2010年05月07日
「普天間移設先はグアム、テニアンだと吹聴して回ったジャーナリスト達はどう言い訳するのか」で紹介した三人(岩上安身氏、有田芳生氏、松田光世氏)のジャーナリストの内、有田芳生氏からお返事が頂けたので紹介します。

「はず」だって(笑)国防総省に聞いてごらん。終わり。RT @obiekt_JP: アメリカの資料には「訓練のための一時配備(外来機)」と書かれている筈なんですが、貴方は何時まで恒久配備の話と勘違いしたままなんですか?有田さん?RT @aritayoshifu 原点は国防総省のless than a minute ago via Echofon



アメリカのどの公文書を読んでも有田さんの主張するような内容は書かれて居らず、「有田さんは、グアムで訓練の為に一時配備する航空機を恒久配備と勘違いしてますよね?アメリカの資料には一時配備と書かれている筈ですよ」と聞いたら、「国防総省に聞いてごらん」という返答では・・・「松田光世さんと学友のDCIA少佐の機密レポート」でジャーナリストの松田さんがDCIA少佐に機密レポートを教えて貰ったと強弁するのと全く同レベルで、呆れるより他ありません。これが夏の参院選に出馬する人の態度なんですか。自らの首を絞めているようにしか見えないです。有田さん、「国防総省に聞いてごらん」ではなく、「国防総省の資料にこう書いてある」「国防総省の役人がこう証言した」という論拠を具体的に説明しない限り何の反論にもなっていないでしょう。そもそも有田さん、貴方は国防総省に取材しておらず、「2014年までのグアム移転は国防総省の既定路線」というのはそっくりそのまま宜野湾市の伊波洋一市長の受け売りでしょう? 貴方は伊波市長への取材後に「琉球新報」4月18日「論壇」にそう書いています。しかしその伊波市長の妄想プレゼンは全くの出鱈目です。

2010/04/20)宜野湾市・伊波洋一市長の「沖縄の海兵隊は全てグアムに移転する」という妄想プレゼンテーション

宜野湾市の基地政策部・基地渉外課に聞いてみても、以下のような返答しか返って来ません。

・「宜野湾市は、グアムに普天間の全兵力が移転する、という表記をアメリカのどの文書からも見付けていない。」
・「宜野湾市も、グアムに移転する航空兵力がどこから移動するものかわかっていない。」

伊波市長の言う「既定路線」とは、市長と宜野湾市の勝手な解釈に過ぎず、多分に願望が混じってしまったものでしかないのです。そんなものは既定でも何でもありません。アメリカの文書から読み取れるのは「グアムで訓練を増やそう」というだけです。何故ここから普天間基地グアム全面移転が既定路線になるのか全く理解できません。例えば日本の陸上自衛隊がアメリカのヤキマ演習場での演習を増やしたら「陸自はアメリカに基地を造って移転する」と言えるのですかと、よく考えてみて下さい。

〈テニアン島「普天間歓迎」〉と国際面(29日)で書きながら〈「日米政府は「非現実的」〉とフロント見出しよりも目立つ中見出しの誘導。原点は国防総省のグアム移転の既定路線。大丈夫か「朝日」!RT @noricomx鳩ぽっぽも政府もマスメディアもテニアンのテの字も出さないって異常すぎ。less than a minute ago via Saezuri



・・・有田さん、貴方はアメリカの英文の文書どころか、宜野湾市がそれを翻訳した資料にも全く目を通していないですよね? 目を通していたら日米両政府がテニアン案を全く相手にしていない理由は理解できる筈です。

  2009年11月・米軍資料を宜野湾市が翻訳したもの

『テニアンの基地設置を支援するインフラには限界があり、水深のある港も無い。テニアンは訓練地として引き続き注目されているものの、基地設置の候補地としては除かれた。』

宜野湾市はアメリカが発表した最新の文書を翻訳(PDF)してプレゼンテーションに出していますが、その中にテニアン基地建設を完全に否定する内容が含まれています。そもそも既にテニアンは海兵隊の基地を建設するには不適合だと判定が下されています。それ以前の問題としてグアムに海兵隊のヘリコプターを収納する格納庫を建設する話にしても、既に述べたように「訓練の為にやって来る一時配備機を整備する為」でしかなく、アメリカは普天間基地のヘリコプターをマリアナ方面へ全面移転させる気は有りません。グアムですら問題外でありテニアンは更に話にならない立地要件なのです。

北マリアナ地元議会が基地の誘致を表明しても日米両政府から全く相手にされず、マスコミの扱いも大阪府の橋下知事が関西国際空港移転案を唱えた時と同程度の冷たい扱いなのは、彼らはちゃんとアメリカの文書を読んで理解しているからです。それなのに英文の文書どころか宜野湾市の翻訳資料すら読まずに寝言を主張されても、相手にされるわけが無いでしょう。宜野湾市の主張ですら既に寝言なのに、宜野湾市の提出した資料をよく読まずに表面上だけを見て勘違いされたのでは、余計に話になりません。
09時08分 | 固定リンク | Comment (235) | オスプレイ |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. 有田みたいなアホになにいってむムダ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:31:24
  2. 有田さんの呟きって2chの煽りコメントと同レベルだな。中身が何にも無いハッタリでしかない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:38:18
  3. 有田さんこれも逃げてるしなぁ。
    http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/04/post_2a94.html#comment-24942007

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:43:11
  4. 起きてるのに寝言とはこれはいかに?

    Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年05月07日 09:43:18
  5. ダサすぎる
    ヨシフの名が泣くわ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:44:04
  6. 「寝言は寝て言うものだ」byプーチン

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:45:27
  7. http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/04/post_2a94.html#comment-24942007
    >在沖縄の米海兵隊がグアムへ完全に移転するとしている米軍の公文書はありますか? 
    >私は国防総省のサイトなども目を通してますが、「完全移転」ということを書いた
    >ものを見たことがありません。
    >
    >既定路線とおっしゃるなら、それ相応の論拠がおありなのでしょうから、簡単に
    >示せますよね?
    >
    >投稿 質問なのですが | 2010/05/04 21:17

    有田芳生ブログは事前検閲があるのに、これよく掲載されたな。同志ヨシフはどういう積りなんだ? 掲載した上で無視とか、よく分からん。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:49:06
  8. >有田芳生ブログは事前検閲があるのに

    そういうところだけは、ヨシフおじさんにそっく… ウワァッ、待て、何を…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 09:57:17
  9. もう許してあげましょうよ・・・
    ちゃんと自分の非を認めることさえできない可哀想なオツムなんだろうし。勝間おばさんと同じレベルだよ

    Posted by デフォルト名無し設定 at 2010年05月07日 10:07:34
  10. 自分で取材したり資料に当たらなくなったらもうジャーナリストじゃないですね。民主党の候補者としては最適の人材ではありますが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:12:57
  11. >>10
    有田さんは「俺は現地で取材した。俺は現地の意見を聞いた!俺は正しい!」と言っているんだが、どうも肝心のペンタゴンに取材しなかったみたいで・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:15:56
  12. ペンタゴンに聞いてみろってw
    これ誰かが直接国防総省に問い合わせてそのような政策が既定路線になった事実は御座いませんって切って捨てられたらこのオッサンどうするんだろ???

