもうどうでもいいんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:20:27
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 22:24:13
この辺は右も左も一緒だよね。
声の大きい馬鹿が騒いで一括りにされてしまう。
かといって相手の口塞ぐわけにもいかないと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:03:31
そうか、死んだのか…。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:05:16
Posted by PGERA at 2009年05月23日 23:08:06
それだけ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:08:41
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:32:11
それだけで何か不都合でもあるのか?
あの国は見離されてんだよ。大して語る価値も無いと・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:34:29
こういうのを用意しないと、無関係な記事でこの話を始める輩がワンサカと湧くからね。コメント56みたいなのも居るし・・・(待ってれば次の新記事で白燐弾ネタがUPされていたのに)
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月23日 23:42:01
>35
>消されたか。
>日本も中曽根や小泉が暗殺される世の中の方がマシなんじゃないか。とすら思う
そこの貴方、下らん陰謀論書いてるんじゃない。暗殺で世の中が混乱し、民主主義が崩壊して独裁政治になったらどうする?
暗殺という暴力の一種で政権を取った人間は恐怖政治で国民を暴力で支配するに決まっている。
Posted by 90式改 at 2009年05月23日 23:57:31
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:13:09
今夜の一杯はのむに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:17:37
ニヤゾフ親方もそうでしたが、
決して生前の行いは褒められないようなものばかりだとしても、
何故か憎めないキャラクターでしたね・・・
黙祷
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:19:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000578-san-int
>在任中、「アメリカが何だ!」といわんばかりに反米的な言動で話題になった盧氏が、自分の子供はちゃっかり米国に留学させ、しかも米国で豪邸まで買ってやっていたというのだ。
----
・・・どこかで聞いたような話だ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:21:48
カトリックな人はお悔やみすら言えないん
だよねぇ。葬式だしてもらえないし。<自殺
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:46:10
なのになんか政権側が殺したとか陰謀論飛ばしてるのがあちらでも沸きまくってる。
死んだのを理由に与野党協力もなしにしようとか故人を政争の具にする気満々。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:55:15
こういう事をやり続けているおかげで大統領経験者による裾野の広がりというのが
なかなか発展しない。海外ではよく元大統領や元首相なんかが特使になったり、
会談したりしていろいろな窓口を用意してるんだよ。
韓国はそれが出来ないから政治的にもあんまり愉快な事ではない。
もっとも、件の事が真実なら一度は監獄に入っておく必要はあったが。
海外の場合はクリスチャンが自殺したという事でコメント的に微妙なニュアンスになる
可能性もあるが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:56:18
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 00:57:54
日本でも良くも悪くも大人気でした
その魂が、主の祝福を受けられますそうに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 01:02:56
プラバカン議長は知らんが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 01:04:06
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 01:23:55
「ウチの企業とも多少のかかわりはあったんですけど、執務室で平気で賄賂を受け取っちゃう脇の甘い人でしたから… あんまり脇が甘いんで、こりゃヤバいってさっと離れましたから巻き込まれずに済みましたが」ってな話をサラッと言ってたなあ。
酒場の雑談なんで、ホントかどうかはナシね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 02:01:01
マジかよノムたん・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 02:14:50
そのあまりの間抜けっぷりと無茶っぷりから思わず愛嬌を感じてしまうという感じの人だったかな。
赤ん坊にご飯をあげるふりして自分で食べてしまったりとか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 03:46:30
http://ichigaya.keizai.biz/headline/576/
自衛隊で好きな装備ランキングか。こういうの面白そうですよね。
JSF氏やここの人たちは何がお気に入りなんだろうとか記事立てて欲しいかなと思ってみたり・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 04:35:18
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 06:20:19
> しかし、韓国の儒教主義的報復政治はなかなか終わらないね。
だから大統領を目指す人間も、
それ以上の思惑があるか、現大統領に報復したい人間がなるんだよね。
まさに負の連鎖。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 07:02:37
陰謀論的に他殺の証拠隠滅か!?なんて思ったんですが
ぐぐってみたら韓国は墓地不足で火葬に切り替わり始めたのね
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 07:03:45
>暗殺で世の中が混乱し、民主主義が崩壊して独裁政治になったらどうする?
