日本の捕鯨船側からの動画が早速、公開されています。(財)日本鯨類研究所の提供でお送りしました。
なんかこう、悪役っぽい形だったからこうなるんじゃないかなーと思っていたら、もう沈んだのか・・・早かったな・・・お約束だな・・・
こちらはシーシェパードの別の抗議船ボブ・バーカー号からの視点で、衝突の瞬間のビデオ映像です。
シーシェパード側は「真の捕鯨戦争の始まりだ!」と息巻いていますが、日本は戦後直後に軍艦を改装して捕鯨に使っていた過去があります。占領軍に「捕鯨に使いたいから軍艦を返して下さい」と頼んだら、返答のリストには戦艦長門があったのは有名な話。実際に捕鯨に使ったのは一等輸送艦(艦尾がスロープ状で獲物を引き揚げ易かった)ですけれど。
戦標船南氷洋を行く 日の丸捕鯨船団の戦い 第一章:天翔艦隊
しかし、「よし、何でも貸してやる」と示されたリストを見て、申し出た方も仰天した。なんと第一行目に『バトルシップ・ナガト、三万三〇〇〇トン、八万馬力、ダメージ』と記されていた。年明けて昭和21年(1946)1月のことである。
戦艦長門に及ばずとも一等輸送艦とて127mm連装砲を装備していた武装輸送艦。過去に軍艦を捕鯨に使っていた実績のある日本に対し、捕鯨戦争を挑もうとは笑止千万な話であります。
巨額献金で捕鯨抗議船導入 シー・シェパード
米環境保護団体「シー・シェパード」は6日までに、日本の捕鯨活動を妨害する目的で、
元米テレビ番組司会者から得た巨額献金で新たな高速船を導入したと発表した。
同団体によると、人気ゲーム番組の司会者として活躍したボブ・バーカーさんが総額500万ドル(約4億6千万円)を献金。
船名にはバーカーさんの名前を採用した。
ノルウェーで建造された1200トンの捕鯨船を購入し、抗議船として使うために改造。
燃料補給なしで3カ月間の活動が可能だという。抗議船に随伴するヘリコプターの購入費もバーカーさんが拠出。
これには動物愛護団体主催者の名前が付けられた。
スティーブ・アーウィン号、アディ・ギル号に続く抗議船の導入となり、南極海で行っている日本の調査捕鯨船団への妨害行動に加わる。
同団体は「日本の捕鯨船を経済的に沈没させるのが狙い」としている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100106/amr1001061710015-n1.htm
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:08:33
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:16:05
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:17:02
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:20:16
よっぽど嫌われているんだな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:21:45
止める気になれん訳だ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:23:35
燃えたらうざいからじゃ無かろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:26:53
…とか、地元InCatあたりが抗議してきそうです…。
…そういや、Nachan World以降、InCatの新造船の話を聞かないな…。米軍の緊急展開用高速輸送船新造の話も、続きを聞かないし…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:27:05
まあ、乗組員は全員救助されたようでよかったです。いくら阿呆でも溺れ死ぬのが相応しい奴ばかりではないでしょうから。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:34:12
これは強敵に倒された主人公が新しいメカを手に入れるフラグではないか
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:37:44
よく知らんのだが仮に突っ込まれたとしても小回りの効く方が積極的に避けるもんじゃないの?
だいたい静止もしとらんがな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:40:50
シー・シェパード側の主張のソース
あの映像は捏造だ! って来るんだろうなぁ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:43:35
悪役は金持ちがするもんですよ。
そして実行部隊には貧乏人が。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:43:38
「(日本側の船の針路に入った後)ギル号は静止していた〜」
だと予想
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:44:30
進路にロープを投げる船だからこの最接近時に何するか判ったもんじゃない
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:44:54
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:45:21
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010010600484
>同船は船首部分が大きく破損したが、乗組員は近くにいた仲間の船に救助されて無事という。SSはアディ・ギル号が沈没しそうだと主張しているが、水産庁は否定している。
果たして?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:45:42
「これが前のエントリで紹介されていた『斬首戦略』の実例ですね」――半可通
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:46:16
動画の10秒前後を見ると明らかに高速で航行して捕鯨船の船首前方向かってるよね。
最初の数秒は停止してるみたいだけど。
40秒後の捕鯨船の航跡では左舷に向かって舵切ってるし…。
ま、メシウマだなw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:48:06
O 大いに盛り上げるための
S シーシェパードの団
うん、13のコメント見てふとそんな単語が思いついた。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:48:51
それを援助することはあっちのセレブw階級にとっては
ある種の免罪符と言うか社会貢献と言うかになってるから、
懐はいつもぬくぬくなのよね。
そこのところを考えると、単なる犯罪者認定じゃなくて
テロリスト団体として認定してあげてもいいと思うよ。>狂犬
捕鯨国各国が一丸となってさ。
つかこういう時日本はいつもひとりで動いて他国との連携を
疎かにする傾向があるように思う。
もっと捕鯨国と連携を強化してもいいと思うんだがねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:49:49
いや、それは逆じゃない?
ノルウェーみたいにぶっちぎってやらないだけ他国とのつながりを絶ってないと思うけど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:52:25
どうも、母船に対し悪臭爆弾攻撃を繰り返してたSS船に対し、調査船が間に割り込もうとして進路が交差、
ほぼ停止していたSS側は衝突直前に回避しようとして増速したものの、転舵が間に合わずに調査船に突っ込んだ形になったようですね。
調査船側は変針も増減速もしていない。放水してただけ。
にしても、あれだけ体当たり攻撃を繰り返してきてたのに、こんなヤワな船を用意してどうするつもりだったんだ…
キャビンがクローズドなのは、例の音波妨害を考慮したんだけど、放水には視界確保も含めて無力だな…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:52:35
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 19:57:13
最初からぶつけて沈める気満々だったんじゃなかろうかと、思ってしまう
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:03:29
うーん、そうなのか。
自分の情報不足なのかな・・・
いや何、もうちょいこういう捕鯨船団に欧州の捕鯨国の船とか引き込んだりすれば、とか思ってたもんで。
でも落ち着いて考えれば、仮に欧州に船がいても情報選別であたかも「そこには日本の船しかいなかった」とするか、構わず妨害しまくるかのどっちかなんだろうなぁ
Posted by 21 at 2010年01月06日 20:03:49
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:05:12
>にしても、あれだけ体当たり攻撃を繰り返してきてたのに、こんなヤワな船を用意してどうするつもりだったんだ…
推測だけれども「高速船で捕鯨船に接近して致命的な妨害を実行、
そして相手の反撃を待たずに逃げる」と言うヒットアンドアウェイ戦法が、
「購入を決定した連中」の脳内にあったのでは?
だから船の強度とか考慮せずに導入したんじゃないかと・・・
Posted by 21 at 2010年01月06日 20:08:59
それがノルウェー。
>>28
使えないハッシュ・ハッシュ・クルーザーだなw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:13:47
国連でテロ組織の指定して取り締まれ!
これからもどしどし撃沈してやって下さい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:16:03
>25が言うように端からぶつける気だったんじゃない?
とりあえず、こいつらをテロリスト指定、には大賛成。明らかに社会に対する挑戦だろうて。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:16:26
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:17:53
はじめから日本=悪の結論ありきの連中じゃないのかね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:19:27
実行部隊=貧乏人 貧乏人=実行部隊
まったくの真理です。
ああはなりたくない………。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:21:38
てか、かつてはナガスクジラ級の巨大クジラ相手に真剣勝負かけてた船団に対して、
こんな小船で挑もうとか、馬鹿だろ…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:30:54
格好ばかり重視した高速艇を欲しがるんだよなあ・・・
あのチョイスは連中の悪趣味としか思えない。
あんないびつで脆い船体だと従来のぽんこつ船みたいな無茶したらぽっきりいっちゃうだろうに。
しかも早い分コントロールが難しくなるのを理解出来てなかったらしく、あっさりぶつけてる。
軍艦でも追跡するならいざ知らず、タンカー同様の捕鯨船相手にずっと張り付くってのに、
一体何をやりたいんだか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:34:51
珍走団と同じでしょ。反体制運動で目立つことが生きがい。結果は目立てたならどうでもいい。
ネットでの荒らしと同じ。
オージーあたりではテロリスト認定するかどうか問題になってるんだっけか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:40:27
「悪辣非道な殺鯨者共に船を沈められてしまいました…奴らに天誅を下すために寄付をお願いします!」
自分の金じゃないし、玩具は高価な方が弄ってて楽しいし
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:40:37
薬品投擲する場合もあるからね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:46:56
抗議船の船底の写真ですが、細い船体、本体ではなくアウトリガについた舵と、見るからに扱いにくそう。
船尾に突き出してる板は、トリムタブみたいに船首の浮き上がりを防ぐ効果でもあるのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:46:57
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:48:19
「寄付しても意味ないよね?活動してないよね?」or「俺のイメージまで悪くなるじゃねーかフザケンナ」って事になれば、そのまんま人知れず消えてくだろうし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:50:18
オランダやオーストラリアの立場を悪くしてやれ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:57:38
足の速さを生かして妨害活動する筈が前に出て静止。
南極海じゃ役に立たない事が判り当たり屋戦法に切り替えた?
それともスポンサーから更に高性能な船舶を寄付してもらう為にワザと壊したのか…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:58:47
海賊気分なのか船体にどくろマークも描いているようだし、本当に珍走団と同じ思考かもしれない
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 20:59:06
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:00:39
あの船は初めから構造や外観から自爆用と言われていたからこの結果も無理はない。
ここまで無様な映像が世界の流れると、ボブ・バーカー氏もイメージダウンになって内心は後悔しているかも。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:03:18
「新しい日本叩きのネタができたわ」とでも思っているのか、
それとも、「あいつらせっかくの新型船をもう沈めやがってwwww」とでも思っているのか・・・
あと何気にシャッター音?みたいなのもずっと聞こえるな( ´・ω・`)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:03:48
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓ l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ
┗━━┓┏┛ ┗━┓┏━┛ ┏┓ ヽ | | ̄| ゜ | (_) _ _
┃┃ ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓ ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃ ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛ / ー―― / ノ ̄
┃┏━━┛ ┏━┛┗━┓┏━┛ ┗┓ / /ー
┃┃ ┃┏┓┏━┛┃ ━ ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓ ┃┗┛┃ ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛ ┗━━┛ ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:13:26
「操舵もまともに出来ずにスクラップにするようなクソガキが、偉そうに南氷洋まで出張ってくるな鬱陶しい」てことだけだなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:14:44
なんとも太っ腹な話は、大笑いさせてもらった。
なんとも気前が良いな。
GHQのリストに乾杯!
しかしいくらなんでも、ぶつかったりしたら日本側の船も傷むだろう。
耐用年数や修理費はどうするつもりなのか気になるところではある。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:14:54
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:15:12
過去の経緯のせいか捕鯨船「第2昭南丸」が、パッと見で第二次大戦中の軍艦のように見えますね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:15:59
一瞬「扶桑」に見えた。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:17:24
こういう手合いは船内から薬物が見つかってもおかしくないかと。
というか冗談抜きにクラックやMDMA辺りが出てきそう…特にオランダ船籍の船から。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:19:19
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:20:39
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091230-OYT1T00215.htm
ところで3人乗り自転車が見当たらないのだが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:21:26
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:22:11
Posted by クローム・ツァハル at 2010年01月06日 21:26:21
平時に鯨を追っかけまわすキャッチャーボートの捕鯨砲を、
戦時に本物の大砲に載せかえれば、鉄の鯨を追っかけまわせる寸法でね…
「戦時輸送船ビジュアルガイド」って良書があるから、基本の「海上護衛戦」の次に読んどきなさいな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:26:53
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:27:45
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:30:02
CFRPと愚考。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:31:10
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:33:24
結構重宝されたとか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:34:18
活動家が「戦争」や「闘争」や「粉砕」といった暴力的な言葉を好むのは世界共通のことなんだな。
そして“洗練された”出資者の方々はこういう粗暴な集団への協力に疑問を抱かないのだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:39:07
たぶん捕鯨船に海保の隊員が乗れば疑問を抱くように成るんじゃないでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:44:02
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:44:33
と紹介された船の末路がこれとは…。
こいつらにこそ「もったいない」って言葉を送りたい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:44:55
狂犬には狂犬に相応しい「お仕置き」が必要だと思う。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:45:02
魚雷一〇本以上喰らっても死なないのは商船としては多分最高記録だろう
もとから体当たり程度でどうにかなるわけもあるまい
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:46:05
何をぬかすのでしょうかね上の御三方は。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:47:08
ところでこのエディ・ギル号、スピードはともかく凌波性が悪そうなんだけど、こんなのを外洋、それも南氷洋なんかで走らせてて大丈夫だったんだろうか?
Posted by 名無しコメット神信者 at 2010年01月06日 21:48:20
既に乗ってる。
>>70
こらこら。大切なのは調査捕鯨継続という目的を達成することであってSSをイジめることじゃないぞ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 21:50:29
国内の支援者や支援企業に法的罰則を
受けさせるように法案整備したほうが
良いんじゃないかな
国内だけでもテロリストへの
資金の流れを断ち切らないと
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:00:50
しかも45ノットを発揮する為に色々犠牲になってる高速船で、
南氷洋での長期活動には向いてないこと甚だしい。
元々の建造目的の、(エコ)モーターボート世界一周レースでも
散々だったし、なんつうか悲運のフネだな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:01:40
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:02:09
>追突した面を見ると複合材料製っぽいけど何でできてるんだろう
カーボン・ファイバーとケブラーだそうです
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:09:13
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:10:19
力作お疲れ様です。
心の底から喜んでいらっしゃるということをひしひしと感じました。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:16:53
さあ、みんな。鯨を食べて祝うのだ。(鯨、売っているかなあ)
Posted by 90式改 at 2010年01月06日 22:24:43
って宣伝に使うつもりでワザとやったと思えてしまう。
最近やり口が派手になりすぎて欧米からの支持も剥がれ気味だったから焦ったんじゃないか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:25:43
ヤクザのやり口みたいですが。
しかしこの場合、国際法の観点から見たら、どんな判断となるのでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/wallstreet/7009/mg000828.htm
>●第5節 例外(4):自衛権の行使
> 前述したように、公海の使用は、原則として平和目的のために留保されている
>(海洋法条約第88条)が、自衛権の行使としての軍事行動は認められる。
とありますが……。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:30:52
>ある種の免罪符と言うか社会貢献
その"社会貢献"がこれとは笑わしてくれる、
殺されないと解っているから嫌がらせ三昧とは大した社会貢献だ。
>「真の捕鯨戦争の始まりだ!」
こういう事を宣う輩をほったらかしにしておく事が
問題解決に於いてマイナスになるんじゃないのかなと。
>実行部隊=貧乏人 貧乏人=実行部隊
なーんにも考え(られ)ないバカは食い物にされる、という事か。
>“洗練された”出資者の方々はこういう粗暴な集団への協力に疑問を抱かないのだろうか?
"いい映像"を撮るのは出資者向けのプレゼンテーションかとふと思いついた。
>体当たり攻撃
いいこと思いついた。お前にオススメの有人魚雷があるんだが―――
(ボソッ)
トラックバックにいつもの人が―――
Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年01月06日 22:38:53
一瞬誰?と思ってしまった。>>トラバの中の人
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:45:48
国際法がどうこうの前に
鳩山チャンが友愛的謝罪とかしないか心配だよ。
賊「謝罪と賠償を要求する!!」
鳩「友愛精神に則って新しい船を・・」
とかなるかもよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:49:42
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:49:55
JSF氏、嬉しそうだな。
いや気持ちは分かるがw
ところでLCSインディペンデンスに似ているなぁと思ってしまうのは自分だけ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:51:21
この海賊船もトリマランだからね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 22:53:07
「貿易センタービルがぶつかってきた!アメリカ人は救助もしなかった!」アルカイダ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262781006/
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:03:37
Posted by Andante215 at 2010年01月06日 23:05:31
キチガイ荒らし粘着ストーカーのAndante215は出て行ってくれ。サヨナラ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:10:49
どうしたんでちゅかー、坊やー?
ここはおままごとをする場所ではありませんよ、他所に行きましょうねー。
Posted by 花な軍 at 2010年01月06日 23:11:26
ナチスよろしく支持者の方も居る所も・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:11:54
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:12:39
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:13:17
しかし、あの馬鹿連中は日本に頼んでるんじゃないか相手してくれと、他の国じゃどうなるか分からんからね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:14:48
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:19:38
むしろ「外交戦争だ!」とか言ってた連中と同類だろ・・・JKw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:23:38
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:23:49
畜産なんてどこでもやってるけどね
言ったら支持者失うから自制してるのかね
大人だなぁ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:24:57
正月の買出しの時に、お刺身コーナーに普通に鯨の刺身は売っていたなぁ。
サクでも刺身状態でも@名古屋
鯨ベーコンは年中見かけるかな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:26:05
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:30:18
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:31:08
責任は日本にある! もしくは「自分たちのゴミはキレイなゴミ」なんでしょう
環境保護も謳ってたと思うけど本人たちは特別扱いで何をしても許されるんでしょう
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:32:59
痛々し過ぎて、もう何が何やらw
何でわざわざ狭義の軍艦の定義を持ち出すんだろうか…
オブイェクトは「初級者〜中級者向け」ってJSF氏が公言してるわけで、説明抜きに狭義の定義を持ち出す事はしないだろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:34:12
おつかいついでにゲーム脳団体と戦えと申すか。
それはともかく、何なんだこの撃沈(?)の速さは。
鳥人間コンテストパフォーマンス部門並ではないか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:34:31
資源が絡んでいるに決まっている。
あいつらが、資源支配以外で動くわけが無い
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:36:17
キチガイは無視でいんじゃね?
帝国海軍が消滅した後に帝国海軍独自の分類法を持ち出しても何の意味も無い事に気づかないキチガイなんぞ。
国際法上、一等輸送艦はどう見ても軍艦だったというのにね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:37:48
これかい?
