ということは逆に言えば、それ以前のアメリカ海軍の駆逐艦や巡洋艦、攻撃原潜は核攻撃型トマホークを搭載しており、当然ながらそのまま日本の港に寄港していた事になります。
以下は共同通信の配信した記事です。日本の海峡が公海部分を残しているのは核搭載艦通過の為だという、元外務事務次官の証言を得た記事なのですが・・・
核通過優先で領海制限 津軽、宗谷など5海峡:中国新聞
政府が宗谷、津軽など五つの重要海峡の領海幅を3カイリ(約5・6キロ)にとどめ、法的に可能な12カイリ(約22キロ)を採用してこなかったのは、米軍の核搭載艦船による核持ち込みを政治問題化させないための措置だったことが21日、分かった。政府判断の根底には、1960年の日米安全保障条約改定時に交わされた核持ち込みの密約があった。複数の元外務事務次官が共同通信に証言した。
〜中略〜
米政府は冷戦後、日本にも寄港した空母などから戦術核を撤去したが、「核の傘」の屋台骨である戦略原潜は今も核弾道ミサイルを搭載し、日本近海を航行しているとみられる。(共同通信編集委員 太田昌克)
最後の段落で記事を台無しにしてしまうとは、悲惨な・・・
共同通信編集委員の太田昌克さんは、戦略原潜の運用方法を全くご存知ないようですね。アメリカの戦略原潜は日本近海を航行したりはしません。これはどういう事かというと、現代の戦略原潜は敵国に近寄って核弾道ミサイルを発射する必要が無いからです。アメリカの潜水艦発射弾道ミサイル、UGM-133トライデントU(トライデントD5)の射程距離は11000km、アメリカ本土近海からロシアと中国の全土を攻撃射程圏内に収めています。自国周辺の守りの厚い海域から発射し、敵国を攻撃する兵器なのです。
Lockheed Martin UGM-133 Trident II | Designation-Systems.net
というわけですから、アメリカの戦略原潜が日本の海峡を通過して日本海に入り込む必要性はまったく存在しません。来てもいません。戦略原潜オハイオ級の一部の艦は核軍縮の為にトライデント弾道ミサイルを降ろし、代わりに通常弾頭型トマホーク巡航ミサイルを大量に積み込む巡航ミサイル潜水艦となり、改装なった1番艦オハイオが昨年、横須賀と韓国の釜山に寄港したりはしていますが、これはもう既に戦略原潜ではありません。核兵器は積んでいません。
(2008/10/17)ピースデポ梅林宏道の原潜オハイオに対する頓珍漢な懸念
ところで共同通信編集委員の太田昌克さんはこの記事で、現在アメリカ空母が核兵器を積んでいない事を認めて下さいました。この件は色々と活用できそうです。
冷戦時代にアメリカ海軍艦艇が核兵器を積み込んでいた事は今更な話ですし、海峡の件も公然の秘密という奴で、以前から言われていた事に過ぎません。第一、海峡通過を気にする以前に、横須賀は第七艦隊の艦艇が常駐しているわけで、この時点で当時から非核三原則は画餅に過ぎませんでした。
共同通信は今更なネタを使って過去の件でスクープだとしたいようですが、勢い余って現代の進行形の事象で自爆して下さるとは、日米の両政府に塩を送っているようなものでしょうね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月21日 23:48:57
・盟約の闇―「核の傘」と日米同盟
・アトミック・ゴースト
・731免責の系譜―細菌戦部隊と秘蔵のファイル
著作タイトルだけでどういう人かはよく分かると思う。自分の足で取材する行動力は褒められて然るべきなんだが、必要な知識に欠けている人だったか。核兵器を批判する人間が基本的な核兵器の運用方法を知らないって、どうよ?
御尊顔はこちら。
http://www.pressnet.or.jp/info/news/news0703.html
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 00:06:41
「戦略核と戦術核の違いって何?」って疑問に思えばわかりそうな話ではないのかと・・・
もしかして、近くから撃った方が破壊力が大きくなるとでも考えたのだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 00:08:14
by基地周辺の住民より
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 00:16:50
核シェアで核武装とか言ってたから
マスコミの記者が知らなくてもしょうがない
それはどうでも良いとして
非核三原則の「持ち込ませず」は
あんまり役に立ってないような・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 00:25:59
Posted by Jinguzi at 2009年06月22日 00:43:31
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 00:45:09
核持ち込み問題への対処だったということは
昔から普通に言われていたと思うんだが…。
政府関係者が明言したのが初めてなのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 00:46:35
共同通信が自爆すると、なぜ両政府に塩を送ることになるのですか??
