2010年08月14日
日米同盟コミック(U.S. - Japan Alliance Manga )の漫画家さんに嫌がらせのメールが送られて来た様です。出版社やアメリカ軍ではなく仕事を請け負った個人の漫画家さんに嫌がらせするという、卑劣な手口です。


ちょっと悲しいおしらせ。日米同盟コミックの件で、参加絵師さんに誹謗中傷のメールが来たようだ。いちおう言っておくが、絵師さんはノンポリです。物語とテキストを書いているのは俺なので、言いたいことがあるなら当方まで!less than a minute ago via web



苦情はこの担当編集さんか、アメリカ軍に言いなさい。勿論、名誉毀損や業務妨害にならない範囲でです。

漫画家さんへの誹謗中傷メールは、法的に処置すべきと思います。誹謗中傷メールを送った犯人が漫画家さん個人を狙ったのは、出版社やアメリカ軍に嫌がらせすれば訴えられる可能性が高いから・・・というヘタレな理由なのでしょう。反米目的の嫌がらせなのに在日米軍に直接言う事は尻込みするような人間は、マトモな反米派に取っても要らない人間でしょう。

本当に、レベルが低過ぎます。
21時08分 | 固定リンク | Comment (385) | 政治 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動


  1. なんて卑怯な奴だ…

    Posted by クローム・ツァハル at 2010年08月14日 21:12:00
  2. なんちゅー話だ・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:12:06
  3. こないだ湧いてた夏厨かなあ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:13:35
  4. アカらしいや

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:13:37
  5. アカの定型的行動

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:14:27
  6. 色々な考え方がありますから賛否は出るでしょうけどこれは酷い…
    ものの見方の多様性を認めるってことも必要なんじゃないでしょうか?

    Posted by BELL at 2010年08月14日 21:14:32
  7. まぁ社会に害をなさない範囲であればどんな思想も自由だけどさ、
    これはよくない。
    どんなご立派な意見でも表明する方法がゲスだとどうにもならん。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:15:59
  8. おーい、平和主義者…(呆

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:17:47
  9. よくある話ですね。
    親米にも同じようなヘタレがおりますし
    いずれにせよクズですな。法的に解決するのが良いです

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:18:17
  10. 卑怯卑劣、クズとしか言いようが無いな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:18:25
  11. 人を悪く言って良くなる世界があればどれだけ平和になるだろうか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:18:39
  12. 流石にこれをやったらいけないでしょうよ。
    軍靴の足音とか言ってるけど、多様な言論を封じる行為が民主主義にとって最も危険だという事を分かっていないのか。自称平和主義者達は。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:19:33
  13. 一番弱いところ、反撃出来なさそうな所から叩く、と・・・連中の言うところの「米帝」のやり口そのまんま。

    このテの輩は右も左も程度変わらんね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:19:35
  14. >>12
    その足音って言うのは、自分たちの足音だったんですよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:20:34
  15. 何らかのアンチ活動はしてくると思ってたが
    直球で妨害しに来たか。

    手間も時間もかからず本文と一緒にHNを晒されても
    その名前を捨てればいい、ということか。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:23:47
  16. 組織相手にするのが怖いから、関係している中で一番立場の弱そうな絵師さん個人を狙って誹謗中傷ですか。

    お話にならないね。思想云々以前の問題。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:24:05
  17. さて、いつもここに来ている平和主義者さんのコメントを是非伺いたいですね。
    お前の仲間が人として最低のことをしでかしたんだ。何か言え。今もここ見てるんだろ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:24:20
  18. これ見て「これだから左翼は云々」って御託を並べる人、結構いるんだろうなぁ・・・
    本人の思想にそぐわない物を見つけると黙ってられない人ってのは、右左関係なく存在するのだけど。
    自分が自分の思想を正しいと信じている限り何してもいいと信じている幼稚な人って何で減らないんだろう。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:24:58
  19. >親米にも同じようなヘタレがおりますし

    アカだと言ってる側で敢えてそういう反例を持ち出すなら是非教えてくれたまえ。
    そいつのサイトに突撃しに行くから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:25:29
  20. >>18
    まぁ、左の方が普段の発言との乖離が激しく「見える」から目立っちゃうンだろうね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:26:40
  21. >>4-5
    いやいや、左巻きとは限らないかも。
    アメリカ嫌いな酷使様とかもいるし
    単にアメリカが嫌いなだけのやつかもしれない。

    どっちにしても最低な行為ですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:27:08
  22. 正々堂々意見表明してくるくらいなら仲間はきちんと選ぶんじゃないですか?
    「恥」という概念があればですけど。

    Posted by BELL at 2010年08月14日 21:27:14
  23. アカの手先のおフェラ豚め!