左だけじゃなくて右にもそういうのを望んでるのがいるんだよな。
手前らがそんな好き勝手言えるのも日本が自由な民主国家ということは無視して…
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 07:59:47
現職も直接的表現は避けてますが、日本に優しくないですね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 09:00:49
>陰謀論飛ばしてるのがあちらでも沸きまくってる。
私怨と謀略で塗り固められた韓国大統領史を多少でも知ってれば
この手の話が湧き出てくるのも理解出来るが。
もちろんだから「今回何かしら謀略があった」と言ってるわけではないが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 09:43:56
過去の業績の賞賛も流さないとは、自殺の真相は余程不都合だったのだろうか?
もしかして、小沢の政治献金問題にブーメランが来るのを怖れてスルーか?
亡くなった方に追い討ちを掛けるのも何ですが日本だけでなく、韓国自体にも結構負の遺産(6ヵ国協議、太陽政策、対日軍備等)を残したから収賄や不正蓄財等の真相を明らかにして欲しかったと思う。
>火葬
墓地の不足か、てっきり後で墓を暴かれるのを怖れているのかと思って火葬を願ったと邪推してしまいました。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 10:06:12
しかし死んで良かった人間なんて早々いるもんじゃない。
まあ盧前大統領にしても死んでも仕方なかったとは思いませんが。
彼は悪党と言うより単にバカだったんですよ。
バカを許容出来ない社会は碌な物ではないですね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 10:15:29
それは、その「バカ」の立場によるでしょう。
流石に一国の最高権力者がバカでは辛いですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 10:39:32
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 12:12:10
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 12:32:55
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 14:14:17
馬鹿だった場合の責任は・・・ねぇ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 14:26:35
クリスチャンなのに自殺で火葬を望むってのは粗忽だったノムたんらしいのか、
30分前にパソコンで打たれたという怪しげな内容故なのか・・・
日本みたいに土葬禁止区域が多い所ならわかるんだが、あっちは復活を信じて
土葬希望も多い様で。まあ、自殺してちゃ復活も糞もないですが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 14:34:06
民主政治って「結果をみんなで享受する」ものだからね・・・。
国民が間違った判断したら(昔のわが国のように)とめられない罠。
選挙権ってだいじだよね・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 15:27:06
彼にはもって生まれた才能(芸)をもっと
磨いてほしかった
ご冥福を祈ります
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 17:17:12
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 17:20:31
戦前・戦中が民主政治?
じゃあ近衛文麿や東條英機はどこの政党の代表だったんだよ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 18:42:23
100じゃないが、意地悪く言えば、近衛は大政翼賛会だろう。
俺も戦前の政治体制がまともな民主制度を機能させていたとは思わんが、戦前は終戦まで議会は開かれてたという事実はあるし、議院内閣制ではないことが即非民主的制度ではないし、政党に所属することだけが議会における有権者の代弁資格となるわけでもない。
判断に当たって慎重に接するべき部分だと思うよ。少なくとも言い捨てて終わりは相応しくないと思う。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 19:24:49
当時はドイツも日本もそれなりに国内事情が有って、国民的な支持を得たのです。
後知恵で責任を時の権力者に押し付けるのはバカでも出来る事です。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:06:26
とは言っても、ナチスとて最後の選挙(ヒトラー政権誕生後)のときでさえ、第一党ではあっても得票も議席も過半数に届いてなかったという事実もある。じゃあどうして独裁体制を得たのかは、ここで語るより各自で勉強すべきかな。
ま、最後の一行には同意だが、何事も簡単に切って捨てられんよ。スレ違いなんでもうやめるけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:14:10