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/muffdiving/20061010/20061010174402.jpg
>108
陰謀論者ktkr
お帰りはこちら→http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/
Posted by 花な軍 at 2010年01月06日 23:40:28
それがなあ、レッチリのメンバーの寄付で馬鹿なモーターボートを作ってる奴らだから、
どうも真面目に正義の味方のつもりのような気がするんだけど。
オーストラリアだし、伝統的な白人文化を継承できてるとも思えない。
Posted by at 2010年01月06日 23:41:49
あれは今で言えば間違いなく「揚陸艦」だろうな
(帝国海軍が変わった名前を付けて欺瞞しようとか考えていたとは思わないが)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:43:42
素人さんが誤解されたようです
自分なんかだと一等輸送艦=軍用艦艇=軍艦・・・マッイイカと脳内変換出来るのですが素人さんにはムリなようですね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:49:01
鯨缶は年中売ってるよ。大和煮と焼肉の缶なら。私のバイト先の話で恐縮ですが。
Posted by 知多半島在住 at 2010年01月06日 23:51:06
今回は船をぶつけて沈め、日本を非難する事が目的だったんだろうし、日本側の主張が欧米マスコミで取り上げられる事はないでしょ。
捕鯨やってる国も欧米と対立しない方が良いってことで、日本を支持したり協力したりしないという方向になってますね。
主張はするべきですが、現実的には日本は孤立し始めているのは間違いないでしょ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:53:00
オーストラリア政府が公然とSSを非難し始めてる事とか知らないのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:55:38
いや、最近になってオーストラリアの政府やマスコミがシーシェパード批判を始めたばかりだよ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:56:50
非難してるというより、嫌々日本側の要請で船を調査したってだけでしょ。
実際港も貸してますし、捕鯨やイルカ漁を激しく非難している姿勢に変わりはないでしょ。
去年はインドネシアも日本の捕鯨船の寄港を拒否したりと捕鯨国からも日本が敬遠され始めているのは現実でしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月06日 23:59:16
いや、オーストラリアのマスコミが公然とシーシェパードを非難し始めた。これも嫌々なのかい?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:01:20
嫌々だとしても、それでもお付き合いしてくれる程度には
「孤立していない」んじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:06:47
米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」による日本の調査捕鯨妨害問題で、同団体の抗議船「スティーブ・アーウィン号」の船籍国であるオランダ政府は、抗議船の船籍剥奪(はくだつ)へ向けた船籍法改正案を来週にも国会に提出する方針を固めた。
http://buzzurl.jp/entry/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E3%81%AA%E3%82%89%E8%88%B9%E7%B1%8D%E5%89%A5%E5%A5%AA%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%8C%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%B8%EF%BC%88%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%EF%BC%89%20-%20Yahoo!%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/1793353
他にもオーストラリア政府の外相がシーシェパードの過激行為に対して批判のコメントを出している。
現に批判コメントを出した豪政府は反捕鯨のための法律案を作成中。にも関わらず、シーシェパードに対する批判コメントを出したということは、
捕鯨反対派にとっても、シーシェパードの行為は迷惑行為でしかない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:10:25
部分的に否定的な見解を示した=反捕鯨を活動自体批判、ではないと思います。
私はシーシェパードの様な反捕鯨活動を認めているわけではありませんが、日本を支持しようと意見は客観的に見て欧米マスコミには皆無かと思います。
イルカ漁、捕鯨非難は強まっていますので、
今後欧米で日本が孤立する可能性は否定できないでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:11:06
日本は捕鯨問題では世界から孤立しています・・・これでマンゾクか?
それでどこの国がそれで貿易を止めたり国交を断絶したりしたのかね?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:11:33
その「抗議のやり方」はSSの存在意義そのものじゃないか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:12:22
軍事方面でさえ失明云々の後遺症を残すと言う事で非人道的として規制の議題にあがる代物なんだし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:14:31
反捕鯨派にしてみれば、彼らの行為は「我々に反対しているのはこんな不法行為を働く連中である」という非難の「口実」を捕鯨推進派に与える要因でしかありませんからね。
結局、当人達とそのシンパ以外誰も喜ばんでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:17:09
捕鯨自体には利益を求めていないからね
むしろ反捕鯨・環境運動のスタイルを見せることが利益になるから支持しないだけさ
自分たちには必要無いけど必要とする人に対しても許さないと言ってるだけだ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:18:47
あれを支持して不法行為を是認したと思われたら、反捕鯨側の発言の正当性に関わってくるから。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:20:28
一部分を批判、基本的に反捕鯨を法制化しようとしているわけですよね。
今回の事は反捕鯨派を勢いづかせる目的でやったのでしょうし、その目的は成功したのではないでしょうか。
ざっと欧米マスコミ見ましたけど、日本批判ばかりでしたよ、豪州のマスコミもふくめて。
どっちが正しいか正しくないかより、日本は悪であるというイメージをつけるという意味では、
少なくとも欧米マスコミを見る限りでは、
日本=悪のイメージ一色となっていますよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:20:53
大変だ、世界が日本から孤立し始めている(棒
まあ捕鯨賛成国・反対国で、どのように報道されてるか見てみたいな
>嫌々日本側の要請で船を調査したってだけでしょ。
http://www.afpbb.com/article/politics/2573653/3835564
『令状を持った警官が』
あの国は、日本が要請すれば複数の国家機関が動くほど軟弱な国?
http://www.icrwhale.org/gpandsea-img185.htm
SSのやられメカ側にも撮影クルーが乗ってたみたいだから、映像がうpされるのが楽しみだ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:20:59
このバットマンカーもどきなんだが、もとはそれなりに著名な船なんだが。
それがこんな間抜け共に引っ張りまわされた挙句にこの結末…。
物を大事にしないシーチキンには天誅が下るといいよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:22:22
世の中にアホゥはたくさん居るでしょうし・・・
そのために壊したのかもね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:25:20
反捕鯨国としては死人が出る前に摘発する法を整備したいんじゃないのかな?
日本側に死人が出たらもうSSを潰すしかないし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:27:54
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:28:20
捕鯨という問題が存在することをとりあえずアピールすること。
つまり、目立てば目立つほど良いという見方もあります。
そうすると、本件は衝突したからこそ効果的に
目的を達したと解釈することもできるわけです。
荒らしはスルーと一緒で、世界中のマスコミが無視すれば、
金も集まりにくくなるし、だいぶおとなしくなるはずなんですが、
やはり難しいでしょうね。
まぁ、最近はデモやってるのサヨクの人たちみたいに
手段が目的化してネタになりつつある感じですが
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:28:32
>今回は船をぶつけて沈め、日本を非難する事が目的だったんだろうし、日本側の主張が欧米マスコミで取り上げられる事はないでしょ。
欧米はシーシェパードは過激派だとちゃんとわかってるよ。オランダ政府は船籍の剥奪も行うしね。
欧米でも理性的に報道されるだろうね。
はっきりさせたいのは、捕鯨・反捕鯨の趨勢にシーシェパードはなんの影響も与えないだろうということ。
国際捕鯨委員会でも過激な反捕鯨活動に対しては反対の姿勢を取っている。
シーシェパードの活動が公式なこういう場に影響することはない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:28:36
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:30:27
まんまと日本がそれに引っかかって、
欧米マスコミ日本を一斉に非難。
今そうゆう状況です。
誰も日本の主張に耳をかす人はいなくなってしまいます。
そういった状況を作る事が目的だったわけですから、情報戦で日本は完敗しているわけです。
やり方に一部問題があるけど、シーシェパードは基本的に正しいという既成概念が強まってしまったという事ですよね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:31:53
そんな記事見当たらないんですけど。
SSが捕鯨船と衝突、SS側新型船オジャンとか。
SS新型船威力皆無。沈没。とか。
日本捕鯨船と接触。位しかないし。
そもそも欧米でもSSの活動に興味ない人間の方が多いし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:35:27
一概にはそういうわけでもないよ
ちゃんと事実を把握する人も居るわけだし、ただ踊らされる人間も居てそれがウザイだけ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:36:37
いや、だから一斉非難なんて現象起きてないんですけど。
理性的な欧米人は自分達が鯨を絶滅に追いやった事をしっかり理解していますし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:38:22
すまん、ざっと当たってみたんだがそんなソースは見つからん。
その「欧米マスコミが日本を一斉に非難」しているページを教えてくれ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:40:07
いや、19DDを捕鯨船に、いざとなったら有事に使えるようにしようぜ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:41:35
>日本=悪のイメージ一色となっていますよ。
ええと、とりあえず今回の一件についての欧米の報道で、
「日本=悪」としている具体例を挙げちゃくれんか?
そのイメージ一色なんでしょ? 該当記事、出せるよね?
君の脳内にだけしか存在しない、なんてことはないよね?
Posted by 花な軍 at 2010年01月07日 00:41:37
誤算は、日本側も衝突の一部始終を動画撮影してれをネットで公開したことと、自分たちの船の耐久力無さでは?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:42:27
>欧米マスコミ日本を一斉に非難
残念ながら、どこにもそんな報道はしてないが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:42:42
>シーシェパードは基本的に正しいという既成概念が強まってしまったという事
国際的にも環境テロリストという認識が強くなってるのに?
反捕鯨国としては「反対は判るが過激なことされると立場が危うくなる」が共通認識ですし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:45:41
南氷洋に沈んだか。。。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:46:04
おまいさんが捕鯨賛成派か反対派かどうかはまったく気にしないから、
なにゆえシーシェパードを正義側にしたいのか理由をはっきりさせてくれ。
はっきりいって、シーシェパードに対する風当たりはおまいさんの中にある「日本に対する批難」よかよっぽどデカいんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:47:19
>今回の事は反捕鯨派を勢いづかせる目的でやったのでしょうし、
>その目的は成功したのではないでしょうか。
逆効果だろ、どう見ても。捕鯨船側がシーシェパードよりも先にノリノリでビデオ公開しちゃったんだぜ? これでもうシーシェパードの被害者面は通用しないしw
まともな反捕鯨派はシーシェパードを恨んでいると思うよ。だって自分たちまでキチガイ扱いされるんだぜ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:51:26
さっきから日本の孤立云々言ってる人は欧米の相手を「非難」する感覚が理解できていないようですね。
そもそも民主主義の伝道者を自負する彼らにとって、法を犯してまで抗議活動するような連中は邪魔でしかない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 00:52:58
孤立無援なのは君とシーシェパードの方だよw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:00:24
youtubeのコメとか読んでも、SSに贔屓目に見ても賛否半々、
ぶっちゃけSS非難の方が多いように思えるんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:02:27
まともに操舵できん馬鹿どもなんて日本にだって大量に居るわ。
人のことは言えんよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:02:33
そんなヤツはわざわざ南極くんだりまで行って邪魔なんぞせんわw
なんで同列に語ろうとするの?意味ないだろそんなの。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:08:42
先生、日本人のそういう馬鹿は南氷洋まで行かないと思います
Posted by 花な軍 at 2010年01月07日 01:08:44
そんでもって、テロ組織を支援する国々があるかぎり、その国々が行っている対テロ戦争に参加する大義名分がたたないとでも言えばいいのさ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:08:52
この動画見ればもはや言い訳はできないでしょう。
目の前をさんざん横切ってますし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:10:08
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:12:41
「停船してたのに突っ込まれた!」
はないわ〜
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:15:00
反捕鯨派涙目w
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:16:29
だったらいいな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:19:53
双方にガチで死者が出るところ
100%自爆テロだよこれは
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:22:38
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100106/asi1001062246007-n1.htm
オーストラリアの副首相は日本側を非難してるな。
記事が正しければ当然の危機管理をしただけで、批判されちゃ理不尽な感はあるよね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:25:58
少し微妙な問題になるかも オーストラリア政府に許可を得て行った行為なら国家間の合意の下の活動だから問題は無いけど
オーストラリア政府に無断で行った場合はチトまずいね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:34:12
あ、豪は以前軍が捕鯨船団を監視してシーチワワに教えてなかったっけ?
「おまえがいうな」
です。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:34:45
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:35:13
一応は一企業の活動だから日本政府に責任は無いと言えなくも無いけど好ましいことではないね
「今後このようなことがないようにします」という謝罪と該当企業に厳重注意かね
やるなら・・・まったくつながりの無いダミー会社を作って情報提供とかいう形にすればよかったんじゃないかな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:38:39
具体的に何がどうまずいのかご教示願えませんか。
記事の限りでは当該航空機の行為がオーストラリアに何らかの損害を与えたようには思えないのですが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:40:39
さすが捕鯨船はタフだなぁ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:43:33
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:45:11
たまたまその馬鹿が乗ってただけでしょうという意味よ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:45:58
日本への批判が強まる事はあっても、日本を擁護する動きは豪州に限らず無いですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:49:10
豪政府に知らせずにに活動すれば主権侵害となるわけで
ただ企業活動という形なら日本政府に厳重抗議というとこかな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:49:33
で、10秒付近で第2昭南丸が波頭を越えた際に
船首が面舵へ振れてるのがあって、見ようによっては第2昭南丸が突撃したように見えるが、
これは完全にA.G号がぶつけに行ってる形だな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:50:26
入れ忘れた
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:52:10
http://www.icrwhale.org/gpandsea-img185.htm
レーザー光線を照射する犬海(ry
http://www.icrwhale.org/gpandsea-img192.htm
スクリューを攻撃するためロープを曳航する(ry
http://www.icrwhale.org/gpandsea-img190.htm
>>173
事件前だったけど、オーストラリア外相が海犬を批判してたよね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:53:39
豪州の副首相はSSがらみじゃなかったっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:56:31
>日本への批判が強まる事はあっても、日本を擁護する動きは豪州に限らず無いですよ。
嘘ばっかり。
豪州の著名学者が日本のミンククジラ捕鯨を擁護
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200801081256262
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:57:06
ぜひソースを提示して頂けないでしょうか?
沈黙されるなら、「あぁ、そういうことか」と勝手に納得させて頂きますが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:57:27
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 01:59:55
トラバ送ってきたんだから、いつかきっちりけりつけるんだろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:01:58
それで、航空機によって上空から得た船舶の位置を他船に通知するという行為が、オーストラリアの如何なる主権を侵害していることになるのでしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:02:26
http://www.youtube.com/watch?v=pR96rKo6M7k
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:04:04
日本企業から依頼を受けた韓国のセスナ機がテポドンを探しに行きました
シチュエーションは変えてありますが、やってることは、こういうことですよ
もちろん無許可でね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:06:30
そのシチュエーションが全然例えになっていない気がするのは気のせいでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:09:11
185が明るみに出た場合韓国政府はどう思うんでしょうね?
そしてテポドン(抗議船)を探された首領様(SS)は韓国(オーストラリア)の関与を否定しますか?
それでも問題にならないと言うならそうなのでしょうね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:15:10
きっと船首に衝角を装備して、華麗に復活してくれる事でしょう。
来年の今頃にはきっと、南極海で元気に捕鯨船へ突撃をするA.G号の姿が…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:17:08
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:18:08
CFRPだとあの割れ方では補修はもう無理・・・新しく作り直したほうが早い。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:19:33
そのセスナ機が北朝鮮領空を侵犯しなきゃ何の問題にもならないよ。
で、今回のその日本のチャーターした期待は何か不法なことをしたの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:21:09
捕獲される鰯や鯵や鯖や烏賊は「かわいそう」と思わないので?
なんで鯨・イルカだけ「かわいそう」なの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:21:33
んだからその例えがおかしいんだよ。
テポドンが抗議船みたく公海上にあるわけでもないし、そもそもSSは国家でもなんでもないし、どこかの国に属している機関なわけでもない。
テポドンで例えるならどうしても領空侵犯と国家同士の問題に絡んでくるわけで、
例えとしては全くもって不適切。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:30:06
>191
「問題にならない」理由出してくれ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:32:16
ある意味で捕鯨活動の手助けに借り出されて面目丸つぶれってだけだろ。
関与がどうとかそれ以前の問題さね。
それがどうしてテポドン何ちゃらという例示につながるのか分からん。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:33:19
どうかんがえても「問題になる」理由を出すのが先じゃないのか?
話の流れとしても常識的に考えても。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:34:29
既に183に尽きていると思うが、日本の民間企業が(日本政府でも変わらないと思うが)、豪州の民間企業に依頼して、公海上で観測した船の位置を他船に通報する行為が、豪州政府が日本政府に抗議する理由になるのか、さっぱり分からない。
もちろんSSが豪州政府を恨むのは勝手だし、それで豪州政府が法的な根拠はないという前提で抗議してくる可能性はあるのかもしれないが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:36:41
http://military.sakura.ne.jp/navy3/uk_dc-flower.htm
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:38:13
でなきゃあの例えになるはずがない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:39:24
>「問題にならない」理由出してくれ
悪魔の証明かよw 馬鹿かお前www
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:40:20
>「問題にならない」理由出してくれ
法を犯していないから。
君が例に挙げたテポドンの件、チャーター機が法を犯さず北朝鮮領空を侵犯しなければ何の問題にもならないよ。
例えば民間商業衛星を使って北朝鮮のテポドンを探しても、何ら問題にはならない。
君の挙げたテポドンの例、まるっきり的外れなんだよ。頭が悪いというか何と言うか。
で、オーストラリアで日本がチャーターした機体は何の法を犯しているんですか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:43:56
悪魔の証明じゃなしに、普通の質問だと思うが(内容はさておき)
あまり言葉の意味を分からずに使っていると、足元掬われるから用心しときな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:46:13
別に私は「法的にも政治的にも一切問題にはならない」などと主張する気はありませんよ。現に豪政府閣僚が不快感を表明していますし(まあ半分以上は国内向けのパフォーマンスなんでしょうけど)。
>>183は、当該行為が具体的に何らかの違法性を帯びているとする>>174の主張に対してその根拠を問うたまでです。
Posted by 169=183 at 2010年01月07日 02:47:11
その例えだと、セスナ機が北朝鮮領空を侵犯しなきゃ何の問題にもならねーだろーがよ。領空侵犯したら即座に撃墜されるだけだろ。なんつーか例えが下手糞過ぎw
で、日本のチャーター機がオーストラリアで何か法に触れることしたの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:51:01
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 02:59:05
これを許したら「虹の戦士号」の撃沈もOKってか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:01:15
オーストラリアから偵察機が飛んだということで「オーストラリア政府の政策」と間違った政治的サインを送ることになりかねない
そのサインをオーストラリア政府に無断で出した日本に抗議するのは妥当なんじゃないか?
違法性の問題じゃなくて政治的問題
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:20:15
ロジックが無茶苦茶ですね。頭は大丈夫ですか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:26:16
(自国民ではなく他国民のためにのみ「友愛精神」は発揮される。(母親とピジョンチルドレンは例外)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:30:05
誰この人? パラノイア?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:31:50
>そのサインをオーストラリア政府に無断で出した日本に抗議
全く逆でしょう。
日本に抗議する(というパフォーマンスを披露する)ことによって、「オーストラリア政府はそのような政策をとっていない」というサインを送った、ととるべきかと。
当のオーストラリアとしても、この抗議自体を日本側がまともに取り合ってくれることはあまり期待していないんじゃないですかね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:36:37
>捕鯨されるイルカがかわいそう。動物愛護法に違反しないのかな?
射殺されて食肉にされるカンガルーがかわいそう。動物愛護法に違反しないのかな?