    すまない…なかなかいい垢抜けた漫画だったので。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:28:27
  24. 弱そうな所をネチネチやるのは自称「平和主義者」の
    よくやる手ですな....

    日教祖も自衛官や警官の子どもをターゲットに
    イジメしまくってたし。
    人権を守りましょうとかいいながら。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:29:02
  25. 内容見ないとなんとも言えん。
    つーか誹謗中傷なんて受け止め方でいくらでも
    かわるから法整備が難しい。基本そんなクズほっときゃいい。

    殺害予告してきたら遠慮なくジャッジメ・・
    もとい警察に通報すべし

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:32:21
  26. はてなブックマークでも発狂してた連中いたしな。
    あいつらしょっちゅう殺害予告もしてるし。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:41:05
  27. 嫌がらせメールするなら米軍に送れよ・・・憶病者め。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:41:18
  28. 赤の手先の犯行だな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:48:28
  29. 管理人さんは平和勢力を叩くのが好きなようですね。これからは、街宣車で日本が侵略した土地の奪還を叫ぶ右翼や、在特会のような暴力排外主義者についても少しは目を向けてくださいね。
    そして・・・少しでも貴方に良心が残っているなら記事でも何でも良いから避難の一つくらいしてくださいね。不公平な記事ばかりでは読者は離れますよ。あしからず

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:49:30
  30. 脅迫罪とかで逮捕できないのかね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:49:41
  31. >>29
    もっとイキのいい餌垂らさないと・・・(;^ω^)

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:50:40
  32. アカより酷使様っぽい気もするが…まあどっちでもおかしくないか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:50:41
  33. >>24

    ソース出しな。お前の発言に根拠が無ければ日教組に対する名誉棄損で通報するぞ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:51:18
  34. >>28

    何その「赤の手先」って?赤で何が悪いの?
    共産主義を支持するからこそ平和や民主主義を重んじ、結果として日米安保反対・自衛隊廃止を主張するのが何で悪いの?日本は民主主義や言論の自由が保障されているから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:55:49
  35. >33

    ソースなら佐々の著書に幾らでも書いてあるが?
    日教組はアカの手先のおフェラ豚だ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 21:58:59
  36. 「問題教師 すみやかに教壇から外せ」『産経新聞』2002年1月30日
    http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/610.htm

    この記事一本で3つも例示されてるじゃん。
    増田のは有名だし。

    あ、それとも「また産経か」ですか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:00:49
  37. >>29

    話題逸らし乙。

    左翼って本当に卑怯だね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:01:04
  38. >>29
    平和勢力ねぇ…今回みたいに嫌がらせするのが平和を誠実に希求する態度ですかね?
    むしろあなた方のほうが好戦主義に思えるのですが如何か?
    叩かれるにしても平和主義とは程遠ければ仕方ないと思うのですが。
    で、此の度の嫌がらせについてのご見解は如何?控えめに言って言論とか職業等への不正な介入だと思われないのが驚きです。

    Posted by BELL at 2010年08月14日 22:03:03
  39. >>35

    こういうのが右翼の正体だよ。汚い言葉で罵る。品が無く、教養の欠片も無い。高尚で進歩的な平和勢力とは間逆だね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:03:20
  40. >15

    もう、ヘッダ全部晒してやれよと言いたい気分。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:04:44
  41. >29
    >不公平な記事ばかりでは読者は離れますよ。あしからず

    安心しろ、このブログはこのスタイルのまま5年やって来て、5年前の10倍に読者数を増やしている。このままの方向性で全く問題無いよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:05:17
  42. >>39
    その自称高尚で進歩的な平和勢力であるところの日教組は、自衛官の子供をいじめさせたりしてたがな。

    平和主義者の方がよほど好戦的だよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:06:30
  43. 誹謗中傷の中身がどんなのかわからないから
    なんとも言いがたい。
    ただし、誹謗中傷にならならない範囲の批判なら
    絵師さんも仕事を受けて表現した以上、引き受けるべきだと思うがね。
    表現には責任を伴うのは当然だし、表現する自由もそれを批判する自由もあるのが表現の自由や言論の自由。
    むろん、批判する側にも責任はついてまわるし単なる中傷や個人攻撃なら、責任をとってもらいましょう。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:07:33
  44. >39