隠滅しないと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:29:18
>>19
>>47
>>48
「地」には本性という意味も有ります。また、「知れる」というのは特定の語句との組み合わせで無ければ成立しない性質のものでは無いですよ。
7氏本人が突っ込んでいないあたり、本当に「御里が知れる」、或いは「底が知れる」のつもりで書き込んでいたのかも知れませんが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:29:24
日本に民主政治がなかったってのは馬鹿教師やGHQに洗脳されすぎだろう。
和平交渉が断念したから解散するとかを経て戦時内閣体制になってる訳だし。
天皇の決定権も迷ったときの判断権で内閣無視して全権握ってる訳でもなければ
天皇に全権持たせようとしたら逆に天皇直々妨害されて天皇は内閣の守護者だというのをやってる。
1925年には普通選挙、女性参政権についても1931年に衆議院を通過しており、
貴族院の反対で廃案にはなったものの運動継続にもなっている。
逆に先進的である筈の欧州の国々が日本と同時期だったり日本よりも議論が
遅かったりしてるくらいだ。
貴族や軍人の政治進出なんかは米英でも未だに継続されている問題で
西欧から学んだとかいうものでもない。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:39:53
日本は最初から様様な制度を諸外国を参考にして柔軟に取り入れている。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 20:42:50
表現として使わない。馬鹿が必死になって見苦しい感じ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:16:14
日本語の文法としておかしく無い事を指摘したまでです。使わないというのは、謎の言語とか日本語不自由であるとか恥とか言う理由になりませんから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:37:33
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:45:43
慣用句として使わないことを指摘されてるのに
「文法として間違ってない」というのは反論にならないのでは。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 22:52:21
「地」(じ)にしろ「知れる」にしろ、慣用句として使わなければならない必然性が無い、というのが108の
「知れる」というのは特定の語句との組み合わせで無ければ成立しない性質のものでは無いですよ。
という書き込みの意図だったのですが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 23:02:22
成立しないし、言葉としておかしい。誰も使っていないもの。
"地が知れる" の検索結果 約 269 件中 1 - 10 件目 (0.53 秒)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_ja&q=%22%e5%9c%b0%e3%81%8c%e7%9f%a5%e3%82%8c%e3%82%8b%22
検索に引っ掛かったのは「出身地が知れる」だけだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月24日 23:42:07
つーか本人は赤っ恥かいて逃げてんだから、わざわざ後から第三者が出てきて騒ぐなよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:20:28
検索で引っかかってこないのは、かなり強い否定的な印象のある表現を、わざわざ一般的表現と違う形で使う人はあんまりいないだけかと。
でもさ、108とそれ以降の書き込みも、コメント7の表現を有り得るとしているだけで、内容を肯定してるわけではないと思うよ。単なる国語のルール上での話でしょ。
別にそこまでカリカリすることでもないんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:26:24
何と説明したら良いのか……
使用頻度が低いのはその通りです。検索しても2件ぐらいしか見つからなかったし。
使われないというなら、「噂が知れる」とか「秘密が知れる」とかも使われないですよね?
「地」も「知れる」も特別な言葉ではないのは分かりますか?
「地」と「知れる」がお互いにくっついた時、それぞれの語の意味がこの組み合わせ唯一のものに
変わってしまう訳ではないんです。
「地が知れる」のそれぞれの言葉は、地の方は例えば「地が出る」とも使えるし、
知れるの方は「秘密が知れる」とも使える。
この知れるっていうのは、「知られる」のら抜き言葉とイコールではありませんからね。
まあ、「素が出る」とか「秘密が知られる」の方がより現代の口語に近いでしょうが、
だからといって貶す理由にならないと言う事です。
というか、それぞれの語について辞書を引いてもらえば、
特殊な用法でもなんでもないという事は分かって貰えると思います。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:39:33
本性がでるという意味あいで使う「地金がでる」という言葉を、なにかしらと混同して放言したのではないか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:49:51