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:25:32
  13. gy自分で取材し、その内容を踏まえて情報発信する人をジャーナリストというのだろう。
    有田は広告塔というのを自ら露呈しただけ。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:27:40
  14. >>12
    JSF氏筆頭にここの論客の行動力なら
    誰かがやってくれると期待しているのだがw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:43:21
  15. このひと政界進出の欲をかき始めてダメになったな。
    もはや単なる三流ジャーナリストに成り下がった。
    まぁもともとTV受けが良かっただけで大したジャーナリストでもなかったけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:43:25
  16. 名前出した上でこういう態度取れるというのはある意味すごいな。
    真似出来ねえ。したくもないけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:51:24
  17. ジャーナリストって自分が調べてきた情報を多数の人に知らせる職業じゃなかったっけ?
    まぁ、日本のジャーナリズムなんてとっくに死んでるけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 10:57:59
  18. 「国防総省に聞いてごらん」というのは当然
    「そんなことができるわけない」という反語的レトリックだろうが、
    JSF氏の場合本当にさらっと聞いて
    「国防総省に聞いてみました」というエントリーを立てそうだ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:09:42
  19. >>「そんなことができるわけない」という反語的レトリックだろうが、

    それってつまり、第三者に対して証明する気なんかなくて、
    「ほら、あいつらは少し突っ込んだら黙るんだぜ」
    的な印象を植え付けようとしてるって事だよね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:13:16
  20. 100万歩譲ってヨシフおぢさまのツィートを好意的に解釈すると、
    「ハズとか言ってないで国防総省に聞いてみろ」
    とも読めるけれども、仮にもジャーナリストの肩書
    を振りかざすのなら、「いやいやそうじゃなくてね」
    等という書き方ぐらいできないのか、と。
    余計反発煽るような書き方は、ジャーナリストとして、
    いや物書きとしてどうかと思うのだけどね。

    で、テニアン移転論。
    「水深が足りないなら掘らせればいいじゃないwww」
    とか、そういうことを言い出すやつが出そうで・・・


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:13:35
  21. >>19
    そこで一度も黙ったことのないJSF氏であることは
    ここの読者ならだれでも知っていることだけどね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:18:30
  22. 有田はオウム事件の頃から胡散臭い。オカンも嫌いだったなぁ・・・w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:19:01
  23. 有田ヨシフおじさんは、つい最近に松田ドラえもんがフルボッコにされてしまったのを知らないんだろうなぁw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:27:44
  24. オウムみたいな絶対悪(世間一般的に見て)に対決姿勢を示してると、
    まず指弾・糾弾される事はないから、それに慣れちゃったのかな。
    それが他の事案にまで及ぶと考えるのは非論理的なんだが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:27:58
  25. 鳩山ウルトラCあるで!
    迷走しているように見えるのは、実はすべて、閣僚もアメリカ側もみんなわかった上での演技。
    混乱を起こすことで「あの案もダメ、この案もダメ、結局自民の現行案がベスト」ということを全国民に理解させるのが真の目的。
    表立って言わないのは社民の政権離脱や左翼の反対運動の拡大を防ぐため。
    すべてをあいまいにすることで腰砕けの状態にし、自民の現行案を押し出していくシナリオ。
    サヨクを煽って数日後にあっさりハシゴを外す今の流れを見れば十分うなずける。
    今のところ、すべては鳩山の思いどおりに進んでいる。
    これ現地取材の結論なw


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:28:37
  26. 久々にきたら、また日刊になってるwww

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:31:13
  27. 基地の場合は記事中にもあるインフラの占めるウエイトが大きい上に
    脅威対象にあわせて設けられるのに、
    それら無視して基地きてくれと言ってるからそこでいいじゃんと、
    場所的制約は特にない刑務所や原発(こっちはなるべく水辺がいいけど)と
    基地を同一視してるんじゃないか。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:34:18
  28. >>9
    只の無名な一般人ならそれでもいいかも知れないが、この有田は参院選に出る程度には有名人だからなぁ。
    無名なら無益ですむが、有名なら有害なレベルじゃないかと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:35:37
  29. こいつは有権者に公約の説明を求められても「自分で調べろ。」って言うつもりか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:53:59
  30. >>9
    勝間は後から自分のブログで謝罪したそうだが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:54:37
  31. 迷走に時間を費やしすぎて、自公政権の頃と現地の環境も変わってしまっているから、今更やっぱり現行案を推進と言っても、抵抗勢力が強くなってるし、相当な譲歩(日米地位協定の抜本的な見直しとか)をしないと受け入れ困難か、手遅れになるか、じゃないのかな。
    首相は危機意識も決断力もないから信頼できないということがこんなにはっきりして、多分世界中になめられてるし。友愛の海じゃ、何が起きているのやら。
    何事も適切なタイミングというものがあるんじゃ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:57:33
  32. >ペンタゴンに聞いてごらん
    念のため、ブラックホールマンにも聞いてみるべきだろうか…(違)。

    つか自説の証明を他人に要求するなよ…。

    Posted by 名無しコメット神信者 at 2010年05月07日 11:59:53
  33. 抵抗勢力が強くなってるし・・・というか、焚きつけたのは他ならぬ鳩自身だしなぁ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 11:59:54
  34. ミンスもどうして此処までの馬鹿ばっかり使おうとするんだろ…

    何時から日本の政治家は勉強しないで出来るようになったんだ…
    何処向いても絶望的だも…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:11:50
  35. カツマーはきちんと謝罪したからなあ。あの1点だけでも(カツマーの持論はともかく人としては)信用出来る。というか真面目すぎなんだろうけど。

    それにくらべてヨシフときたら国政を預かる国会議員にも関わらずこのていたらくティブムービーときたら。。。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:16:20
  36. 主要な機関に相手にされないバカは放置でもいいのでは。

    バカは世の中にたくさんいるので相手にするのは大変でしょう。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:20:13
  37. 懐かしのB-87論法か。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:25:58
  38. 悪徳ペンタゴンに聞いてごらん

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:26:26
  39. 昔から読んでいますが、
    最近のtwitterを介した個人とのやりとりはあまり記事として面白く無いですし、
    実際書いていて不快ではないでしょうか。

    普天間や哨戒艦沈没の件などをきちんと週刊として書いていただきたいなあと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:29:18
  40. とりあえず、有田氏に返す言葉は、これの右上でいいよね?
    http://node3.img3.akibablog.net/10/may/7/black-mayuri/105.html

    ・・・ネタ元がアレすぎて申し訳ない orz

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:29:18
  41. >>36
    そのバカが次の選挙で国会議員になりそうなんだが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:32:51
  42. 有田氏は要するに「俺はちゃんと調べてるんだ、つべこべぬかすな、俺を信用しろ」というスタンスですね。
    国防総省に聞け、と言ったところで、国防総省の誰が、いつ、どういう文脈でどのような情報を流したのか明示できないのだから、このように考えざるをえない。

    が、こと軍事に関して、有田氏、というか日本のジャーナリストを無条件に信じるマニアはあまりおらんわけでして。
    そのへんを理解してないんだろうなあ、有田氏は。

    Posted by Crv at 2010年05月07日 12:33:01
  43. アホの有田ww

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:35:36
  44. もう一人、コメンテーターの岩上安身は、
    「グアム・テニヤン」を模索する動きが
    あると語る。きょう(5月7日)民主党の
    川内博史衆院議員ら7 人が、
    そこを視察に訪れるのだという。

    http://www.j-cast.com/tv/2010/05/07065929.htm
    この人もまだ諦めてないね
    国外なんて鳩山が否定したのに

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:38:23
  45. 海兵隊の沖縄駐留の法的根拠と公益性を説明して基本路線を決定し、
    あとは地元住民との条件交渉を行う、
    と交渉を分ければいいのに。

    ダムや民間空港の設置の時もそうでしょ?
    基本路線を決めるのに地元住民の意見を聞いていて決まるわけがない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:45:13
  46. インフラ整備して、水深のある港を作ればテニアン案は、現実味を帯びてくるの?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:46:04
  47. >>46
    遠すぎるから無理、アメリカも一度否定してる

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 12:51:03
  48. 沖縄県を手二安県と改名すればどうだろうか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:00:40
  49. 動画見たけど、カツマーこんなに考えが浅い人間
    だったのかと驚くほど、ひろゆきに論理で絨毯爆撃
    されてたものなぁ…
    そりゃ謝りもするわ。

    ヨシフおじさんも、ああいう体験をすれば、もう少し
    素直になれるんじゃないかな?