カンガルー→「知能が低い」→射殺
オーストラリア原住民、タスマニア原住民→「知能が低い」→大虐殺
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:37:43
昨年末のエントリですが一応貼っておきますね。
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2009/12/%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%8D%95%E9%AF%A8%E4%BA%92%E3%81%84%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96%E3%82%92%E5%B0%8A%E9%87%8D%E3%81%97%E3%81%A6.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:40:17
もし日本政府が事前申告していたらオーストラリアはどうしてたんだろ。
やっぱ拒否するのか?でも理由如何によってはSSに協力してます、って言われても仕方ないよな。
逆に承認したら日本に矛先向けるのも無理だから国内からの批判は全部政府に行くだろし。
結局無断でやるのが誰にとっても一番だったんじゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:44:18
もっと言えばこのオーストラリア副首相による非難というのはニュース記事に書いてあるように、国外向けパフォーマンスというよりは
オーストラリア国内の、オーストラリア政府の弱腰を非難している層に対してのパフォーマンスと見るべきかと思われます。
捕鯨反対の立場として、オーストラリア政府としては捕鯨行為に手を貸すような行動は国家として望ましいとはいえないでしょうしね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:45:01
まったくの同感。
>>138
この程度の批判・非難で「日本孤立」かい?
少なくとも核実験強行時のフランスや、チベット・ウイグルの暴動鎮圧時の中国や、核実験強行時の北朝鮮や、グルジア侵攻時のロシアやイラク侵攻時のアメリカに対する批判・非難等に比べれば「そよ風」以下でしかないと思うが?
あんた荒らし?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:46:16
調査船の予測航路に割って入ってるのがアディ・ギル号の航跡でハッキリと分かる気が・・・
明らかに衝突目的の行動で、怪我人は出ないよう船体の先端部分だけを接触するよう試みてるようにも受け取れるんだけど
今回の事故は日本に対する反捕鯨世論を更に高めるためのプロパガンタ目的と言っても過言では無いのかも。
これからBBCやCNNなど全世界のマスメディアで事故の映像が取り上げられる事になるだろうけど
日本鯨類研究所側のビデオは流されるとしても、アディ・ギル号の意図的な衝突を物語る航跡の部分はカットされ
主に流されるのはシーシェパード側から映された遠回しのビデオが中心って事になるのかも。
Posted by 天誅 at 2010年01月07日 03:50:50
わざわざどうもありがとうございます。
早速拝見させていただきます。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:51:31
見た目ねw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 03:58:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000522-san-int
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 04:06:26
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 05:06:00
アレは本物のキチガイだから放っておけ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 05:07:07
しかも前後に細長く、横から無理な力を加えればポッキリいくのは当たり前だわな。そして隔壁とかもほとんどなさそうだから、一度浸水すると非常に脆い。
あと、あの投影面積であの形状で樹脂(FRP?)性だと、事実上のステルスでレーダーに映らないのでわ。w
ステルスでレーダーに映らず、目視確認しかできない上に波が荒い外洋でさらに黒塗りって、まるで暗闇を無灯火で走る自転車をのようだ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 05:39:16
狂犬自体、実はオーストラリア(政府)では厄介者と言うか腫れ物扱い。
国際捕鯨委員会でも非難決議が圧倒的多数で成立する事態だしね。
それはその暴力性に起因してるのだけれども、それゆえに一見すると協力してそうな緑豆ですら嫌っていると言う事実。
つまり反捕鯨各国としては「環境保護団体として歓迎はしたいけれども、あまりにも暴力的なので諸手を上げての歓迎も応援もできない」、それがシー・シェパードと言う団体なのさ。
一歩間違えれば海賊行為なことばっかりやってるからね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 06:02:11
「どちらも相手が悪いと言っている」とは言っているが。
他の放送局は、双方の主張を並べてるだけ
NHK-BS1「おはよう世界」より
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 06:26:31
中国の場合は非難轟々でもちょっとした小さな話題で中国が信頼されてる中国最重視だになる。
こういうロジックでこびりついてる人がこれで日本は終わりだみたいにがんばってるんだろうね。
毎回出てくるけど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 07:08:56
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 07:24:16
拘束したもなにも勝手に乗り込んできたんだよなアレ。そしてもてなされてたのが
なぜか拘束されたことになってる。やっぱりカナダみたいに本当に拘束されないと
逆に調子に乗ってしまうのかね。まあ、お金が絡んでる募金ビジネスだからねえ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 07:42:16
>>イルカ漁、捕鯨非難は強まっていますので、
>>今後欧米で日本が孤立する可能性は否定できないでしょう。
>>129
>>ざっと欧米マスコミ見ましたけど、日本批判ばかりでしたよ、豪州のマスコミもふくめて。
>>138
>>欧米マスコミ日本を一斉に非難。
>>今そうゆう状況です。
この手の主張をしたいならソースを貼らないと価値が無いですよ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 08:15:20
鯨のために、一国の政府に戦争吹っかけろと要求してるとかww
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 08:32:54
超苦売だ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 09:04:52
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 09:11:27
ああいう手合いにソースを要求しても、アニプラとかそういうところを貼りつけてくるだけかも・・・
>>232
中国やインドとかが新たな購買先に名乗りをあげるだけで、どこも困らないでしょうねぇ。>不買
日本が高値で買ってるとかいうのなら、また話が変わってくるでしょうが、そうでもないでしょうし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 09:24:51
「シーチワワ」はけだし名言だとおもうけど、
一生懸命一刺ししようとうろうろしているあの船、
「シーモスキート」ちゅうか「シーフライ」っちゅうかー。
黒くてつやつやしてるからObject-Gに見えなくもないが、Gは攻撃はしないからな…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 09:53:30
>それゆえに一見すると協力してそうな緑豆ですら嫌っていると言う事実。
もともと緑豆の一派だったんだけど、あまりに過激すぎて緑豆から追放and「貴様らは手ぬるい!」で飛び出したのが海犬。
ま、イスラム原理主義者とか日本赤軍みたいなもんだw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 09:53:45
中国は輸出どころか国内の牛肉消費増に追いつかない状態。かといってアルゼンチンは日本人好みの肉は造ってないから数年前の狂牛病騒ぎでオージービーフに市場を奪われた米国がとってかわるかと
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:07:22
これを装備したらおそらくやつらは艦首側で停船なんて馬鹿な真似はしなくなる。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:13:16
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:17:51
それ、相手に「プロパガンダ用の攻撃材料」を進呈しているようなものかと・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:18:06
記憶モードでありますが、十数年前に「世界丸見え」で紹介されていたビデオに、
反捕鯨団体がノルウェー沿岸で毎年行われる捕鯨祭りへ貨物船で乱入して捕鯨母船に
体当たりする嫌がらせを繰り返していたら、ある年ノルウェー海軍のフリゲート艦が
待ち構えていて、逆に体当たりを仕掛けてきた…というものがありまして、
それの事ではないでしょうか?
ちなみに体当たりされた貨物船は沈んでおらず(体当たりといっても、ほぼ平行に接触していましたので…)、乗船取材させていたマスコミに
威勢がいい事を吹きまくっていた環境団体は、ビビリ切って逃げ帰っておりました。
「来年は、潜水艦を買って来てやる!」と、逃げ帰ったあとで吼えていたのに、
「もっと悲惨な事になるって、あんたww」と,TVの画面に突っ込んでいた記憶がありますね…
その団体のリーダー、過激過ぎてグリンピースを追い出された…と紹介されていた
記憶がありますので、シーシェパードではないかと。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:26:01
じゃあ名前だけでも「いっかく」とかつけたらいいんじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:27:35
シー・シェパードの骸骨を埋める絵を旗にして、
「骨は墓場へ」とでも書いておけばいいような(ぇ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:33:57
両者とも無能な働き者の典型例みたいな輩w
あれか、類は友を呼ぶって奴かwww
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:45:11
13課の神父みたいなこと言うなよw
>>217
先に魚類研究所の映像が出回ってしまったからなぁ。
プロパ目的なのは明白だが、どう見てもシーシェパードが突っ込んだ証拠があるのに、
それをガン無視してシーシェパードを擁護するメリットはさしてないだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:46:54
日々の生活に関わってくる通商問題
将来広い分野に影響があるかもしれない地球温暖化問題にくらべて
捕鯨が死活問題になってくる奴なんてほとんどいないわけで
だから好き放題意地を張れる捕鯨は双方にとって外交のガス抜きとしておいしいんじゃないかと思ったりすることがある
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:49:30
まあそんな一面もあるだろうね
日本にとっても「現時点」では捕鯨の有用性は薄い。
だからといって将来において現在の食料資源が本当に今のレベルを維持できるとは限らない、マグロなんか中国人に買い負けする時代だぜw
そりゃ豪や大陸に広大な国土持ってる奴らはいいけどさ、日本はそうじゃないもん
だから日本は「日本人は鯨を過去から未来に対して適切に捕ります!」という意思表示が必要
まあ、そういう意味での調査捕鯨だわな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 10:56:25
そろそろ、水産庁漁業取締り官の任務に「漁業活動に対する破壊・傷害行為を伴う重大な妨害行為の取り締まり」でも加えて、捕鯨船に同乗させるぐらいの措置を取った方がいいのじゃないかねぇ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:03:53
繁殖を支援する設備を作ればいいじゃん。
日本も日本で、クジラの個体数を増やす努力をすれば捕鯨を非難されることもないし、なにより
シーシェパードを黙らせるいいきっかけになるのに。
捕鯨問題って、各国のナショナリズムの衝突のみにとどまっていて、具体的なクジラの保護活動にはまったく焦点が当てられていない気がする。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:15:52
クジラの繁殖を支援する設備って何だろう? あのサイズのものをどうしろと?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:20:12
彼らを動かしているのは、勝手な倫理観だから養殖でもダメ。
IWCに呼ばれたアメリカの科学者が「科学的な話する気無いなら呼ばないでくれる?」って匙を投げるレベル
大げさに言えばたとえ海が鯨で埋まっても、捕鯨は反対だろうね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:22:09
大きいのならミンククジラの近く倍まで成長するジンベイザメを飼育できる施設もあるのだし、やってできない事は…
いや…無理がありすぎるだろうねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:24:29
>そりゃ豪や大陸に広大な国土持ってる奴らはいいけどさ
だがしかし、豪にしてもどこにしても大陸の中心付近というのは、砂漠あるいは荒地という現実。
食糧確保のために無理に灌漑とかやれば、地下水脈を枯渇させたり湖ひとつあっさり消滅させたりと、それはそれで結構危険。
どっかの国では無理な灌漑によって塩害がおきてなかったっけ?
だから大陸国だからと言ってあまり余裕があるわけでもないのよね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:26:11
双方元々そんなもんどうでもいいって事じゃないか
漁獲量の減少が騒がれているのに鯨増やしちゃいかん
海洋哺乳類に知性なんてないと証明するほうが有益かも知れんよ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:27:30
かつで同じ理由でダメだったマグロが可能になったので、将来的にも不可能とは言い切れないと思う。
でも>>250の理由で意味が無い
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:27:40
『未来型抗議船』って時点で既にイタいのに、何なのかな、このいかにも中二病チックな外観は。
バットマンモービル?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:33:40
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:40:29
厨二病チックというかSFチックというか、バットマンモービルライクなデザインなのは・・・なんだろね。
多分にデザイナの趣味だろうとは思うけれども。
でも水中翼船の理論を突き詰めて高速性能を追求し、コンセプト機なので少人数化したらこうなった、という気はする。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 11:45:38
この船はもともとSSのために建造されたのではなく、スピード記録のために作られた「Earthrace」という名前の船をSSが買い取って黒く塗り直したものです。
そういう船なので、700tもある鉄の船とぶつかったら簡単に壊れるのは当たり前というか、連中も分かっててカミカゼアタックかましたんじゃないですかね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:05:27
というか、その前提としての鯨の個体数、生育状況の調査としての「調査捕鯨」なんだが…。
今や逆に鯨類が増えすぎて、他の魚類との餌の奪い合いになって、特にマグロ類の漁獲量に影響しつつあるってのに…。
※目視調査でいいだろ、と空撮での調査をやってた連中が、オキアミとかプランクトンが主食だと信じてたナガスクジラが、群れで海面近くにイワシの大群を追い込んで丸ごと食す現場に出くわしてしまい、さらにその映像を思いっきりNHKに流されてしまって以後だんまりw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:06:04
>>258
ははぁ・・・元からこういうデザインでしたのね・・・
しかし、見るからに外洋航行には不向きな船でご苦労なことですねぇ。
それとも初航海で潰すの前提だったのか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:20:05
すいません、その空撮調査の件、興味あります。
調べてみたいので情報源か何かありますか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:39:08
単なる顔見せというかデモンストレーション用でしょうね。
ぶつけるつもりはなかったんじゃないですか?
操船が致命的にド下手くそだっただけで。
こんなのにぶつかられた捕鯨船が良い迷惑です。
まあ、10tトラックとF-1マシンがオフロードで併走してて、F-1マシンが操縦トチってトラックに激突したらどうなるかって話ですから、ぶつかったらF-1マシンに勝ち目はありませんな。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2010年01月07日 12:42:23
自分がもし構成員であの船に乗せられる事になったら、
即座に親に電話して今までの不孝を謝罪し、
実家に帰るレベル…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:48:51
>ぶつけるつもりはなかったんじゃないですか?
>操船が致命的にド下手くそだっただけで。
いや、あの位置関係から急加速してぶつからないと思うほうがどうかしているでしょう。
さすがに「後進かけるつもりがパニクって全速前進に入れちゃった」なんて言わないでしょうし。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:49:19
SSの調査捕鯨妨害についての記事にも顔を出すんですね。神出鬼没…。
はっはっは (議論の主題を)すり替えておいたのさっ!
「JSFとのタイマンに完全勝利した」男!
アンダーンテッ!!
こうでしょうか? 分かりたくありません。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 12:55:10
馬鹿は放っておきなさい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:00:43
たぶんこれじゃない?
http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program040.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:02:41
まぁ元々「BDFで動くディーゼルエンジンでも船は十分動かせる」という実証実験用の船だもの
Earthrace号だった時は東太平洋の港を何箇所かを回ってたみたい
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20207027,00.htm?deqwas_inflow=relation&tag=deq:1
んで、あまりの軽量線ゆえに荒天時の走破性能には、いまいち疑問符が
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20206887,00.htm
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:05:47
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:26:12
というわけで今の捕鯨船に76.2mm砲でも積みたいところ。もうテロ行為に対して自衛したいレベル。
ああ、やれないだろうけどやりたい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:28:11
ラッド政権は、捕鯨問題での弱腰が野党から突き上げ食らっている。
野党を支援する為にうまく反捕鯨を政治利用するラッド政権を
弱腰に見せかければ選挙で野党に有利な
環境を作り上げられるかも。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:33:42
自爆テロというのは、相手にも被害を与えてこそ成立するもので…。これは、単なる自滅ですね。
>>267
色々思い違いして他希ガス。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:36:03
舷側装甲もあるし衝角も完備しているよ!
何、コンクリ詰め?逆に考えるんだ、船体を新造すれば問題ないと考えるんだ。
……しかし、こいつらそのうち妨害装備として魚雷とか持ち出さないだろうな……マレーシアじゃF-5戦闘機の横流しをする空軍兵とかいるご時世だし、魚雷の横流しがあっても……
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:36:06
魚雷は色々と難があるので、航路に機雷をまいて「勝手に触って自滅した」くらいは言いそう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:47:22
テキサス親父のコメントが待ち遠しい
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:57:17
【捕鯨監視船衝突】豪とNZ、海事当局が調査へ 調査捕鯨停止へ提訴も辞さず
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100107/asi1001071313002-n1.htm
NZは日本政府の講義を黙殺するのかな?
で、とりあえず沈没はしてない>海賊船
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 13:57:44
名前が知れればナニやってもいいんだろうけど。
日本でもありますねそういうの。ホワイトバンド騒動が代表的。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 14:09:26
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 14:16:13
コックピットかけぇぇぇぇ!
あぁもったいないな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 14:37:27
これでよく南氷洋に突っ込もうという気が起きたものである。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 15:53:41
もうやだこの星
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 16:37:47
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 16:46:12
いやなぁ……二か月前、普通に回転寿司のネタであったので食ってた。
(ボソッ)
塊を炙って食ってみてぇ。
>バットマンカーもどきの抗議船
……ええとだ、ちょっと待たれよ、この船受注生産品ですらないワンオフモノ?
>それゆえに一見すると協力してそうな緑豆ですら嫌っていると言う事実
緑豆日本とは相性がよさそうだな、「正義は法を越える」とかやってるし。
…というかだ、捕鯨反対の元々って昔々「絶滅しかかってるから捕るのやめよーぜ」
っていう話じゃなかったっけ、なんでこんな理不尽で不愉快な感情論がまかリと通っちまってるだろうと。
>オキアミとかプランクトンが主食だと信じてたナガスクジラ
オキアミだからセーフってな、ほかの魚もオキアミ食ってるんだろうと。
クジラだからノーカウントってねーよ。
Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年01月07日 17:09:12
舵の効きが完全に行き足任せという…
あれでは、たとえ避ける意思があったとしても回避不能なのでは。
と、以前ここの関門海峡の件でのコメント欄から仕入れた知識を元に、半可通っぽくコメントしてみます。
Posted by 釣り人見習い at 2010年01月07日 17:34:40
"国際法廷への提訴"w
竹島問題で韓国がやったみたいに出廷拒否すればそれまででしょ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 17:58:46
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:04:08
1.オーストラリアとニュージーランドに、犯罪者引渡し協定を結ぶ(もう結んでるのかどうか知らん)
2.テロ団体指定し、幹部の引渡しを求める
3.過去に何度も体当たりされているので、接近したら自爆テロを防ぐため、銃撃し、撃沈すると宣言!
尚、その前に、アルカイダやタリバンと接触しているといううわさを報道させる。
4.オーストラリアやニュージーランドにODAやってないの? やってたらそれを締め上げる。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:21:54
日本がその条約を結んでいるのはアメリカと韓国のみ。
>2.テロ団体指定し、幹部の引渡しを求める
これは破壊活動防止法を適用するしかないが、オウムですら無理だった。
>3.過去に何度も体当たりされているので、接近したら自爆テロを防ぐため、銃撃し、撃沈すると宣言!
体当たりには体当たりで望まなければ過剰防衛と看做される。
>尚、その前に、アルカイダやタリバンと接触しているといううわさを報道させる。
馬鹿なこと言うな。誰が信じるか。
>4.オーストラリアやニュージーランドにODAやってないの? やってたらそれを締め上げる。
ODAがどういうものか知らないなら口走るな!