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 01:07:50
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 01:32:36
今後、アメリカの核搭載艦が日本に寄港しても「核兵器搭載疑惑が!」とかやるのに説得力が失われ、日米両政府は大助かり。
「現在、空母に核兵器は搭載されていない」
こんな事を言われると困っちゃう反戦平和団体の皆さんです、ハイ。
今回の共同通信はね、もうアメリカ海軍の核兵器が戦略原潜にしか無い事を認めちゃってるの。それも反戦団体が信用している記者さんが言っちゃったのよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 01:37:58
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 01:50:50
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 02:06:11
が、原子力機関で動くため恐るべき核兵器艦だ
という新理論が確立するに500カチューシャ
Posted by 名無しT72神信者 at 2009年06月22日 02:15:40
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906220003.html
>井上さんは、南極の領有権凍結や核爆発を禁じた南極条約に日本国憲法の精神が生きていると紹介。「そこから南米や東南アジアへ非核兵器地帯条約が広がり、地球上の3分の2は非核地帯になっている」と、憲法9条の力を訴えた。
----
DV男の井上ひさしが平和を訴えても説得力が無いでござる。
>南米や東南アジアへ非核兵器地帯条約が広がり
ブラジルが核武装を狙っていることは知らないのでござろうか。原潜の開発も始まったでござるよ。
>地球上の3分の2は非核地帯になっている
海洋面積の事でござろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 02:20:48
まだ言ってなかったんだ・・・
劣化ウラン弾は核兵器とか言ってなかったっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 02:21:25
その論理ではブラジルが核武装国に・・・
ブラジル、原潜建造へ 仏が技術支援協定
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008122400069&genre=E1&area=Z10
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 02:23:15
核攻撃型トマホークを搭載しており、当然ながらそのまま日本の港に寄港していた事になります。」
ってのも少しだけ政府見解と違う所があったり。寄航するすべてが核配備されていたという訳でもなく、
日本の主張には米軍が仮に日本に配慮していたり、核武装とは関係ない船舶であったとしても、
米国は搭載しているとも搭載していないとも公言はしないという原則もあったかと。
実際には搭載しているものもあったろうし、搭載していないものもあったんだろうけど、
全部グレーで動いてるので搭載扱いにされても良い様に配慮してたんじゃなかったっけ。
訓練艦みたいなものまで悪の軍艦扱いされてたし。
日本近海に来てるSSGNを戦略ミサイル原潜と勘違いしてるんじゃないの?という感じなのは賛同。
日本近海に来る必要ないよね。
トマホークで陸上型使うとか、核巡航ミサイルとかここのコメントでも結構出てきていて、
気軽に使えると書かれてる事があるので、今回の記事で制限方向ってのを広めておくのは
大切な事なので、記事に扱う必要性は重要な事だったと思う。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 03:41:17
やりつづけてたりするから、実際はどうでもよくて米軍が入る=核という刷り込みを
続けたいと思ってるんだろうね。搭載してないのわかってるのにね。
同じ核配備国の中国やフランスやロシアにはほとんど触れないけど軍事同盟状態にある米軍には
行動制限をかけようと必死になってるので・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 03:44:08
日米の両政府に有利な事実を書いたことですか。それとも
「戦略原潜は今も…日本近海を航行しているとみられる」と、
根拠の無いことを書いたことですか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 05:16:08
全てを指すのだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 08:29:45
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 09:08:02
『潜水艦に搭載するミサイルは大きさが限られているから、
射程距離も短いに違いない。
そして何より、ミサイルを発射する際には艦を浮上させる必要があるのだ!』
と思いこんでいるのでは・・・・