    なんか近いうちに体験させられそうな予感が…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:06:59
  50. >>48
    つまり辺野古沿岸に虞亞無県 手二安市を新設すればいいわけだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:09:08
  51. >46
    テニアン島が沖縄本島の隣に空間転移してくれば、現実味を帯びてくる。

    逆に言うとそのくらい現実味が無い。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:12:32
  52. はとやま総理は57年前の日本に生きていました。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100507/plc1005070201002-n1.htm

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:19:22
  53. 「コメント」(言葉)とは人間関係の基本であり、そこに全人格が現れる 
    有田芳生

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:20:28
  54. 前回の衆院選で有田さんが出馬された選挙区の者です。

    数千票の僅差で地元議員が辛勝したのですが、今回の記事を拝見して、「こんな言葉に責任を持たない|持てない人を国会議員にするところだったのか・・・」と、衝撃を受けました。

    JSFさん。連日の更新、本当にお疲れ様です。
    お体にはくれぐれもお気をつけください。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:22:32
  55. >国防総省に聞いてごらん。

    (´・ω・`)間違ってたら「ごめんなさい」しようね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:23:57
  56. 国防総省の公式窓口ってどこかなあ。
    一般人が手紙を出したら、国防総省公式のレター様式を使って返信してくれるかな?
    e-mailじゃ捏造とか言われるから、便箋にスタンプと書記官クラスのサイン入りの返事が欲しい。

    このくらいやって、嘘をつく馬鹿は黙らせないと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:30:18
  57. 英語表記にすると
    Joseph Arita
    でいいの?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:40:29
  58. >>55
    ちゃんと「ごめんなさい」できるかねぇ。
    「国防総省が前言を翻したに過ぎない」とか、
    「お前ごとき凡人に対して国防総省が答えるかよ」とか、
    「華麗にスルー」とか、そういう反応が想像できるんだが・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:44:01
  59. 有田は「頭の悪い日の丸アイコングループにはこれで十分だ(笑)」とでも思っているんだろうな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:45:52
  60. >>59
    「国防総省が政治的陰謀で規定路線を曲げた」と主張するに0.5ペリカ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:45:53
  61. 安価みすったごめん。
    60は>>59じゃなくて>>58あて

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:46:46
  62. >>57
    Iosifじゃね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 13:50:24
  63. 有田さん、識別能力も脅威判定能力も低すぎ!Obiektっていうコードネームを見たら、チャフやジャミングで振り切れる相手じゃないと思わなくちゃ。
    「なんか接近してきたからAA-2アトール2発装備のMiG-21あたりだろうとタカをくくって、気楽にヌルく回避してやるつもりだったら、実はフル装備のSu-35で、回避もジャミングも通用せずにAA-12アダーが直撃」みたいな体たらくですな。

    Posted by 名無しシーウルフ級信者 at 2010年05月07日 13:53:14
  64. >>63
    たまらずベイルアウトすると機関砲でハチの巣にされるんですね!

    なんと非人道的な(笑

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 14:01:20
  65. 今日日、選挙ともなれば候補者の情報をネットで集める人も相当数いるだろうに、後のこと考えないのかな?
    参院選の選挙戦が始まった時に、「有田芳生」で検索するとランク上位をこの件を批判的に取り上げたページが独占してる、ってな事態になってたらどうするんだか・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 14:15:42
  66. >>64
    JSF氏は「トンキン湾の人喰い虎」だったのか。(笑

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 14:16:04
  67. よい子の>>32!
    四次元殺法コンビのブラックホールは後に「マン」は要らないんだ。
    キン肉マンだからと言ってなんでもかんでもマンをつければ良いという事ではないぞ

    Posted by 名無しビッグ・ボンバーズ信者 at 2010年05月07日 14:37:26
  68. 「JSF」というのは、チーム名か何かですか?
    個人だとしたら、調査分析力がすごすぎる@@;

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 14:43:44
  69. 実は巨大データベースなのです

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 14:55:34
  70. >>65
    すでにブログ記事の紹介枠で検索結果の1ページ目に、
    記事ページ本体が2ページ目に出てきてるね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 15:01:27
  71. ぺんたごん☆

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 15:06:49
  72. そういう有田氏は当然、ペンタゴンに聞いたんだろうな。さすがはジャーナリスト(棒

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 15:36:16
  73. 普天間移設の件において、マスコミよりも認知度低いジャーナリストは、出しゃばる権利は無いでしょ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 16:38:28
  74. >>44
    模索はしてるんだろ民主党が
    アメリカに相手にすらされないものを具体的な動きがあるかの様に見せかけてる
    いやむしろ本人も信じ込んでる

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 16:56:56
  75. そんなに国外移転を望むんなら、むしろ国外移転を断念した民主党、とくに鳩山を責めるべきだと思うが
    彼等ってなぜか鳩山民主党も支持してるんだよな・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 17:08:02
  76. この手の自称ジャーナリストは、外野に言われたくらいでは絶対間違いを認めないというタイプだから
    今回の大人な指摘ではかえって足元見られちゃいましたねぇ
    一度こうなっちゃうと徹底抗戦でもしない限り今後、指摘しても無視されるか何回もやればストーカー扱いにされるだけな予感…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 17:16:34
  77. いくらなんでも不用意すぎるだろこの人
    誰でも見る事が出来る場所で、2chと変わらん反応をしちゃうって

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 17:16:40
  78. >>76
    これまで自分に面と向かって突っ掛かってくる相手がいなかっただけのような
    でなきゃ自称『ジャーナリスト』が2chと同じような対応をするはずがないw
    いや、2chの連中の方が、まだ賢い返答してきますよ
    2chより程度が低い=つまりヤフー掲示板並だな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 17:21:29
  79. 岩上安見氏はもうちょっとまともな対応を期待したい

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 17:24:17
  80. >>79

    無理だ。岩上氏は孫崎氏を盲信しているが、その孫崎氏は鳩山の沖縄訪問直前に自説を撤回し逃げ出している。岩上氏の意気消沈振りは見ていて痛々しいよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 17:37:35
  81. 真面目な話をしてる中で「(笑)」を使うような奴に、ろくな奴はいないな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 18:06:31
  82. これってJSF氏が「〜と書かれている 筈 です」と言ってきたから、
    有田氏に「ああ、こいつは伝聞をもとに絡んできたんだな、まともに相手にするのも馬鹿らしい」と誤解されたってだけじゃ…
    ここははっきり「〜と書かれています」と言わないと、
    こういう他人の言葉を自分に都合良く解釈しようとする手合いには通じないかと。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 18:18:07
  83. 81がいいこと言った。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 18:21:04
  84. >>終わり。
    何が終わってるのかさっぱり分からない。
    答えられないからもう質問しないで、ってことか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 18:54:25
  85. >>78
    >自称『ジャーナリスト』が2chと同じような対応をするはずがないw
    というより単に実名主義者なだけかと…
    ハンドル名、名無しは、実名で言えないチキン野郎だから適当にあしらっておけぐらいに思ってるよw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:01:20
  86. 現実の推移が自分の考えと完全に逆に進んでいたら普通は不安を感じると思うのだが、
    有田氏はそういう不安は感じていなかったのだろうか?(そもそも現状把握が出来てるのか?)
    世間に流布されている情報は欺瞞であり自分だけが真実を知っていると思っていたのか?
    見れば見る程に訳が分からなくなっていく……

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:02:00
  87. あんな「ムキムキしなくてもいいのよ?」な対応取られたら、ふたばなら活きの良い玩具扱いだわね

    ※82
    別に当人に通じなくても良いんだそうだ。
    どうせ電波飛ばすような人は、何をどう言おうが我を張るだけだから。
    重要なのは、ギャラリーに論理破綻していてしかもおかしな対応をしているのを見せる事だから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:02:47
  88. >@kharaguchi 3年前の夏。日本テレビ「ザ•ワイ>ド」で同席したとき、原口さんから「民主党に来>ませんか」と言われたことは印象的な想い出です。あれから3年。いま比例区予定候補として奔走。原口さんの建設的対案路線に共感しています。いまから「たかじん」収録です。



    怖ーよ 

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:05:45
  89. 類は友を呼ぶ
    民主党があんなんだから、集まってくる連中も同じような奴ばっか・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:13:07
  90. 確かに「筈です」と書いてあるのを見て相手にする必要が無いと思われてるっぽいね。職場とかではあまり使わない言葉だから自分も気になってた。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:14:01
  91. 岩上安見さんのtwitterより
    http://twitter.com/iwakamiyasumi

    >協定の文章を直接お読みください。1頁目の最後に抑止力強化について書いてあります。http://bit.ly/cPNj30 RT @tdomon 平たく言うと、自民党と官僚がマスコミを使って国民に嘘をついていたということですか?
    約1時間前 webから

