みのお9条の会からのお知らせ | 箕面9条の会
さる7月14日(火)朝刊に、車のトラブルによる事件で中井多賀宏氏が逮捕されたとの報道がありました。
中井多賀宏氏は、当時、みのお9条の会の呼びかけ人でしたが、同氏の行為は全く個人的なものであり、みのお9条の会とは何ら関係のないものであります。また、ナイフを使用したとの報道が事実とすれば、決して許されるものではありません。
みのお9条の会としては、呼びかけの本意と相容れない行為をとった中井多賀宏氏を、今後みのお9条の会呼びかけ人としては扱わないことと致しました。
なお、今回の事件をきっかけに、みのお9条の会に対する誹謗中傷がありますが、みのお9条の会は、憲法9条を守ることを目標とする多くの方々とともに、これまでどおり活動を続けていくことを表明するものです。2009年7月25日
みのお9条の会呼びかけ人
新井せい子 内田富美子 岡田 和義 小椋 芳子
黒田悠紀子 樋口 泰一 目黒 郁朗 森 南海子
会として殺人未遂容疑者を擁護せずに切り捨てに掛かるのは当然ですし、呼びかけ人として名前を載せ続けるわけにいかないことも当然ではあるでしょう。個人の犯行であり会は関係無い・・・そう主張するのは結構ですが、中井多賀宏が元・呼びかけ人であった事実は消えませんし、呼びかけ人という、会の中心に居た人物の不祥事に対し、申し訳ないという気持ちが全く見えて来ない声明を出すというのは、10日以上遅れた対応といい、火消しとしてはかなり拙い対応のように思えます。
せめて一言でも、謝罪ではなくてもせめて「遺憾の意」程度でもよいですから載せておけばよかったのに、そのようなものが一切無いこの声明からは、開き直りのような態度しか伝わってきません。
・個人的な行為であり、会とは一切関係が無い。
・中井多賀宏は今後、呼びかけ人としては扱わない。
・会に対する誹謗中傷があったが、今後も活動を続ける。
上記の主張に対し、みのお9条の会が認めた事実は以下だけです。
・車のトラブルで中井多賀宏が逮捕された。
・ナイフを使用したのが事実であれば、決して許されない。
・9条の会の呼びかけの本意と相容れない行為。
車のトラブルがあった、ナイフが使用された、という言及はありますが、被害者が滅多刺しにされて重傷を負った事が語られていません。逮捕された理由が殺人未遂容疑である事も言及がありません。都合の悪い事を何とかして隠そうとする態度は、不誠実です。加害者の関係者であるのに、殺されかけた被害者に対して回復を祈る言葉も無く、会の中心人物が行った凶行への謝罪の言葉も遺憾の意すらも無いというのは、非暴力平和を訴える人達の取る態度とは、とても思えません・・・。
ですが、明確に彼らが認めた事があります。
中井多賀宏の行為は、9条の会の呼びかけの本意と相容れない行為であると、認めました。9条護憲反戦平和を訴える行為と、ナイフで他人を殺そうとした行為は、相容れないものであり、同じ人間がこの二つの行為を行う事は主張の矛盾を引き起こし、二重規範(ダブルスタンダード)となる事を、みのお9条の会は認めました。
軍隊を無くし、戦争を放棄し、話し合いで解決しようというのが9条護憲派の主張です。話し合いをせずに武器で先制攻撃、相手を殺傷してしまっては、何の説得力も無く、批判されて当然の話です。
みのお9条の会は、この件で会に対する誹謗中傷があったと主張していますが、それは誹謗中傷では無く正当な批判であり、真摯に耳を傾けなければいけないでしょう。その上で事件は中井多賀宏という個人が引き起こした事であり、会としてこれを処断、切り離した上で運動を継続する事には異論はありません。
ですが現状の貴方達の態度は不誠実です。
Posted by かみーゆ at 2009年07月26日 06:46:13
思想を問わず駄目すぎる団体に思えますね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 06:54:52
パフォーマンスと思われても、やらないよりは絶対に良いのに。政治的センスの無い奴ら。運動家としても三流だ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:02:23
サイトの構成もヒストリーを残すつもりが欠片もないし、都合の悪いものは隠しますと宣言してるみたい。
今後9条関連のイベント時には金属探知機とボディチェックを全員に課してアピールするぐらいのことをデスね・・・対抗デモする改憲派がやりそうだわー。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:12:52
マスコミのダブルスタンダードに擁護されなれて対応する能力を失ったのかな。
会としての被害者への対応というか無視は人として如何よという意見が誹謗中傷ですか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:17:42
1:事件の詳細な経緯経過(滅多刺し)について、公的なお知らせ文に書く性質のものでは無いように思います。何があったかは重要ではあるのですが、どうしたどうなったを事細かに書く所では無いのでは?
2:「誹謗中傷では無く正当な批判〜」について、JSFさんはともかく会自体にどのような内容が届いていたかわかってない状態で、あたかも全て正当な批判だと取れる言い方をしてしまうのはどうかと。
総論自体はその通りだと思うのですが、各論の当たりで無駄に攻撃的で、普段のそれに比べて?がつく感じです。
#たとえば、自衛隊員が同じような事件を起こしても、「犯罪を起こす確率はn%で〜」とか、明に暗に擁護系の話が主になるでしょう。
#「会の性質と相容れない」はまさにそのとおりで、論理矛盾をはらんでいるという言説に全く異論はないのですが、
#「言い訳しようのない攻撃材料があるから叩きまくろう」的雰囲気を作って叩くこと自体をおもしろがってるように見えて、感覚的に不安です。
#それって、自衛隊員の犯罪をセンセーショナルに取り上げる某新聞とか某党とかと同じ穴の狢ですよね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:26:13
>公的なお知らせ文に書く性質のものでは無いように思います。
何言ってるの? 逮捕容疑を書かないだなんて、公的なお知らせ文として完全におかしいだろう。マスコミも報じているのに。
>会自体にどのような内容が届いていたかわかってない状態で、あたかも全て
>正当な批判だと取れる言い方をしてしまうのはどうかと。
していいよ。どうせ正当な批判も誹謗中傷ということにして逃げようとしているだけだから。
というか不祥事を起こして謝罪をしないといけない場面で、「誹謗中傷するな」と要求するのはアホのやる事よ。
もし本当に酷い誹謗中傷があるならそれを紹介して同情を引くべきだろうに、それも無いし。どうせ全部デタラメ。
>総論自体はその通りだと思うのですが、各論の当たりで無駄に攻撃的で、
>普段のそれに比べて?がつく感じです。
これが「何時も通り」だ。お前は普段何を見ているんだ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:35:15
>#たとえば、自衛隊員が同じような事件を起こしても、「犯罪を起こす
>確率はn%で〜」とか、明に暗に擁護系の話が主になるでしょう。
それがだから? 別に自衛隊員は「主張の矛盾」は引き起こしていない。でもこの9条ナイフ殺人未遂者は「主張の矛盾」が叩かれている。
一体何が問題なんか、よく理解しろって。
>#「会の性質と相容れない」はまさにそのとおりで、論理矛盾をはら
>んでいるという言説に全く異論はないのですが
ではそこで納得して終われ。
>#「言い訳しようのない攻撃材料があるから叩きまくろう」的雰囲気を
>作って叩くこと自体をおもしろがってるように見えて、感覚的に不安です。
「雰囲気がある」
「感覚的に不安」
なんともまぁ、抽象的な批判だな。話にならない。面白がっている? 誰が? ブログ主が面白がっていると主張するなら、君は速攻で叩き潰される事になるだろう。
>#それって、自衛隊員の犯罪をセンセーショナルに取り上げる某新聞と
>か某党とかと同じ穴の狢ですよね。
いいえ、全然違います。
自衛隊員の犯罪は自己矛盾を引き起こさない。只の犯罪に過ぎません。(備品の武器を使った犯罪やクーデターは別。これは徹底的に叩いて良い)一方で9条ナイフ殺人未遂者は存在自体が自己矛盾。9条の会も「呼びかけの主張と相容れない行為」と明言している。
この違いくらい理解しろ。
もし自衛隊員が備品の機関銃を使って犯罪を起こしたら、組織的責任を含めて徹底的に叩かれる。このブログだって当然、批判するだろう。
9条ナイフ殺人は、それに匹敵する行為だ。
自衛隊員が非番中に包丁で殺人を犯した場合は只の殺人だが、武器庫から機関銃を奪って犯罪を引き起こせば重大な問題だ。徹底的に批判される。
9条を唱えていないものが殺人を起こす事は只の殺人だが、9条を唱えている運動家が殺人を行う事は、9条の主張とは相いれない行動であり、重大な問題だ。徹底的に批判される。
分かるか? このケースの違いを。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:47:05
>公的なお知らせ文に書く性質のものでは無いように思います。
公的な知らせ記事に逮捕容疑の「殺人未遂」を書かないのは、かなりおかしいでしょ。何か貴方、必死に無駄な抵抗を試みてない?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 07:51:13
bogus-simotukareや法華狼、負け犬scopedogは涙目w
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 08:01:49
「殺人未遂の容疑で逮捕されたが、政治的な理由での不当逮捕だ!」とでも主張すれば良いのに。
ナイフで人を殺そうとした、という事実そのものを否定してしまえば、
平和団体幹部がナイフで人を殺そうとした、という事への矛盾は無くなる。形としては。
その主張の是非はともかくとして主張の内容として筋は通る、と。
むしろ今回、何で誰も不当逮捕だと主張しないのか、が不思議。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 08:34:35
今後どう扱うかは勝手だが事件当時は間違いなく呼びかけ人なんだし。
まさか溯及して関係無いとは言わないだろ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 09:01:05
むしろこの対応を9条の会全体に蔓延する非倫理性の象徴として今後ことあるごとに引用すべきかも。
Posted by 通りすがり at 2009年07月26日 09:08:30
流石にやる度胸も政治力もないだろう
というかそれが出来るような団体なら、今頃はもっとしっかり政治に根を下ろしたロビイストになってると思う
日本ってずっと戦争にまつわるものは全て忌避の空気で来ていて、それに乗っかってるだけだしね、今の彼らは
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 09:14:37
JSF氏よりは甘く見るなあ。それでも遅すぎだけど。
後は「誹謗中傷」という言葉を使うな馬鹿者。
真面目な批判を聞くつもりがありませんと宣言してるのと一緒だ。
やっぱりとことん頭下げることは出来ないんだなこの連中。
米11
被害者が出ている以上、国策逮捕は無理すぎでしょ。
転び公務執行妨害ならまだ国策ですけど、殺人未遂では言い訳にもならん。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 09:40:43
永遠に決別しろとは言わないが、関係者であった以上、会としてのけじめはつけておくべきだろうと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 09:58:53
それは良いんじゃない?