    よくネタにされる映画の台詞ですが、、、、、「赤の手先のおフェラ豚」


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:08:00
  45. >>34
    横レスだが、歴史的事実として共産主義体制の国家が平和や民主主義を重んじた例など皆無だろう。
    人権無視の住民弾圧や粛清、強権的国家運営の例ならソースを挙げるまでもなく知られているが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:08:07
  46. また焦げ付きそうなネタがきたなぁ。
    在日米軍とかに直接言う根性がないだけでなく
    シャモのように、とりあえず目に入った絵師を的にかけたっぽい浅はかさも感じる。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:11:45
  47. >>39
    反戦映画の台詞なんだがなぁ(棒読み

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:11:53
  48. >本当に、レベルが低過ぎます。

    その通りですけど、レベルが低い人ってどこにでもいますよね?変な人も。
    法的手段に訴えるのは正当な権利でしょうが、いちいち相手をしていたら、社会生活が成り立たないような気がします。
    近所に訳の聞き取れない言語をわめきながら、通行人に接近する人物がいまして、
    引っ越してきたばかりの人はびっくりして警察を呼ぶとかえってエキサイトしてしまいま。
    地元住民は華麗にスルーします。それが最適な処置方法と知っているから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:12:20
  49. >>45
    進歩の為に犠牲は欠かせないものですぞ、同志。


    しかしこの話題は…そのメールの内容が解らないと何とも言えないのがな…。
    まぁノンポリ云々とあるので、誹謗中傷の矛先が絵の質にあるのではない事は間違いないんだろうけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:13:20
  50. 最小の労力で大きい効果を得る。
    そこに道徳なんぞ持ち出すのは論外。
    これは戦争だからね。

    もしかしてプロ市民が日本に浸透した工作員て意見を笑い飛ばす人?w

    平和ボケしてんじゃねーよ!
    敵は絶えず国力を削ぐように働きかけていることを忘れるな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:13:59
  51. >>33
     【質問】
     日本の自称「平和主義者」は,異論のある者や,軍事に関心を持つ者をどんなふうに迫害してきたの?
    http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq12p02.html#08135

    立川市長による自衛隊員住民登録拒否事件
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E5%93%A1%E4%BD%8F%E6%B0%91%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%8B%92%E5%90%A6%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:15:43
  52. 右だ左だうるせーよ。
    最低な行為ってだけだろ不毛な喧嘩はやめろ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:15:46
  53. どのような理由を以って絵師を非難したのか、メール内容を見なければ判断は出来ないけど、掲載された「絵」に対しての非難以外に「内容」でこの絵師さんを非難するのはお門違い。通常なら発行元に問い合わせを行うべきでしょう・・・発行元がokを出した結果印刷されてるのですから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:15:58
  54. >>45

    日本帝国主義は共産主義だったのですか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:16:29
  55. >>54
    君はまず読解力を付けるべき

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:17:34
  56. 強制されて描いたの無ければ
    無論、なんで仕事を請けたんだって
    レベルの批判もありだと思うけどね。

    仕事を選んだのは本人。

    個人的に内容は公式だしこんなもんでしょ、とは思うし不満もないのだけれどね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:20:30
  57. もっとも弱い箇所からたたくのは戦争の基本ですけど、メールを送った人は一般社会で戦争でもやってるつもりなんですかね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:21:22
  58. アジア太平洋戦争を主導した日本の保守右翼勢力が戦後反省もせず、力だけのアングロサクソンにすり寄って日米合作のヤクザ国家「日本国」を運営してきたのは紛れもない事実。奴らは民主主義を嫌い排外主義を好むくせに、表面では自由主義だのと平然と言ってのけた。親米であるのも英米本流の民主主義を理解支持しているからではない。アメリカの軍事力にすり寄るゴキブリなんだ。
    そんな日本の保守右翼を許すことはできない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:21:52
  59. >>58
    「日教組に対する名誉棄損で通報するぞ?」はどうなったのかね?