    駄目だこりゃ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:14:22
  92. 本気で国防総省に問い合わせたくなるなぁw
    窓口はどこだ?w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:23:16
  93. >>91
    それヘリコプター部隊の移転の話じゃないのに、岩上さん何にも見えてないんだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:27:42
  94. >91

    http://twitter.com/obiekt_JP/status/13540665841
    >それはヘリコプター部隊のグアム移転の話ではありません。
    >そろそろ現実を見て下さい、岩上さん。
    >
    >obiekt_JP(JSF)

    http://twitter.com/toruoh/status/13540886817
    >自分で提示した文書さえも目を通していないんですかね?
    >どう読んでも、ロードマップの実施を踏まえた内容にしか読めないんですが…
    >
    >toruoh



    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:40:59
  95. 米軍再編を根本的に理解してないのかな

    ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0541.pdf
    これでも読めばいいのに…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:42:16
  96. 岩上といい有田といい、資料を読まずに何をホザいてるんだ? まさか読んだ上で扇動デマゴーグ振り撒いているのか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:45:00
  97. >92
    電話でいいんじゃないか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:46:00
  98. 沖縄の基地の意味と役割と抑止力。
    駐留部隊の意味と役割と行動範囲。
    移転する予定の部隊の種類と内容。
    なんで現行案に決まったか、自民がやってきた地元と米国日本政府との合意内容と経緯。

    これらをソース付きで、池上みたいにわかりやすく説明しないとこの人らには理解出来ないかな。
    米国国防総省の窓口ってどこさ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:48:24
  99. >>96
    有田氏は選挙があるから、どんなにデタラメでもとにかく一定の票が取れそうな言説を
    流してれば選挙には有利っていうポジショントークなのかもなぁ。

    そんな計算すら無く、単に引っ込みがつかないって可能性も大いにあるけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:49:26
  100. 問い合わせたとして、正式な米国国防総省のお返事が欲しいよなぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:51:30
  101. Twitter は怖いというより難しい。
    最初に読んだときに余りも短く
    >「はず」だって(笑)国防総省に聞いてごらん。終わり。RT
    この文章の意味が全く判らなかったよ、まさか普天間移転の回答とはわざわざ攻撃してくれというような文章を書き捨てる神経が判らない。
    たかじんの収録でよっぽどヨイショでもされたのか。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:51:36
  102. 知らない事には口出さなきゃ良いのに、何で自ら火傷しに行くんだろうね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:53:44
  103. >>94
    THX
    もう反論されてんのかw

    しかし今一twitterの見方が分からんなぁ
    俺も始めるか

    あまり俺が言える事でもないが何かを論ずるときはそれについてある程度知ってないとこういう事になっちゃうといういい実例

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:54:27
  104. >102
    知らない事を素直に知らないと言えるのは誠実さと勇気の証しですからー

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 19:57:17
  105. >>104
    それが出来た江畑氏は貴重な存在だったんですよね・・・
    本当に悔やまれる

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:03:43
  106. >101
    twitterが難しいんじゃないよ。
    チャットモデルのコミュニティで垂れ流される言葉なんて、概ねこの程度の物なんすよ。

    本来なら参加者だけの内々で話すような内容が、大公開されちゃってる訳ですから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:03:46
  107. 鳩山は抑止力云々を知らなかったって言っちゃったけど、
    誠実さと勇気の証しじゃないし。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:03:48
  108. >>98
    ビリーバーな方には何言っても通用しない可能性がありますよ。

    国外移設派は、そもそも在沖海兵隊の抑止力としての効果を全く認めておらず、米側が現行案に固執するのは利権の為だ!と信じていらっしゃる方が多いですから。

    中には、久間や中谷が基地建設利権の為に民主政権を圧倒し、官僚や米国を意のままにあやつる闇のフィクサーであるという、微笑ましい主張をされる方もいます。

    普天間基地の海兵隊の維持は、その規模から思いやり予算を差し引いても年間数百億円のコストが掛かるはずなんですけど、それをペイするだけの利権って、一体何なんでしょうかね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:07:58
  109. >>104
    江畑さん……

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:08:00
  110. >>98
    「抑止力って何?」
    「駐留って何?」
    「行動範囲って何?」
    あたりから説明したほうがいいのではないか?と,本気でそう思う昨今……

    Posted by 消印所沢 at 2010年05月07日 20:17:13
  111. >>110
    米海兵隊についても説明した方が良いかもw

    とにかくこうやって見ると、改めて「何も知らないのか・・・」と思えてくる

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:20:20
  112. 戦争は何で起こる。
    どうやったら戦争にならない。
    国と国との同盟の意味。
    軍備の意味と役割。

    そこから丁寧に説明するべきだよなぁ。
    反戦だけじゃなくて、学校の授業で本当はやるべきだけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:23:02
  113. >協定

     平成21年2月17日署名の協定では
    「第3条 移転は、ロードマップに記載された普天間飛行場の代替施設の建設に向けての日本国政府による具体的な進展にかかっている。」
     となっていて、その平成18年5月1日のロードマップには辺野古岬が
    「合意された運用上の能力を確保するとともに、安全性、騒音及び環境への影響という問題に対処するもの」
     とされている。その元になったのが平成17年10月29日の「日米同盟:未来のための変革と再編」(ATARA)で、ここには
    「(日米)双方は、普天間飛行場代替施設は、普天間飛行場に現在駐留する回転翼機が、日常的に活動をともにする他の組織の近くに位置するよう、沖縄県内に設けられなければならないと結論付けた。」
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/henkaku_saihen.html
     となっているわけで・・・

     つまり、「政権交代したんだから、以前結んだ協定も何もかも全部チャラ!」と言わない限り、県外移設も国外移設も言えないはず。そういう人が協定を根拠にするのは、自分で自分の説を否定するとしか思えませんね。

    Posted by 整備兵 at 2010年05月07日 20:25:34
  114. >米海兵隊についても説明した方が良いかもw

    「イラクやアフガンでは両用戦という本来の用途ではなく治安維持に従事しており、その存在意義が問われる(キリッ」
    「つか今時の戦争は空海戦力で趨勢が決まるので海兵隊イラネ」

    って主張してます。
    県内移設反対の為には海兵隊の存在意義すら否定するという、非常に素敵な発想をお持ちの方が結構いますよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:26:51
  115. 最終的に勝利を決定するのは海兵隊含む歩兵なのに・・・・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:30:45
  116. >>115
    核戦争を想定した歩兵部隊『アトミックソルジャー』なるものも存在していたのにね
    それほど歩兵は重要なのに
    壊すだけじゃあ勝利は得られない

    空海戦力だけで良いって言ってる連中って、もしかして、無条件降伏ってのを盾にして言ってるのかな?
    ならドイツはどうなったか知ってるか?と言ってやりたい

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:34:58
  117. 海兵隊の一部隊だけ何をするのかなんて言うけど、米軍は海兵隊抜きでゴト踏んだりはしない軍隊。
    米軍が特定の事態を念頭に置いて海兵隊を貼り付けておくのは既にその場所が危険であるという証拠。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:44:39
  118. >>110
    太田総理が石破議員に逆切れを起こして、自民党が日米安保を突き詰めていないとか民主党に教えないとか言ってまして呆れた。

    石破議員は会話が丁寧で判りやすいので防衛庁長官や防衛大臣時代のマイナスイメージを覆す発言で感心した。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:50:51
  119. >民主党に教えない
    おいおい、政権取るって事は、そういう事も自分でやらないといけないって事なのに・・・
    太田総理って爆笑問題の太田の事だよね?
    なんで芸人のアイツがそんな事言える立場なんだろうか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 20:58:50
  120. >114
    成り立ちとか歴史とか求められている役割を考えると治安維持ってある意味米海兵隊の「本体業務」な気もするんですが
    その手の御仁にゃそんなの関係ねーって所なんでしょうか?w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:00:05
  121. >つか今時の戦争は空海戦力で趨勢が決まるので海兵隊イラネ」

    ラムズフェルド氏の意見でもコピーしたのかなー?
    あの方も似たようなことイラク戦争時に言ってませんでしたっけ?