この馬鹿を二度とこういうアホさせないように「再調教」するのはありだろうし。
自分のところでしっかり飼って、鎖で閉じこめておくなら、それも責任の取り方でしょ
こいつが表に出たら、思いっきり矛盾を叩かれるでしょうけどね。
反省して「禊ぎは済ませた」で再登場してきたら、全国の9条の会はマジで終わる。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 10:07:10
いやあたりまえの話に過ぎないんですが。
本当に誹謗中傷があったとしても、というか実際に煽り叩きの類もあったんだろうなとは思いますが。
そこを書くより先に、建前のテンプレ表現でもいいから「皆様のご指摘を真摯に受け止め、今後の活動に…」みたいな一文を入れるべきところ。
不祥事を起こした組織が「でも誹謗中傷もある」とか言い出したら、マスコミ的にはそれこそ逆切れとして大バッシングだよなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 10:23:45
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 10:35:55
と言うか、こういう活動をしてる奴らって、建設的な意見だろうと何だろうと自分に対する批判を「誹謗中傷」って言っちゃうのは何とかならんのか。
こういう場面では例え本当に誹謗中傷だろうと「さまざまな意見を頂いておりますが真摯に受け止めてまいります」ぐらい言うのが政治ってもんだろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 10:46:51
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 10:52:37
現段階ではあくまでも「容疑」だから、本当に被害者が殺されかけたのかとかうちの人間が関わっているのかとか、
法的な意味で事実関係が確立してるわけじゃない。
だからなるべく言及を避けるというのはそれはそれでアリだろう。
しかしそういう態度を取るのであれば、逆に事実関係が立証された(裁判で刑が確定した)段階できちんと会として謝罪しなければならんな。
事件が風化したとかなんとかでうやむやにしてもネット社会は半永久的にこの事件を忘れないからな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 10:57:59
会自体にどのような内容が届いていたかわからない状態にしておいて、あたかも全て誹謗中傷だと取れる言い方をしてしまうのはどうかと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:07:30
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:19:52
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:21:34
変態報道のときの毎日新聞と同じことしてるなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:28:50
それを再確認しただけの事件だった・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:33:10
言わんとしてる事は判るんだが、一般に謝罪文とされているものならそこは書かなきゃいけない部分だよ>事件の詳細な経緯経過
あ〜でもこのお知らせは文面からして謝罪文ではないなぁ。 組織に所属している者の犯罪行為はとりあえず組織に謝罪させるという、日本報道文化(笑)に馴染まない行為だけど、なんでどの報道メディアも叩かないんだろ?
>誹謗中傷
なんか違和感を感じると思ったらここだ。 普通なら「批判を真摯に受け止め」の一文を入れる場所で、なぜわざわざ「誹謗中傷」と入れるかね? これも日本報道文化(笑)に馴染まないなぁ。 なんでどの報道メディアも叩かないんだろ?
#この「謝ったら負け」と言わんばかりの思考体系はどっから来たのかねぇ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:52:52
会とは関わり合いの無い行為であって、というのは、それが仮に真実であって、正当な言い分であっても、世間体的には到底妥当な物言いであるとは言えないと思うし、何よりも、彼ら自身が、自らと敵対する勢力に対しては、個人の行為と組織の正統性を結びつけての非難を行ってしまっている訳で、結局は、他者に対して説得的であろうなどという気はないのだろうな、と思うところではあります。
そういえば、二重基準で何が悪い(大意)と言っておられる方もあったけれど、いや、悪くはなくとも、他者からは冷ややかな目を浴びることにはなるでしょうね、と。
それは兎も角、今回の彼らの事件に対する態度自体が二重基準であって、だからこそ、僕個人は、彼らに少なからぬ嫌悪感を抱いているのだと思いました。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 11:53:35
#この「謝ったら負け」と言わんばかりの思考体系はどっから来たのかねぇ?
欧米・中華ではデフォルト文化だけどね。
これに関しては日本が異端。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 12:19:13
そういう積もりじゃないんだとは思うが「ここは日本だ」で終わりでしょその屁理屈。
国際的に活動している組織で構成員の大半が日本人以外ならともかく、国内で活動している日本人の組織だし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 12:26:22
>>253
>はてな左翼はこれで壊滅・・・
いいえ、逆ギレを始めました。
>bogus-simotukare JSFとその支持者は、自分の「九条の会」非難が正当だと本気で思ってんのかよ/会ももっと早く声明出せばいいとは思うが/それと「刀剣友の会」のテロ被害者(社民党、朝鮮総連等)に救う会は謝罪したのかよ?
省9
256:07/26(日) 10:46 YwWesi/t0 [sage]
>>255
「敵は全部繋がってる」って発想だとしたら病膏肓。
「アイツは刀剣友の会メンバーだ!」なんて言い出したら医者を呼ぶべき。
『刀剣友の会』って組織の略称が『救う会』だったり、
『刀剣友の救う会』なんて組織が存在するんだったら別だけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 12:40:37
無防備都市宣言するんじゃないんですか?
コスタリカ(笑)を見習って日本も武力放棄するんじゃないんですか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 12:42:46
ただ、西洋や中華文明圏でも、謝らなくて他人の理解が得られるかどうかは別問題だし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 12:53:30
浸透工作員としては下手うったよね、現地のシンパは基本頭が足りないからこそ協力を得られるけど、この手の場面では考え物だわ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:00:12
少なくとも欧米では論理矛盾を徹底追求されて終わりでしょうね。だからこそ「詭弁のガイドライン」などもあるのでしょうが。
今回の彼らの声明には、誠意のかけらもないことだけはよく分かります。
後は、個人的には逃げの態度しか伝わってこないところですが、逆にこれらの声明文を今後とも長く反論材料に使えるところ、「燃料投下」になってしまったのかもしれませんね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:05:32
・サヨクがやった犯罪は個人の行為であって、団体とは別の話
hatenaサヨクもダブスタ理論凄ぇぇぇ!!!
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:19:57
そりゃ自身を「セイギノミカタ」「正義の代弁者」と考えている連中にそんなこと求める方が無駄でしょうね。
得てしてこういった連中ほど「間違いを認める→自らの全否定」と捉えるか「自らの理念には一点の間違いもあってはならないのだ」と、考えるの多いですから。(だからこそ、理想主義者っているのは性質悪いんですけど)
この点、マスコミも似たようなもんですしねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:28:12
ダブルスタンダードを認めちゃって、これでJSFの言い分が完全に成立。
はてサは色々と屁理屈を捏ねていたけど、梯子を外されて涙目状態。
はてなブックマーク - みのお9条の会が殺人未遂容疑の中井多賀宏を除名「今後、呼びかけ人としては扱わず」 : 週刊オブイェクト
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
ブクマで必死の抵抗を試みてるけど、buyobuyoなんて理由も根拠も示さず
罵倒するだけw 頭が悪い事を自ら露呈w はてサは軒並み壊滅だな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:31:39
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
>arama000 何を言っているのだ?
>個人犯罪を運動全体の問題と強弁する。程度の低い印象操作。 2009/07/26
護憲運動全てが悪いだなんてこの記事には書かれていないのに、勝手にシャドーボクシングをして馬鹿じゃねぇのコイツ?
>buyobuyo ばかだろお前 2009/07/26
馬鹿はお前だよブヨ公w せめて理由くらい言えや。
> bogus-simotukare
>JSFとその支持者は、自分の「九条の会」非難が正当だと本気で思ってんのかよ/
>会ももっと早く声明出せばいいとは思うが/
>それと「刀剣友の会」のテロ被害者(社民党、朝鮮総連等)に救う会は
>謝罪したのかよ? 2009/07/26
なんだよ「刀剣友の会」って。こいつ相当のアホだろ? 関係無いし。
「刀剣友の会」とやらが普段から反戦平和を訴えていたのに暴力行為を犯したのならそう主張していいが、そうじゃないなら今回の件とは同列に扱える訳が無い。
「九条の会」非難が正当かって? そりゃ正当よ。こんな誠意の欠片も無い声明出して許して貰えるとでも思ってるの?
まぁ、中途半端に対応してくれたおかげで「中井多賀宏の行為は会の呼びかけと相容れない」とダブルスタンダード行為を認めてくれちゃって、オブイェクトの主張と合致し、おまえら馬鹿サヨは梯子を外されて涙目って結果でオーライだけどなw
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:41:20
済まされると思っているのかね。
ここで責任ある大人ならば、この様な事態になった事について支持者や市民、関係者に
詫びる所から入るもんだろ。こういう常識が欠落していて都合が良い事しか言えないから
無責任だといわれるんだろうに。まるで一切関係ない言いがかりかの様にして逆ギレとか馬鹿かと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:42:02
何々会の末端会員みたいな軽い話になる訳がないだろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:43:52
はてな左翼って、そんな頭の悪いコメントをする面子が居たのか・・・。
しかし非武装平和主義を提唱する会のトップがナイフで武装していただけに飽き足らず、若者をメッタ刺しにした事実は事実。
中井氏がメンタル患者という噂も聞いてますが、そんな人間をトップにすえている組織も問題。
Posted by tyokorata at 2009年07月26日 13:47:51
連中も馬鹿だよね、反戦系左翼でも重鎮クラスは今回の件で黙っているのに、小物サヨが必死に抗弁した揚句に会自身から梯子を外されてアウトでしょ?
こういう結果を予測できていたものと、できていなかった思慮に欠ける連中との差かな。下っ端兵士レベルが此処に喧嘩を売ろうとか100年早い罠。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 13:48:46
絶縁したのでこれから無関係だとしても、事件を起こすまでは行動を共にしていたのだから、会の歴史を他に示すとき、中井多賀宏氏の存在を無視してはならない筈ですよね?
もし中心メンバーだったけれど、会の活動にまるで貢献も影響も無かったのであれば、それを世に知らしめないと、全国の同志の活動に影響するのではないでしょうか。
例え矮小とはいえ、彼は生活上の行動に政治性を帯びる事を選んだ、政治活動家なのだから、彼の犯罪をもとに所属する政治団体の活動理念が疑われる事は仕方無い事だと思います。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:03:20
一度、会を解散してから出直した方がダメージも低かったろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:08:47
今回は咎人ですけど他人隣人を犠牲に差し出してでも自己保身というか、自分にだけは災厄が来ないと信じるだけ運任せの家畜根性を蔓延させようとしてるとしか思えないんですがこの種の平和団体。
積極的な派兵問題に反対する部分でなら議論余地はあるけども、基軸が専守国防の我が国で非武装化と米軍反対を同時に主張するとか何馬鹿な事を言ってるのか。
Posted by ト at 2009年07月26日 14:12:24
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
asahichunichi JSFはバカだな。今回の一件は団体とは何にも関係ないんだよ。こいつのやってることって典型的な右派マスコミの市民派たたきと同じじゃん。 2009/07/26
いやー、はてサの断末魔の悲鳴が聞こえてきて楽しいですなw
こういう言い分は通らないんだよ。箕面九条の会会自身が「会の呼びかけと相反する行為」と認めちゃったんだから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:14:19
みのお九条の会のHPを見たらアクセスカウンターが6000もなかったです。発足から約五年でそれだけしか閲覧がないような組織なら、一度解散した方が切れるカードが増えて得でしたね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:14:56
それだけ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:19:01
ってか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:26:30
>そりゃ自身を「セイギノミカタ」「正義の代弁者」と考えている連中にそんなこと求める方が無駄でしょうね。
>得てしてこういった連中ほど「間違いを認める→自らの全否定」と捉えるか「自らの理念には一点の間違いもあってはならないのだ」と、考えるの多いですから。(だからこそ、理想主義者っているのは性質悪いんですけど)
9条が間違っていないというなら、自分たちの活動を全否定すれば良いんだがね。
それで自分たちと9条護憲活動を切り離せば良いんだから。
・9条護憲活動は間違っていない
・ただ、今回はそれを理解していない不心得者が呼びかけ人の中に出てしまった
・もう一度自分たちの行動を見直すとととも、今回の件を反省材料として、
改めて9条を護ることは何かを考え実践していく
とでも断れば、まだ相手してもらえただろうにね。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 14:37:20
今回の記事でそんな事は書かれているようには見受けられないけど。
JSFの書き方は巧妙で、連帯責任を追及しているように見えて実はしていない。
犯罪者を切り離して処断することを肯定しているし、会と個人の違いもちゃんと認めている。
脊髄反射的に反論したら以下のようになるけど、それは全く違う。
はてなブックマーク - みのお9条の会が殺人未遂容疑の中井多賀宏を除名「今後、呼びかけ人としては扱わず」 : 週刊オブイェクト
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
>arama000 何を言っているのだ?