ふいんきと同じようなものさ、正解ではないが意図は読み取れる、そんなものだとおもってやろうよ。
なんだか目くじら立ててる方々の雰囲気が、麻生首相の言い間違いに嬉々として食らいつく朝日新聞の様ですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 00:50:33
大統領でなければ、こうも悲惨なことにはならなかったろうに…。
そういえばパク・ソンヒが暗殺された時、大統領官邸を調べたら出所不明の大量の現金が発見されて、その大部分をチョン・ドファンがネコババして自分の政治資金にした(その時官邸を調査した部隊の指揮官がチョン・ドファン)というウワサがあるけど、もしかしてあの国で元大統領の逮捕が続くのは、前任者が地位を利用して不正に集めた財産を、後任者が官憲を使って剥奪して自分のサイフに入れてしまうサイクルが完成してるからなんじゃないかと思ったりするんだが…。
今頃ノちゃんの財産も、現大統領か次期大統領予定者のサイフの中に…?(汗)
Posted by 名無しコメット神信者 at 2009年05月25日 00:59:12
石原の目のしばたき方がおかしいとか
橋本龍太郎は目に偽善的な雰囲気があるとか
角栄のだみ声はヤクザじみているとか
何時もやってる誹謗の類。
ブッシュ、レーガン、ニクソンに対しても
そういうネタを使ってバカにしてきましたなリベラルは。
どれも現物を眺めると、好感が持てるケースが少なく無いんだけどもね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 01:50:31
普通に政敵であり、敵対支援組織を取っちめる為だったり、報復だったりです。
ノムヒョン側も色々な手を尽くして政敵を葬ろうと躍起になっていましたが、失敗しました。
最後にはドンデン返しも狙いましたが、空振りに終わり終われて・・・
あれだけ派手にやらかしてたんですから自身が報復されるのは恨文化の韓国では自然な事かも知れません。
もっとも、何もしてなくてもやられたでしょうけど。
生き残る為には同じ系統の人物を政権にすえつける事に成功するしかないかな。
それでも内部で主導権争いになったりしたらやっちゃいそうだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 02:51:29
まあ、かわいげげのある釈明文だったり、妥協点があったり、黙ってたらこうはなってないだろう。
逆に俺が正しいんだ!と言い出してほかを馬鹿にする発言をはじめるから火に油を注ぐというか。
元々記事への難癖みたいな人だったから余計に問題あったしね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 02:53:46
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 08:30:27
持ち逃げしたって騒ぎになってたけど。
本人死亡で探すのも奪還も困難になるのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 18:48:47
持ち出したかどうかも判断出来ないというか、消し去ったというか。もう無茶苦茶だった。
そういえば核実験だが、ノムヒョンは生前こんな事を言っている。
盧大統領「北の核先制使用を信じるのは精神病患者だけ」「この様な小さな問題」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/d78671507504e5f779bdb7d316c73425
北朝鮮がノムヒョンの死についてコメントを出し始めたりしていて政権の様な太陽政策なら
核実験はしなかった!とかまたあちらで騒ぎそうな空気があるので一応こちらでも触れておく。
ノムヒョンの時にもしっかり核実験やってるんだけどね北朝鮮。太陽政策でも大統領が誰でも関係ないから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月25日 20:40:22
日本人は隣国の人間のように、
おぼれた犬は叩かないと言ってる人らも、
自分が嫌いなニュースキャスターが死んだときは、メシウマとかはしゃいでたなw
人間って思想の有無や人種問わずそんなもんだよw
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月26日 17:20:49
それは弱みを見つけたら徹底的に叩け、恨みがあろうがなかろうが。
あと助けると噛み付かれる恐れがあるからやっちまえ、精神だろう?
問題がある人間が問題を指摘されるのは別の次元の話だ。
自分の時だけ好き勝手叩いておいて相手が批判すると意見は卑怯とか言って逃げるみたいなもん。
あと、何も変な事を言ってなきゃつっこまれなかったが、どこぞのニュースキャスターの場合は
変な持ち上げばっかりで気色悪い事になってたしな。ありゃ突っ込まれて当然だろう。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月26日 20:43:48
ただ、警護官が自殺を止められなかったバッシングを回避する為にお寺を見てきてくれと
いわれたからその間にやられたんだ。数分しかあけてないと言ってるのか、
ちょっとでも離れた間に自殺されたので嘘をついて離れてないと言ってしまいましたなのか、
真相がどっちなのかはわからないけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年05月29日 19:40:08