ええ、自分も昔は海の中からどうやってミサイル(ロケット)を発射するのだろうかと
不思議に思っていた時期がありましたとも。
Posted by 名無しJu87神信者 at 2009年06月22日 12:19:12
ということを戦略原潜の歴史を調べて学校で発表した時に学んだのはいいおもひで
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 12:42:46
この手の馬鹿記事に「踊らされる」反核団体(wとか個人が出てくるかも。
特に後者は要注意だな。どこかの新聞の投書欄に投稿しかねん。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 12:50:38
http://www.geocities.co.jp/wallstreet/7009/mg000824.htm
>なお、核兵器搭載艦艇の領海通航については、1968年4月17日第58国会・衆議院外務委員会において、三木武夫・外務大臣(当時)は以下のように答弁し、それが「無害通航」とは言えない、との見解を示している
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 13:34:19
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 17:19:07
もっとも日本領と主張すると、アメリカだけではなくソ連太平洋艦隊も規制する事になるのを忘れているのかな。
日本近海を遊弋しているのは、ロシアと中国の原潜もあって強制浮上させよという主張だったりして。
「日本は日本人だけの物ではない」と主張する代表には中国の潜水艦は見えないかもしれないが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 18:00:07
こらこら。タクティカルトマホークは入る必要あるよ。巡航速度いくつだと思ってるの。
高速な弾道弾だから遠距離でも問題ないのであって、ちょっと早い旅客機並のトマホークだと距離の差がモロに出るんだ。
最大距離で撃ったら滅茶苦茶時間かかるぞ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 19:58:06
最大射程だと3時間半ほどかかるか・・・・・・。
超射程の意味なくね?
まあ、大量発射して飽和攻撃すれば非常に手強い(つか阻止不能)が。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 20:49:38
潜水艦という事もわかるかと思う。
>>28
そうだね。当時の挑発的だったソ連なんかを無視して米国だけ制限しろって魂胆見え見え。
また、立場的にドイツと同じく、他国の核には文句をつけがたいってのも無視されてたり。
米ソ両国という日本にはいかんともしがたい相手への苦肉の策であって別に好き好んで
やってる訳じゃないんだが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 20:50:59
京都新聞もこれが一面のトップだった。
戦略原潜については触れてなかったように思う
なんせ見出しをチラッ☆としか見てないんで
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 20:51:38
一応、潜水艦や艦船の移動よりは遥かに早いから不測の事態や緊急性なんかを考えれば意味はある。
ただ、待機するという状況になればやっぱりちょっと近づいてくる。タイムラグ問題もあるし、
燃料を失って威力や自由なルート選定でも問題がある。最大距離というのも最適な巡航環境だし。
日本列島は横には狭いので、太平洋側と日本海側での港に入るという面ではそこまでは問題にならない。
ただ、日本に近づく必要がないというレベルまで離れるとちょっと苦しい。
そういう面で長距離弾道弾は全てがケタ違いなので近づく必要性が全く無い。
どこにいるのかわからないというのがこういう物の最重要課題だし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 20:57:49
っていうアイデアは秀逸と言わざるを得ない
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 21:25:47
本当に「マスコミで信じられるのは日付だけ」っていうジョークがジョークでなくなってきていると思うんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 21:52:51
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 22:02:38
ある意味本質を突いてる。
多分印刷の紙質とか社内ネットワークとかそういうッ物的なインフラのレベルは高いんだろう。テレビなら画質とか中継切れないようにする工夫とか。
まあロイターも一番の売りはひたすら無機質に流される株式情報だったなんて話もあるから、何ともいえないが。
さて、気合の入ったBS海外ドキュメンタリー特集でも見るか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:09:10
地理的にかなり厳しくないですかね?