>個人犯罪を運動全体の問題と強弁する。程度の低い印象操作。 2009/07/26
しかし実際にはJSFは個人犯罪が運動全体の問題だとは一つも主張していない。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 14:45:07
ZAKZAKがこの件については痛烈すぎるなあ。
↓
人として、市議会で陳述したこともある。
「無防備地区」の宣言などが盛り込まれた条例案は否決されたが、「9条を普及していく感覚でこの条例も普及していく。そうしたらみんな国がこの条例であふれて、うちはけんかしないよ、ということが広がっていく」と発言していた。
その当人が、「けんか」で逮捕されたとは皮肉な話。当時を知る箕面市政の関係者は「紫色の長い髪が特徴で、見た目は学生っぽい。
条例案も絵に描いた餅で、本気で平和を考える真剣さは伝わってこなかった。空想主義というか、革命ごっこでもしているような感じ。事件を起こしたと聞いて、化けの皮がはがれたなという思いだ」と語る。
↑
この件の対応で、こいつだけではなく9条護憲派「信者」とやらの化けの皮まで一緒に剥がれた気がしますけどね。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 15:10:22
連帯責任とは言っても居ないけど、「この件持ち出されたら護憲派ピンチ」くらいは言ってるかと。
結局、そこに過剰反応しちゃってるのは事実なんだが、今後この人達が活動してるときに、この話題を出されたらどう反応するか、考えておくべきでしょうね。
逆ギレやらかしてくれると斜め上で面白いけど、はてなサヨクの連中みたいな火病をリアルでは見たくないなあ。l
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 15:14:21
組織保全の言い訳としても下手過ぎ。自分達の事だけしか見えておらず、犯罪者の切り離しと自己弁護だけに終始して、何の反省も謝罪もしていないだなんて。
みのお9条の会の連中は、頭が悪過ぎる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 15:40:19
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 15:53:58
通り名を変えて、整形してまた別の組織に戻ってくるのでは無いでしょうか?
Posted by るる at 2009年07月26日 15:59:14
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 16:25:02
普段は「秘書の犯罪だろうと政治家本人に責任がある」と宣うくせに、
自分たちが同じ立場になるとあっさり手のひらを返して「俺は悪くない」と言い出すあたり、まさにそっくり。
Posted by 名無しダゴン秘密教団員 at 2009年07月26日 16:32:33
相変わらずトラックバックが使えないチキンな犬コロ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 16:33:54
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 16:34:32
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 16:48:15
相変わらずデムパな主張すなぁ…
Posted by ( ^ω^) at 2009年07月26日 16:53:23
それにしても、この手の連中の被害妄想はイデレベルだな。
Posted by KY at 2009年07月26日 16:57:13
「海外の平和運動は戦争には反対しても軍備そのものは否定しない」と聞いたことがあるけど(間違いでしたらすみません)。
Posted by KY at 2009年07月26日 17:01:23
まず事実誤認にもほどがあるなあ、bogus-simotukareクソ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D
「刀剣友の会」は普通の日本刀コレクターの会。ウヨサヨ関係なし。
その中で会長と一部の阿呆が勝手にその中で「日本人の会」てウヨ団体を立ち上げて
いろいろやらかしたのが「建国義勇軍」。
ついでにいえば、救う会や家族会は朝鮮総連へのそういう嫌がらせがあった時点や逮捕の時点で抗議声明というかいっしょにすんなヴォケ、bogus-simotukareみたいな手合いへの牽制の声明だしてるし、
http://nyt.trycomp.com/modules/news/article.php?storyid=1588
逮捕後につながりがあるといわれた西村真悟も謝罪文を出している。
http://nyt.trycomp.com/modules/news/article.php?storyid=1574
比較対象にするとまさに藪蛇なんだよ、simotukareくんよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 17:09:22
とは取れない文章ですね
あいつが勝手に悪さして捕まった
もう縁切ったから無関係と
残念ですや、被害者に対する気遣いもない
9条活動家ってこんなもんか
という風潮が広まるだけでしょうね
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 17:22:31
http://d.hatena.ne.jp/Attention/20090726/1248568549
>だけれども、みのお九条の会は呼びかけ人として扱っていたことを
>自己批判*3しなけりゃならない。
>
>それをしなきゃいけない立場ってもんがあると思う。顔の見える仲間だったのだから。
>
重要なのは「自分たちが訴えていく」ということだ。訴えていく人間が、
>説得力のないことをしてはいけない。
>
>
>いい加減に左翼だから左翼から批判されないなんてのは甘いと思う。
>
>で、同じように「護憲派」のイメージが良いから*5って、批判されない
>なんてのはもっと甘い。
>
>
>そういえば釣りの記事が普通に面白かった、と辺境の聞こえない位置から言ってみる。
同じ左翼からも「みのお9条の会は自己批判すべき」という声が上がっていますね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 17:49:02
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
> bogus-simotukare
>JSFとその支持者は、自分の「九条の会」非難が正当だと本気で思ってんのかよ/
>会ももっと早く声明出せばいいとは思うが/
>それと「刀剣友の会」のテロ被害者(社民党、朝鮮総連等)に救う会は謝罪したのかよ? 2009/07/26
ボーガス君、顔を真っ赤にして話題逸らしをしようと必死ですw 9条の会に梯子を外されて可哀そうですねw
そもそも「刀剣友の会」の事件とか全然関係無いだろ、アホだねぇ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 18:04:20
つー感じ? ヤクザですかw
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 18:10:46
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 18:12:32
↓涙目で必死な詭弁www
welldefined welldefined 五人組 連帯責任が大好きだねえ。で、個人的犯罪の連帯責任は追及しても自分達の父祖の国家的戦争責任については頬かむりですか? 2009/07/26
↓尻馬にのる阿呆
bogus-simotukare id:tamaseさん、あなたとはやり合わないと言っただけでJSFを批判しないとは言ってません/それと講和条約結べば与党議員が嘘(例: 南京事件は捏造)ついても何やってもいいんですか?(id:welldefinedさん、ご指摘の件) 2009/07/26
もう意味わかんねww
あれか?「中井みたいな凶暴な日本人がいるから南京事件は真実だ」とか言っとけば満足か?え?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 18:12:32
>>それと「刀剣友の会」のテロ被害者(社民党、朝鮮総連等)に救う会は謝罪したのかよ?
救う会と刀剣友の会は関係しているって、大嘘つくんじゃない。
Posted by 90式改 at 2009年07月26日 18:17:24
たぶん朝鮮を爆撃しろって言ってる極右が在日めった刺しにしたのと同じとか言いたいんだろうけど
それじゃあ反論にならないんだよ…
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 18:29:29
>67の方が同じ事をかいていましたね。
http://www.kojii.net/opinion/col090720.html
>以前に書いた「コメント欄なし、トラックバック受付なしで防備を固めまくっている、無防備宣言運動 blog」。無防備にするのが平和の道であると主張なさるのは御自由だけれども、それならそれで、まず身体を張って実証してみせることが、何よりも強力な説得力を生むというのに。
と井上孝司氏は書かれている。
BLOGにコメ欄が無い、トラックバックが無い、そのうえHPにはBBSが無いというのはネット上で意見を聞く意思がないとしか思えません。(荒らし対策かもしれませんが)
Posted by 90式改 at 2009年07月26日 18:43:58
>自衛隊員の犯罪は自己矛盾を引き起こさない。只の犯罪に過ぎません。(備品の武器を使った犯罪やクーデターは別。これは徹底的に叩いて良い)
この場合、自己矛盾を引き起こすのではないでしょうか?
比較のため、自衛隊員が今回の件と同じような殺人未遂事件を起こしたとします。(無論、相手に落ち度はないとして)
これは、「国民を守る」という自衛隊の主張(あるいは設立目的)と矛盾しています。
「自衛隊の主張」と「各隊員の主張」を分離するとか、「勤務中」と「非番」を分離するとかすれば矛盾しなくなります。しかし、
「国民を守る」は自衛隊の設立目的そのものであり、かつ唯一の業務なので、それに志願した隊員の主張を分離することには無理があるように思えるのです。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 18:57:53
『個人のやった事だからどんな立場や状況だろうと関係ねー。』
って事でよいのかな。
それなら、二度と、誰かが不祥事起こした事をあげつらって、自分の主張を正当化させる事はしない、って言う事なのかしら。
君らの方がずっとそれ得意技にしてきたのに。
やめられますか?無理じゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:04:24
末端の自衛隊員と今回のみのお9条の会の立ち上げ人(いわば中心人物)を同列に置いている為、
比較する事が間違っている。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:12:26
TB3人目。正し主張は前の人達と同じ。
と思ったけどいきなりひどい。
>まず疑問に思ったこととして、いわゆる9条護憲派・無防備運動推進者(以下、本記事では護憲派といいます。)というのは、普段、殺人はやめましょう、とか、人を刺してはいけません、とかいう運動をしているのでしょうか。
>それは警察とか防犯協会とかの役割だと思うのですが。
・・・なんかいろいろ混ぜ過ぎ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:28:08
>「自衛隊の主張」と「各隊員の主張」を分離するとか、「勤務中」と「非番」を分離するとかすれば矛盾しなくなります。しかし、
>「国民を守る」は自衛隊の設立目的そのものであり、かつ唯一の業務なので、それに志願した隊員の主張を分離することには無理があるように思えるのです。
----
無理があるのは貴方の論理。自衛隊員が出動中に備品の兵器を使って国民を殺害したら徹底的に批判されて当然だが、非番中に何か事件を起こしても「一定の確率で犯罪は起きますね」で終了。
分離に無理があるとする根拠が、貴方の論理には何も無いよ。設立目的で唯一の業務って、そんなのは他の業種でも幾らでもある事だ。
あと自衛隊員は思想家でも運動家でも無いんだよ。自らの主張を声高に叫んではいない。公務員だから出来ないしな。だから「主張の矛盾」という点が存在しない。そもそも主張してないからな。
でも今回の9条ナイフ殺人狂は、普段は声高に自分の平和主義を主張して置きながら、実際には他人を武器で先制攻撃して殺傷したのだからね。矛盾の塊だよ。運動としては完全な自殺行為。馬鹿だよね。
この両者の違いが分からない馬鹿は、黙っていた方がいいよ、furukatsu君。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:42:40
自衛隊の存在意義を問われるほどの「ダブスタ」って、例えばシビリアンコントロールに違反する事じゃないの?