    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:03:09
  122. >>121
    まぁ、あの人の利権を考えると・・・ね
    なんとしてでも航空機が売れるような方向にしないといけなかったんでしょうw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:05:06
  123. 政権交代しても、旧与党から過半数取った政党や議員への引継ぎって普通は無いよねえ。
    超党派の議案や問題は除くとしても。
    政権替われば総入れ替えだから、自分らでぜんぶやる、やらなきゃいけないよねえ。

    いつまでも自民が〜って言うなと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:07:51
  124. >>84
    「終わり」を「はい論破」に置き換えてみれば意味が通じると思う。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:12:38
  125. 程度問題。
    そのラムズフェルドですら占領には
    ある程度の地上部隊が必要なことは認めていた
    のがイラク戦争

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:14:25
  126. >>114
    海兵隊が台湾有事の際に重視される理由は、「大統領令だけで動ける」という点にあるはずなんですがねぇ…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:16:09
  127. >政権交代しても、旧与党から過半数取った政党や議員への引継ぎって普通は無いよねえ。

    閣僚なんかの政府の役職はやってるよ。事務上の引継ぎは。
    後任への引継ぎも役職としての重要な責務だから。
    でも、それ以上の、ノウハウだとか、知識だとか、見識だとか、センスだとかは当然自助努力だね。これは当然政権取る前に勉強し、また磨いておくべきもの。
    民主党は未だにどれも欠けてるけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:16:35
  128. むしろ巡航ミサイルと監視部隊だけで何とかなると
    思っていたさる国の民主党政権のイラク政策の方が
    よほど飛び道具万能主義だ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:16:48
  129. >>104
    江畑さんの死がつくづく惜しまれます…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:16:53
  130. エバケンが居ないときの世界週報や軍研は学級崩壊w
    花園番長とか妄想創価教授とかそれはそれはもうね。

    嗚呼80年代が懐かしい・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:19:41
  131. >>110
    「この国のジャーナリストって何?」
    って私に説明して欲しいのですが!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:20:41
  132. >>126
    アメリカ4軍はすべて大統領令だけで動けますけど?
    なぜ海兵隊が重視されるの?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:23:26
  133. 棍棒外交の頃からそういう係だから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:24:58
  134. >>132
    一定数の部隊を越えると、議会の承認が必要になってくる
    大統領の命令で動けるのは、あくまで自衛の範囲

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:25:05
  135. >>134
    沖縄に駐留している空軍や陸軍は大統領令で動けないんです?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:28:05
  136. >>135
    ヘリ護衛という名目なら動けるね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:32:27
  137. >>132
    海兵隊以外は議会の承認が必要ですよ。
    海兵隊を自衛するって名目ならある程度は
    大統領令だけで動けるでしょうけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:38:42
  138. >>136
    知りませんでした。
    出来れば、「ヘリ護衛という名目なら動ける」という根拠あるいはソースを教えて欲しいのですが。
    台湾有事に空軍が即応できないというのは意外ですので。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:38:52
  139. Wikipedia編集もよろしく。
    あれ結構上に上がってくるからさ。

    何月何日、琉球新報でこう書いた。
    何月何日、ツイッターでペンタゴンに聞けと発言した。
    これだけで独自研究言われず十分行ける。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:40:36
  140. マンハッタンと呼ばれた島 北マリアナ諸島[テニアン] http://www.bionet.jp/2009/05/tinian/
    の中に「日本ではほとんど報道されませんが、実は、沖縄の米軍基地がやがて移転してくる島でもあります。」
    ・・・とありますがウソなんでしょうか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:43:42
  141. 人は自分の見たいものしか見えない
    と、言う事なのかな

    海兵隊、グアム、移転三つの言葉がと同じ書類の中に存在すると、海兵隊が(全部)グアムに移転すると読めてしまう

    文字を入れ替えても文章が読めるとか言うのちょっとだけ流行ったじゃん

    結構高性能なフィルターがかかっているのかもしれない

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:44:10
  142. >>138
    だから、出撃自体は議会の承認無しでも可能だが
    しかし自衛の範囲外での戦闘においては、議会の承認が必要になってくる
    その点、海兵隊は宣戦布告が承認されなくとも、60日間戦闘可能で、更に30日間の撤兵期間が認められてる

    少なくとも陸海空は大統領の私兵じゃないんだぞ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:44:32
  143. 本日付のゲンダイ(笑)にて、民主党の議員がテニアンに行ったので、実はテニアンが腹案でぽっぽは5月末までに普天間の合意を取るとか書いていましたが…有田さんもゲンダイ並ですか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:44:32
  144. >>137
    ソースは何でしょう?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:44:36
  145. >>142
    Wikipediaなどで気になったので調べてみたのですが
    http://www.law.cornell.edu/uscode/html/uscode50/usc_sup_01_50_10_33.html

    参考にあげられているこの法律には海兵隊を特別扱いする文章が見つからないため、質問した次第です。
    他に関連する法律などがあるのなら教えてください。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:51:29
  146. >>144
    戦争制限法が一番有名ですかね。

    http://www.law.cornell.edu/uscode/html/uscode50/usc_sup_01_50_10_33.html

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:54:37
  147. >>145
    特別扱いも何も、普段は海軍の指揮下に入ってるが、いざとなれば大統領の私兵みたいな存在になるわけよ

    つか
    戦車や戦闘車両を持ってて
    歩兵部隊持ってて
    航空打撃力持ってて
    輸送能力持ってる
    軍艦以外のほぼ全ての戦力を保持している海兵隊の、どこが特別じゃないっての?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:58:01
  148. >>145
    大統領命令で動かす場合、あくまでも議会の追認などの事後承諾行為等の規定の手続きが必要になってくる、っていうのが戦争権限法(War Powers Resolution)の骨子って事でしたよね。
    ということから貴方は“Wikipediaとかで言われてた海兵隊が大統領令のみで動けるが実はデマ或いは事実誤認で、実際はどの軍でも大統領令だけで動かせるが、実態として専門分野として海兵隊がいるから海兵隊を動かすことが多いから事実誤認していた。”と言いたいのかな?

    それなら自分も可能性としてはあるのかなと思いますです(英語読めないんで誰か解釈してくれると助かるorz)

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 21:59:55
  149. >>147
    それで、なぜ海兵隊だけが137のように
    「海兵隊以外は議会の承認が必要」
    といわれたり、142のように
    「海兵隊は宣戦布告が承認されなくとも、60日間戦闘可能で、更に30日間の撤兵期間が認められてる」
    となるのでしょう?
    この法律を読む限り、陸海空と同じような基準で出撃できるのでは?
    違うなら、その根拠となる法を教えて欲しいのですが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:01:27
  150. >>149
    まあ、ぶっちゃけて言ってしまうと、戦争制限法も違憲だとか色々意見が分かれる所で、
    この法をほとんど無視していた政権(レーガン時代とか)もあるので、
    その気になれば時の大統領が無視して開戦しちゃうって事もありうるかと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:03:54
  151. >>148
    いや、実際どうかわからないし、そういう説が流布しているのでその根拠があるのかなぁと。
    正直に言えば、他の陸海空軍が自衛しかできないというのは信じられないというのもありますが…
    根拠があるなら是非教えてください。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:05:14
  152. 陸海空海兵隊は基本的に、大統領の命令だけで出撃出来るが、必ず議会に報告する義務があるんだよ(あたりまえだがw)
    そこで議会に認められなければ(つまり大統領への支持が無ければ)、陸海空は即戦闘中止
    だが海兵隊だけは、そこから60日以内の戦闘が認められてる
    海兵隊は大統領の意思そのものと言われているのもこの為

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:05:33
  153. あと海兵隊が重要なのは
    他の3軍(+国境警備隊)には実現しえない装備群がある
    海軍力以外は、全て海兵隊だけでも完結しちゃうってのも、重要視されるファクターの一つでしょ

    空軍や海軍だけで陸上戦闘出来るかな?
    とりあえず戦車持ってないよね
    陸軍だけで航空優勢保てるかな?
    戦闘機持ってないよね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:11:22
  154. ↑あたりでもめてる海兵隊だけどWikipediaでは記述が2種ある
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A
    では”アメリカ海兵隊が国外で行動する場合、議会の承認が必要な他軍と異なり、大統領命令のみで作戦を実施できる。”とあって
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A
    こちらでは”陸海空軍と同じく、海兵隊も出撃自体には議会の承認を必要としないが、戦争権限法によれば、事後48時間以内に下院議長と上院臨時議長へ書面で報告するとともに、議会による宣戦布告か承認がなされない場合、議会への報告後60日以内の戦闘のみ認められ、さらに30日以内の撤兵が義務づけられている。”
    この記述が混乱を招いてるんじゃない?