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:26:40
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:37:38
(TV通販見て買っちゃいましたけど)
わたしは苦手だなぁ・・・。
両親が給食に出て嫌で仕様がなかったってわかる気がします。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:39:24
十把一絡げに「鯨は旨い」「鯨はマズイ」って言える物じゃない。
「青背の魚はみな同じ味」って言ってる様なもの。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:47:16
鯨の問題って言ってもねー。
少なくともこの記事を読む限りって、シーシェパの自爆が面白かったって事と
ザクとは違うのだよ、ザクとは!って趣旨しかわたしは読み取れないし・・・
(鯨の問題なんて・・・コメント側が記事から勝手に話題を広げてるだけですし)
急に陰謀論を展開しだしたり、シーシェパ擁護したり
頭に血を昇らせて、某所の住人よろしく夢見がちな子がを見かけるのが
不思議でしかたないのはわたしだけ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:47:43
文章読めば同一人物かは明白だが、いい加減駄文を読み続けるのだるい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:49:57
そこは食べ方の問題でしょ。基本赤身で脂分が少ないから(誤解だったらすいません)、牛や豚と同じ食べ方ではね。これとか見て研究すれば。http://www.simetani.com/resipi.htm
昔に給食に出てたときには好物の一つだったな。年代がばれるが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:54:05
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:54:24
>鯨ってひとくくりにするけど、種類によってめちゃめちゃ味に幅があるよ。
んー・・・通販の缶詰ですからねー。
「懐かしい味」「皆さんも大好きな」って文句で売り出してましたし
キクゾウ師匠の言葉(鯨は美味しい、皆さん鯨を食べましょう)をふっと思い出したので買ってみたんですよね。
あーやっぱり色々食べてみないとダメなのね。
>「青背の魚はみな同じ味」って言ってる様なもの。
鯨は鯨って種の中でザトウとかミンクとか居るのはわかるんですが
青魚って区分って鯨という種の区分と違うからちょっとそのイメージが湧きにくにかったです。すみません。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 18:56:49
大変おいしゅうございました。
何鯨かは知らないw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:00:55
この間お寿司屋さんで食べた鯨の竜田揚げは美味しかったですよ?
給食も80年代後半〜90年代初頭に食べた身としては不味くは無かったけどね
「鯨 給食 最後」でぐぐると世代間のギャップの一部が感じられる
この件についてのニコニコアンケが面白かったな
20~10代は関心が薄かったり
特別アンケート「シー・シェパード抗議船 日本船と衝突について」結果
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9312076
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:01:52
なら「青背」を「サバ亜目」ってくらいの意味だと考えてもらえればいいよ。
サバもカツオもマグロもムツもサワラもタチウオもこの中にいる。
まぁwikiの受け売りなんだけど、それくらい幅のある括りなのよ。
「鯨」ってだけだと。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:04:39
鯨肉の保存方法が塩蔵から冷蔵に変化してるからそのヘンが鯨肉がうまかったまずかったの評価の違いなんじゃないかな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:08:08
うちの両親は苦手だったのでその感想に驚き。
「トンカツだと思って食べて、また鯨か!」
「筋張って臭くて・・・もう食べれたもんじゃ・・・(鯨の竜田あげ)」
脱脂粉乳と同じくらい悪い感想しか聞いたことがなかったです。
>299
>なら「青背」を「サバ亜目」ってくらいの意味
なるほど。そういう事なのですね。
とても勉強になりましたありがとうございます。
軽々しく書いてしまい、申し訳ありません<鯨美味しくない
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:12:29
ちゃんとした店で食べてまずいならともかく給食が食事のすべてってわけじゃないし
年で食べ物の嗜好も変わってくるだろうし
子供のころのあやふやな記憶じゃソースにならない気がする
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:20:27
「肉といえば鯨ばかりで飽き飽きした」
って印象も含まれているように思うな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:25:17
遠洋で漁、しかも生簀に入れて生きたままは無理だから、
塩蔵や冷凍技術がお粗末な時代は味は大きく落ちるだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:30:17
ああいえ、味の例(ソース)として出したつもりはありませんよ。
鯨肉は美味い不味いで討論するつもりは鯨の毛ほど先もありません(キリッ
(うまいこといったつもり。石投げないで)
両親からそう聞いてたから、他の人の感想を見て驚きってのと、
わたし自身が缶詰食べてあまり美味しくなかったから
あのぼやきはそーいう意味だったのね。って事ですから。
(わたしが原因で)記事から話題が反れつつあるので
この辺りで失礼いたします。
また何の考えも無い、わたしの発言でご気分を害された方に深くお詫びいたします。
Posted by 290 at 2010年01月07日 19:31:43
給食の揚げ物系は冷めてしまって本来の風味が死んでるからな。
悪評が多いのも気持ちはわかる。がそれ以前に子供の味覚だし・・・w
魚肉はともかく獣肉は一気に硬くなるのでかなり辛い。
竜田揚げとかもともとサクサク感があるような衣をつける調理法だとなおさら。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:38:15
ちなみに海獣の肉は癖が強いので子供向きではないなただはまるとうまい
大人になってコンビーフにはまる感覚と同じかも
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 19:54:10
抗議に耳を貸さずに我を通したほうが勝ち、というよい教訓だね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 20:18:44
でもまぁ味の好みは人それぞれだし。
しかしその一方で>>302の言い分も理解できる。
それはそれとして。
>>308
それらはある意味「一過性のイベント」みたいなところがあったし、「喉元すぎれば」ってやつで時間がたてばあんまり追求されなかったな。
でも調査捕鯨はほぼ定期的に継続して行われているため、そういう風化現象が発生しないので事象環境保護団体に噛み付かれやすいんだろうね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 20:27:50
釣りは失せろ!
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 20:30:45
後の世代に技術を伝える事が出来なくなってしまう、大事な分野だと思います。個人的には海洋資源調査的側面と合わせて、続けて欲しい願っています。
財布の中身に余裕がある時、昼休みにはここでランチを食べます。旨いです。滅多にいけませんが
http://www.kujiraya.co.jp/
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 20:33:13
自分から当たりにいってたら意味ないよな。
ただでさえ相手デカイのに。
あと、日本だけを批判してる連中が多いけど、日本がおとなしいから募金用のダシに
利用してるだけで、連中は韓国の違法操業やアメリカロシアなんかの「より希少種への暴挙」
なんかを軽視してる。北欧諸国なんかもマジギレして軍隊出してくるから見なかった事にしてる。
日本だけに文句を言う事自体が彼らの「存在意義」が「弱いものいじめの目立ちたがり」で
「商業主義や差別主義」の例でしかないってのがなさけない。
大体、種の保存を考えるなら、シロナガスクジラの海域に出るミンクのみとか、
そういう風に分けて考えるべきだろう。ミンクはシロナガスの生殖域に入り込んで
年々太りつづけてる。このままいけば種の歪みにつながりかねないんだが。
鯨の密集で病気も増えてるというし。
象やらの希少動物を扱う場合でも、そういうのはちゃんとやってる癖に鯨の場合だけ
変なバイアスがかかるからなあ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 20:46:19
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 20:56:03
その時の放送内容、私もうっすらと覚えています。
その映像に登場した捕鯨船がどの国の船かまでは覚えていませんが、
「過激すぎて云々」というところは私も覚えているのでおそらく海犬だと思います。
鯨の刺身は近所のスーパーで売っていますが、馬刺しに似てなかなか美味ですよ。
歌舞伎町のとある居酒屋さんでは鯨の生姜焼き、鯨カツなどが食べられます。
鯨肉は部位によっては筋張って血生臭く、おいしくありません。
刺身用以外の肉は血抜きをしてから調理することをお勧めします。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:16:32
あるいは正規の外交ルートで向こうのコーストガードに出て来てもらうか…これは無理かな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:24:57
>過去に軍艦を捕鯨に使っていた実績のある日本
ええぃ、日本の捕鯨船は化け物か!?となるわけですね
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:27:25
日本の捕鯨船は戦艦並の主砲を持っているのか…
日本も必死と言うことだな。
注)こんな知的なSS多分居ません。
アディ・ギルが無ければ即死だった。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:34:39
政治家を動かしかねないから、熟慮はしてるんだろうけど、そういう配慮が
逆に相手を増長させているというのと、実際に「他の捕鯨国や口先だけ反捕鯨の捕鯨国」よりも
矛先が向いている実情を見ると、槍玉にされやすくなってるだけというのもあって
難しい判断が迫られるねえ。
ただ、軍隊出動にまでなると国民もそこまではやりすぎなんじゃないかとなるから、
出来ても外洋対応の巡視艇みたいなのを母船に同行させるとか、海保隊員の動向程度が手一杯な所。
特にオーストラリアは有色人種への差別感情が未だに根強く裁判なんかでも色々と
問題になってる地域だから、対等な人間として扱われない事も考慮に入れてやらなきゃならないしね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:36:27
そこは「直撃の筈だ!」ではないのでしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:38:25
「200万ドルの最新鋭艦がたった3ヶ月で沈没だと・・・ええい日本の捕鯨船団は化物かっ!」
こうなるわけですね、わかりますw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:38:32
なぜ「武蔵」という言葉を次のキャンペーン名にしたのか?
キャプテン ポール・ワトソン:日本のメディア、日本鯨類研究所やいくつかの非政府団体が一方的に作り出したシーシェパードの「アンチ日本」というイメージを改善するためです。
実際、シーシェパードの執行役員Kim McCoyと開発役員 Alex Earlの二人は日本に住んだことがあります。
私自身、日本に何度も訪れ剣道を習った経験があり、日本の文学や歴史にも親しんできました。
私達は日本文化に尊敬の念を抱き、それが今回のこのキャンペーン名を選んだ理由です。
日本で最も有名で強かった侍「宮本武蔵」に敬意を払っています。
武蔵は浪人武士で1584年頃生まれました。彼は1600年の「関が原の戦い」に16、7歳の若さで参加しました。
武蔵は独学で刀を学び、のちに日本の歴史上最も優れた軍人戦略家となりました。
一番重要なことは、彼の「刀は人を傷つけたり殺すために使うのではなく高潔な将軍を擁護するため、己の悪魔を制圧し抹消させる ために使うものだ」という考えです。
武蔵は個人的な利益や権力の為ではなく自らの規範を保つために刀を保持していました。
宮本武蔵なら私の試みやジレンマを理解し、我々の戦略、一人/一頭の負傷者や死亡者を出さずに最善の注意を払いクジラの保護活動を実行していることが分かるでしょう。
シーシェパードは伝統的な侍の価値観に従って行動をしています。
だそうですw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 21:41:35
オーストラリアでは、この事件はトップニュースで取り上げられています。新聞、テレビニュースでの争点は以下の3点です。
1.どちらに衝突の責任があるのか?
報道では、互いに相手側が衝突してきた、と主張。豪州政府は衝突の原因調査を検討中。
2.被害の大きさ
「死者がでていてもおかしくなかった」という専門家の意見を報道(実際、船員の一人は肋骨骨折)、激しく壊れた船体映像をさかんに流す。
3.日本船は救助活動をしなかった
沈没の危機にあったシーシェパード船、および船員の救助をしなかった日本船に対する非難の声が大きい。
私の考えでは、1項は調査結果待ちではあるが、衝突のそもそもの原因はシーシェパードの妨害行動である、2項は船体損傷および負傷した人は可哀想ではあるが、それは自業自得、です。
ただ、3項に関する答えが見つかりません。
日本船が救助活動をしなかった件に関して、日本側の公式声明はあったのでしょうか?また、国際航海法(このような法律があるのか分かりませんが)上、衝突時の救助活動に関する記述ではどう
なのでしょうか?
詳しい方、教えてください。オージーとの議論の際、必ず争点になることと思います。よろしくお願いします。
Posted by シドニーの名無しT72神信者 at 2010年01月07日 21:43:23
他人の意見にケチつけるんなら自分はどう思うのか、しっかり述べろよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:08:31
>日本船に対する非難の声が大きい。
目の前にボブ・バーカー号が居たから救助を任せただけ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:12:22
恐らく外務省を通じてテープのコピーを要求してくるのでそのまま提出すれば問題ありません。
2は映像を見る限り、明らかにアディ・ギル号は停船しています。つまりぶつかる覚悟で前に出たのでしょう。自業自得です。
3に書いていますが後進をかけているので機関が故障していたという言い訳は通用しません。
3に関しては日本側が救助する前に仲間の船が来てるので日本側に責任問題は無いかと。
下手に停船すると薬品を仕込んだビンで狙い撃ちされる危険性もあります。
そしていつでも救助出来る近距離に仲間の船がいる事も重要です。
アディ・ギル号は衝突後に後進をかけているようなので機関は損傷していないでしょうから、沈没寸前、乗員の生命の危機があったとは思えません(乗員は黒のドライスーツを着込んでいるので仮に海へ転落しても即低体温症に掛かるとは思えない)
この件に関しては全面的にSS側が悪いです。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:18:11
無知から来る放言としか思えないわけだが
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:19:00
妨害活動をするシーシェパードのお仲間が近くにいて、日本船側も損傷をしてる可能性のある状況で救助活動をする?
実際お仲間に回収されたわけだし
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:21:13
所謂「友愛謝罪は」なさそう。
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=28&t=d&c=top
>322
以前体当たりされて、捕鯨船の乗組員が海に落ちたのを救助しようとするのを連中が妨害して行方不明になったって話を聞いた覚えが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:26:00
もちろん酒の上での放言だが、288の反応を見ると、意外とそこを奴らは気にしているのかと(笑)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:27:37
そもそも、SS側の船が妨害を試みるために異常な接近をしなければ、衝突などという事故は発生しなかったとは言えないでしょうか?
SSは調査捕鯨を現場で直接的に妨害することを目的として、今回のような行動に出ています。調査捕鯨の是非を言論で問うのではなく、是非も無く直接的な力によって阻止しようとしているわけです。そうした行為に出ている以上、その責任も自分達が負うべきだと思うのですが…
Posted by 釣り人見習い at 2010年01月07日 22:34:28
http://www.icrwhale.org/090107ReleaseJp.htm
これの事かな。
丁度去年の今日か…。
何とも因果な。
Posted by SIRO at 2010年01月07日 22:35:11
まだ酔っていらっしゃるんでしょうか?
私なら酔いが覚めてから>>287の書き込みを見たら
泣きながらコメントを削除を依頼している所ですよ
Posted by 326 at 2010年01月07日 22:43:05
すいません、結果が書いてないようなのですが、
結局この行方不明の人見つかったんですか?
まさか向こうの船に轢かれたりしてませんよね・・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 22:43:10
また、船首が破断された後も機関は問題なく機能しており、即座に沈没する様子もないことが映像から確認できます。
この状況であれば、失明の危険のあるレーザーの照射や危険な薬物の投擲、航行能力を奪うべくロープを絡ませる等の直接的な妨害行為を行っていた相手から離脱し、僚船に救助を任せた判断は適当であるように思います。
被害の大きさについては、排水量や構造の違いから予想される通りの、当然の帰結と思います。問題にされるべきは被害の大きさではなく、速度・機動性で上回るAG号が何故衝突を起こすようなポジションにいたのか、衝突の原因が何であったのかであるように思います。
Posted by 釣り人見習い at 2010年01月07日 22:54:46
SS幹部「ぜ、全滅!?12隻の新型妨害船が全滅?三分も経たずにか?」
SSヒラ「は、はい…」
SS幹部「傷ついた捕鯨船一隻に新型が12隻も…ば、化け物か!?」
SSヒラ「ポーラー級です」
SS幹部「スポンサーめ…わ、笑いに来たのか?」
乞うご期待
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月07日 23:45:09
AG「ええい、打ち所が悪いとこんなものか!?」
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 00:21:30
ちなみに昭和40年代生まれ。
Posted by nyamaju at 2010年01月08日 01:49:02
客観的な指標は、売れるか売れないかでしょ。
そもそも鯨肉食いたいってだけの話なら、
民間ベースで沿岸捕鯨再開するとか、アイスランドかノルウェーから輸入するとか、
いくらでも別の手段があるわけで、
国費で調査捕鯨やるってのは、そういうことじゃないだろ。
調査捕鯨に科学的意味や妥当性があるのかどうかは、俺は専門家じゃないから分からないけど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 01:54:19
というか、こいつらが居なかったら殆どの日本人は無関心で、事業仕分けで廃止されてたんじゃないのかと思わんでもないなw
Posted by 338 at 2010年01月08日 01:58:18
そもそも欧米の団体がさわがなきゃ鯨肉なんか生涯考えないで過ごしてただろうな。
Posted by at 2010年01月08日 02:24:13
>民間ベースで沿岸捕鯨再開するとか、アイスランドかノルウェーから輸入するとか、
>いくらでも別の手段があるわけで、
いつの間にか「日本が鯨肉を買うからこの世から捕鯨がなくならない」と、結局日本が悪者にされている悪寒w
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 05:57:43
中国でもインドでもコールドチェーンが拡大して内陸でも海産物を食べるようになってるので、所得向上もあって消費は増え続ける。
逆に日本人の水産物消費は減る一方だからそんなに気にしてもしょうがない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 06:55:10
確か、現在も見つかってないと思うよ。
我が家ではよくハリハリ鍋を食べてたなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 07:35:30
つついちゃダメ。
(念のため)わたしは290(以降)や292ですが
18時から「酔っぱらってる子」は「お酒以外のものに」酔っ払ってる可能性もあるから。シーシェパのように。
>312
ザクとは違うのだよ、ザクとはー。
(捕鯨船的な意味で)
誰も突っ込んでくれなかったものだから(ぇー
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 07:36:15
実はシーシェパードの連中はロシアやら中国やら韓国やらカナダやらの活動に対して
弱腰で日本ばっかり意図的にやっとるんじゃないかというそしりをうけていて、
反日団体なんじゃないかという疑念を持ちかけられているので、おお慌てて日本通だとか
言って自分たちが特定国ばっかり攻撃してる事のごまかしに躍起になってるだけなんだよね。
強硬派とか格好良い事をいってみても本気で銃撃してくるとか逮捕してくる連中相手には
とてもじゃないがやる気になれないので、なんともてなしまでしてくれる日本の捕鯨船と
「じゃれあって遊んでる」方が安全に宣伝になって白人以外で生意気な連中の鼻をあかして、
募金も集まるという・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 08:00:13
ですが今回は相手側に母船があり、また当該調査船は関係者にあたりますので
「相手の要望を無視して救出した」場合、「船を破壊されて拉致された」等と
「前回と同じ様な主張」を行ってくる可能性があります。
あとで引き渡したとしても「暴力をうけた」「違法な拷問で取調べを受けた」
「一件について強要された」等という尾ひれもつけてくるでしょう。
というか、彼らは実際に拷問を受けたとか日本から銃撃されたなんて嘘をやってますので、
可能性どころじゃなくてまずそうなります。
公平性から見ても、彼らの従来の行動から見ても、とてもじゃないですが、
日本側の船にご招待するというのはまず無理です。当然、相手も拒絶してくるでしょう。
相手は強硬派の原理主義みたいなもんですから、日本人と仲良くしてるだけでも問題なので
こちらを悪者にする格好でプライドを保とうとしてきますし、無理強いはし辛いです。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 08:05:35
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 10:11:16
うわ、マジすか・・・・・
どのツラさげて救助しなかったとかいう話になってんのよ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 10:14:56
あなたのおっしゃる欧米って、Austkoreaのことかしら?