自衛隊が、阪神大震災の時に命令無しで出撃することが出来ずに苦悩した話は知らないのだろうなあ。こういう人。
そのときに、自衛隊に命令を出さなかった「総理大臣」や「県知事」が護憲を標榜して自衛隊を否定する「左翼政治家」だったことを、もう一度考え直すべきですな。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 19:50:22
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:51:49
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:56:34
もう本格的に屁理屈でしかなくなってきたな…
9条の会とか護憲派連中は国家レベルで暴力的な行為さえなければ個人やそのほかのレベルの暴力行為はどうでもいいって主張なのか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 19:58:21
一応、みのお9条の会はナイフ攻撃による殺人未遂を非難し、会の主張と相容れないと声明を出した。
これにより、はてなサヨクは梯子を外され、包囲殲滅された。
国家は駄目だが個人は武装攻撃して良いんだ、と主張していたキチガイどもはこれで一巻の終わり。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:07:10
これさえやってれば以降はそれほど批判される事は無かっただろうに。
反戦平和主義者は心優しい人だと思っていたが、違うのかな・・・心が優しかったらまずは何よりも被害者の事を気に掛ける筈なんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:12:28
>これは、「国民を守る」という自衛隊の主張(あるいは設立目的)と矛盾しています。
勝手に自衛隊の主張と設立目的を捏造するな。自衛隊法に、自衛隊の設立趣旨が書いてある。
>「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し我が国を
>防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当たる」
>(自衛隊法第3条第1項)ことを任務とする。
あくまで「国家」の防衛のための暴力であり、国民の生命や財産を護ることを「国家」が定めているから、自衛隊も基本的にそれを遵守するにすぎない。
ぶっちゃけていえば、日本国籍のテロリストも日本国民ではあるが「我が国の平和と独立を脅かす」のであれば、「日本国民」を殺害することもできる。戦闘時に必要だと認められれば「国民の財産」である公園や学校を接収できる。治安機関なら当然だろ?あくまで「シビリアンコントロール下にある場合」との条件は付くがな。
自衛隊個人の犯罪は「シビリアンコントロールで定める」制限の外にあると言うだけ。(そもそも自衛隊員が犯罪を犯したら「その時点で自衛隊員の資格を消失する」と決められてる。これもシビリアンコントロール。)
自衛隊員が犯罪を犯せば悪い物は悪いが、それは設立趣旨・目的とは関係ないところにある。だからぶっちゃければ「自衛隊員としてそいつ失格ですね。擁護しませんから遠慮なく裁いてください」でOKなんだよね。
そうやって関係ないことを自己解釈で持ち出して、「9条無防備活動家」の矛盾を相殺法による詭弁を弄して9条全般に派生させないように必死だな。とは思うけど、見苦しいから止めた方が良いね。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 20:13:38
直接お見舞いって無理じゃないかな?
犯人の関係者を事件直後に「お見舞い」できる情報を警察が教えるとは思わない。
本人や家族に「9条」での口封じを実行させる真似をするとは思えない。
交通事故ならまだしも思いっきり刑事事件だし。
だからこそ、声明を出すのであれば「被害者の一刻も早いご回復を祈願すると共に、当会の呼びかけ人であった人物による犯行を深くお詫びさせていただきます」とでも入れておかなきゃいけないと思いますけどね。
被害者への詫びの言葉の一つもない「声明」になんの意味があるんでしょうかね?単なる言い訳というか自己弁護?
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 20:20:09
態々はてなを覗きに行って転載して「はてサwww」とか
言ってるのはオブイェクトでやる事ではないだろ。
反論したり揶揄したければ、自分でブログ立ち上げてそれを
はてなに繋げればいいんじゃねえの?
はてなに限らずオブイェクトの外で書かれた事で、反論の
必要があると思ったらJSF氏が自らやるだろ。
只の読者がJSF氏の周囲で氏の意のないところで騒ぐのは、
彼らの言う所の「はてサ」に「JSFの信者」って言わせる
傍証になってるだけの気がする。
出来れば、これについてJSF氏の御意見をお聞きしたい。
別にいいと仰るなら、俺が消えればいい話だし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:32:05
しかしこの件で未だに「もしやったのが保守ならどうなんだ」とか言い出しちゃうやつは読解力がなさすぎるな。今まで何を読んできたんだろうか。
ま、読解力や論理性が云々というよりは、物事を右翼と左翼の闘争としか解釈できないウヨサヨ脳に陥ってるのかもしれんが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:39:26
某空幕長ですね。わかります…わかりま…ぅぅぅ…orz
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:42:45
>個人的な意見だが、はてなの事ははてなでやらねえか?
なぜこの件になってそんな事を言い出すのか
TBの内容を引用してあれこれ言うのは以前から散々やってきてた事
よっぽどハテナの連中は自分たちの論理破綻振りが公にされる事が嫌なようだな
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:43:12
九条の会の偉い人はなんでそれをしないの? 本人の首級を取って、これで仕舞いと言われても・・・
理論武装もけっこう。 でも市民運動(笑)なら市民の共感を得るためにも被害者および箕面市民に頭下げとくべきじゃないかな。
本人たちは気が付いていないかもしれないけど、これは会の設立趣旨すら揺るがしかねない不祥事だと思うけどねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:45:58
>個人的な意見だが、はてなの事ははてなでやらねえか?
記事題材と関係ある話題である以上、ブログ主は何にも言わないよ。
>出来れば、これについてJSF氏の御意見をお聞きしたい。
反応すらしないと思う。これまでブログ主が示してきた数少ないルール(無関係な話題を続けない)に一切抵触しないもの。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:46:58
いい加減目に余る、と個人的に思った。というのが理由では駄目かしら?
JSF氏の主張に対する反論・異論を氏以外の人が嘲笑う、というのが、
虎の威を借る狐的な意味でひどく気持ち悪いものに見えてきたんで。
故に、他のオブイェクト読者とJFS氏の意見を聞きたくなった。
俺が少数派だったら俺が黙ればいいだけだし。
つか、これまでやってきたからこれからもオッケー、というのは理由としては
下の下だと思うがなー。あとはてなは共用ブクマであってTBじゃないような。
>>95
それならそれで無問題なんだよ。
ただ、関係ある話題でも話の発展/議論じゃなくてただの嘲笑に見えると思ったんで。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 20:54:11
>九条の会の偉い人はなんでそれをしないの? 本人の首級を取って、これで仕舞いと言われても・・・
簡単に言うなら、組織としての立ち位置の違い。自衛隊は国が使用者となって雇用者としての隊員がある。その為、雇用責任の範囲として雇用者の問題に対して対処しなければならない義務がある。
しかし、思想・活動集団としての市民団体は統制者は存在したとしても、その連携は雇用ではなく同一の目的に対する帰属だけであり、参加者は自分の意志のみで自由参加しており、統率者も参加者の問題に対して対処しなければならない義務は無い。
まあ、建前はこんな所になるかな。実際は下手に謝罪して責任負いたくないという下劣な自己防衛でしかないとは思うんだがね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:00:25
>いい加減目に余る、と個人的に思った。というのが理由では駄目かしら?
駄目だな、このコメント欄は基本的に野放しなのだから。個人的な思いでルールを決めていいのは管理人だけ。
>JSF氏の主張に対する反論・異論を氏以外の人が嘲笑う、というのが、
>虎の威を借る狐的な意味でひどく気持ち悪いものに見えてきたんで。
虎の威を狩る狐と言うのは、表現として不適当だ。
此処は・・・そうだな。
ブログ主が獲物を撃ち殺し、河に放り込む。すると大量のピラニアが現れて、獲物を食い尽す。そういう場所だ。
ブログ主はたまに大量の獲物を包囲殲滅してしまう事がある。一ヶ所に追い詰めて退路を断ち、梯子を外して自滅に追い込む。
そしてピラニアの群れは大量の獲物に狂喜する。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:01:03
>JSF氏の主張に対する反論・異論を氏以外の人が嘲笑う、というのが、
虎の威を借る狐的な意味でひどく気持ち悪いものに見えてきたんで。
×反論・異論
○こじつけ・言いがかり
こんな事すら分からない奴が
「虎の威を借る」だの「気持ち悪い」だの言っても説得力皆無だね
あちらの主張している事の方がよっぽど気持ち悪いんだが?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:02:06
JSF氏の尻馬に乗って、氏が方向転換したときに振り落とされたりしてる
人を見たときに
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:05:05
おまいさんもJFS氏本人じゃないんだから黙ってろ。どうしても気になるならメールで聞け。
そもそも1つの記事に平均で100近くコメントがついてるのに、そこで意見聞きたいとか書いて、確実に氏が見るとでも思ってるのか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:06:37
>JSF氏の尻馬に乗って、氏が方向転換したときに振り落とされたりしてる人を見たときに
具体的にはどんな例?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:08:42
それはコメント90に言ってくれ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:09:48
>おまいさんもJFS氏本人じゃないんだから黙ってろ。
黙るべきなのはお前だよ。
俺は管理人の代弁をしてるんじゃなくて、管理人がこれまで示してきたルール(数少ない)に一つも抵触していない、という事実を指摘しただけ。
90のコメントの要求が身勝手すぎるの。それこそメールで聞けよ、って話だ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:20:49
掲げてるのが「日本国・天皇」じゃなくて、「憲法九条」ってだけで、bogusやscopedogとか、やってることが街宣右翼と一緒じゃないか。
ああいう連中は「九条ウヨク」とでも名前を付けてやればいいと思います。
あれがまともな左翼平和主義者の実態だと思われたら、真っ当な平和主義者が良い迷惑だろうに。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 21:27:53
JFS氏も見てないのに、はてさが見てるとは思わん
やってることはトラバ打たないスコ犬と同じじゃん
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:28:56
思想は行き過ぎると円になるとは本当ですね(シミジミ
憎しみあってる者同士が実はそっくりさん(いや、そのものか)という。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:29:55
この前の「釣り」エントリで怒られてた連中じゃね?
個人的に釣りには興味がないので、中で何やってたか知らないけど。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 21:30:00
それが一々こっちを見て返答返してくるからなあ。
ここでやるのは、より多くの「聴衆?」が居るからってのもある。
引きこもりを無理矢理引っ張り出してニラニラ観察しつつも
相手に触らないのが「魚茶」というものですよ。
まったく関係のないエントリでウオッチャー行動をやったら怒られるからそれはやりませんけどね。ここは2chではありませんから。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月26日 21:33:03
記事本文以外の内容で荒れそうなので、この件については
これを最後の書き込みにします。自分からふっといて
逃げ出すようで、申し訳ないです。
>>98,101,104
メールで聞くべきかと思ったけど、他の住人の意見を
伺いたかったのです。うざかったようで申し訳ない。
あと、JSF氏のコメに対するルールには確かにはてな
引用は抵触しないと思いますが、一方で、「個別の
はてなのコメには対応しない」というJSF氏の対応方針も
あるんですよね。
本人が無視/対応しないものに対し、引用して騒ぐと
いうのは、ここでやるべき事なのか、と思った次第にて。
>>97
言葉尻をあげつらわれてもなあ。
こいつは馬鹿だから笑ってもいい、っていうのは
あんま健全な思考ではないと個人的には思う。
このあたりが、気持ち悪いと思った所以なんだよな。
Posted by 90 at 2009年07月26日 21:34:05
あそこで騒いでた連中も釣りの事を良く知らない
JSF氏を叩きたいだけのがほとんどだった様な
その中にはサヨクも大勢居たであろう事は容易に想像できるけど
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:35:41
ブログ主が制限したいことはブログ主が表明すると思いますよ。
ここは過去から何度も言われるように個人のブログなんだし。
表明されなければ認められていると考えればいいのでは?