何も考えていない訳は無いので、どうする気なんでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:11:43
"夏"型戦略原潜はもう実験潜水艦の扱い。搭載ミサイルの射程も短いので、これでアメリカ攻撃に向ったらそれこそ日本海を出る前に撃沈されてしまう。
なにせ故障が頻発して10年以上ドック入りしてたとか、実用に耐える代物じゃなかった。長期行動も外洋進出もこれまで1度も実施されていない。まさに「港の女王様」だった。
最新鋭の"晋"型戦略原潜は果たして本当に戦力化されるのだろうか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:21:47
渤海に潜伏するんだろ。
問題点はこの海、浅いので、赤外線放射熱で位置がバレやすいんだよな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:24:03
なるほど
あと、渤海だと韓国からも近いので、制空権争いが凄そうですねぇ
聖域化には苦労しそうですね・・・とはいえ其処しか無いなら仕方ないですか・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:30:53
渤海沿岸の天津とか北京から直ぐ其処なので、あの辺の防空網は凄まじいよ。
山東半島には海軍根拠地・青島もあるし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:45:32
全然詳しくないけど王朝の名前使ってるのね。
元とか清とかはプライドの問題がありそうだけど、
奴らなら普通に使いそうだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:46:18
いや、王朝の名前はNATOが勝手につけたコードネーム。中国自身は093型とか呼んでいる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月22日 23:48:40
べらんめえ日記
ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/2009/06/post_204.html
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 01:56:32
日時すらも嘘を流す局があるぞ。嘘の元日、他局の震災で止まった時計の時刻を弄る等、わざとやってる。
複数の別系統ソースをあたってみないと信頼出来るとはいい難いね。
日本のネットは最悪だと言い張る人が多いが、彼らが思ってる程マスコミは素晴らしいものじゃないし、
最悪と呼ばれてるネットで一番勢いがあるのは複数の各国報道に基づく議論なのを軽んじてたりする。
世界中の報道の比較をしてる人達を小馬鹿に出来るほどちゃんとやってる局なんかあるのかと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 04:44:46
"夏"型戦略原潜を建造していたのは30年前の中ソ対立の時代だから、渤海から
ソ連極東とチタ方面を攻撃できれば最低限の役目を果たせたのではないかな
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 04:54:11
10年間ドック入りとか、そういう艦だぞ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 05:48:36
米ソと同レベルの配備状況とはちょっと遠いというか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 06:36:25
「持ち込ませず」を絶対視して核搭載米軍艦を通させないのなら、ソ連や中国も同様に扱うしかないわけで、どっちも阻止すべしってことになるんだが…
米軍だけ通したのなら確かに問題だけど、そうではないわけで。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 10:58:03
オホーツク海は中国原潜の聖域?
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710310454&page=2
えええ?オホーツク海????
んなロシアの逆鱗に触れそうな所に????
これテクノバーンが元にしたソース知ってる人います?俄には信じ難いんで根拠が見たいです。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 11:57:00
>日米の艦船が接近できないオホーツク海に投入される見通し。
・・・中国はオホーツク海に面していない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Sea_of_Okhotsk_map.png
テクノバーンだから、また翻訳ミスしたんでしょ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 19:09:02
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 20:44:31
やっぱ、共同のボスである北朝鮮がICBMをぶっ放そうとしているからか?と邪推してみたり。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 21:35:04
内海なら瀬戸内か陸奥湾みたいな浅いとこしかないし、あとは小笠原みたいな激しく深い海溝沿いぐらいかね
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 22:21:57
そうだな、琵琶湖とかw
冗談はおいといて、淡水湖はバイカル湖クラスなら聖域化出来そうな気もしますが、やってないって事はなんか問題あるんだろうなぁw
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月23日 23:49:12
日本海と東シナ海と太平洋方面を必要に応じて移動。
SSBNならばその目的からも相応の射程を持っている必要があるから望むなら太平洋方面、
弾道弾の性能不足なら若干日本よりで相手を追い払いやすい海域になる。
釘を刺すけど仮に持つならどこかの話ね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 02:56:11
バイカル湖固有の問題点としては、世界遺産である事と世界一透明な湖だから、湖の面積の分自由に動けるわけじゃない事ですかね?(深い所じゃ1600mいくみたいですが)
というかミステリーサークルも見つかっているので、潜水艦じゃない「何か」の活動拠点だから潜水艦が配備されてないに1票w