    自分もはっきりわからなくて混乱してるんだけどだれか教えて欲しいです。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:11:24
  155. >>152
    なんか、どんどん新しい説が出てきていますが…
    その根拠は何でしょう?

    150のように無視できるのなら他の軍も基準は同じだと思うのですが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:12:29
  156. >>153
    海兵隊がどんな組織かは知っているつもりです。
    自分としては、
    「海兵隊以外は議会の承認が必要」
    のように言われる根拠が知りたいだけです。
    http://www.law.cornell.edu/uscode/html/uscode50/usc_sup_01_50_10_33.html
    この法では、海兵隊は特別扱いされていません。他の軍と一緒くたにされていますので。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:15:00
  157. とりあえず、今いるお客さんに

    だからと言って、普天間に海兵隊は必要無いと言う論にはならないから、そのつもりで

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:16:20
  158. あー、すいません。
    いい加減スレ違いですね。もうやめます。
    長々とすみませんでした。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:18:07
  159. >>156
    ペンタゴンに聞いてごらん

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:19:22
  160.       r ‐、
          | ○ |         r‐‐、
         _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
        (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  ヨシフのおじさんが
        |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  私に聞けと言ったんだね。
       │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  それでは質問を聞こうか
       │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
       │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
       |  irー-、 ー ,} |    /     i
       | /   `X´ ヽ    /   入

    Posted by 四次元殺法コンビ ペンタ☆ゴン at 2010年05月07日 22:19:38
  161. ・まず自分の思想ありきで、思想に沿った資料集めをする
    ・同じ思想のグループで固まり、そこの中でしか通用しない”常識”を形成する
    ・反論を語る人間を”バカ”扱いして一切の聞く耳を持たない
    ・間違いを認めない、謝らない。資料で反論せず小手先の屁理屈で誤魔化そうとする
    ・現実が思想に沿わなくても現実のほうをねじ曲げることで押し通そうとする

    普天間問題でバカを吐く人たちの特徴・・・
    俺にも思い当たる節があるなぁ。気をつけなきゃ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:19:38
  162. >>155
    混乱するのは仕方無いと思いますです。

    そもそも戦争制限法が綺麗に守られた事例が湾岸戦争くらいしか無い上、
    大統領と連邦議会の協議を定めていながら、誰とどのように協議するのか定まってなかったり、
    実際には協議無しに紛争に介入したりする事例が多すぎたりと、
    憲法との関連も含めて、アメリカ国内で解釈がまとまっているとは言えない状況だと
    思われます。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:21:15
  163. >>161
    それはこっちだけでなく、相手にも言える事なんだけどね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:22:49
  164. >>163
    いやいや、県外・国外移転派に対して言ったことです・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:26:34
  165. あー、自分もこれで一旦自制

    戦争権限法は合同決議であり、法的拘束力において法律に一歩劣る(日本における法律と命令の関係に近いのかな?)
    また戦争権限法においては各軍ともに同じく大統領令による活動の場合、事後承諾等の所定の手続きが必要である。
    但し海兵隊は最大活動期間が他の三軍よりも(60日間)長い。
    また海兵隊の性質として小さな三軍統合部隊と言うこともでき、自己完結性が高い為運用において使い勝手が良い。

    以上の事から想定される台湾有事においては、まず第一に投入される部隊は即応性が高く、自己完結性のある海兵隊が投入される可能性が高い。
    またその海兵隊の護衛として空軍が活動したり、後詰や支援として海軍が動く可能性も普通にありえるであろう。
    但し、海軍、空軍は最大で30日しか活動できないという制限が存在する。
    (まぁ想定状況である斬首戦術においては、短期戦闘である可能性が高いから期間内で終わる可能性や議会承認が得られる可能性のほうが高いと思うのですが。)

    と言う感じでしょうかね?

    Posted by 148 at 2010年05月07日 22:34:45
  166. >>157
    >>159
    外野から見てると、根拠法を知りたい質問者に対して、茶化して誤魔化してるようにしか見えない。

    それこそ、有田氏のことを非難できないような。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:35:35
  167. >>166
    内野から見てると>>157の結論へ持っていきたがってるのがわかるけど

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:41:25
  168. 色々ネット見て回ったけど、アメリカ海兵隊の肯定派、否定派ともに
    「アメリカ海兵隊は議会の承認は必要なく、大統領の命令だけで動ける」
    とは書いてあるものの、そのソースを提示している所が無いな・・・
    これも、もしかしたら他人の受け入れなのかもしれない
    しかし、そこまで広く伝わっているって事は、ちゃんとしたソースがあっても良いもんなんだが

    だが、だからと言って緊急展開可能な海兵隊が必要無いとは言えませんけどね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:52:03
  169. >167
    最近、「この根拠がよく解らない! どれだけ説明されても解らない!」
    って延々と同じ質問する人が出没しますけど、あれって全部同一人物って事は…
    それとも最近お花畑さん達で流行りだしている新戦術ですかね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:55:17
  170. >167
    外野その2から見ても>166と同意見。
    あんたの思い込みだよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:55:34
  171. 根本的な疑問を一つ
    何でこんな手合いがオウムの追求・糾弾をしていた(できた)のか???
    似た者同士だったから「惹かれた(魅かれた)」もしくは「噛みついた」のか。
    それにしても「人は自分が批判している者に似通ってくる」、あるいは「批判とはされる者よりもする者にこそあてはまる」、というのは真理ですね。でも、こんな手合いが参院選に出るとは………まあ、民主はボロ負けする(してほしい)と思いまするが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 22:58:26
  172. >海兵隊が議会の承認無しで動ける理由
    根拠となる法律をきちんと調べておくいい機会じゃないの。
    というわけでちょっと調べてみたが、軍オタ気取りの素人の俺では
    ダメだったorz
    やはり英語読めんとどうしようもないなあ……

    すいません、どなたかヒントだけでも……

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:00:58
  173. >>170
    外野その3から見れば
    お前等全員記事違いなんだけどね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:01:57
  174. しつこいようだが外野その4から言わせてもらうと、JSFさんが近いうちにこれをネタにしてくれることを期待して〆というのが良いと思う。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:07:15
  175. しっかし有田もツメが甘いよな〜。
    ボロが出るような案件はスルーすりゃいいのに、Twitterならそれをしても然程問題にならんのに、
    欲かいてリプライしちゃってさ。バッカじゃねぇの?w
    例え自分の過ちに気づいたとしても民主の人間という立場上選択肢なんぞないんだからさ。
    こんな不注意なようじゃ議員になれても週刊誌を賑わすだけだろうな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:09:12
  176. >>174
    なんだか他力本願だが・・・まぁ同意する
    良い機会だから俺も色々調べてみるか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:09:47
  177. 根拠となる文書を出さずにWikiで済まそうとしたところに問題がある。
    今回のはミイラ取りがミイラだ。
    知らなきゃ書き込まなければいいし、
    自分がまず調べてからって話。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:14:35
  178. まぁペンタゴンに聞くのが一番早いかと思われるが?
    どうだろう

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:20:12
  179. 矛先が自分に向きそうになった瞬間に
    ペンタゴンなどとチャフを撒くのは見苦しいですよ。
    ヒヤロン漬けになりたいのか。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:23:25
  180. 緊急展開能力において、米軍の中で海兵隊を上回る軍ってあるのか?
    どっちかと言えば重要なのはそっちだろうと思うが

    議会の承認?
    歴代大統領が常に無視して来たんですけどね
    これじゃいかーんと言ったのがトルーマンの後のアイゼンハワーだったが、あまり効果が無く
    大統領が議会に承認を求めたのは、湾岸戦争時のパパブッシュくらいか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:39:11
  181. 記者クラブ廃止より、ジャーナリストのレベル向上が優先されるべきと思う今日この頃

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:45:34
  182. >>181
    そういえば岩上安身氏は記者クラブの廃止を強く主張してる記者なんだよね
    個人的に期待してただけに残念な結果に。。。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:49:17
  183. 記者クラブがなくなって競争原理が強く働いて優秀な記者が増えるのか、はたまた有田氏レベルのトンデモ記者が芋洗い状態になるのか…
    何にせよ「聞いてごらん」じゃなくて自分で調べることが重要かな。ちょっと海兵隊について調べてくるノシ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月07日 23:51:47
  184. >174
    >JSFさんが近いうちにこれをネタにしてくれることを期待して〆というのが良いと思う。