目に余ると氏が考えれば、その時に何らかの表明がなされますよ。
>>105
翼の端っこの人たちはほら、反対論を排斥するのが大好きな人という点では全く同じですからね。
我々はこうならないようにしよう!という見本程度に考えるのが一番かと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:36:08
>言葉尻をあげつらわれてもなあ。
君は批判と誹謗中傷の違いを認識してから発言すべきだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:38:50
この辺の区別がついてないんでしょ。
パトレイバー2みたいなのが名作と持て囃される国だからね。
思想を絡めて怪獣を人間に置き換えた
1/1プロレスごっこなだけなのに。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:40:27
いあいあいあ
逆にアニメオタクな殆どの人たちがその違いをわかるようになったら
アニメ産業が本当に枯渇しちまうというか何というか
(リアル(笑)なプラモが売れんじゃまいか)
…ある意味で、逆に良いことなのかもしれませんよ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:45:45
リアルすぎる作品もプラモも受けないけどな。
ガサラキというそれは地味な作品があってだな・・・。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:52:09
Posted by KY at 2009年07月26日 21:59:01
括弧つきリアルだろう。米軍に楯突いてる時点で。
中の人がパトの中の人と一緒に仕事してたんだから。
そう言えばあれもクーデターネタだったな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 21:59:48
ええ、そうです。その事を言いたかったわけです…。
(リアル(笑)とは揶揄です。よくあるアニメの感想への。ex:最近のロボアニメはリアルじゃない)
>ガサラキ
高橋良輔作品ですね。わかります。
まぁ、アニメと現実の差一緒で
思想と行動は中々相容れないものですねっと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:00:19
右翼の評価を下げるためにやっているといううわさが
日本で一番純粋な右翼左翼団体ってどこだろうね
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:00:40
ええい、アニオタがどいつもこいつも押井を崇めるなどと決めつけよくない。
理屈ぽい文句は言うわ、唾飛ばして怒るわ、あんなの後藤隊長じゃないやい。
て言うか、怪獣出たのは2じゃなくて、WXIIIじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:01:01
そんなだから虎の威を〜なんて思うんだよ
だいたい他人のブログで意見を聞きたいだとか何を言ってるんだ
それこそ自分のところでやれよ
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:15:56
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:18:47
右翼に関してはMHI、JR東海、ファナック、鹿島辺りじゃないかな。
左翼企業はメディア系の過半にそういう遺伝子があるのは誰もが認めるだろうけど、
メーカーではどこだろう?京セラとか原発震災煽ってたか。
昔なら流通にはセゾンがあったけど、今は無いし。
組織はしっかりしているし、
ブレイントラストも持っているし
構成員の専門教育も充実しているし、
真っ当な方法で金を稼いでいる。
マスゴミに金献上して広告対策にするってのは
事実上失敗している気がする。
ウェッジのような方法は露骨だが自社管理出来るところには意味がある。
まあ、あそこから出ている日米同盟本は一読して悪い内容ではなかった。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:24:30
でも日本の実写は現在ではショボイの一言だからな
そもそもミリタリー物は受けない受けたとしても
福井晴敏みたいなものだし(それが悪い言ってる訳ではない)
第二次大戦がタブーだったとしても明治以降の近代戦争も戦後の自衛隊派遣もテーマとして扱えないってのはどうもなあ…
>>124
三菱重工が右翼的ってのはまあわからん事もないけどJR東海って?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 22:53:54
>ガサラキ
メインライターだった野崎透氏は、脚本家になる以前は実際に防衛産業に従事されていた方だそうで。
ストーリー前半のベギルスタン紛争の話で、現地から届いたガンカメラのビデオに豪和重工の技術者が一斉に群がるシーンが妙にリアルだと思ったら…(汗)。
あと某核実験の正体が、どっかのインヴィテイターがクガイを召喚したからなんじゃないかと妄想してみたりする(笑)。
>高橋良輔監督
『ガサラキ』の映画化がポシャってから『ペールゼン・ファイルズ』まで、もう10年も時間が経っているのか…。
Posted by 名無しコメット神信者 at 2009年07月26日 23:12:49
製作陣の反権力、反米マンセー志向を除去しないことには何とも。
1,2年ほど前墜落した米軍機か何かに凄い軍事機密があって、それを日米で争奪するとかいうようなストーリーの実写映画が公開されていたが
登場人物のほざく台詞が悉くふやけてたので呆れて物も言えなかった。
そう言う意味でも黒澤は偉大。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 23:20:29
押井、今川は元アニオタとしては原作クラッシャー、それも自分の趣味、思想を前面に出す監督として毛嫌いしています。
今だに自衛隊クーデター物を作って、それをリアルと言っている人も多いけど。
>>125
JR東海は中国への新幹線、リニアの技術流出に警戒していたからではないか。
当然の反応の筈なんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 23:38:29
そう言えば高橋監督が企画して原画段階まで行ってたのに没になった「ステルスワイズ」というのがあったけど、これもATモドキの兵器を巡って日米両軍、極東テロ組織が暗躍する話だった。結局これが「レイズナー」と「ガサラキ(強いてはギアス)」に分かれてオンエアされた、って感じかな。
話がそれすぎたので元に戻すが、
>謝ったら負け、と言わんばかりの態度
他人に対して「謝罪しろ」と居丈高に説教する連中に限って自分達が同じ立場に立たされると四の五の抜かして絶対謝ろうとしないからな。
小林よしのりの「脱正義論」でも言及されていたが、反体制のポーズ(本気でそう思っているかは怪しい)を取る連中にその傾向が強いと感じるが、偏見だろうか?
Posted by KY at 2009年07月26日 23:39:51
幹部社員教育にインストラクター制度を導入。
中身は何のことは無い、
欧州の軍隊では普通にありがちな新兵の教官任務。
今の会長は子供の頃から偉人伝好を読むのが好きだったが
じゃあどんな偉人よ?て言うとビスマルクとかだからなw
まあ主力組合でぐぐれば分かるよ。
あそこは鉄労の体質を温存することに一応成功したしね。
それ故に同じJRでも東と北は右翼的企業足り得ない。偽装転向した革マルの利権を認めているから。
元々鉄道は私鉄でも民族資本地場資本が多くて
例えば外人が入社できないところが多かった。
(今はそうでないところも多い)
まあ国鉄の場合戦時中出征、出向していた幹部や管理者が駅長、係長、課長、局長、常務理事等々で勇退していることも多い。
当時の文献を読んでいるとあの業界自体が
自民党以外全くと言っていい位相手にしていないしな。
左向いて本気で革命信じてたのは現業部門だけだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月26日 23:57:08
逆に言うとそれって民主党政権下では冷遇される恐れありか?
リニアを無理やり捻じ曲げられるとか…
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 00:03:55
ステルスワイズはATとは大きさ以外全然コンセプト違うでしょう。
そもそも飛べるし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 00:14:26
>メインライターだった野崎透氏は、脚本家になる以前は実際に防衛産業に従事されていた方だそうで。
どおりでF-22やトーネードIDS(GR-1?)やAH-64D、Su-35など当時最新の兵器(トーネードは除く)が出るはずですね。空母は当時ニミッツ級の後に建造される空母は通常空母と言われていたのでそれが作品に登場しましたが。(ニミッツ級の次に建造される空母は原子力空母に変更)
>130
>偽装転向した革マルの利権を認めているから。
JR東日本の会長もJR東海の会長を見習って極左労働組合を追い払って…。
Posted by 90式改 at 2009年07月27日 00:19:32
確かに葛西は安倍政権で色々やっていたが、
組合はコントロールしつつ連合できちんとした位置にいるからそれは無いと思うよ。
建設も自社負担でそもそも整備新幹線とはスキームが違う。
高速道路のように外野が口出しできる状況に無い。
民主政権が長期続いたら鉄道再国有化とか言い出すかもしれない。
そう言うとき、多分東の主力組合であるJR総連は経営陣に牙を向いてかかる。
ま、中央新幹線のルート位で済めば御の字だろうね。旧国鉄債務の付け替えとか新幹線保有機構によるプール制復活とかやられたら完全にアウト、東海道新幹線は他の整備新幹線と債務処理のための利権として使い捨てられ、リニアは着手不能になる。
脱線もこの辺にしておく意味で
>>130
薬害、論壇、つくる会の内情ばらしは彼の数少ない良い点だったね。
アナーキーな漫画家でなく真性の職業運動屋にとっては
ウザくて溜まらないのがああいう手合い。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 00:20:07
流石にリニアのルート問題は記事題材から脱線し過ぎだ。自重しろ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 01:05:24
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
はてなブックマーク - はてなブックマーク - みのお9条の会が殺人未遂容疑の中井多賀宏を除名「今後、呼びかけ人としては扱わず」 : 週刊オブイェクト
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
ブックマークとメタブックマークのコメントが面白いわw はてな左翼の断末魔の悲鳴w
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 02:12:21
>welldefined 五人組
>連帯責任が大好きだねえ。で、個人的犯罪の連帯責任は追及しても自分達の
>父祖の国家的戦争責任については頬かむりですか? 2009/07/26
welldefinedって、こんな頭の悪い書き込みをするような人だっけ?
オブイェクトのこの記事は別に連帯責任は強調していない(それどころか犯罪者の切捨てを容認している)上に、なにより「自分達の父祖の国家的戦争責任については頬かむり」なんて行為をオブイェクト行っていない。稚拙な論点のすり替え行為の上に、そもそも存在しない事を言い出している。
こんな幼稚な事をやるような人とは、思わなかったよ。此処を右翼サイトか何かと勘違いしてないか? ぶっちゃけて言うが、軍事マニアは平然と戦争責任を認めるぞ? 負け戦をした連中が責任を取るのは当たり前だって、簡単に肯定するものなんだよ?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 02:32:39
何が気に入らないのだろう・・・?
潔癖性は生きるのが辛いって、何かの作品で台詞があったような気がする。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 03:00:00
ってか、はてなに限った事じゃないんだろうけど
護憲派擁護してる人って、ある意味エグイね。
擁護になってなくて足をひっぱてるだけだもの。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 03:07:35
welldefinedはもともとこんなキャラクターだったような。
皮肉屋気取りの電波だよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 03:30:52
>I11 ネットリンチ, ヘイトスピーチ, ヘイトスクラム, JSFがひどい, ( ̄△ ̄)
>弁護士や家族でさえ事件の容疑事実を確認する作業はとても難しいのに、ただの任意団体が事実確認をするのはとても大変なことだ。そういう司法の現状を度外視して不誠実だとかぬかすJSFとその同調者↓↑は何様だ?
2009/07/27
何様って・・・?
やったことを言わない上、非難に対しては誹謗中傷はやめろと言う、これが不誠実でなくて何なんだよ。
おまけに「ネットリンチ」って。批判したらリンチなの?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 06:40:56
事実確認中なら事実確認中と断っておけば良いだけなんですがね。
どのみち、報道から1週間以上放置して良い理由になりませんけどね。というのをJSF氏に指摘食らってるのにね。
ネットリンチ?レッテルを貼って意見を圧殺するリンチは9条ウヨクのお得意技だと思いますがね。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月27日 08:33:12
簡単な話だ。事実確認できないし、
事実は裁判で明らかになるからだ。
組織犯罪をやって組織内で事実確認が
可能ならまだしも、
プライベートでやった事件で
組織が関与してないんだから、
9条の会独自の事実確認なんて
本人が釈放されない限り不可能。
マスコミ報道を鵜呑みにしない、
正しい対応なのではないか?
あと、謝罪については、
組織が個人の行動に
責任を負うべき性質のものかどうか、ということだろ。
町内会の人間がプライベートで犯罪起こしても、
町内会長は謝罪しない。
その辺はよく分からんが、
個々の行動に責任を負い合う関係では
ない可能性が濃厚。
見境無く、筋悪の喧嘩を吹っ掛けるのは
やめたほうがよい。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 10:30:39
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 10:45:06
>正しい対応なのではないか?
自分に都合がいい情報なら事実確認もせずに飲み込むくせに、都合が悪いと飲み込まないなんてお利口ちゃんでちゅねー
後段については意味不明。
殆どの奴は謝罪なんか要求してない。開き直りと責任回避としか思えない内容に不快感を示してるだけ。
プライベート云々の話はこの記事のコメントで散々例が出てるし、全体的に的外れ。
>見境無く、筋悪の喧嘩を吹っ掛けるのは
>やめたほうがよい。
つ【鏡】
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 10:49:33
何を批判されているのか理解していないフリをしないと擁護不可能だからね…
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 11:37:37
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 12:07:53
エントリより引用。
「会の中心人物が行った凶行への謝罪の言葉も遺憾の意すらも無いというのは、非暴力平和を訴える人達の取る態度とは、とても思えません・・・。」
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 12:33:39
だから、何の責任があるのか、だ。
強いて言えば、
問題のある人間の資質を見抜けずに
共同呼びかけ人になった
(あるいは呼びかけ人に加えた)
責任か?