    ひょっとして今度の中傷メールもお前の仕業?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:23:46
  60. >58
    貴方のように好戦的な左翼が居るから平和が訪れないのですね。
    平和を訴える人が好戦的ではどうしようもないですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:26:57
  61. >>57
    経済のやりとり、外交、国家間のやりとりはすでに戦い、戦争なんだよ。
    火薬を爆発させなくても、相手国を弱体化させることができる。
    社会的な影響、世論操作は立派な戦争手段です。
    少なくとも大陸のあの国はそう考えている。
    だからこそ、相手国の政治家を篭絡したり、せっせと民族大移動してんじゃん。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:27:27
  62. >>58
    思想信条については何も言わん。だが一つ答えてくれ。
    絵師の方に中傷メール送ることもそれで正当化するつもりか? いや、正当化出来ると思っているのか君は?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:27:35
  63. >58
    お前の芸風飽きた。もう帰っていいよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:28:31
  64. 誹謗内容がわからないから想像するしかないが、会社じゃなく個人に脅迫メールとかが来たら、
    不条理な!と思いつつも萎縮するだろうな。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:30:16
  65. >>62

    それはそのメールを見ていない私にはわからないし、発言権も無い。当人に聞いてくれ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:31:08
  66. ≫58

    で?

    アメリカ軍に文句を言わず、仕事を請け負っただけの漫画家に中傷メールを送った行為をそれで正当化出来ると思って居るなら、左翼ってのは臆病な卑怯者だと認定するだけだよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:32:22
  67. 協力者を攻撃して孤立させようとするのはゲリラがよくやる手ですね
    これを日米の離反を狙った統一戦線工作としてみれば、道徳の問題ではないと思います

    メールの人や>58氏のような赤い大陸国の活動家をよく見ますが、反日本的な教育を受けてきた人たちが自由意志でやっているんでしょうかね
    それとも党の戦術なんですかね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:33:39
  68. 最低な話ですね。しかし、裁判するとお金かかるんだよな〜。特に弁護士費用。

    >>34

    他人がどのような思想を持とうが、日本では思想信条の自由が保障されているので構わない。
    しかし、主張を理解して共感者が増やせるかというのは別の話。

    > 共産主義を支持するからこそ平和や民主主義を重んじ、

    共産主義以外の人も平和や民主主義を重んじていますよ。
    むしろ歴史を紐解けば、共産主義国が行った非民主主義的な行為や戦闘行為が目に付きますよ。

    その結果が、共産主義国がわずか5カ国になった理由ではありませんか?
    (中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、ベトナム、ラオス、キューバ)

    > 結果として日米安保反対・自衛隊廃止を主張するのが何で悪いの?日本は民主主義や言論の自由が保障されているから。

    目的と手段を履き替えていませんか?

    日米安保がなくなれば日本は平和になるんですか?逆に日米安保がある今の日本は平和ではないのですか?
    自衛隊があるから日本は平和ではないんですか?逆に自衛隊が存在する今の日本は平和ではないのですか?

    あなたが定義されている「平和」って何ですか?


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:34:13
  69. >65

    内容云々以前に「アメリカ軍ではなく絵師にメールを送った」という時点で問題有り。送る所がおかしい。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:34:29
  70. アメリカにとっても、この漫画は戦争の手段だよ。
    あの画風から笑い飛ばす奴もいるかもしらんが、
    アメリカは日本に合わせて日本に媚を売って日本を取り込もうとしているように俺には見えた。
    なんでそこまでするのかといったら、アメリカの国益を追求する為だ。
    アメリカにとっては日本の為じゃない。
    日米同盟を邪魔と感じている国なら、それを邪魔しようと動くのは当然の道理。
    あの力の抜けるような漫画でだ。
    あの漫画で今の日本人が篭絡できる思われているわけだ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:36:52
  71. >>65
    お前が当人なら他の人に聞く必要ないよな?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:38:49
  72. >66
    卑怯だ、どうのといっても仕方ないでしょう
    闘争手段の善悪や正義は価値観の問題であって、客観的に評価できるのは効果だけではないでしょうか
    むしろこのような攻撃に対抗する方法を考えたほうが有益かと思います

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:38:53
  73. >マトモな反米派
    アレゲな反米ばかり見てるせいか、そういうのが
    実在しているのかどうかと疑ってしまう自分。

    >>58
    >力だけのアングロサクソン
    言っておくが、世の中は「力こそ正義」なのだよ。
    その「力」とは経済力、軍事力、政治力、交渉力、
    生産力、どれでもいい。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:39:01
  74. >>64
    その場合威力業務妨害で被害届出すなりすれば解決だから意外と巧妙に嫌がらせしたとか?
    …アカにそんな脳味噌ないか…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:39:22
  75. 送るのならあっちから先に送れよ、というのも
    関わった側がする反論としてならば、よろしくないでしょう。
    (強いて言うなら関係箇所全部に送るのが筋ではありますが、絵師だけ批判するなというのはよくわからない。)