    本人曰く「俺は記事で一度も議会の承認がどうとかネタにしてないんだから知ったこっちゃない、お前らの自己責任だ、手前のケツは自分で拭け、あと記事内容と逸脱した話は続けるな!」…と返答しそうだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 00:03:29
  185. >183

    俺は後者に……何賭けようかな…

    つか、だ。造ってる側にモラルが欠落していると確信したのはあるある大辞典のでっち上げ問題で総務省が立ち入るとかそんな話で出演者が「権力の横暴だ」と平然と言い放ち
    後はバカの一つ覚えのように「マスコミは権力を監視するためにあるんだ〜」
    と宣ったのであれから荒川強啓を聴くのをやめた。
    「近いうち何か起こるな」と思ったその一年後、やはりというか変態新聞騒動が起こったとさ。

    モラルのない人間を野放しにした時、最悪第二第三の西山事件なり変態新聞騒動が起こってもおかしくないと確信する。

    Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年05月08日 00:20:54
  186. そんな奴・・・放っておけばいい

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 00:34:12
  187. >>186
    待て
    放っておいた結果が、今の日本のジャーナリストであり、新聞記者であり、政治家なのでは?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 00:37:30
  188. ジャーナリストでも文書や資料を丹念にあたって調べるのと、関係者に聞いて回って現場の声を聞いて回るのと二つの情報収集があるんでしょうけど、
    どうも今回は「関係者=政府・与党と沖縄・基地移転候補」に聞いて回った人ほどアメリカの意向が重要だということを深く考えてないんじゃないですかね。

    それにしたって「○○に聞いてごらん」とか言って、直接聞いてきても「お前の聞き方が悪いから正確な回答がかえってこないんだ」とか時間稼ぎをするために次に出てくる言い訳が容易に予想できる。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 00:38:33
  189. >>174
    どっちかって言うと、それは<静けさと境界の神>の範疇ではないかね?



    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 00:50:09
  190. 有田も岩上も「わかってて」やってるんじゃないか?
    twitterで批判をぶつけても、とぼけて矛先をそらせるだけ。
    最初から情報戦であって、議論するつもりなんか元からないと思うよ。
    特に左翼系は昔からこういう「プロパガンダ」が大好きだから。
    グアムテニアン言ってるヤツもよくよく見れば
    「情報をばらまく(操作する)側」と「信じる(操作される)側」にくっきり分かれるだろう。

    一つハッキリしたのはtwitterが議論よりはプロパガンダに向いていること。
    今のところ何だか無害なイメージが喧伝されているが、
    無邪気にRTなんか拡散させてるといつかヒドイ目に会うことになる。
    ユーザーの側にそういう認識が育ってくれればいいのだが。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 00:51:10
  191. twitterは速報による世論誘導というか、プロバガンダ向きなのかな。
    使い方が悪ければ一応記録が残るので、集中砲火をあびるけど、気にしていない評論家が多過ぎ。
    後で証拠となるのになぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 01:27:39
  192. >>191
    所詮一般人の戯言だと思ってるんじゃね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 01:42:25
  193. なんつーか、公開情報由来ならどこにあるものか教えて欲しいよな。必要な情報を見つけてきて売るのってジャーナリストとしては健全だと思うし。

    最近は「オバマは中台有事に介入しないと発言した!台湾関係法も棚上げ状態!」とかほざくやつもいるけど、これもソースが出てこないし。
    小学生の発表じゃないんだから、出典くらい出してくれよ…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 01:48:36
  194. >172
    やはり専門外ですが多少調べてみましたよと。

    まず142氏の指摘通り、War Powers Resolution (U.S.Code Title 50 Ch.33)はUnited States Armed Forces(=陸海空軍・海兵隊・沿岸警備隊)を一括して扱っており、海兵隊を特別扱いする規定はありません。同章によれば、大統領による軍の(危機への)動員は宣戦布告か特定の制定法上の根拠に基づく場合、または合衆国の領土・財産・軍隊に対する攻撃により生じた緊急事態に対処する場合にしか認められません(§1541)。危機が生じていない場合の護衛、あるいは実際に米軍が攻撃を受けたあとの「緊急事態への対処」は同法の範囲外だ、ということになります。

    つぎ。同法の対象となる動員が行なわれた場合、大統領は48時間以内に議会に対して文書で報告する必要があります(§1543)。その後60日以内に議会が宣戦布告を行うか、立法により別に権限付与を行うか期間延長を認めない限り、大統領は動員を終了しなくてはなりません(§1544(b)1,2)。ただし、安全な動員終了のために必要不可欠である旨を大統領が文書で宣言した場合、最大30日の延長が認められます(§1544(b)3)。

    続きます。


    Posted by おおや at 2010年05月08日 01:53:05
  195. >>194
    おい待て記事違いだ
    続けなくてもいい
    知ってる人は知ってるし

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 01:54:13
  196. 一時的なアジには有効だなTwitterは。RTでどんどん伝染していくし。
    厄介なのはRTが伝播していく途中で発言主の所在が曖昧になってツイートのみが一人歩きしていく所だな。
    ただ事態が落ち着いた後にヒドイことになるけど。

    少なくとも著名人にとっては利口な手段じゃないな。
    利口じゃないからわかってないのかもしれないけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 01:56:42
  197. さて同法の有効性について。同法は上下両院で可決されたものに対してニクソン大統領が拒否権行使し、それを両院がそれぞれ2/3以上の特別多数決で覆すことにより成立しました。従って十分に法律としての有効性を持っていますが、ポイントはニクソン以降の全大統領が同法を憲法違反だと主張し、その効力を認めていないという点にあります。

    その根拠は、合衆国憲法における(戦前日本の言葉を借りれば)軍政と軍令の分離にあります。同憲法上、宣戦布告を行うことと軍事(を含む)予算を決定することは議会の権限ですが、軍隊の指揮権は大統領にあります。大統領としては、軍令事項は憲法上大統領権限に属するので、宣戦布告にわたらない軍事行動に対して議会が制約を加えるWar Powers Resolutionは憲法違反だと主張しているわけです。なにやら統帥権干犯問題みたいですな。

    さらに続きます。


    Posted by おおや at 2010年05月08日 02:03:14
  198. >>195
    構わない。建設的な脱線なら特例として認める。

    >>194
    大屋准教授、続きを宜しくお願いします。

    Posted by JSF at 2010年05月08日 02:04:55
  199. この点からも、海兵隊を特別扱いする根拠はないようです。United States Armed Forcesのすべてについて、大統領は自らの権限で動員することができます(このこと自体はWar Powers Resolutionも否定していない)。議会はそれに承認を与える権限があると主張していますが、いずれにせよ最終的には予算的にコントロールすることができます。《法的には》海兵隊が特別だという理由は見出せませんでした。

    他方、事実の問題として海兵隊が即応性・完結性を重視して編成されているために最初に動員されやすく、従って特別だという印象を持たれやすいというのは確かでしょう。また、ホワイトハウスなどの警備を海兵隊が担当していることも、「大統領の私兵」という印象を強めているのかもしれません。そういう慣習とか伝統のレベルでは違いがあるのかもしれませんが、さしあたり法的には以上のように思えるということでご理解ください。

    長々と余計ごとで申し訳ありませんでした。

    Posted by おおや at 2010年05月08日 02:10:42
  200. 記事違いと言うけど、海兵隊がどういう性質を持っていて、
    それが日本にいる事でどういう働きをするのかの理解の一助にはなるよね。
    てかJSF氏のOK出たのね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 02:12:45
  201. >195さん、JSFさん
    すいません、脱線を助長するかなとは思ったのですが、法的根拠の有無というのは正解がある話なので、早期に混乱を収束させた方がよいかと思ってしゃしゃり出ました。
    コメントスペースを浪費したことをお詫びします。自分のとこに書いてリンクだけコメントした方が良かったですね(私の方だけ読んでいる人には多少唐突の感を与えるかもしれませんが……)。


    Posted by おおや at 2010年05月08日 02:15:28
  202. つまり『海兵隊は議会の承認なく動ける』云々は、別に海兵隊だけに限った話しじゃなかったのか
    でもこの論ってかなり広範囲に出回っちゃってますよね

    しかし、これでまた一つ賢くなりました

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 02:19:26
  203. >>201
    解説ありがとうございます。
    つまり、尖兵として海兵隊がいつも先陣を切るからそういったイメージが定着してしまったと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 02:27:13
  204. 正直、自分はWikipediaで読んだくらいのにわかだったので気になっていたところ、たいへん勉強になりました。ありがとうございます。

    ところで最初194をみたとき「わざわざ調べてくれるなんて奇とk・・・偉い人がいるなあ」と思って驚いたのですが名前を見たら大屋先生で二度びっくりしたw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 02:27:16
  205. しかし、有田芳生氏の国防総省に聞けとは、
    http://www.defense.gov/landing/questions.aspx
    の「Ask a Question」経由で聞くか、それとも
    Facebookの
    http://www.facebook.com/DeptofDefense
    で聞けと解釈すれば良いのだろうか?