思いつきで書いた
ネタにマジレスカコワル(略)
Posted by 空気黄泉力0 at 2010年01月08日 10:33:27
こんなツラ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%86
といった冗談はさておき、人間なんざそんなもんだ。
我が身が可愛すぎるタイプは、シーシェパードに限らんしな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 10:38:21
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 12:05:05
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2680503/5137788
曳航途中で沈没しました。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 12:09:27
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 12:38:12
さておき、連中はこれに乗じて「我々は被害者である」とますます声高に喧伝するんでしょうねえ。
この船をテロリストに買わせたパトロン連中にも、いい加減目を覚ましていただきたいところですが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 12:40:09
個人的には、結構好きだったんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 12:48:55
豪州ではSS寄りの報道が目立つ中、豪政府は7日、衝突状況などについて調査する方針を明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000093-jij-int
これ沈んだんじゃなくて、バレないように沈めたんじゃ……
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 13:18:31
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 13:46:19
奴らは、「鯨少ないのに捕鯨」、「調査捕鯨という名の商業捕鯨」が気に食わないのか
お互い理解できる日は遠いな
今回の衝突でも奴らは、沼南丸が右旋回して突っ込んできたって言ってるよ
ホントざまぁだわ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 13:48:12
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 14:41:14
反日で国内世論が沸騰すると、アタマ痛いだろうな。
自業自得だ。
Posted by nyamaju at 2010年01月08日 14:52:07
AG号は現在、南極海を絶賛漂流中の御様子。
反捕鯨団体、破損の妨害船を放棄か=ボーガンの矢を回収−水産庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010010800721
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 18:04:47
ようするに、切れた曳航索を直すのも面倒だから沈没したことにして捨てて帰ったってことですか…これはひどい。
こんな連中が臆面もなく環境保護団体を自称するとは笑止千万ですな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 18:15:17
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 18:19:10
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 18:41:33
「日本人が鯨を銛で撃ち込んでいいなら、俺達は日本人に矢を撃ち込んでもいい」ということでそ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 18:57:16
>また、第2昭南丸はアディ・ギル号周辺の海から、引き金を引くなどの方法で発射し、殺傷能力のある長さ約80センチのボーガン(洋弓銃)の矢を計4本回収した。アディ・ギル号から海に放り出されたとみられる
凶器所持の事実を隠蔽しようとして海に投げ込んだのかな?
それとも偶然放りだされただけ?
なんにせよ、AGの船体は海保が証拠品として回収すべきかもしれんね。まだまだ面白いものが見つかるかも。捕鯨船で曳航することは可能だろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 19:16:08
>>322
>3.日本船は救助活動をしなかった
>沈没の危機にあったシーシェパード船、および船員の救助をしなかった日本船に対する非難の声が大きい。
救助しようとしてノコノコ近づいてたら、興奮した連中に射殺されるなんて展開もあり得たのかな?南氷洋って怖いね。
今の保安官の気分はアレか。手製爆弾とかで武装していた過激派左翼学生と殴り合っていた往年の機動隊の気分か。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 19:28:23
海に落ちた人間を助けるどころか妨害するという事実上の過失致死を犯しておいて、何が救助活動をしなかっただよ!!
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 19:48:31
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20100106/?inb=yt
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 19:52:40
こんなウソを言う連中ってあまり見ないんだが
これはマジで
回収して日本で晒し者にしたほうが
良いかも知れん
そうやったら「日本が強奪していった」とか
またウソを言うだろうけど
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 20:26:00
油流出を起こす船体を簡単に放棄して不法投棄する。
妨害活動といいつつ、船員の目をレーザービームでつぶそうとしたり、化学薬品で皮膚に
影響を与えようとしたり、挙句の果てに明確な攻撃装備を準備してる。
海に落ちた調査員を救助するどころか捜索妨害をして実質見殺しにした。
銃撃されたとか拷問されたとか嘘を平然とつく。
昔はいざしらず、最近は他の捕鯨活動にあんまりたいしたことしてない。
やる気も誠意も環境保護も何にもない単なる宣伝マンだね。まがりなりにも軍隊相手に
抵抗してるテロリストと呼ぶのもおこがましい。たんなる営利犯か愉快犯。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 20:56:28
>白人様は鯨は白人の友達だから食べるなという見解ですし、そういえばいましまたね…。日本人は死んでもいいけど…。鯨は増えて欲しいというバカなコラムを掲載したニューズウィーク日本版というバカ雑誌がありましたね…。
あの「馬鹿雑誌」そんなコラム載せたことあるんですか。初耳。どうもありがとうございます。
(私はあの雑誌については最初の一コマ漫画しか読む価値はないと思っていたので知りませんでした。)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 21:01:18
船体も黒くて曲線的でどことなく鯨的だし、洒落が利いてる。
「あなたがたの海洋投棄物は捕鯨技術により適切に回収されました。」
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 21:27:09
白人が原住民を殺してオーストラリア侵略完了。次は日本の文化を侵略。
つまり白人系オーストラリア人は文化を大事にしてるだけなのです。(ぇ
>SS
頭に「武装」付けたい…。
ところで、鯨を本気で保護しようと思ったら、むしろある程度食う人が居たほうが良くないですかね?
牛やブタみたいに食用として重要な動物ほどキッチリ管理されてるような?
まあオーストラリア人にとって鯨は観光資源(ペット的扱い?)ですので話がかみ合いませんが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 21:51:57
そしてゾウもバッファローも野生動物。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 22:00:48
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 22:02:54
回収できれば、ぶつけて乗り捨てたSSに対して
非常に有効な反論の材料になりそうです。
それにしてもボウガン装備とは恐れ入ります。
英語記事では殆ど触れられてないのも気になるところです。
Posted by 釣り人見習い at 2010年01月08日 22:12:25
「Whalers now claim Ady Gil was armed」
http://www.theaustralian.com.au/news/nation/whalers-now-claim-ady-gil-was-armed/story-e6frg6nf-1225817485505
Posted by 釣り人見習い at 2010年01月08日 22:15:22
「deliberately rammed」
意図的に轢かれたという表現に対しては、
何とかして効果的な反論ができないのかなと思います…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 22:20:33
まぁ元々「お前らのやり方は手ぬるい!!」とGPから追ん出たやつらだからねぇ。
実際は金の取り分争いが原因とも聞くけど…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 22:28:23
>"That makes no sense at all," he said.
>"Unless Robin Hood has smuggled himself on that boat I don't know what that's all about.
なんだこりゃ…
どうやったら、こんな小学生並の反論にもなっていない反論が口にできるんでしょうか。
一度ならず二度までもつかれた沈没という嘘といい、本件に関しての彼らの一連の言動は、まさに
>this whole thing is laughable.
としか言いようがない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 22:45:48
解体するわけにも行かないし・・・どうするんだろこれ
動画があった
↓
2010.01.08 南極海に流出されたアディ・ギル号燃料及び放棄されて漂流するアディ・ギル号。周囲の海にシーシェパード妨害船ボブ・バーカー号の姿は見えない。
この映像は、第3勇新丸より日本時間12時(正午)頃に撮影 (5.5MB)
http://www.icrwhale.org/eng/100108SS.wmv
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 22:59:38
できないのってのは、まずいな。
鯨なんて取っても取らんでもいいが、SSの取り締まりだけはしないと。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 23:22:18
中国・台湾の漁船へ抗議やってないっしょ。
相手選んでるよな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月08日 23:43:06
こうやって遠巻きにじっと確認してるってのは
ブービートラップ(C4)の可能性も考えてるってのがあるかも
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 00:02:37
下手に手を出して泥棒呼ばわりされるのを警戒しているだけかと。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 00:14:43
ごめんなさい。
Posted by 386 at 2010年01月09日 00:16:25
ガチで日本まで曳航するつもりなんでは?
それ用の船が来るまで、見失わないように見張ってるとか。
あるいはSSが回収に来ると判断して監視しているのかな?たしかSSの動向を把握する任務を帯びた船が今回の捕鯨船団にはいたよね?ビデオ取ってるのはその船?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 00:31:13
SSの動向監視兼被害担当艦は、今回AG号と衝突した第2昭南丸。
撮影は第3勇新丸なので別の船。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 00:44:25
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000953.html
あいつら脳みそ膿んでるんじゃないのか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 00:59:39
現在も留学生やインド人襲ってるオーストラリア人
にどうこう言われたくないわな....
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 01:12:46
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 01:31:09
>第2昭南丸は公海上で「暴力」を用いてギル号に損傷を与え
つまり、自分たちが海賊である自覚があるのならこちらから告発しても問題ない……というか、もうやってたかな?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 02:01:02
第二昭南丸側の映像見せてやればこちらの主張が通るんじゃねぇの?航跡見りゃアディ・ギル号があからさまに接近してきてるのがわかるし。オランダ側はSS側を贔屓したとこで自分らの信用無くすだけだと思うが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 02:07:42
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 02:21:59
ゾウの管理も昔はそういう形でやろうとしたが理想と現実の狭間で破綻したので
今は資源を活かす形にしてる。そもそも超巨大生物というのはヒエラルキーの頂点過ぎて
過保護が過ぎるととんでもない事態になるし、種別コロニーが大きくなると結局同種のコロニーを
押しつぶして環境問題と病気伝播、ストレスなんかを引き起こしてある点を境に
逆に激減したり、特定種だけが衰退する。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 05:08:39
オランダの法律によると、船が衝突事故を起こす場合は海賊になるとでもいうのだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 05:09:47
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 05:14:19
オーストラリア在住の雁屋哲氏(美味しんぼの原作者)が何を言っているか知りたい。
(たしか反捕鯨運動には批判的で、オーストラリア政府の対応にも批判的で、自衛隊による捕鯨船護衛も容認していたとはずだったと思うけど、その一方で昔、作品中でオーストラリアを「多文化主義の楽園」等とヨイショしていた後、ほどなくしてオーストラリアでマイノリティーたちによる大暴動が発生(笑))
御存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 07:51:55
ブログ更新されてましたが
まったく触れられてませんね・・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 08:10:17
ゾウがどうとか言ってるんじゃないっつーの。家畜と野生動物を一緒に論じても意味ねーっつってるの。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 08:56:45
どうもありがとうございます。
この件についてかの御仁は何も言わないのでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 09:25:23
SSの行動にどう対処すべきかってのは、全然次元の異なる話ですからね。
鯨は保護すべき対象だとしても、環境団体の勝手な破壊活動を容認したら
公海上で気に入らない活動はどうぞご自由に妨害してくださいっていってるようなもんで
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 09:45:10
一国の司法機関があの映像を見て「日本に非がある」なんて判決を出そうものなら笑いものになるだけだろ。
SSはお山の大将として山の中だけで騒ぎまわるのが目的だと思っていたんだが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 10:45:27
マスコミ向けの宣伝パフォーマンスだからね。前も銃撃されたとか拷問されたとか言ってたよ。
そういう宣伝だけ流せば馬鹿な市民がだまされて反日感情と共にお金をくれる。
こういう宣伝に乗らないやつはもともと協力者にならないからどうでもいい。
例え敗訴しても宣伝で目立つつもりなんだろう。
一種の宗教みたいなもんだから。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 10:52:19
だから、野生状態の象の管理の話をしてるんだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 10:53:45
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 14:48:53
現金を巻き上げるビジネスモデルとしては
なかなかのものでないかと。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 15:02:58
何が「だから」なんだ?レス読み返してみろ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 15:11:53
374です。なんか例えがダメすぎてすみません; 「牛やブタ」に深い意味は全く御座いません。
「食う人が居たほうが良くないですかね?」は日常生活に関与するような生き物ほど関心が高まる、という意味でして。
どーーでもいー生き物(無関心)なほど扱いが酷いように思えますので。(台所の黒騎士は関心が高いからこそむしろ殺されますが)
ぶっちゃけ、私は鯨食べないし遊ぼうとも思いませんので、生態系への悪影響がなければ絶滅したってかまわんのです。
武装SSも変な大義名分付けた暴力行為より、「オーストラリア人にとって鯨は、中国人にとってのパンダなんだ、
だから殺さんでくれ」と情に訴えたほうがイイ気がしますが。過保護は論外ですが。
うろ覚えですがアメリカなんかじゃ狼を絶滅させたら、草食動物が増えすぎて草を食い尽くされてしまいそうに
なったので、カナダあたりから輸入した狼を繁殖させて草食動物を殺させてますね。
>美味しんぼ
そういや「今でもアメリカは鯨捕ってるよ」ってな話がありましたっけ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 15:19:34
SS(親衛隊)→ドイツ→ルーデル→A-10→アメリカ→SS(海犬)
こう考えれば大丈夫w
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 15:24:19
SS五月蠅い。日本の捕鯨船団なめんな!
→多目的空母としても使える捕鯨船を新たに造る
→SSもビビッて活動をやめる
→調査捕鯨順調につき捕鯨船あまる
→多目的空母兼用捕鯨船を友愛ボートなりDDHに転用できる
ってこと?
…ごめん、石投げないで
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 15:51:59
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 16:35:21
獲る豪快な漁になりそうな気が.....>長門型捕鯨船
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 17:26:21
カリヤは一年前程「SSを撃滅汁!!
そして捕鯨の邪魔をする
SSを支援する豪を経済制裁汁!!!」とか
言っていたよ
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 17:46:33
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 17:52:22
また工作員が湧いてんのか(棒読み)?
少なくとも日本は酪酸を海に捨てるようなことはしていないが。
Posted by KY at 2010年01月09日 18:43:41
この一言さえなければ真っ当な問題提起だったのに…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 19:16:49
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 19:23:38
元ネタはこれかな?1997年以降で6人となってるようだが
マスコミが伝えようとしない調査捕鯨の「負の側面」−JanJanニュース
http://www.janjannews.jp/archives/2188034.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 19:39:48
ついでにソ連太平洋艦隊の牽制にもなってウマー
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 20:31:09
ありがとうございます。
彼は今回は何か言ってないんでしょうかねぇ………。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 20:51:41
F-35がアップの準備をはじめました!
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 20:59:49
AV-8「お前ぇの席(駐機所)ねぇから!」w
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 21:30:38
ふむ、把握した。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 21:51:29
あんなもん撃沈したけりゃそれこそ戦隊・艦隊が必要だろ……
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月09日 22:09:05
F-35があっぷあっぷし始めました!
米、F35の調達計画見直し 日本のFX選定に影響か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000532.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 00:02:29
http://www.youtube.com/watch?v=7q3wQ0Ux8TI
二つ分かった事がある。
1)(0:30〜)耳は飾りじゃなかった。
2)(1:17) ボウガンを撃った=船員を射殺する意図があった
どちらも笑い事ではなかった。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 03:40:46
最後はレインボーチームに捕まって素っ裸に剥かれた後「そんなに自然が大好きなら文明の利器に一切頼らず生きていけばいいだろう」とアマゾンの奥地に放置されて死んだけど。
こいつらも裸にひん剥いて海に(ry
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 08:07:59
AGが大型船。話せばわかる。日本は主張していない。
どこから突っ込めば良いのか。
両方の主張を流してどう見てもぶつけたのがAGという事をハッキリさせない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 08:33:12
死者が出ているのは事実だけど、何か? 海に落ちて行方不明になった人もいるが、ライフジャケットつけていなかったから、ニュージーランド当局も一日で捜索を打ち切ったんだとよ。
シーシェパードはキ○ピーだが、水産庁と鯨研もいかがわしい。捕鯨を擁護するならするとして、もう少し考えようね。ま、工作員と言う発想が出てくる知能の低さでは、ムリだろうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 10:26:25
なんと、自殺者2名!こりゃ、ちょっとコワイ。
ほかに、
http://www.news.janjan.jp/world/0703/0703290625/1.php
の記事を読んで、もしかして俺、天下り役人の安全を無視した利権あさりを応援していただけ?と思ってしまった。飛躍してしまう思考の持ち主であることは自覚していますけど。
ところで、「調査捕鯨の『負の側面』」に書いてある、衝突の責任の所在に関する見解は正しいのですか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 11:25:20
どう操船してもAG号は前にでてくるだろう、あの調子だと・・・
広い海の真ん中で小さな船で大きい動物が相手なんだから、死者が出てしまうのは残念ながら仕方ない気がする。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 12:11:27
日新丸に関しては、日新丸が悪い。
アギディルに関しては、その記事の内容は不適切。
第七条4項では「船舶は、接近してくる他の船舶のコンパス方位に明確な変化が認められない場合は、これと衝突するおそれがあると判断しなければならず、また、接近してくる他の船舶のコンパス方位に明確な変化が認められる場合においても、大型船舶若しくはえい航作業に従事している船舶に接近し、又は近距離で他の船舶に接近するときは、これと衝突するおそれがあり得ることを考慮しなければならない。」
第八条3項「船舶は、広い水域において針路の変更を行う場合においては、それにより新たに他の船舶に著しく接近することとならず、かつ、それが適切な時期に大幅に行われる限り、針路のみの変更が他の船舶に著しく接近することを避けるための最も有効な動作となる場合があることを考慮しなければならない。」
第十八条「第九条第二項及び第三項並びに第十条第六項及び第七項に定めるもののほか、航行中の動力船は、次に掲げる船舶の進路を避けなければならない。」
一 運転不自由船
二 操縦性能制限船
三 漁ろうに従事している船舶
とあり、小回りの利く船舶がそうではない船舶に配慮し、そうではない船舶が航路変更不可能なほど接近してはならないとある。
つまり、アディ・ギルが第二昭南丸に近接する航路を取ってきたことが大問題。
そもそも、意図的に大型船舶に接近してくる小型浅薄の回避方法なんて海上衝突予防法では想定されていない。
想定外の状況を想定通りの15条に当て嵌めようとしているのがおかしいと、個人的には思う。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 12:42:00
それと救助活動を妨害するシーシェパードの暴挙になんの関係が。
救命胴衣を付け忘れていたらシーシェパードが妨害しても良いとでも言いたいんだろうかこの人。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 12:52:50
調査名目での多めにとるという活動は日本独自でもなし、開始したのも日本ではない。
また、そういう制約を考えていなかっただけで制約されていた訳でもない。
なのになぜか条約違反になってる。
そもそも、IWC自体が既に設立目的から逸脱していて科学的根拠を無視しまくってきていたり、
そもそもおまえら捕鯨国じゃないだろっていう所が増えすぎててこちらの方が設立当初から見たら
異常事態だよ。
船舶についてはそろそろ新しい船の調達に入るので、放置するというものでもない。
それから事故については注意してしかるべきだが、
http://www.jfa.maff.go.jp/iinkai/suiseisin/gijiroku/kikaku/080125_06.pdf
などでもわかる様に、遠洋漁業というのは他の業種よりも全般的に危険性が高いものだし、
そもそも他の業種から見ても調査船が極端に事故発生率が突出してるというものでもない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 13:02:20
アディギル号はこの映像をみてたら自業自得以外の何者でもないだろう。
そもそも、スクリューに紐を引っ掛け様として何度も前を横切りつづけたり、
レーザー光線で目を狙って操船妨害を狙ったり、何度も急接近を仕掛けてくる
アディギル号のどこらへんが抗議レベルで適切な航行なんだ?