    絵師さんも表現してるわけですから
    表現に対する批判は覚悟しないといけないし
    テキストかいてるのは別人だから知らない、というのも、カットレベルならともかくマンガですから
    苦しいように思います。

    従って、批判ならいいけど誹謗中傷なら駄目というだけの話だと思います。



    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:40:42
  76. >>70

    結局何が仰りたいのかよくわかりません。
    “アメリカの国益を追求する為”など当然の話ですし、日本第一であったなら国家としての正気を疑います。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:40:46
  77. >>65
    発言権?どっかの組織の子飼いなのか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:41:08
  78. >>76
    子供でもワカルように説明したげるね。モエ

    「アメリカを邪魔したい国が作家を妨害する可能性は否定できない。」

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:42:54
  79. >>70
    >アメリカは日本に合わせて日本に媚を売って日本を取り込もうとしているように俺には見えた。

    何を言っているんだ君は。
    つーか、今まで何をその目で見てその耳で聞いてきたのかね?
    「広報」というものを理解するべきだろう。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:43:16
  80. >>33

    「沖縄の先生は共産支配」/森自民幹事長が批判 2000年3月23日
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-113057-storytopic-86.html

    沖縄訪問に伴う森総理大臣記者会見
    沖縄県那覇市
    平成12年5月14日
    http://www.kantei.go.jp/jp/morisouri/mori_speech/2000/0516okinawa.html

    この会見で謝罪。だがしかし・・・

    非合法共産党を組織/50年代、暗号書簡見つかる 2001年5月20日
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-112354-storytopic-86.html


    沖縄県教職員組合 (おきなわけんきょうしょくいんくみあい)2003年3月1日
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-40585-storytopic-121.html

    >74年、日教組に加盟。基地反対、安保反対、日の丸・君が代反対など政治運動の中核ともなり、初の主席公選では組織力を発揮した。

    結局琉球新報すら「政治運動の中核」って認めてるし。

    そう言えば、この件で首相を訴えた団体って聞いたこと無いな。そこまで出来ない事情でもあったのかね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:44:36
  81. 酷使様も自称平和主義者も、酷すぎる
    最近、コメのレベルが落ちてないかい?
    夏休みだから?
    ブログが有名になりすぎた?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:45:37
  82. >>79
    やり過ぎだろ。
    普通、キモ杉で引くぞ!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:47:12
  83. >76
    「漫画家への批判は戦争手段である」という主張を補強するものとして、「漫画自体が戦争手段である」ということでは
    まぁ戦争という表現が適切かはともかく、国家間の闘争という意味では正しいと思います

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:47:58
  84. これで反米サヨのイメージダウンだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:48:06
  85. メールの文面とか判らんもんかね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:48:56
  86. >>81
    ウヨサヨチョンコクシバイコクドコウサクイン
    ウザイ!
    お前が一番不要なんで消えてくれ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:49:04
  87. >>78

    で?
    悪魔の証明か?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:49:05
  88. >>81
    夏休みだからだろーね。

    低質が右からも左からもやってくるあたり、ここが軍ヲタサイトとしてあるべき姿を保ってる証左、と思う事にしている。

    流石に食傷気味だが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:49:07
  89. >>82
    慰問で芸能人だって呼ぶし、トップガン撮らせたときは見栄えのする飛び方だってした。
    その延長と思えばなんてことは無い。むしろ世界中でアメコミの絵柄で通そうと考える方がずれてるとも言える訳で。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:50:34
  90. >>81
    感情が先走るようなエントリですからね。
    右や左の旦那様方が夏休みを利用して怪気炎を上げているんでしょう。
    酷暑が続いていますから。

    Posted by BELL at 2010年08月14日 22:50:57
  91. >>84
    いやいや。
    反米ってのは右にも左にもいるんで、
    明確にどっちだとは言えないのよ。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:51:46
  92. >87
    行間を読めよ
    このメール自体がそうであるという主張でしょうよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:52:26
  93. 左翼が使いそうな最低な言論弾圧だな。弱い立場の人間を攻撃したからこそ、人々は左翼から離れていったのではないか。
    >58
    >ヤクザ国家「日本国」

    カナダ生まれのジャーナリストがそのような言葉を使っていたなあ。その人物の名前は「ベンジャミン・フルフォード」という。
    >アメリカの軍事力にすり寄るゴキブリなんだ。