そういう責任があるとすれば、
むしろ、会の構成メンバーに対してじゃないの?
なんでその件で関係ない第三者に
謝罪するのだ??
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 12:43:11
書き忘れたが、
149の前提として、
すでに述べたように
会はそもそも事実を把握できない。
会員に謝罪することも
現在では厳密には不可能なはず。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 12:45:38
対応の遅さなんかは、そもそも対策練るための会合の日取り決めるだけで三日四日かかってるんだろうし、文章のまずさはクレーム対応的にそつのない文章を練る能力がそもそもかけてるからこうやってつっこまれる。
平和運動なんて政治的に対立しやすい運動やるんなら、その辺の脇はきっちり固めた方がいいと思うんだけどね。
つうか手弁当の団体でそこまでやろうとすれば、マンパワー的に無理が出てくるんだから、それを本家の九条の会でフォローした方がいいと思うんだけど。
別組織だから関係ないとはいっても「九条の会」名乗ってる以上は看板に傷が付くのは違いないんだから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 12:58:52
>だから、何の責任があるのか、だ。
>強いて言えば、
>問題のある人間の資質を見抜けずに
>共同呼びかけ人になった
>(あるいは呼びかけ人に加えた)
>責任か?
>そういう責任があるとすれば、
>むしろ、会の構成メンバーに対してじゃないの?
>なんでその件で関係ない第三者に
>謝罪するのだ??
何、この運動って内輪で妄想を出しあって馴れ合うだけの、周りなんて何にも関係ありませーん!なものだったのか?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 13:04:11
自分で答えを出せ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 13:44:44
会と付く物をすべて同列に扱えると思ってるの?
それとも9条の会は町内会と同列だって言いたかったのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 13:59:52
把握できてないなら把握できてないなりの対応ができるんだが
今回のはそれでもないだろ。
たとえ今回の報道が誤報だったとしても被害者に一言なんかあるべき。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 14:13:30
事実を把握できていなければ何のアクションもとる必要がないって本気で言ってるの?
そもそも、事実関係ができてるできてないって部分に拘ってるのはお前一人だけで、他の奴は誰一人としてそんな枝葉末節を問題にしていない。
身内(もう身内じゃないって言ってるが)の起こした事件で負傷者が出ている(という報道がされている)のに、被害者の安否を気遣う事もなく、謝罪も遺憾の意の表明もなく、届いた意見を誹謗中傷と切って捨てるその態度が「社会通念上」組織としてふさわしくないとここに居る奴の多くに嫌悪されているだけだ。
「社会通念」じゃ納得できん、法律的に責任の有無を証明しろって言うなら自分で弁護士にでも聞いて来い。そもそも法律的な責任を誰も問題にはしてないんだから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 14:37:28
犯行内容に関しては警察発表がベースのはずだし、複数のマスコミが報じてるからクロスチェックしたけど、警察発表からの内容改ざんはないでしょ。
発表が事実でないとして、9条無防備と矛盾しないように容疑事実を否認しようとすれば
・今回逮捕された「中井多賀宏」は九条の会の「中井多賀宏」と同姓同名の別人(これは九条の会自身が否定)
・容疑者が所持している「ナイフ」が実は被害者の持ち物(これは犯人の自白が否定)
くらいしかないのよね。
被害者が容疑者の持っていたナイフで自分の腹を何度も突き刺して自傷した、なら9条には抵触しないかも知れないが、ナイフ持って出た時点で「無防備」じゃないしね。法的には「自衛目的のナイフ所持」はナイフ持ち歩く正当な理由と認められておらん。
容疑者が法律知らないってのは、法学部出の時点で通用しねえし。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月27日 14:45:50
そんなもんじゃない?
この9条の会に限らず、彼らはどうも内輪で活動しているだけで
その思想を広めようという意思が感じられない。
顕著な例
ttp://www.magazine9.jp/other/isezaki/
勝手に騒いで勝手に敗北宣言を内輪でやられても「はあそうですか」としか言えない。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 15:43:27
遅レスですが
パトUはクーデターじゃなくてクーデター偽装テロじゃないでしょうか?
しかしリアルなミリタリーアニメか…
わかったこれですね!
http://www.youtube.com/watch?v=SOAPKxqutv8
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 16:44:32
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:The_Commissar_Vanishes_2.jpg
みたいなことを今でもやってるんだな
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 17:01:01
U.S.A. G.I.
↓
USAGI
↓
うさぎ ってことだったのか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 17:27:47
んー……真犯人は別にいて、ナイフはその真犯人の持ち物。
逮捕された平和団体幹部は真犯人ではなく被害者を助けようと処での誤認逮捕であり、
ナイフは真犯人の持ち物で、自白は強要されたもの、とかでどうだっ!(笑)
ほら、誤認逮捕とか自白強要とか冤罪とかは、ゼロじゃないしー。
擁護するには犯行の事実そのものを否定するしかないし、
擁護しないなら徹底的に切り捨てて会も被害者であるというパフォーマンスが必要なんですけどもね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 17:40:11
>他人がこれにどうこう言う権利は有りません。
とか言ってやがる癖に。
あれあれ?この一文消しやがったか?JFSは。
やれやれ、とんだ下衆野郎だ。
まぁいいや。本文で訂正していないなら問題ない。
自分の事は棚に上げて他人を批判する下衆野郎JFSは死ねばいいと思うよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:21:46
>他人がこれにどうこう言う権利は有りません。
あのさ"これ"の内容によるのよ、おバカさん。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:26:52
JSF氏が「他人がこれにどうこう言う権利は有りません」と言ったのは雷魚釣りという「個人の趣味」に関しての事なんだが。
それとも今回の事件は「ナイフを携行して人の腹を複数回刺す」という「趣味」だったのか?
>あれあれ?この一文消しやがったか?
7月20日の記事にはその一文は残ってるが、お前の脳内では消えてるのか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:30:22
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:53:05
ムジャヒディンに向かって喚いてるように見えるw
あるいは、スキタイ人の焦土戦術に切れて「正々堂々と決戦しろ!」と挑戦状送ったペルシャの王様か。
答えは「もっと泣け」。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:53:24
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:58:21
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 18:59:40
事件報道当日・翌日
:このような事件が報道された。現在、事実関係を確認している。詳細がわかったら随時報告する。
事実か否かの確認を取る(警察か本人に問い合わせ)
:事件が発生した事については確認が取れた。会の中心的メンバーからこのような事が起きてしまったことは、誠に遺憾である。
被疑者の犯行や動機については、未だ取り調べの段階であり、これについてはコメントができない。
詳細がわかればその都度、続報をお知らせする。
彼に対する処断決定(今回)
:事件を鑑みて、彼については、この会のメンバーから除名する。
事件の被害者、並びに会の運営に理解と賛同をして頂いていた方々には、心からお詫びを申し上げる。この件を踏まえて、もう一度会の主張内容について、議論したいと考える。
____________________________________________
せめてこれくらいは、最低限するべきかなぁ・・・と考えますね。というか、彼を擁護していた人達は、同会に何も働きかけていなかったのでしょうか?
擁護の前に、すべき事があると思うのですけど・・・ね。
Posted by 利緒 at 2009年07月27日 19:00:31
「他人」を煩い木偶のバー程度にしか見てないからこういう態度がとれるんだろうとな。
この人たちが欲しいのは「話を聞いて考えてくれる人」ではなくて「何も考えずに動く泥人形」なんだべ。
>>やっぱりとことん頭下げることは出来ないんだなこの連中。
「錦の御旗」を振りかざして「他人」を思う存分バキ打ちしまくってきたんだべ?
今さら頭の下げ方なんて知らんのでしょう。
(ボソリ)
「反戦だぁ」「平和だぁ」って掲げてる人を無条件に擁護するから悲惨な結果になる、
いい加減擁護する人を選んだほうがいいんじゃないの?
Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2009年07月27日 19:07:45
批判はそっちに向かうべきじゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 19:10:34
一見すると除名したみたいに見えるけど「呼びかけ人として扱わない」だけで、籍はみのお9条の会に残ってるようにも見える。
あくまで「表に見えるところの名前を消しただけ」という非常に不適切な処置をしてる可能性も否定はできんな。
まあ、飼育するなら飼育するでしっかりと再調教して欲しい物だ。
しかし、この声明文、やっぱり最悪なのは「誹謗中傷」だよなあ。
犯罪者を出した団体が、どんなに口汚く罵られようと決して使っちゃいけない言葉のはずなのに。
初期消火失敗して燃料投下する炎上ブログみたいなことをやるなよ平和主義者団体。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月27日 19:57:54
「今後、呼びかけ人としては扱わず」が「今後、人としては扱わず」という風に見えて吹いた。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 19:57:55
まあ私が市民運動から離れてかなり経つから(社会人になったら忙しくてね)それなりに変化したのだろうか?
>171
>いい加減擁護する人を選んだほうがいいんじゃないの?
中核等極左が市民運動をしているからね。気をつけないと。
Posted by 90式改 at 2009年07月27日 20:11:51
連中に都合が良い事しか書いてないから他者への説明や責任感の発露になってないってのが
連中には全く分からないんだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 20:44:22
「みのお9条の会」のお粗末な対応ってJSFの誤報対応とそっくり
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 20:55:47
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 21:13:05
「市民団体」は趣味なんでしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 21:16:43
下記のベーツ憲法研究所しかなくなったそうです。
ベーツ憲法研究所が中井多賀宏の最後の砦だそうです。
【ベーツ先生ご照覧あれ】 ベーツ憲法研究所 【関西学院らしい研究】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1247547650/
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 21:33:20
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 22:24:50
左翼の断末魔の悲鳴というところか。今回の件はそうとう悔しいんだろうなw
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 22:53:28
http://zakmustang.blog26.fc2.com/blog-entry-3109.html
>「個人の行為と団体の理念は別!」という言い訳自体もダブスタなわけですがw
>それが通じるなら、「兵士の個人的犯罪と大日本帝国の理念は別!」って言い分
>が通ることに彼らは気づいてるんでしょうかねw
いやっほぅw
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 23:00:39
シベリア逝きにならなかっただけでも幸運なのだろうが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月27日 23:09:27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248598341/
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 01:03:59
>tari-G 法的にも政治的にも道義的にも会にも構成員にも一切責任がない以上、非難する方がどうかしている。
>ま、世間知として哀悼の意を表する方が受けはいいだろうが、会としてするというのもどうかと思う。
道義的責任がない・・・だと?
そんな生半可な気持ちで無防備宣言とか言う外患誘致物を扱っていたのか。何か怖くなってきた。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 07:19:05
Posted by 殺 at 2009年07月28日 09:03:47
既出の指摘だけど会の人的リソースも足りてないんだろうし、反応が遅いのも仕方ないのかもしれん。
あと現時点で会としての謝罪はするべきじゃないというのも間違ってはいない。
出てるリリースでも「事実とすれば」と逃げを打った上で行為に対する評価を述べてるし、そのへんのバランス感覚はちゃんとある。
それにしても誹謗中傷のくだりはお粗末がすぎるが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 09:39:10
おプライドの高い平和主義者をからかうネタができたし。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 10:38:49
「こんな馬鹿だったとは思わなかった、こんな奴を面子に入れてスマンカッタ」
ぐらいはあっても・・・と思ったが、それはそれで炎上するだけかなぁ、と思ったり。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 11:57:41
根拠も言わずに印象操作かよw
バカサヨ、かなり追い詰められているようだな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 13:38:29
道義的責任が無いって、アホか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 13:40:40
問題ってあえて言わない。
そこがポイント。
ピースボートの時も言ったけど
日頃風俗産業をけしからんと喧伝して風俗店撤去とかがなってた親父が、ソープの常連客で泡姫指名しては気持ちよく抜きまくってた。
っていう、第三者からみたらアイタタな所がポイント。
泡姫指名する親父が風俗産業指弾しても説得力無いっしょ?