不法な実力行使というんだよこういうのを。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 13:06:43
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 13:13:41
>>430
反日モーニングにまともなコメントは期待できんからね…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 13:24:11
リンク先が沿海漁業に関する話題なんだけどURL間違ってない?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 13:24:27
失礼
http://www.maff.go.jp/hakusyo/sui/h18/html/s1_2_3.htm
こちらからイ 漁船労働の項目をご覧ください。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 13:31:17
カメクジラネコじゃないか。捕鯨問題では有名なやつですよ、悪い意味で。まじめに受け取るだけ無駄です。
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/index.htm
↑カメクジラネコのサイトです。
http://kkneko.sblo.jp/
>バランス感覚の優れたブログの代表として、あっきーさんの記事をご紹介しておきます。「カナダde日本語」の美爾依さん、
美爾依・美爾依・美爾依…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 15:43:20
すみません行き違いがあったみたいで
自分は沿海漁業と遠洋漁業を分けて比較したのかと思って勘違いしていました
Posted by 440 at 2010年01月10日 15:48:50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9330491
テキサス親父が再び立ち上がってくれたようですぞ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 17:57:09
いえいえ。ちょっとわかりにくい文面でしたね。こちらも申し訳ない。
船舶作業というのは海も危険だし、船舶自体の火災なんかもなかなか
各国でも苦慮してるものなので、よりいっそうの努力は求められるものの、
無事故で当然とはなかなかいかないし、一般業種よりも厳しいですねやはり。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 21:45:36
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100110-OYT1T00757.htm
> 豪州の主張は、自国が南極大陸の一部に領有権を持ち、
> その沖合は「排他的経済水域」(EEZ)にあたるため、
> 「この海域での日本の捕鯨は違法」という論拠だ。
オーストラリアは未だにAATを主張していたのか…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 22:31:14
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100110-OYT1T00757.htm
【シンガポール=岡崎哲】今月6日に発生した日本の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と米国の反捕鯨団体シー・シェパードの小型高速船「アディ・ギル号」の衝突が、高速船の大破など過去最悪の被害となり、同団体に同情的だったオーストラリアで過激行動への反感が募っている。
不満は、エスカレートする事態を止められない豪ラッド政権にも向かっている。
「政治家と記者は(シー・シェパードの)活動家への支援をやめるべきだ」――。豪有力紙「オーストラリアン」は8日付の社説でこう訴えた。一連の抗議行動を「傲慢(ごうまん)で理屈に合わない」と切り捨て、シー・シェパードとの「決別」を宣言した。同紙のサイトで実施された読者投票で責任の所在を尋ねたところ、約64%が「シー・シェパード」と回答した。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙の社説もシー・シェパードの行為を「違法すれすれの極めて危険な遊び」と非難。日本側の「防衛的措置は合法」とした。
捕鯨に批判的な世論が圧倒的な豪州で、反捕鯨団体への批判が出てきた背景には、今回の衝突がひとつ間違えば人命にかかわる事態となり、実力行使への反感が広がった事情がある。
こうした風向きの変化にもかかわらず、ラッド政権は衝突後、「(捕鯨船団と抗議側の)双方に危険行為の自制を求める」と公式発言を繰り返すにとどまっている。野党などからは、「豪州から船を派遣して双方の動きを監視すべきだったのではないか」などと無策批判が一斉に上がった。
そもそもラッド労働党は2007年の総選挙で、「日本の調査捕鯨の違法性を国際法廷で訴える」と公約、反捕鯨の環境団体「グリーン・ピース」の元理事ギャレット氏を環境相にすえた。だが、その後は「外交努力」をうたうだけで具体的行動は見送ってきた。
政府内には、主要貿易相手国である日本との関係悪化への懸念に加え、国際司法裁判所などに持ち込んでも「勝てる保証はない」(ギラード副首相)との計算があるようだ。豪州の主張は、自国が南極大陸の一部に領有権を持ち、その沖合は「排他的経済水域」(EEZ)にあたるため、「この海域での日本の捕鯨は違法」という論拠だ。
だが、領有権が確定していない南極でEEZを主張するには無理があり、「国際法廷で南極領有が否定されれば、かえって国益を損なう」との懸念がうかがえる。ラッド政権は年内にも行われる総選挙をにらみ、世論と国益確保のはざまでジレンマに陥っている。
(2010年1月10日21時42分 読売新聞)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月10日 22:34:36
南極条約はどうしたんだ・・・?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 01:13:11
第二昭南丸は第18条3に該当しません。
>とあり、小回りの利く船舶がそうではない船舶に配慮し、そうではない船舶が航路変更不可能なほど接近してはならないとある。
あたご事件で該当しませんでしたね。これは「条文」ですか?
>海上衝突予防法では想定されていない
法律上の不備ですね。ICRW8条と同じです。
>436
なのになぜか条約違反になってる。
420のリンクにICRWに違反しているという記述はありません。
>441
表は災害(死傷事故)千人率。死亡千人率ではありません。その農水省のデータは国交省のデータとリンクしています。
調査捕鯨事業の死亡事故率は、420のリンクのとおり、漁業者もしくは船員の平均に比べ異常に高いことは数字で明白に示されています。
母数と件数が小さいため、統計的に粗いというだけです。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 02:34:50
大規模な調査船団で遠洋作業を長年やってるんだから、ある程度は事故もおこりえるという話で
しかないんだが?毎回死者が出てるとかならいざしらず、火災みたいなケースがあれば
その年は突出してあたりまえだろう。多年度での全体的な流れではなく、単年度だけ抜き出して
勝利宣言するからおかしな事になるんだよ。
実際は少年犯罪は低下傾向にあって中年以上の犯罪傾向が高まってるのに、
短期間だけ抜き出して少年犯罪が急上昇したかの様に演出してるのに似ている。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 02:49:00
統計の性質上当然含まれるものが除かれなくてはならないとはこれいかに?
ソースは単年度だけ抜き出した数字ではありませんが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 02:59:25
>数字で明白に示されています。
これと
>統計的に粗いというだけです。
これがどうして同時に成り立つのかよくわからないのですが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 03:14:24
数字の差は明白です。
その数字の差が、どの程度統計的に有意なのか、というお話です。
その辺は、統計のご専門の方にお話をうかがうしかないかと。
勝っただの負けただのとは無関係ということで。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 03:21:10
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 03:36:53
だからこそ豪州政府も慌て始めたんだろうし。
話し合いの場で解決できないからって実力行使をするのが許されるなら反撃喰らっても自業自得だって事すら理解できない自称正義の人はすっこんでてください。
悔しかったらクロマグロ漁獲制限みたいにきちんと話し合いで解決してねw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 03:48:47
統計的に有意でない「明白な数字の差」に、どの程度の意味があるのでしょうか。
例えば私が10人の通行人に対して「あなたは日本の調査捕鯨を支持しますか?」と聞いたところ、8人が「はい」と答たとします。
10人中8人の支持ですから「数字の差は明白」ですが、それはそれ以上でもそれ以下でもありません。
これをもって「日本国民の大多数は調査捕鯨を支持している」と言えるわけではありません。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 03:52:56
「統計的に粗い」というのは非専門家の判断ですよ。専門家の判断を仰がなければ、「正確にどの程度粗いか」はわからないというだけのお話です。
>455
単なる法律論です。
「正義」云々という言い回しが好きなヒトが主観でどのような判断をされようと私の知ったことではないのでご自由に。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 03:56:52
統計的に有意で「ない」ともいえません。
程度のお話です。
挙げられた事例と比べれば、統計的には3桁分高いですよ。
>これをもって「日本国民の大多数は調査捕鯨を支持している」と言えるわけではありません。
おっしゃるとおりそのとおり。
最近のテレビ番組ではそのレベルで統計扱いしているものも少なくありませんが・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 04:01:14
きちんと話し合いで解決しようとせず脱法調査捕鯨を強行するとトラブルになるということなんじゃないですか。
昨年までのIWCでの交渉のテーブルを蹴ったのは日本ということになっていますから。
420のリンクの記事はそういう内容です。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 04:04:23
>昨年12月には岡田外相が、オーストラリアのラジオ局(ABC)からのインタビューや国内の記者会見、さらに個人のブログ上でまで、文字どおり「調査捕鯨は日本の文化だ」という主旨の発言を繰り返した。
こんなこと岡田氏は一言も言っていませんね。
「鯨を食べることは日本の文化だ」とは述べていますが。
※記事からリンクされている記者会見映像では15:10あたりから。25分以上あるビデオなんだからポインタくらい示せと…
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 04:29:24
反日で国内世論が沸騰すると、アタマ痛いだろうな。
現時点で領有権の是非が表面化すれば短期的には頭痛いでしょうが、長期的には南極周辺から他国の船舶を排除して、既成事実の積み重ねで実効支配って方向に持っていくつもりでしょう。反捕鯨とか環境云々なんて方便であることは間違いない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 05:42:54
オーストラリアの主張が全面的につぶされてしまう懸念があるからね。
当然、そういう主張をする流れで各国も激怒するから実は国内向けのアジに過ぎず、
寝た子を起こしたくないという面もある。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 06:56:10
豪州は条約の加盟国ですが、南極大陸の4割程の領有権を主張されている模様。
他にもアルゼンチン,チリ,フランス,ニュージーランド,ノルウェー,イギリス
等が領有権を主張しているらしいです。
南極における領有権主張の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E4%B8%BB%E5%BC%B5%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
そしていよいよ、中国様がアップの準備を始められた御様子。
中国、南極の鉱物資源に虎視眈々、激化する資源争奪戦に参戦の構え―豪紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000001-rcdc-cn
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 07:32:18
420のリンク先を見てみたが、これはいくらなんでも統計が粗すぎだろ。
母数も期間も小さすぎる。一人亡くなっただけで千人率が4.2増加することになる。
また、俺の勘違いかもしれないけど、死者が出ているのは日新丸に集中しているような。精査してないけど下手すると日新丸以外の捕鯨船での過去4年間の死亡千人率は0にならないか?
(これだけでも有意にならないレベルの統計の粗さというのが判ると思う)
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 08:28:37
調査捕鯨中につき、操縦性能制限船ですが何か?
まさか、クジラ獲ってないときは何もしてないとか言わないよね?
>あたご事件で該当しませんでしたね。これは「条文」ですか?
あたごの話なんぞ、誰も一言もしてませんが?
日本領海内での話なんだし、「船舶職員及び小型船舶操縦者法」でも読めば?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 11:52:03
シーシェパードの暴挙と何の関係もない話を持ち出すこと事体工作員と疑われても仕方ないんじゃない(棒読み)?
Posted by KY at 2010年01月11日 12:23:09
上で統計的に有意かどうかで論争があったので検定してみた。
漁船船員総数 = 35513
死者・行方不明者 = 809
(H17年度のデータ使用。出典は
http://www.maff.go.jp/hakusyo/sui/h18/html/f2-3-7.htm, http://www.maff.go.jp/hakusyo/sui/h18/html/t2-3-4.htm)
一方、調査捕鯨船団の方は
乗組員数 = 240
死者数 = 平均1.5人/年
(>420のリンク先から引用)
chi-square検定(市原清志 著「バイオサイエンスの統計学」p.128-南江堂出版)ではz = 1.541となり、帰無仮説を棄却できない。つまり死亡率に有意な差があるとは言えない。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 14:00:46
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 14:44:28
転落事故は日新丸ではありません。
調査捕鯨事業の話ですからどのみち日新丸とそれ以外をわけるのはナンセンスですが。
>465
第二昭南丸は「妨害の妨害」を任務とする船でICRW8条における調査捕鯨事業に従事する船ではありません。オランダ・オーストラリア・NZいずれかの裁判で「操縦性能制限船」にあたるかどうか判断されるんじゃないですか。
あたごの件はCOLREG条約の国内法である会場衝突予防法違反であり、今回の事件と同じパターンですよ。司法判断を下すのが日本の裁判所でないというだけの話です。SS側の責任も重大であるという点は大きな違いですが。
>460
岡田氏のブログのタイトルは「調査捕鯨―互いの食文化を尊重して」ですよ。「鯨を食べることが文化かどうか」が日豪外交あるいはIWC上における争点なわけないでしょうが。岡田氏は文化庁長官ですか? 外相としての選管事項とまったく無関係な話を記者会見ですること自体おかしいのです。外相として不適任ということでしょう。
>467
期間が4年間です(統計上は4倍に相当します)。
死者・行方不明者数ではなく死者数です。
再計算してください。
また、420リンクの国交省データは外航船員の数字が示されています(死亡率は船員全体より低くなっています)。同じ2005年の外航船員数は4563人です(外国人船員含むので実際にはもっと小さい)。こちらの検定もどうぞよろしく。
全日本海員組合の組合員の方々にとっては、非常に興味深いことなんじゃないですか。
もっとも、リンク先では、JARPA2/JARPN2は恐ろしく運が悪いということになり、船乗りたちが「呪われている」と感じても無理はあるまい・・と書かれていますが・・
>468
「軍人と同じ」という見方ですか?