    Posted by Inetgate at 2010年05月08日 03:05:25
  206. 海兵隊駐留は、大統領が議会を差し置いて派兵や指揮権発動できるからではなく、即応性・緊急展開能力・部隊としての自己完結能力・抑止力。これらを念頭に置いて考えられてなきゃだめってことかな。
    それだけ台湾を含むこの地域が、重要かつ即応が求められると言うことか。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 03:06:10
  207. >205
    つぃーとここにまわすのもいいんでない?
    http://twitter.com/DeptofDefense

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 04:56:08
  208. twitterでのJSF氏と有田氏のやり取りを興味深く呼んでいたら、並行して「有田氏、田中康夫に内心失望してた。つーか大嫌い?」というのをほのめかすつぶやきもあったのでまとめてみました。
    まだ公式的には「民主と新党日本、小沢と田中の信頼関係で円満に離党・移籍」というのがタテマエでしたからね。
    http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100508#p5
    「田中氏に失望した有田氏」を評価する人も批判する人もいるでしょう、氏の判断やスタンス評価の一環としても面白いです。

    ちなみにこれを調べてたら、先の総選挙で警察公安部の幹部から情報を得ていたことを書いていて驚いた。
    http://www.web-arita.com/haisenki2.html
    元はオウム追及のジャーナリストとしてご活躍だったから、軍事より公安情報のほうが強いのかな?

    Posted by Gryphon at 2010年05月08日 08:17:22
  209. で、「ペンタゴンに聞いてみました」ってやったら「何ムキになってんだよ!大人げ無ぇ奴だな」って逆ギレの予感。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 08:34:38
  210. まあそのときは彼がよく唱えている「取材なくして発言権なし」のブーメランが命中するだけですな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 11:57:33
  211. >>3の質問をしたのは私なのだが、まさか検閲通るとは思ってもいなかったよ。どうせスルーを決め込むと思ってたからね。んで、さっきこういう投稿してきた。
    −−−−−
    コメントが承認され、お返事がいただけるものと思っておりましたが、いまだに回答をいただけませんね。公文書へのリンクなり何なりを示していただけばそれで終わることなのに、なぜ何の回答もいただけないのでしょうか? やはり「海兵隊のグァム移転は既定路線」というのは、出任せにすぎなかったということでしょうか?

    ジャーナリストを名乗るのならば、情報ソースを問われて逃げるような真似をなさらない方がよろしいかと存じます。
    −−−−−
    さて、返事はあるか。それとも無視してくるか。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 14:24:44
  212. >「取材なくして発言権なし」

    資料を読めないヨシフこそ発言権は無ェよw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 15:00:12
  213. >元はオウム追及のジャーナリストとしてご活躍だったから、軍事より公安情報のほうが強いのかな?
     てゆーか元々丸切り軍事の人じゃないでしょ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 16:22:47
  214. まるでカルトだね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 19:05:16
  215. 知らないことは知らないといえないとね。
    でも政治家とかコメンテーターしてると、それについては知らないから話せない、とは言えなくなるんだろうね。
    自業自得だけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 19:14:00
  216. 有田と同じく民主党のインサイダーw高野孟も
    グアム々テニアン々言ってるけど、見事に政権に後ろ弾になってるな。
    http://opinion.infoseek.co.jp/article/743

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 19:28:11
  217.  有田芳生氏…ヨゼフスターリンから名前をいただいたらしいが、あんたの専門分野である宗教だけ批判する記事でも書いておればいいものを。

     下手に軍事記事に首を突っ込むからこうなる。
    スターリンの名前が泣くなあ…。
    というかさあ、ペンタゴンまで突撃掛ける必要はあるのかしら?そもそも有田氏が英語読解できるのかなあ…。

    Posted by 駆逐艦そよかぜ at 2010年05月08日 20:27:40
  218. >>215
    その点ではブッシュJr.とかは実に偉かったよなあ。
    あの人、知ったかぶりだけは絶対しなかったもん。
    ブッシュの事をバカにする人は世界中にいっぱいいたけど
    その人たちの中で、人間性における誠実さや信頼性においてブッシュ以上の人なんて果たしてどれだけいるだろう?
    ヘタしたら皆無じゃないか?


    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 21:17:43
  219. >その点ではブッシュJr.とかは実に偉かったよなあ。
    >あの人、知ったかぶりだけは絶対しなかったもん。

    そう言えば・・・そうだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 22:27:04
  220. 同志有田ヨシフが萌化したよ!

    http://twitpic.com/1m1xej

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月08日 23:29:59
  221. 今日のたかじんの番組に出るみたいだな同志ヨシフ
    普天間について何か言うかな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月09日 12:58:50
  222. ヨシフ出るのか。
    録画予約完了w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月09日 13:05:11
  223. あれ、ヨシフは????

    Posted by 222 at 2010年05月09日 19:56:00
  224. ん、出なかったのヨシフ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月09日 20:56:15
  225. >>224
    いやー。
    というか今日の主題は総務大臣の原口とみんなの党の渡辺の議論だった。

    Posted by 222 at 2010年05月09日 21:03:11
  226. プロのジャーナリストって、間抜けなことを言いながら
    上から目線なのは何なんだろう?
    偉そうにしてると偉いと思われるとでも思ってるのかな?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月09日 22:31:16
  227. なんか、テニアン妄想はYahoo!のまとめページにも存在する模様

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/futenma/
    このページの「キャンプ・シュワブ沿岸部以外の移設候補」になんか「可」とか書かれていてもうなんというか...


    Posted by Inetgate at 2010年05月09日 22:33:07
  228. たかじんのHPでは有田さんのはずだったのに原口総務大臣なのは原口氏の話の内容が面白くてカットできなかったのか、有田氏の話が電波すぎて使えなかったのか?
    それともほとぼりの冷める別の週に放送か。
    勝谷氏もいつもの小沢擁護の切れもなかったし毒電波に中毒か。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月09日 22:46:27
  229. >>227
    yahooはもう無理だろ。色々と。
    Wikipediaの攻略を命ずる。資料の山に突撃せよ。ウラー!!!!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月09日 23:21:49
  230. >>228
    ちゃんと5/9放送予定のゲストに名前書いてあったよな
    なんで出てこなかったんだろう?
    もしかして、あまりにも頓珍漢だったからdisられたって可能性あるかもw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月10日 04:47:11
  231. ペンタゴンに聞いてごらん(キリッ  

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月10日 08:25:45
  232. ツイッターで色々、迷言がうまれてますね(棒

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月10日 11:28:36
  233. ヨシフおじさんは最近電波飛ばしてる?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年05月14日 14:44:40
  234. ヨシフさん、どうしてこんなに上から目線なんだろ。
    http://www.yamatopress.com/c/1/1/2722/

    Posted by 名無しОбъект at 2010年06月27日 18:15:22
  235. >234
    動画みつけました。
    http://www.youtube.com/watch?v=Z3QMykC0pG8&feature=aso



    Posted by 名無しОбъект at 2010年07月01日 23:38:30
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

有田芳生さんの言い訳が酷い、これでジャーナリストなのか?
Excerpt: 有田芳生さんの言い訳は「ペンタゴンに聞いてごらん」でした。http://obiekt.seesaa.net/article/149080487.html 有田氏にしてもソースの秘匿というのはあるでし..
Weblog: それは違うと思う 日本の国力で考える
Tracked: 2010-05-07 11:52