加えて9条ナイフマンは法的に大問題も起こしてる。
クリティカルだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 13:43:09
「誰にだってソープを利用する権利がある!
風俗に反対する団体に属していたからといって、
団体員個人が利用するなというのは可笑しい!」
と擁護する奴がいるカオス。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 13:44:38
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 13:50:46
何がどう悪いのか、具体的に言いなさい。根拠も無く他人を誹謗中傷するのは止めなさい。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 14:02:18
で、風俗産業の従業員やらケツ持ちのヤクザが同じ事したら〜とか言いだしてるような始末
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 14:16:31
この対応は普通に予測できたわ
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 19:51:48
我々とは無関係。今回の事件に関する自衛隊への批判は我々に対する誹謗中傷がありますが・・・」
こんな風な事をやってるってのが理解出来てないんだからなあ。やれやれ。全く、悪しき前例だな。
問題を起こした事への批判や教育、監督、身内としての道義的部分による謝罪、
被害者やその親族への配慮、今後この様な事のなき様にするという決意等、
様々な点がすっとばされてまるで意見する人間の方が悪人かの様な誹謗中傷なんて言葉まで
出てくるとは。
麻薬販売組織だとか北朝鮮の工作組織とか言われたとかなら誹謗中傷もわかるが。
呼びかけ人に問題が出てる事への釈明はないのかとか、毅然とした対応が取れないのか、
反省点と今後の注意点はとかいうのが誹謗中傷?とんでもない話だ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 21:58:13
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 21:59:21
全く同じ事例がアメリカである。風俗に強硬に反対する強硬派で知られる精錬潔白を売りにしていた
ニューヨーク知事スピッツァーが高級売春組織の会員でお気に入りの売春婦を名指しで指名しては
享楽を楽しんでいたのが発覚した事がある。
これはみのお9条の会なんかよりも遥かに軽犯罪にあたるが、その矛盾から猛烈な批判を浴びて
大問題になった。結局スピッツァーは全面的に謝罪して辞任。関係者も反省と謝罪に追い込まれた。
いっぽう、みのお9条の会は最初からいなかった事にしたので我々には一切関係がない、
今後この件について言ってくる連中はみんな誹謗中傷を行うトンデモだと言い放った。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 22:05:45
箕面が下部組織だと誤解されて九条の会の名誉が傷ついてる可能性も有るので、そのへんも含めてはっきりと見解を示すべきじゃないか?とか、
色々と提言もしてみたんだが、どうも九条の会は事件に一切触れずに無かったことにしたいようだ。
こんなんじゃアレコレと邪推されてもしょうがないわな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 22:06:36
だが、しかし、これがそういう問題を提起する運動家でしかも中心的人物であった場合、
これは大きな問題になりうるんだよね。それを1職員や全く関係ない団体の話みたいな感じで
扱う事はなかなか笑って許されるもんじゃない。
真摯な態度と反省が重要なのにこの開き直りっぷりといったら言い訳し様がない。
ある意味、事件並に酷い事後話になってる。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 22:10:22
箕面もいっそノーコメントだったら問題波及しなかったのになw
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 22:17:43
逆逆。容疑者扱いでも犯人が出たときにさっさと声明を出すべきだった。というか、殺人未遂犯が九条関係者と結びついた時点で、九条の会は詰んでる。
謝罪してもしなくてもどのみち詰んでるわけだが、さっさと謝罪した方が傷を広げずに済んだ。
放置して置いて、放置しきれなくなったら謝罪と除名って、最悪に近いぞ。「迷ったときに最悪の行動を取る」ってのは馬鹿の証明でしかない。
今回の対応「九条ウヨク」どもが真っ先に怒らないと駄目なんだがなあ。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月28日 22:45:51
内ゲバなんとかー って言われるのがいやなんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 23:18:05
そんな事くらい自明、構ってられっかって感じなんじゃないの。
(まあ奴らは奴らでタモの広島講演につられているのかもしれない。
まあ運動で食べてる煩い核のゴミ共を釣り出せるなら、
タモという毒にもそれなりの評価はあると思うが。
こっちはその周辺でど壺に嵌った左翼でも弄ってりゃ良いし)
いずれにせよウヨクな連中より一般人がバカにしてかかる方が余程効果があるんで今回は問題ないけど。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 23:21:18
障害になる奴を切り捨てられない奴らにとっては特に。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月28日 23:25:17
(公安調査庁HPより)
> また,MDSは,政府の有事体制づくりに反対する運動として,ジュネーヴ諸条約追加議定書を根拠に,「無防備地区宣言」条例の制定運動に取り組み,東京・荒川区など8自治体の住民らで運動体を組織し,それぞれ条例制定の直接請求に必要な法定数を超える署名を集めた。さらに,MDSは,各地の運動体で構成する全国ネットワークが,著名人らを呼び掛け人として運動推進を呼び掛ける「1,000人アピール」への賛同人集約や学習会に取り組むなど運動の伝播に努める中,運動に協力した市民に,傘下団体の集会への参加を呼び掛けたり,機関紙の購読や組織への加盟を働き掛けた。
MDSとは民主主義的社会主義運動という団体で公安調査庁は過激派と認定している。
ちなみに著名人等の呼びかけ人には井上ひさし先生のほか、きくちゆみ氏(9.11テロ自作自演説を広める平和運動家ならぬ反米活動家)前田朗氏(北朝鮮に関わりのある大学教員)がいる。
これを読んで井上多賀宏“容疑者”がナイフを所持していたのは自分が過激派なので…というのは考えすぎでしょうか?
Posted by 90式改 at 2009年07月29日 00:30:57
ノーコメを批判されてたんだろう。で、やっと反応したと思ったらもっと酷い斜め上だった。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月29日 00:45:34
大学人九条の会沖縄とみやこ九条の会は十三日、宮古島市中央公民館でシンポジウム「憲法を守り、どう 生かしていくか〜憲法九条と自衛隊を考える〜」を開催した。市民ら約八十人が参加。
自衛隊基地を誘致した場合の自治体の変容や市民生活に与える影響が指摘された。誘致によって市民が二分される危険性や、米軍との共同使用などへ警鐘を鳴らした。
大学人九条の会沖縄事務局長の徳田博人琉球大学法科大学院教授は、自衛隊基地を誘致している県外自治体の事例を挙げ、自治への自衛隊の影響力の大きさや騒音被害など住民生活へのリスクを指摘。 「市民の対立をあおる構造が生まれる」と懸念を示した。
一方、同市の地下ダム建設や島おこしの取り組みを高く評価。憲法上での国と自治体の対等関係を強調しながら、基地誘致による国の補助金に頼らない同市の在り方を提案した。同会代表の高良鉄美同大学院教授は、法律の中にある「自衛隊等」の中に米軍も含まれているとして、自衛隊基地で米軍との共同訓練の可能性を示唆。
「米国も日本も国益で動く。そこに地域住民の存在はない」と断じた。また、住民自治の障害になっている米軍普天間飛行場を例に挙げ、宮古島市民主体のまちづくりを訴えた。
みやこ九条の会の仲宗根将二代表世話人は、下地島空港建設の経緯などを説明して、屋良確認書の重要性を語った。
ソース
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/day/200807141700_06.html
Posted by 彩雲 at 2009年07月29日 01:24:41
左翼過激派なら黙秘してると思うよ。連中は捕まったら黙秘と徹底訓練しているから。今回の9条ナイフマンはメンヘラ系。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月29日 04:32:48
>どんな組織でも身内に甘い部分が出るのはしょうがない事かもしれないが、
>アイデンティティに関わる部分で甘さを見せたら
>存在自体が揺らぐとは考えないんだろうかねぇ。
あの人たちの崇め奉る9条が、
日本のアイデンティティに関わる部分で甘い
条文なんですもの。
>>71
>奴にケジメをつけさせるために破門しやした。
>うちの組は無関係ってことで、どうかお納めなさったくだせえ
ヤクザ界でだって、そうやって
組織としての頭は下げずに済ませたのって、
金子信雄の山守組組長だけだよね。
>>98
素晴らしい。そうだった。
98年にBBSの読み書きを始めて以来、
そしていまも、私は自分がピラニアであることを思い出しました。
ありがとう。
>>143
>町内会の人間がプライベートで犯罪起こしても、
>町内会長は謝罪しない。
ちょっと驚いたのですが、
143氏のお住まいの土地の町内会って、
政治活動のための組織なんですか?
Posted by 英国面のパダワン at 2009年07月29日 05:57:01
Posted by KY at 2009年07月29日 12:30:42
そういえばあたご事件の時に「国民をひき殺す自衛隊要らない」とか言って自衛隊廃止を息巻いてた「平和主義者団体」を自称する連中は、今回の件で沈黙守ってますね。
こういう奴らこそ問答無用で自ら範を示せばいいのに。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月29日 17:27:19
・・・と言われたらどんな気分なんだろうなw
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月29日 18:59:52
まあ、殺し合いをやってた連中で未だにいがみ合ってるので、非武装平和を口にしながら
木刀だの角材だのバールの様なものなんかを準備してる連中も結構いるだろうな。
ウチゲバの達人だからな連中は。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月29日 19:24:40
あの件は体当たり牧師の解任で全てが有耶無耶になった。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月29日 19:52:40
辺野古の冨田君を見る目が変わりました。
彼は男だ!さすがは闘士!
アニキと呼ばせて欲しいです!
何が違うって、冨田君の精神力!
冨田君の日記と箕面の運動ゴロの日記を見比べると、ヴァイタリティーの有無が凄いんです。
冨田君と同じ教育を運動ゴロに受けさせても、
耐えられないんちゃいますかね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月29日 22:08:29
Posted by KY at 2009年07月29日 22:13:50
難癖つけてめちゃめちゃに攻撃してやりゃいいんだよ。
そしたら自衛の為の戦いっつーものが理解できるようになるんじゃね?
不当な攻撃には反撃が必要だってね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月30日 00:18:50
バカサヨ工作員は帰れ。此処はそんな程度の低い所じゃないの。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月30日 00:26:38
そんなことで奴らの口がふさがると思ってるなら甘すぎる
だって この一連の流れは
無防備を言いつつナイフで武装してる奴が引き起こしたことがきっかけだから
言ってることとやってることが矛盾してて平気な奴が
そんなことで黙るわけがない
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月30日 00:29:29
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月30日 20:03:07
>219
無防備都市宣言運動制定運動をしている民主主義的社会主義運動(MDS)は反米反自衛隊反日反権力だから沖縄でも反基地運動をしている。沖縄のじゅごんを守る運動をしているのでひょっとしたらじゅごんの家ともつながりがあるかもしれない。
自治体首長が外患勧誘罪はもちろん、内乱罪等にあたるかもしれないので逮捕されかねない危険性がある無防備都市運動だが、自衛隊や米軍の基地があるために無防備都市になれない場所もあるし、だいいち無防備だと宣言した後占領軍が略奪や強姦、虐殺をしてしまうかもしれない(反日教育がしている国は特に)不安があるし。あとはオウムのようなカルト宗教やテロ対策はできるのか?
無防備都市運動のことを“非暴力 すぐ服従運動”名づけたい。というかお前らそんなに日本が憎いか?そんなに愛する人が惨殺されるのを見たいか?