そういう感覚の方は日本人でも非常に少ないと思いますが、問題はすっきり明瞭になるかもしれませんね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 15:17:29
会場衝突予防法−>海上衝突予防法
選管事項−>専管事項
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 15:19:36
また真に危険な職業としても、可能な限りの安全対策を行っているなら、その職業を選択していない第三者に何が言えるのかよく解りません。
まるで大砲を撃つのは危険なので自衛隊は止めるべきですと仰っているようにしか思えません。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 15:26:47
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 16:03:53
http://community.discovery.com/eve/forums/a/tpc/f/6201997099/m/27919069301
今回の衝突と関係があるのかは不明。
ただ、時期とSSに否定的な他のポストを見ると考えてしまう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 17:07:55
両方人命にとって脅威だという話です。
「可能な限りの安全対策を怠っていた」という話です。
伝統的な沿岸捕鯨であればリスクは大幅に下がるという話です。
>まるで大砲を撃つのは危険なので自衛隊は止めるべきですと仰っているようにしか思えません。
調査捕鯨を「そういう存在」と見ている支持者が一部にいるとすれば、内外の人たちは「そのこと」を知る必要があるでしょうね。
>472
事故を防ぐためにはその方が合理的ということでしょうね。当然の意見だと思います。
最終的に国際条約・法律に基づく司法判断を待てばいいのではないですか。
SS側に非がないという結論はあり得ないでしょう。ただし、第二昭南丸/調査捕鯨船団側の過失はゼロという結論もあり得ないでしょうね。
そして、そのことはIWCでの日本の立場にも間違いなく影響するでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 17:08:54
>小回りの利く船舶がそうではない船舶に配慮し、そうではない船舶が航路変更不可能なほど接近してはならないとある。
小回りが利くかどうかで、優先船を決めるなんてどこにも書いてない(200m以上の巨大船等を除く)
>第七条4項では「船舶は、接近してくる他の船舶のコンパス方位に明確な変化が認められない場合は、これと衝突するおそれがあると判断しなければならず、また、接近してくる他の船舶のコンパス方位に明確な変化が認められる場合においても、大型船舶若しくはえい航作業に従事している船舶に接近し、又は近距離で他の船舶に接近するときは、これと衝突するおそれがあり得ることを考慮しなければならない。」
この条項を勘違いしたのかもしれないが、これは単にコンパス方位が変化しても相手の船が大きかったら、ぶつかるかもしれないよ、って親切に説明してるだけ
回避義務には無関係
>465
調査捕鯨中ですらは操縦性能制限船にならない
該当するとしても「漁労に従事している船舶」
しかし、監視中であり、捕鯨を行っていなかった当船舶は、これに該当しない
海上衝突予防法3条を音読されることをお勧めする
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 17:14:03
>死者・行方不明者数ではなく死者数です。
海で行方不明になって今まで遺体もみつからなければ死亡はほぼ確実では?救助はされたが家族への連絡を絶っているとか、どこかの無人島で暮らしているのでもない限り。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 17:21:23
>469
失礼しました。右側は災害発生率ですが、左側の表の海上保安庁のデータは死者・行方不明者で合っています。ただ、数字が違っています。809は遭難船隻数です。死者・行方不明者数は59(2005年度)です。
というわけで、再計算よろしく。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 17:24:27
477のとおりです。行方不明者はデータに含まれます。469の私の記述に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
死傷率・災害発生率と死亡率を勘違いされる方が多いものですから・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 17:27:39
>ただし、第二昭南丸/調査捕鯨船団側の過失はゼロという結論もあり得ないでしょうね。
交通事故やくらまの件のように過失ゼロというのは基本的にありえないでしょ。
>そして、そのことはIWCでの日本の立場にも間違いなく影響するでしょう。
つまり日本に捕鯨をやめさせるには、捕鯨船にぶつかりにいって自船を大破するのを繰り返せばいいんだ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 18:04:59
>交通事故やくらまの件のように過失ゼロというのは基本的にありえないでしょ。
そうですね。そして、国際社会がどう受け止めるかということを考えないと。
>つまり日本に捕鯨をやめさせるには、捕鯨船にぶつかりにいって自船を大破するのを繰り返せばいいんだ。
法の抜け穴を突く調査捕鯨と一緒ということになります。もちろん、テロと言われても仕方のないそのようなSSのやり方は、誰の目から見ても正しいやり方とはいえません。だから、海外でもSSに対する批判は高まっているわけです。
妨害と暴力行為の応酬のエスカレートを避ける自制をしなかった日本の責任も問われますが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 18:31:31
丁寧なご解説ありがとうございます。
ついでにいえば、調査捕鯨自体漁労活動じゃないですもんね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 18:41:29
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 18:42:11
テロリスト相手に自制して手ぬるい対応をしてしまったが故に、今の惨状があるんだろ。ノルウェーのように強硬な対応をやっていた方が結果としては正解。
今後もシーシェパードが実力による妨害活動を続けるかどうかは知らんが、仮に続けたらエスカレートしか方向性は無いだろうね。現状でも彼らは武装し、日本船の乗員に危害を加えようとしているんだから。
海上保安庁の投入もおおいにあり得るし、不審船事件の再現だってあり得る。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 18:58:57
そう言えばAG号にはディスカバリーのアニマルプラネットのクルーが乗ってたな…。
ベーリング海の蟹漁はあんなに美化して撮ってるのに、
南極海の調査捕鯨はここまで貶められるのか…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 19:41:56
>岡田氏のブログのタイトルは「調査捕鯨―互いの食文化を尊重して」ですよ。「鯨を食べることが文化かどうか」が日豪外交あるいはIWC上における争点なわけないでしょうが。
それがどうかしましたか。
件の記事にはこうあります。
>昨年12月には岡田外相が、オーストラリアのラジオ局(ABC)からのインタビューや国内の記者会見、さらに個人のブログ上でまで、文字どおり「調査捕鯨は日本の文化だ」という主旨の発言を繰り返した。
「鯨を食べることは日本の文化なので(捕鯨を継続したいという意志を)理解してほしい」
というのと
「調査捕鯨は日本の文化なので理解してほしい」
というのとでは全く意味が違う、どこが「文字どおり」なのか、と言っているのですが。
上記記述には、その誤った「文字どおり」の発言を基にした
>これに対し、内外で「 『日本の調査捕鯨は“culture” ではなく“science”が目的だ』という従来の説明は嘘だったのか?」という驚きの声があがっている。
などという的外れな批判(の「紹介」)が続きます。
「鯨を食べることは日本の文化である」
ということと、
「調査捕鯨は科学的目的において行われる」
ということとは何ら矛盾しません。
なお、ここでは
「鯨を食べることは日本の文化である」
「調査捕鯨は科学的目的において行われる」
という両主張そのものについては肯定も否定もせずにおきます。
>岡田氏は文化庁長官ですか? 外相としての選管事項とまったく無関係な話を記者会見ですること自体おかしいのです。外相として不適任ということでしょう。
当該記事のリンク先にある記者会見の映像をご覧になっていないのでしょうか。岡田氏の発言はAP通信記者の
「オーストラリアの首相が『日本が調査捕鯨を止めなければ法的措置も辞さない』と発言したが、これについての見解は」
という質問に対する回答の一部としてなされたものです。
なお蛇足ながら、文化庁は「これこれは日本の文化である」ということを認定するための機関ではない、ということも申し添えておきます。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 19:49:11
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0111&f=national_0111_006.shtml
>しかし今回のシー・シェパードの行為に対しては、衝突の動画が掲載されていることから「第2昭南丸はアディ・ギル号の攻撃に対して、防衛行為をしていただけで、どちらが海賊行為かは明らか。シー・シェパードは自身の活動が、犯罪行為かどうかを考えて行動すべきだ」といった意見が寄せられている。
----
いい感じで孤立無援の海猟犬w
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 20:19:00
で、日本人ってのは先住民族と同等に長い間鯨を食ってきたという伝統があるんだよ。
明かり用の油がほしいから鯨が壊滅する寸前まで取り捲った欧米とは歴史も違うし、
欧米みたいな暴挙を行ってた訳でもないんだ。
彼らの理屈は伝統があるし、欧米の様な暴挙ではなく適切な量程度でしかない内容なのに
日本人にだけ伝統を認めないなんていう人種差別的な内容になっているという事だね。
日本人に言わせれば、鯨が大事なら増えてる鯨を食って減ってる鯨はしばらく獲るなとなる。
数千や数万しかいない鯨を取らせて数十万いる鯨を一匹も取るなという主張のどこに正当性が
あるっていうんだか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 20:58:08
何度も前方を横切って進路妨害どころかスクリュー破壊行為を狙っていたというのと、
映像にもくっきり写る程の高出力なレーザー光線で船員や艦橋の操船者の目を狙って
人間に危害を加えようとしていたってのを映像にとられて全世界に公開されちゃった所だろうね。
こういう破壊行為をやりまくってたから、仮に日本側に回避の余地があったのではないのかという
疑問が出た所で、回避をはかったとしてもアディ・ギルは接近していただろうという結論に
達してしまいやすくなる。そもそも、アディ・ギルは調査船に追いかけられても簡単に追いつかれる様な
船じゃない。
むしろアディ・ギルは調査船を追い上げてる格好だった。速度を落とせばぶつかってすらいない。
しかも連中は過去に強制乗り込みを図った事もあったので、異常接近は他の目的があったのではないか
という疑念すらも出てくる。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 21:05:08
「まあ、しゃあねえな」という感じに取られてしまう。常識が無い人以外は。
日本側が報復でぶつけたんだろ?と思ってしまう人にすら、こうした破壊行為をやった
海賊行為は同情されないという過ちを犯したという事だね。そりゃ掲示板も閉鎖するだろう。
同乗していた撮影隊もロープでスクリュー破壊狙いとか、人の目を狙うレーザー攻撃なんかの
説明を求められたらかなり困るんじゃないかな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 21:37:26
1分17秒ぐらいに、ボウガンの矢を捕鯨船に発射するアディ・ギル号。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 22:02:18
うわー、射撃している動画まで出てきましたか。
下手すりゃ一発でテロリスト認定だな……
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 22:07:49
しかし、これで支持が急落すると金ヅルの連中も援助に二の足を踏みかねない。
とはいえ、荒っぽい手段が売りの団体がいまさら穏健路線に変更することは自己否定に繋がってしまう。
シーシェパードの明日はどっちだ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 22:20:26
たかがレーザーポインターでも高出力の物は、無改造の状態で紙に火を付けられるだけの能力があるんだな。
そのクラスのレーザー光が目に入ったら一時的じゃなくて永久に視力奪われるんじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月11日 23:40:29
兵器に研究されてませんでしたっけ。
一生失明する危険が人道的に見てまずいって事で禁止されたような記憶があります。
どっかに資料ないかな
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 00:05:36
グリーンのレーザーポインタでこんな事もあったようです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080715_blinded_light/
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 00:16:42
ちょっと調べてみましたけど、SSのレーザーポインターがどういった代物なのかまで分かりませんが公式サイトに少し記述がありました。
http://www.seashepherd.org/news-and-media/news-091222-2.html
「photonic disrupters」というのが商標なのか疑問が残るところですが、検索すると出てくるのが
http://www.wickedlasers.com/lasers/Photonic_Disruptor-65-3.html
商品紹介では視力喪失は一時的とありますけど、実際どうなのでしょうかね。
また視力喪失が一時的だとして、ブリッジに照射しているという事は操船の直接妨害をしているわけですから、危険とかそういうレベルではないと思うのですけど。
しかも気になるのがこの文です。
「Says crewmember Laurens De Groot, "This is a finely trained crew to uphold international conservation law. On board we have 2 ex-policemen, 1 ex-navy and a professional fireman, all determined to end illegal Japanese whaling in the Southern Whale Sanctuary."」
ボウガンやレーザーポインタを使用している人員ってもしかすると射撃のプロという事ですか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 01:00:47
小さいから従来みたいな荒々しい体当たりみたいなのは出来ない。
それで知恵を絞って他の攻撃手段を考えたつもりだったんだろうけど、
それが逆に裏目に出た格好だね。レーザーで目を操船者の狙う、ロープでスクリューを破壊しようとする。
挙句、ボウガン発射のシーンまで撮影されて・・・
番組側も今回の雄姿を撮影するつもりが、下手すればこういう襲撃行為の共犯扱いを受ける。
なんともはや。調子に乗りすぎたもんだな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 08:06:10
何で調査捕鯨を止めろと言う話になるんだ?それなら安全対策をしっかりしろという流れになるのが普通。
>妨害と暴力行為の応酬のエスカレートを避ける自制をしなかった日本の責任も問われますが。
無い無い。オーストラリアですらSSに対する不信が高まっているのに。youtubeを見ればどちらが海賊か、どちらが当てにいったのか、活動家でもなければすぐに理解するよ。大体SSみたいなテロに屈すれば世界中で漁業をしている日本の遠洋漁業にテロが多発するだろ。そもそも非致死性の音波と放水と、SSのボウガンとレーザーと体当たり、どちらが危険か子供でもわかる。放水だってyoutube見る限り直接人に当てる用に撃ってはいない。
>岡田氏のブログのタイトルは「調査捕鯨―互いの食文化を尊重して」ですよ。「鯨を食べることが文化かどうか」が日豪外交あるいはIWC上における争点なわけないでしょうが。
件の記事は岡田外相の発言を完全に捏造しているね。
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2009/12/%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%8D%95%E9%AF%A8%E4%BA%92%E3%81%84%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96%E3%82%92%E5%B0%8A%E9%87%8D%E3%81%97%E3%81%A6.html#more
>先般、オーストラリアの新聞社がインタビューにまいりまして、いくつかの話題の中でこの問題の質問を受けました。
>そのときに私が申し上げたことは、「この問題は、もっと冷静に議論したほうがいい。クジラの中で、種の保存という観点から、いま捕るべきでないというのはわかる。したがって、絶滅の危機に瀕しているクジラについて、これを捕らないというのは理解する。しかし、そうでないクジラもある。そういうときに、『クジラは特別だから』という観点で、クジラを捕ることに反対をするというのは違うのではないか。お互いそれぞれの国に文化があり、『食』というのは重要な文化の一部である。日本人は先祖伝来クジラを食べてきた。オーストラリアにも、日本人なら食べないものを食べる文化があるかもしれない。お互いそのことを理解するべきだ」と申し上げたわけです。
>最後に、記者が取材が終わったあとに、私が笑いながら、「スミス外相にオーストラリア人にとってのビーフのようなものであると言った」という話をしたところ、その記者はが「それは、ビーフと言うよりは、むしろジャンプ・ステーキだと言うべきだった」と語りかけてきました。ジャンプ・ステーキというのは、カンガルーの肉ということです。
USOは良くない。
>岡田氏は文化庁長官ですか? 外相としての選管事項とまったく無関係な話を記者会見ですること自体おかしいのです。外相として不適任ということでしょう。
外相として日本国の食料政策に関わる捕鯨事業に関して話をするのは別に当然の話。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 14:52:21
<皆さんとディスカッション(続x711)>
http://blog.ohtan.net/archives/51450910.html
↑こちらへの投稿に、しっかりした論説がありましたので興味のある方はどうぞ。
<近藤>さんという方のメールです。
Posted by 木阿弥 at 2010年01月12日 17:58:48
太田述正という馬鹿が以前、ここでフルボッコにされたことを知った上で紹介しているのか?
http://obiekt.seesaa.net/category/3393587-1.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 18:02:45
何より、「安全対策をしっかりしろという流れ」になっておりませんが。
引用もすべて調査捕鯨とは無関係な発言内容です。
>日本国の食料政策に関わる捕鯨事業
「日本国の食料政策に関わる調査捕鯨事業」の間違いですか? ICRW8条は加盟国の食料政策とまったく無関係です。
大体岡田氏の発言は文化に関するもので食料政策でもなんでもないし。
要するに国際条約違反だと公然と認めているか、無関係な話ばかりしかできない無能な外相とその支持者ばかりが調査捕鯨を擁護しているということですよ。
自民党時代の外相と同じく余計なことさえ言わなきゃまだよかったのです。岡田はどうしようもないバカ。
>>499
420のソースと特に矛盾する点はありません。SS側に一切落ち度がないなどとはまったく書かれていません。太田氏の主張は裁判で留意されるでしょう。
ただ、映像はいくつも出てきており、SS側の船員も証言に立ちます。とくに大破したADに対する放水はGood Seamanshipに明らかに反するとみなされる可能性は極めて高いでしょう。
以下当該ブログから引用させていただきます。
http://blog.ohtan.net/archives/51450910.html
>しかし、本件に関する国際海難審判がどこで開かれるかによっては、日本側に圧倒的に不利になりうる。シーシェパード側はそれを狙っているだろうが、アメリカなんかになったら、人気取りの政治と、日本たたきのマスコミの餌食になって、とても公平な審判は望めない。
>COLREGは通常の船の運航における過失と、その責任は規定していても、「悪意」による危険な操船がありうることを、視野に入れていないし、それに対する規制も書かれていない。
ま、外野の人間は、オランダなり豪州なりで開かれる海難裁判の行方を見守るしかないんじゃないですか。
むしろ今後問題になるのは関係国の外交的対応でしょうが。
>>500
あらま。元キャリアOBにしては・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 19:36:31
>>485
>(捕鯨を継続したいという意志を)
括弧内は485の想像(捏造)。貴殿は岡田氏ですか?
どのみちICRW8条下における調査捕鯨と(意志)とやらはまったく無関係ですが。
>岡田氏の発言はAP通信記者の
>オーストラリアの首相が『日本が調査捕鯨を止めなければ法的措置も辞さない』と発言したが、これについての見解は」
>いう質問に対する回答の一部としてなされたものです。
国際条約下で行われる日本の調査捕鯨と「鯨を食べることは日本の文化である」という発言の主旨は無関係。ちゃんとわかってるじゃないですか。要するに外相に不適任。
>なお蛇足ながら、文化庁は「これこれは日本の文化である」ということを認定するための機関ではない、ということも申し添えておきます。
外務省は「これこれは日本の文化である」ということを認定するための機関ではないということも申し上げておきます。
>498
>何で調査捕鯨を止めろと言う話になるんだ?それなら安全対策をしっかりしろという流れになるのが普通。
単なる事実を申し上げたまでですが。普通というのは貴殿の判断。「じゃあやめたほうがいいでしょ」というのが普通というのが私の判断。
何より、「安全対策をしっかりしろという流れ」になっておりませんが。
引用もすべて調査捕鯨とは無関係な発言内容です。
>日本国の食料政策に関わる捕鯨事業
「日本国の食料政策に関わる調査捕鯨事業」の間違いですか? ICRW8条は加盟国の食料政策とまったく無関係です。
大体岡田氏の発言は文化に関するもので食料政策でもなんでもないし。
要するに国際条約違反だと公然と認めているか、無関係な話ばかりしかできない無能な外相とその支持者ばかりが調査捕鯨を擁護しているということですよ。
自民党時代の外相と同じく余計なことさえ言わなきゃまだよかったのです。岡田はどうしようもないバカ。
>>499
420のソースと特に矛盾する点はありません。SS側に一切落ち度がないなどとはまったく書かれていません。太田氏の主張は裁判で留意されるでしょう。
ただ、映像はいくつも出てきており、SS側の船員も証言に立ちます。とくに大破したADに対する放水はGood Seamanshipに明らかに反するとみなされる可能性は極めて高いでしょう。
以下当該ブログから引用させていただきます。
http://blog.ohtan.net/archives/51450910.html
>しかし、本件に関する国際海難審判がどこで開かれるかによっては、日本側に圧倒的に不利になりうる。シーシェパード側はそれを狙っているだろうが、アメリカなんかになったら、人気取りの政治と、日本たたきのマスコミの餌食になって、とても公平な審判は望めない。
>COLREGは通常の船の運航における過失と、その責任は規定していても、「悪意」による危険な操船がありうることを、視野に入れていないし、それに対する規制も書かれていない。
ま、外野の人間は、オランダなり豪州なりで開かれる海難裁判の行方を見守るしかないんじゃないですか。
むしろ今後問題になるのは関係国の外交的対応でしょうが。
>>500
あらま。元キャリアOBにしては・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 19:38:36
>>(捕鯨を継続したいという意志を)
>括弧内は485の想像(捏造)。貴殿は岡田氏ですか?
確かにこの部分は私の想像でしかありません(それでわざわざ括弧書きにしています)。
あの文脈でこれ以上に適切な解釈を見つけよというほうが困難だと私は思いますが。
>どのみちICRW8条下における調査捕鯨と(意志)とやらはまったく無関係ですが。
もちろん直接的には無関係でしょう。
>国際条約下で行われる日本の調査捕鯨と「鯨を食べることは日本の文化である」という発言の主旨は無関係。
いいえ。
ラッド政権は反捕鯨の立場から日本の調査捕鯨に反対しています。岡田氏の発言はこの「反捕鯨の立場をとるオーストラリア政府」に対して理解を求めるという趣旨でなされたものですから、無関係どころではありません。
この発言が農林水産大臣などではなく、岡田「外務大臣」によってなされたということを、くれぐれもお忘れなきように。
また、少なくとも日本政府は「日本の調査捕鯨は国際条約で認められた行為である」との立場をとっていますから、調査捕鯨の妥当性そのものに対する釈明であれば、(あなたもお認めになっているとおり)わざわざ文化などというものを持ち出す必然性がありません。
>外務省は「これこれは日本の文化である」ということを認定するための機関ではないということも申し上げておきます。
わざわざご高説賜らなくともその程度のことは存じ上げております。
文化庁云々は、あなたの「文化庁長官は記者会見で日本文化に言及してもよいが、外務大臣が言及するのは越権行為」なる主張が如何に無意味であるかを示すためのものでしかありません。
ところで、>>420の記事にある
>昨年12月には岡田外相が、オーストラリアのラジオ局(ABC)からのインタビューや国内の記者会見、さらに個人のブログ上でまで、文字どおり「調査捕鯨は日本の文化だ」という主旨の発言を繰り返した。
との記述が誤りであることについてはご同意いただけますね?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 21:02:59
は?岡田外相のブログの記述を見る限り、オーストラリアの記者が文化面での話を質問したようなんだが?それに答えたら
>無関係な話ばかりしかできない
無茶苦茶だ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 21:26:35
捕鯨反対派の無能ぶりばかりが強調されるから、コメント欄で無駄な抵抗は止めたら?
そんなに岡田外相に裏切られたのが悔しいの? 普天間基地問題で裏切られた反対派の反応を見ているようだよw
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月12日 21:30:17
>また、少なくとも日本政府は「日本の調査捕鯨は国際条約で認められた行為である」との立場をとっていますから、調査捕鯨の妥当性そのものに対する釈明であれば、(あなたもお認めになっているとおり)わざわざ文化などというものを持ち出す必然性がありません。
まったくおっしゃるとおりですよ。にもかかわらず、わざわざ持ち出したから岡田は大バカだと言っているのです。
>「文化庁長官は記者会見で日本文化に言及してもよいが、外務大臣が言及するのは越権行為」
一体どこにそんな記述があるのでしょうか? 岡田氏だけでなく他人の意見を捏造するのが大変お得意のようで。
503の記述がすべて誤りであることに同意いただけますね?