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 03:31:50
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 07:48:58
そもそもTELの方が維持費も良いし、もともとバイカル方面付近なら危険も少ないんだよね。
どこかのゲームの砂漠のオアシスに潜水艦発見!ていう動画を思い出した。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 07:53:31
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2424008/3172282
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 08:40:50
http://www.afpbb.com/article/politics/2614280/4294995
政府は否定してきたよ。公式見解はこのつもりなのかな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 10:35:48
ICBM用のTELを開発したロシアの発想は異常でもあるw
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 11:55:44
ロシアって国土のわりに人がいないから、TELの場所の秘匿が容易というのもあるんでしょうね。
もし見つかってもロシア的隠蔽方法で…おやっ?誰か来たみたいだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 16:57:11
まあ、米ソ中が通ってくるから余計ないさかいを避ける目的のが強いわな。
軍事目的ならどちらかといったら米軍だけを秘匿して通らせて中ソは妨害するだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 20:15:55
政府としては「アメリカだけ優遇していない。全ての国の艦船が通れるではないか?」と言いたいわけか。
そうなると共同通信のこのスクープ(と記者が思ってるもの)は、一体何を問題にしたいんだろうね?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 20:31:35
単なる日米同盟嫌いの政府叩きだろう。日本がどれだけきわどい立場で挑発をされ続けてるかを
スッパリ切り落としてるし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 20:39:06
どうにかして現在の日米を叩こうしたのが、
「米政府は冷戦後、日本にも寄港した空母などから戦術核を撤去したが、「核の傘」の屋台骨である戦略原潜は今も核弾道ミサイルを搭載し、日本近海を航行しているとみられる。(共同通信編集委員 太田昌克)」
という部分なんじゃないか? つまり現在の叩くネタの為に、海峡を問題視したと。太田昌克の狙いは、最後の部分に集約されていたと。そしてその肝心の部分が、豪快に間違っていたと。
太田昌克本人がこの記事を読んだら、悶絶するかもね。それとも全部分かった上で扇動記事を書いたのか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月24日 20:54:50
もう気にする必要がないんだよね。通常艦艇や空母は削減方向にあるので気にしなくても良い。
つまり、むしろ米国より他、ロシア中国なんかとの兼ね合いの方が強いって事。
実際、持ち込ませずを徹底し様としたら何をしなきゃならないのか理解してんのかねこいつら。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月25日 07:58:46
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月26日 16:27:16
まあ、航海訓練でも他の種別の潜水艦でやればいいか。余計に米国向けじゃなくて他国向け、
それも敵国向けだなあ。津軽海峡すらも潜水艦は結構通ってたって話だし。
あと、日本みたいな海運国家にとって中立的な海運提供は相互供与の原則を求める上でも
結構重要だったりする。わが国も国際社会が通行し易く配慮してるんだからという。
通行する敵国潜水艦を臨検するとかいうとんでもない事は事実上当時の日本には無理。
しかも隣国で目の前にある。立地的に挑発や季節によっては相手も使いたがる。
国際的な通行ルート提供という便宜面もある。
これだけ別の理由があるのに殆ど来る可能性のない米軍の戦略原潜だの、
もう核をおろした米国海上軍艦(大体こいつら疑惑の頃から寄航してるだろ!)が
理由で設定してたとか、ちゃんちゃら可笑しいよな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月26日 20:42:49
されかねない状況。
そんな状況で日本が妨害じみたことを軍事力を背景に強行してたら報復で何されるかわかってんのかね?
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月26日 21:23:50
元戦略原潜はオハイオ以外でも何回か来てはいるがね。ま、戦略ミサイル搭載していないので同じ事だが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月26日 21:25:50
新しい事実としては、しゃべった元外務次官の名前が出てきたところくらいだけれど。
米の核持ち込み密約、文書あったと元外務次官
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090629-OYT1T00576.htm?from=top
ただ、この発言は、元外務次官としてはお粗末過ぎやしないかな。
>村田氏は「そうだと私は理解している。自分で決めたわけじゃないが、
>姑息(こそく)なことをするなあと個人的に感じた」と述べた。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月29日 12:59:32
マスコミは民主党でないと手厚い資金保護を受けられないからね。政権攻撃に躍起になってる。
そう思うとか勝手に言われても困るんだがね。
米国が満足な核戦力を持っていない段階なら日本には殆ど発言権なんかなかったし、
満足な核戦力を持っている段階だと必要性がない。むしろ中国やソ連の動向が問題になるし、
貿易立国として各国に同等の措置を求める立場として、航海の中立性を前提とした施策は
十分説得に足りる。というか、彼らの陰謀論ではこの観点を全く説明出来ない。
というか触れる事が出来ない。なぜなら陰謀がなくてもやらなきゃいけなくなるから根底から
陰謀論が崩れ去る。
Posted by 名無しОбъект at 2009年06月29日 19:37:05