Posted by 90式改 at 2009年07月30日 23:12:35
後は批判を「平和運動に対する悪意」の一言で終わり。
お決まりのコースだな(棒読み)。
Posted by KY at 2009年07月31日 01:56:51
ただでさえ寝言なのに「関係ない」で切って捨てたら、9条無防備も「我々には関係ない」で切って捨てられるだけだろ。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2009年07月31日 06:52:11
「我々は正しい!」な人達のイメージ通りの行動しかしないんだろう…
遺憾の意とかも書いていたら遅すぎる事は別として団体の姿勢は評価できたのに。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月31日 14:25:41
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月31日 18:05:29
敵軍に無抵抗で占領されると宣言してるが、米軍相手には抵抗します。
米軍には言ってほしいね。無防備宣言なんかしたら有事の際に我々が占領しても君達は
文句が言えない訳なのだが、理解しているのかね?と。
その場合我々は君たちの町を拠点や経路に使って展開するだろうと。
実際、連合側はそれらをやってきた訳だしね。
日本政府との協力関係や政府方針に従わないなら、同盟国にとってその地域は
テロリストが制圧した地帯も同然だからな。日本政府がそこに立ち入るなと言うなら別だが。
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月31日 19:22:08
bogus-simotukareが日記をつけ始めたようです。
いきなり誤読全開ですw
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月01日 00:48:23
ほんとだね。
『有事の際には、我々の土地を自由に提供いたします。』
って言ってるだけですねw
それを嫌だと言うなら、すっごい矛盾w
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月01日 01:02:57
http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20090731/1249034844
なんだアカか。
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月01日 19:56:20
非防備区域として宣言するという状況でもなきゃ、あんまり意味ないんだよね。
地方自治体じゃ普段の活動への嫌がらせくらいしか権限もないし、相手側もそんな不確かなものを
守る必要もないし、作戦上必要ならそこを回避する理由にならない。
また、そこに敵軍が潜伏していないという保証もなければ、なんらかの抵抗活動が始まらないとも限らない。
物流や資源、食料、燃料、人的資材等の活動で軍活動にも協力していると取られる可能性がある。
民需のみであっても他の民需を受け持てるならば他は軍需に集中出来る。結局軍需を守る為に
爆撃を避ける計略として受け取られる可能性が強い。そして連合軍はドレスデンを焼き払った。
なおかつ北朝鮮では主体主義者以外の日本鬼子や帝国主義者を政治犯収容所送りや極刑にするのは
正義の行いなので見逃すかどうかも定かではない。
特に北朝鮮みたいな国ではよいところでかつての韓国首都の様に物資と人員を動員、
下手すりゃ最前線にまで連れてこられて盾や塹壕堀りや地雷撤去用の作業員として同行させられる
ハメにもなりえる。
特に共産軍の様な市民を巻き込むゲリラ戦法を好む連中の作戦ではかつての様に
市民の非難区域に軍事拠点を点在させるなんてのもありえる。彼らにとっては自国民すら贅沢の為に
飢え殺させるのは日常茶飯事なのだから。ラインハルトでもあるまいに、そんな卑劣な連中が
なぜ日本人市民の為に善意を発露するというのか全く分からない。
占領下で強制収容や略奪、暴行事件が起こらない方がびっくりだ。連中は脱北市民を殺し慣れてる。
結局、防備しないという行為は困窮によって軍備が足りないからという理由でもなきゃ無責任極まりない。
残念ながら地球にある侵略を計画出来る主要国家でそんな人道的な国は知らない。
どいつもこいつも戦争で捕虜や市民にとんでもない事をした実績だらけ。特に中国とロシア、北朝鮮は酷い。
アメリカがひどくないなんて訳でもないし、フランスだってロクなもんではないが。
ひどい有様の欧米列国と比較しても彼らはなお酷い。
一千万離散、それも停戦ライン付近に人の盾として配置とか、殲滅が面倒だから更地にしてしまうとか、
居住地の近い占領地を使って連日連夜何十年もかけて核実験とか、普通の感覚じゃやれない。
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月01日 20:01:34
>>なんだアカか。
いいえ、○カです。
bogus-newsの管理人はそろそろ「こいつパチモンだから」って言っといた方がいいな。
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月01日 23:13:34
とりあえずコメント欄を閉じていないのは評価に値すると思う。
うかつなだけという気もするが。
#血が繋がっていない秘書が地盤を継いだ場合とか、人はその都度変わるけど、
#地盤看板鞄はそのまま継続する労組等の政治団体選出の議員は彼的にはアウトかセーフか・・・
#そろそろトピック違いかな?
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月02日 01:45:50
ttp://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20090801/1249167679
hokke先生はどうしてここまで自分を持ち上げられるのかと。
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月02日 09:34:47
それもあるんだけどそれ以前の問題にござる
手近なサンプルは井上ひさしと(エントリーと違うが)西山事件ですわな、
前者なんて蓋を開けたら動物虐待と暴力大好きで後者は手籠めと恐喝で人をオシャカだぜ!!?
よくこんな奴らを平和を愛するする文化人やらジャーナリストのヒーローに祭り上げられる事が出来るよなぁ、と。
馬鹿にしやがってとしか出てこない。
>>というかお前らそんなに日本が憎いか?そんなに愛する人が惨殺されるのを見たいか?
自分の思い通りにならない現実が嫌いなんだろう。
自分が痛い思いをしない(と思ってる)から他人に対して幾らでも痛みを押し付ける事が出来るんじゃないのかとよ。
(ボソッ)
>>いいえ、○カです。
・・・マカですか?
Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2009年08月02日 22:36:33
結局「自分に出来ないことを他者に強要したがる」のが自称平和論者にみられる傾向なのか(棒読み)?
Posted by KY at 2009年08月03日 12:38:06
体裁が違うだけで中身はアングラ宗教と一緒。変な教義に権力追求、追従強要、敵対以外にも
似た様な団体の違う教義の別団体を攻撃。教義云々が最優先な連中だから宗教よろしく
ウチゲバが一番酷い。むしろ無関係な人か別系統の団体に所属してる方がまだ仲良く出来るという寸法。
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月03日 21:06:25
気がついたら陰謀論ですよ。
「コメ欄も連携している!」とか、どれだけJSFをカリスマにしたら気が済むのかと。
コメの連中は自称している通り、ピラニアでしかないと思うのだが。
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20090724
>scopedog ●2009/07/31 02:11
>>yamasatoさん
>意図的にやってるとしたら、JSF氏の印象操作の手腕は本当に賞賛すべきものと思いますね。
>普通に読めば、平和運動家一般に対する非難と読み取れる内容でありながら、当人は明言を
>避けている点などは実にすばらしい。
>
>>コメント欄の主張も、それに倣ってダブスタへの批判に変わる
>これも大変興味深い現象ですよね。
>JSF氏とコメント欄の支持者の間には、意図的かどうかは不明ながらある種の連携行動が
>成り立っているように思えますね。
>
>役割1・明言を避けた印象操作のエントリ
>役割2・印象操作のエントリの主を持ち上げる
>役割3・印象操作を拡張した誹謗・中傷(明言)
こんな分類ができそうです。
<中略>
>「役割1」と「役割2」、「役割1」と「役割3」、「役割2」と「役割3」は、それぞれ見事な共生関係を
>築いているように思います。
>まとまったらエントリにしてみたいと思います。
883 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/08/07(金) 09:30:18 ID:02iDVPCR0
>>882
このエントリ自体が印象操作だと気付いていないスコ犬。
>普通に読めば、平和運動家一般に対する非難と読み取れる内容でありながら、当人は明言を
>避けている点などは実にすばらしい。
単なる主観の吐露。全く説明になっていない
>コメント欄の主張も、それに倣ってダブスタへの批判に変わる
コメント欄の書き込み内容は、JSFの主張内容と直接的に関係がない。単なる他人の感想や批評にすぎない
批判も少なからずある。
>JSF氏とコメント欄の支持者の間には、意図的かどうかは不明ながらある種の連携行動が成り立っているように思えますね。
陰謀論乙wwwwwwwwwww
884 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/08/07(金) 09:42:41 ID:VxcrapUR0
お兄さんあんまり驚いたもんだからROM専のつもりだったけど一回だけ書き込んじゃうよ。
2chに巣食うネットウヨクは怖いもので、一瞬で炎上させられると学校で教わったけど!
scopedogさんとかhokkeさんとかって本物の電波サヨクだったんですね。
お兄さんびつくりですよ。本物とみまごうほどのあの反応に。
ぼくのリアルはネットと同じくらい広大だったのかと思ってしまいました。
あんまりすごいんで自分も何を言ってるのかわかりません。
あの人たち言ってることが自分に返ってくると思わないんですかね。
護憲なんて他人に広めようとするのやめて正解だと思いました。
いつの間にか「そのために何をすべきなのか?」がすっ飛ぶんですよ。
続けていたら僕もこうなっていたんだろうなと思います。
護憲派なんていないんだろうけどさ、なんだか悲しみを共有してほしかったから書いた!
>>882
少なくとも僕はピラニアじゃありません><
かわいい小さなグッピーくらいのつもりです><;
887 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/08/07(金) 10:09:11 ID:02iDVPCR0
そして、あいかわらずのほっけさん。
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20090806/1249599756
リデルハートの格言を引用したら、平和主義者全てを失墜させる陰謀になるのですか。そうですか。
はてサって、印暴論好きだよな
913 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/08/07(金) 21:59:37 ID:02iDVPCR0
bogus-simotukare あちらの方々は分かる気がなさそうなのに、
対話しようとする法華狼さんは偉いと思った(私はボキャ貧なので、あの人たちとの話はあきらめました) 2009/08/07
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20090806/1249599756
発言の矛盾を説明できず、かといって訂正もせず、
捨て台詞を吐いて逃げたはてサの末路は、結局ブクマで愚痴るだけ。
自分の不備を認められずに言い訳がましい発言を続けることを、ボキャ貧とはいわない。
914 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/08/07(金) 22:05:42 ID:tl2Q7aOy0
>>913
>bogus-simotukare あちらの方々は分かる気がなさそうなのに、
>あちらの方々は分かる気がなさそうなのに、
>あちらの方々は分かる気がなさそうなのに、
相手のことを読みもしない(指摘されたら「読むに耐えないから」と答えている)
でよくそんなことが言えたもんだw
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月07日 22:24:09
buyobuyo 死刑にしろ 2009/08/05
↓
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0805/SEB200908050008.html
buyobuyo なんでも死刑みたいなバカなブコメ書いてるバカは中国へ行け 2009/08/06
はてな左翼ブーメランwww
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月07日 22:40:37
この馬鹿共まだ粘着してたんだね。
結局相手が忘れた頃こっそり後出しじゃんけんするのが連中の必勝法かw
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月07日 23:54:43
所詮はてサですから。
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月09日 02:07:02
まだやってたんだw
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月09日 22:07:39
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月10日 14:00:16
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20090820/1250804606
まだやってますお( ^ω^;)
Posted by 名無しОбъект at 2009年08月21日 17:01:43
Posted by 非破壊 at 2010年03月31日 19:31:49
くらしの安全、人の命を大切にする、を謳い文句の会社の創業者の息子がメッタ刺しとは!
Posted by 仕事人 at 2010年10月16日 00:26:23
Posted by 名無しОбъект at 2011年03月02日 20:21:57
あなたは結婚することと世間が安心できる事は、まったくもって”別問題”です。
Posted by 名無しОбъект at 2011年03月03日 13:52:09
×あなたは結婚することと
○あなたが結婚することと
多くの人は直接あなた方に会えるわけではないから、
推測という名の不安が付いてまわる……例えて言うなら”偏見”ですね。
あなたの信念が折れることないよう……
Posted by 253 at 2011年03月03日 14:33:49
×253
○254
Posted by 255 at 2011年03月03日 14:34:56
問題を起こした奴とは、縁もゆかりもありませんって公言したいんだろうけどさw。
Posted by 名無しОбъект at 2014年05月09日 17:34:40