>>504
全然違いますな。ABCラジオの記者は「ラッドが調査捕鯨に法的対処をすると言ったことに対してどう思うか?」という質問をしたのです。わざわざ岡田のアホが文化に話を持っていったのですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 01:11:14
ある意味おっしゃるとおりです。
私は辺野古移設・県内移設に反対なので・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 01:12:36
>まったくおっしゃるとおりですよ。にもかかわらず、わざわざ持ち出したから岡田は大バカだと言っているのです。
もしや、あなたは件の会見の内容も岡田氏のブログの記述も把握せずに議論なさっているのでしょうか。
>>420の記事から辿れる資料をよくご覧になったうえで、>>485および>>503をもう一度熟読なさってください。同じ主張に対する反論は二度繰り返しません。
>一体どこにそんな記述があるのでしょうか? 岡田氏だけでなく他人の意見を捏造するのが大変お得意のようで。
では、>>469の
>岡田氏は文化庁長官ですか? 外相としての選管事項とまったく無関係な話を記者会見ですること自体おかしいのです。
とは、「文化に言及すべきは文化庁長官であって外相ではない」ということ以外の一体何が主張したかったのでしょうか。明確にお答えください。
それで、
>昨年12月には岡田外相が、オーストラリアのラジオ局(ABC)からのインタビューや国内の記者会見、さらに個人のブログ上でまで、文字どおり「調査捕鯨は日本の文化だ」という主旨の発言を繰り返した。
が誤りであることは認めるんですか?認めないんですか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 01:28:33
保護するんじゃなくて、自分たちがEEZに組み入れたい地域を聖域化する事を狙ってたり、
安定供給可能な海域を賢いだのなんだので難癖付けてとめさせて問題のある区域は
あんまり真剣に活動しなくなってる所にある。
加えて、両者ともにこの一件に絡んで、日本人だけの問題でもないにも関わらず、
日本人という特定人種への人種差別の様な主張をやってきてる。馬鹿な活動家なんかは
日本人を逆に狩ってやるとかふざけた軽口を叩く。どこが紳士的で動物の保全に役立つ
人たちなのか、理解に苦しむ。冷静さが足りないのは明らかに彼らの方だろう。
種の保存をいいながら強硬論ばっかりだから結局喧嘩別れになっていて、
ノルウェーやらが自由に捕獲枠を拡大していくこの流れを誰が生み出してると思っているのだろう。
ポーズ大事で実務軽視だから事態は逆に進んでしまっているのに何の疑問もわかないんだろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 01:35:27
×「文化に言及すべきは文化庁長官であって外相ではない」
○「文化への言及は文化庁長官の専管事項であって外相のそれではない」
Posted by 508 at 2010年01月13日 01:35:53
>私は辺野古移設・県内移設に反対なので・・
ええっ?
ここのブログの他のエントリーも読んでいますよね?
それでなんで県内移設反対なの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 01:42:39
もしや、あなたは件の会見の内容も岡田氏のブログの記述も把握せずに議論なさっているのでしょうか。
420の記事から辿れる資料をよくご覧になったうえで、502をもう一度熟読なさってください。「外相としての専管事項とまったく無関係な話を記者会見ですること自体おかしい」という文字どおりの意味ですが。公式の記者会見ですから。あれは「雑談」で外交事項のマスコミへの伝達とは一切無関係だというのが貴殿の解釈なのですか? で、ただの雑談をマスコミが報じたと? ほお・・。私は雑談になんて興味ありませんし、402の記事も雑談とは何の関係もありませんが・・
>>511
すみません、読んでませんでした(汗)
アクセス解析で記事に対するリンクが張られていたものですから。で、2chなどと比べ多少まともな議論がなされていたので、補足説明を差し上げただけです。
なるほど、他もそういうエントリーばっかりと・・・
タイトルが週刊で、数百件のコメントがございましたし、デフォルト信者の意味を深く考えませんでした。「信者」の方以外お断りでしたら、ブログ管理者さんに失礼ですので、撤退いたしましょう。お邪魔様でしたm(_ _)m
Posted by ネコ at 2010年01月13日 03:05:52
ちょい待ちちょい待ち、議論に関係ないことだしここのブログ主は批判反論ウェルカムな人だから、撤退する必要はないっしょ
基地の話は基地の記事ですべきだけどさ。それにここの名前欄の『信者』なんてねたでしかない
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 03:14:22
>デフォルト信者の意味を深く考えませんでした。
アホか。「T-72信者」というのは「オブイェクト信者」でも「JSF信者」でも無い、ただの遊びなのが分からないのか?
http://obiekt.hp.infoseek.co.jp/t72
あくまで「戦車」を信仰するネタ宗教であって、このブログの論調に対する「信者」なんかでは決して無い。
勘違いするな、ここは異論反論大歓迎だ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 03:22:03
>「外相としての専管事項とまったく無関係な話を記者会見ですること自体おかしい」という文字どおりの意味ですが。
これについては既に反論しましたので繰り返しません(2回目)。
ただし、かりに岡田氏が豪首相云々の文脈もなく単に「鯨を食べることは日本の文化である」とだけ発言したのであれば、それは「外相としての専管事項とまったく無関係な話」と見做されても仕方ないでしょう。
なお、私自身は当該発言を
>あれは「雑談」で外交事項のマスコミへの伝達とは一切無関係だ
などとは考えておりませんし、そのように主張した覚えも一切ありません。
が、かりにこの解釈が成り立つとすれば、>>420の記事の当該部分は岡田氏の「ただの雑談」に噛み付いている(しかも間違った形で)ことになりますね。
(「外相としての専管事項とまったく無関係」でなおかつ「文化庁長官(他の閣僚)の専管事項」でもない話というのは、「雑談」以外の何物でもないような気がしないではないですが)
ところで、
>昨年12月には岡田外相が、オーストラリアのラジオ局(ABC)からのインタビューや国内の記者会見、さらに個人のブログ上でまで、文字どおり「調査捕鯨は日本の文化だ」という主旨の発言を繰り返した。
が誤りであるかどうかについて、いまだお答えいただいておりませんが、どうしたのでしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 09:01:43
まともに相手をするのは止めた方が良いですよ。捕鯨賛成派はネトウヨと官僚だと大真面目に語るようなバカ者ですからね。
Posted by 442 at 2010年01月13日 15:32:34
ぜひ
>これに対し、内外で「 『日本の調査捕鯨は“culture” ではなく“science”が目的だ』という従来の説明は嘘だったのか?」という驚きの声があがっている。
の事例を挙げてほしい。あったとしてもマッチポンプとしか思えないが。
Posted by 442 at 2010年01月13日 15:39:25
検索して納得。
無理。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月13日 19:51:20
首相が切り出して外交問題に持ち出してきたのに、外相が対応じみた発言をしないとか
無茶苦茶も良い所だろう。日本政府の方針は決まっているのだから、それに従って
外相発言してるだけだよ。こんな簡単な問題すらも一々帰国して打診してたら
ガキの使いも良い所だ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月14日 03:04:19
512の「ネコ」って420のリンク先を書いたカメクジラネコ本人と言う事?
本人が自分の書いた文へのツッコミに対して反論していたのか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月14日 11:59:40
>あくまで「戦車」を信仰するネタ宗教であって、このブログの論調に対する「信者」なんかでは決して無い。
>勘違いするな、ここは異論反論大歓迎だ。
そうなんですね(いや、冗談だとは思ってましたけど。。)。
了解しました。
皆さんの区別がちょっとつきにくいですが・・
>515
469、502で既に回答済みです。
これについては既に反論しましたので繰り返しません。
502は「雑談のわけねーだろうが」という主旨で書いた内容ですが。それさえも理解できませんでしたか?
付け加えれば、「豪首相云々の文脈」を付けたのが最大の間違いですな。
>>517
「岡田氏のブログのタイトルが内容とまったくずれている」とおっしゃっているのですか?
たいしてずれているようには見えませんが・・
>516
>捕鯨賛成派はネトウヨと官僚
それ以外にいないとは一言も申していませんが。
>>519
すみません、意味不明。
ラッドの対応には問題があると私も思いますが。
どうやらもう議論は枯れてきたみたいですな・・
海上衝突予防法関連・死亡事故問題などについて非常に興味深いご質問・ご意見が投稿されておりましたので、お邪魔させていただいたのですが。(ちなみに拙コメントは449以降)
私もいつまでもよそのチェックしてばかりいられないので、建設的なご意見・ご質問があれば直接HPもしくはブログの方へおいでください。
Posted by ネコ at 2010年01月16日 02:05:05
520への反論は無いの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月16日 02:11:18
517へ返答すべき点はそこじゃないだろ。
それから515についての回答が469、502で既に回答済みと片付けるのも違う。
516への論点もそこではなく、貴方がネコを名乗る人物であるかどうかという点についてだろうに。まあこれは名前欄とHPアドレスで答えたつもりなのかもしれないが、トラックバック等がない状況下では騙りの可能性の方が高い。
とりあえず。
話をズラしてはぐらかすのではなく、きちんと情報ソースを出して議論をされたらどうですか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月16日 02:37:28
それからもう1点。誰でも騙れるHPアドレスが本物かどうかは現時点では判らないが、そのリンク先からたどれるブログ。これを持ち出すのは議論の上でマイナスにしかならない。
何故かと言うと、強調と色換えを多用しすぎた極彩色のフォーマットは、読者に自分の意見を理解して貰おうという姿勢が完全に欠けていると思われるから。書いている人間は親切のつもりなのかもしれないが、多すぎる強調や毒々しい色は文字の流れを混乱させてまともに読ませないからね。これは内容の良し悪し以前の問題。
そのブログの内容を使って読者の支持を得ようと思うなら、何処か読みやすい環境に文章をコピペするべきだろうね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月16日 03:08:13
関して、あまりにも中立的であり過ぎた。
これまで、オーストラリアは日本の捕鯨船に対する反捕鯨活動家たちの妨害行為を非難
してこなかった。公海での海賊行為とも言えるこうした好戦的な戦術を事実上、黙認して
きたのである。
妨害したからといって、日本の捕鯨に関するスタンスが変わることはないだろう。そればかり
か、合法的な捕鯨に対するこうした行動を非難しないのは、IWC(国際捕鯨委員会)を通じて
日本との外交的な決着を図ろうとするオーストラリアにとっては逆効果でしかない。
オーストラリアがシーシェパードの活動を支持しないという意思を明確にするためにも、
豪政府はシーシェパード船の入港を禁止すべきである。船舶の入港を承認するに際して、
どういう条件をつけるかは自由である。船が入港できるのは権利ではなく特典に過ぎない
のだから。 (抜粋訳)
豪シドニー・モーニング・ヘラルド:
http://www.smh.com.au/opinion/politics/ban-protest-vessels-from-using-our-ports-20100115-mcbz.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月16日 04:23:01
まず、相手の文章を鸚鵡返しにするのは相手をおちょくっているととられる可能性がありますので、もし貴殿に真面目に議論する意志が多少なりともあるのであれば、そのような行為はお控えになったほうがよろしいかと存じます。
>502は「雑談のわけねーだろうが」という主旨で書いた内容ですが。それさえも理解できませんでしたか?
私も当該発言が雑談だとは微塵も考えておりません。その意味で貴殿とは意見の一致するところです。
それで、外相の専管事項でもなく、他の閣僚の専管事項でもなく、「外交事項のマスコミへの伝達とは一切無関係」な雑談でさえもないこれは一体全体ナニモノなのでしょうか。
>付け加えれば、「豪首相云々の文脈」を付けたのが最大の間違いですな。
いや間違いもなにも、当該発言はそのような文脈で語られたものであることは厳然たる事実なのでなんとも。
それはそうと、
>昨年12月には岡田外相が、オーストラリアのラジオ局(ABC)からのインタビューや国内の記者会見、さらに個人のブログ上でまで、文字どおり「調査捕鯨は日本の文化だ」という主旨の発言を繰り返した。
が誤りであるかどうかという私の質問に対するご回答が、真に残念なことにまだいただけておりません。
YES/NOのみで答えられるという、さぞかしご聡明であろう貴殿にとっては非常に簡単な質問であるはずなのですが不思議です。何か答えると都合の悪いことでもあるのでしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月16日 04:29:10
なんだ、逃走するんですか。さようなら。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月16日 10:05:17
今度はゴムボートで。
http://news24.jp/articles/2010/01/16/10151705.html
こりゃ来年は海保を投入して、母船の方を撃沈した方がいいかもしれませんな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月17日 18:24:14
実はシーシェパードの活動は利敵行為なんだよね。
まあ、馬鹿だまして献金巻き上げて下品な武勇伝をひけらかすには丁度いいんだろうけどさ。
しかし、母船や募金収集してる幹部なんかはのうのうとしてられるからいいけど、
ゴムボートで放水や音響を受けさせられる下っ端はたまらんなこれ。お身体をお大事に。
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月19日 21:03:06
Posted by 名無しОбъект at 2010年01月21日 19:31:10
頭悪いようだからもう一回言うよ。
ぜひ
>これに対し、内外で「 『日本の調査捕鯨は“culture” ではなく“science”が目的だ』という従来の説明は嘘だったのか?」という驚きの声があがっている。
の事例を示してくれない?君の記事以前の物でね。
>私もいつまでもよそのチェックしてばかりいられないので、建設的なご意見・ご質問があれば直接HPもしくはブログの方へおいでください。
コメント承認制かつ論破されると削除を繰り返しているブログでの議論などナンセンスの限り。というかあんたJANJANでも削除をやっている癖によく言うわ。
http://suisantaikoku.cocolog-nifty.com/genyounissi/2010/01/janjan-no-3f7e.html
Posted by 442 at 2010年01月27日 18:03:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100209/crm1002092003037-n2.htm
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1415199.html
マグロだと今まで無関心だった日本人まで敵に回すぞ。それにマグロ漁師は民間ではおそらく最強の戦闘集団でもあり、純粋な戦闘能力ではヤクザをも上回る。
……クジラで止めておけばいいものを。
Posted by 名無しОбъект at 2010年02月10日 09:47:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120935007-n1.htm
Posted by 名無しОбъект at 2010年02月12日 11:08:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000029-jij-pol
Posted by 名無しОбъект at 2010年02月16日 10:28:33
>マグロ漁師は民間ではおそらく最強の戦闘集団
kwsk
Posted by 名無しОбъект at 2010年02月16日 12:23:37
>>kwsk
横レスすると、
ヤクザといえども漁師町でマグロ漁師に喧嘩を
売ったりはしない。同数の集団同士で闘って、
引き分けたら御の字、略負ける。
前に漁師町のスナックでヤクザ3人がマグロ漁師
一人と戦って、3人とも返り討ちに遭って殺され
た事件があった筈。
Posted by 別スレ6124 at 2010年02月16日 13:59:37
早速ですが、本題に入ります。
>>521その他の特長的な書き込みをされてる「ネコ」さんとはネット上で最も有名な愛護反捕鯨「kkneko」氏です↓。
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/nvl/novel.htm#summary
この度、このkkneko氏が私toripanを告訴されるんだそうで↓
http://kkneko.sblo.jp/article/35211430.html
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=41937
私がkkneko氏関連でやった事といえば、
・カメクジラネコ氏が嘘・出鱈目で事実を歪め、誤魔化して捕鯨・鯨肉の悪宣伝をしている、という事を「客観的証拠に基いて否定した」・「一般のネットユーザー・第三者に向けた氏の嘘を覆し、事実を伝えた」
というネットユーザー・市民として極アタリマエの行為だけ、ですので告訴事由が全く不明なんですけれど・・・w
とりあえず反訴の為の準備としてkkneko氏が如何に嘘出鱈目と誤魔化しで捕鯨の悪宣伝をしてるのか、という証拠固めを済ませましたのでココにまとめて御知らせしておきます♪
先ずはkkneko氏自身から事実無根の信用毀損/業務妨害罪に抵触する発言があった事↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=41754
そしてこれは同様の事が数ある中の一例に過ぎませんが、氏が一ブロガーの書いた短い記事に癇癪を起こし、攻撃的な口調で非常に悪辣なコメントを残した事↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=41169
実はココからが本題なんですが、kkneko氏が鯨肉生産の環境負荷だけを不当に高く見積もり、逆に比較対照である牛肉LCAを小さく見せかけるような嘘と誤魔化しをネット中に撒き散らしておりましたので、氏のまやかしdでもブログ記事・嘘で固めた捕鯨悪宣伝を各論逐一全て覆してあります↓(拙ブログ記事です。)
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8888372.html
〜
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8913473.html
↑の全10投稿分で氏の「鯨肉はエコじゃない」を事細かに潰しましてみました♪
↓はその概略です。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=41948
(↑とその次の投稿まで)
私側からの反訴の材料として、
・カメクジラネコ氏が嘘・出鱈目で事実を歪め、誤魔化して捕鯨・鯨肉の悪宣伝をしている、という事を「客観的証拠に基いて否定した」・「一般のネットユーザー・第三者に向けた氏の嘘を覆し、事実を伝えた」
という事を証明する証拠はこれで一通り揃ったかと思いますが、嘘を告発し、正しい事実を第三者に伝えようとした私を、嘘を撒き散らした張本人、kkneko氏が告訴する、というのは非常に面白い構図かと思います・・・w
捕鯨問題に関しては愛護反捕鯨さん達による嘘出鱈目が罷り通ってる現状がありますので、今回の裁判沙汰の背景にあるその様な『膿』の存在を広く知らしめ、健全な方向へ導く一助にしたいと思っております。
この「告発の行方」に御期待下さいw
Posted by toripan at 2010年02月18日 22:43:58
それにシーシェパードは多数のロープを使い、日本の捕鯨船のスクリューを止めようとして、そのロープが鯨に絡まってその鯨が瀕死の状態に。怒れ、動物愛護団体。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120514/mcb1205141352013-n1.htm
そして、シーシェパード代表ポール・ワトソン逮捕。コスタリカ漁船の妨害容疑でドイツで逮捕。
Posted by 90式改 at 2012年05月18日 22:19:30
○「日本移送を懸念」ドイツ逃亡の反捕鯨団体代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2012073100697
>ドイツでの保釈中に、日本政府からドイツ側に身柄移送要求があったことを信頼できる筋から知り、そうなれば「2度と自由になれない」と考え、ドイツ出国を直ちに決断した。
いつぞやの威勢のいい放言は何処へやら。シーチワワは日本と聞いただけでプルプル震えているそうな。
まあ、ポール君の竜田揚げを食いそこなったのは残念だったな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年07月31日 23:26:00
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2931351/10359088
>【2月27日 AFP】米第9巡回控訴裁判所は25日、反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)を「海賊」として認定し、日本の調査捕鯨従事者によるシー・シェパードの提訴への道を開く決定を下した。
3年前の騒ぎに比べてこの話題が盛り上がらないのは東シナ海でどこぞの国営海賊が暴れているせいだろうか。
ともあれ団体の本籍地のアメリカでこの判決が下されたということは、かの団体の正当性がまた一つ消えたことになる。ひとまず我が国は法律戦でリードしつつある。
Posted by 名無しОбъект at 2013年02月27日 22:04:26