    それが嫌なら「米帝」と核武装を含む軍拡競争をするか中国にこき使われて捨てられるか好きな方を選べ。

    Posted by 90式改 at 2010年08月14日 22:52:54
  94. >>82
    むしろ自営業閣下のCAT SHIT ONEキャラでやれという事ですね、わかります。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:54:00
  95. まあ、客観的なカテゴライズでいえば
    在日米軍の政治宣伝なわけですし、
    仕事を請ける段階で政治的な批判や論争に
    巻き込まれる想定は請ける側もしておくべきだとは思いますがね。
    ネタで乗り切るには内容が真面目に過ぎたというか。。。

    無論、誹謗中傷は論外ですよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:54:33
  96. >「漫画家への批判は戦争手段である」という主張

    宣戦布告もしてないし戦争状態とは認められない、
    よって、通常の国内法での対処範囲内である、
    よって、違法行為は許されない。

    でいいんじゃない?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:55:50
  97. レベル低い、夏だから!
    とかのたまう奴は、是非!レベルの高いレスを残してね。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:56:20
  98. あいつ等自衛官が貧乏でそこに就職したって決め付けていますからね。最近「経済的徴兵制」とか造語まで造って雑誌で宣伝してる。まあ昔の「カツ丼食わせて入隊」レッテルの現代版でしょう。

    つまり事実はどうであれ、貧乏人だと理解したうえで一方ではコケにしてかかってくる訳で、反吐が出ますなぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:57:04
  99. なんというヘタレ。
    じじいのファ○クのほうがまだ気合が入ってる!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 22:57:39
  100. >>94
    嵌りすぎてて向こうが引くかもしれないってのと
    ドイツ軍漫画の実績を考慮するものと思われ。
    内容はナチ的ではないが、向こうの政治的縛りは日本よりきついからね。
    聖峰センセが教授達使って書いたら面白そうではある。

    でも、昨日のNHKは久々にGJだったな。戦場漫画家なんてのが海外には居るんだと初めて知ったよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:00:17
  101. >>73
    せいぜい「米民主党に期待する」程度が「まともな人達」の限界だと思ってる。
    反米を優先している時点で計算が出来ない人たちだから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:03:56
  102. >96
    確かに戦争という表現は不適切だと思います
    しかし漫画を使って日米同盟に肯定的な人を増やそうとした在日米軍の試みを妨害するのは
    道徳の問題ではなく、国家間の闘争手段であるといえるのではないでしょうか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:04:23
  103. >33
    まず『3年B組金八先生 スペシャル1』の関係者を
    日教組に対する名誉棄損で通報しろよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:05:36
  104. 訴訟すべきだ!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:07:09
  105. いちいち
    「現在の日本を取り巻く状況で国境に兵を置き領域を明確にしておくことは、別に侵略でもなんでもなく国家的礼儀だ。やらないとかえって近隣に混乱を招く。」
    というあたりから説明するのも面倒くさいし
    この辺の萌え漫画から軍と平和について考えるきっかけになってくれると ものすごく助かる。

    ところでこのユニバーサルスタジオフクオカ(?)ジャパンとかいう軍事鯖がつながりにくかったのはどこに苦情申し立てすればよかったのだろう

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:08:30
  106. 意見を送るのは別に良いと思うんだけど…誹謗中傷はダメだ。
    しかしネームを書いた人も言いたいなら俺に言えって辺り、しっかりしてるなぁ…

    Posted by 御神楽 at 2010年08月14日 23:08:47
  107. >>102
    道徳の話はしていないよ?思想の話も。

    ただ、「非常事態でもない法治国家においては、法が全てに優先し、その実行範囲内の人間はそれに従わなければならない」というだけ。

    もちろん、合法的な政治活動を通じて闘争するのは大いに結構だと思います。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:09:15
  108. >>34
    >日本は民主主義や言論の自由が保障されているから

    日本には言論の自由は有っても個人を誹謗中傷する権利は有りません。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:11:04
  109. 何で「戦争」と言う言葉を忌避するんだろう?
    経済戦争。
    受験戦争。

    他者を凌駕すること、蹴落とすことには戦争と言う言葉が相応しい。
    闘争だとニュアンス的に大きい存在から何かを獲得しようとする行為という印象を受ける。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:12:25
  110. 相変わらずくだらねぇな


    Posted by   at 2010年08月14日 23:13:48
  111. >>107
    まだレス100程度なんだから
    流れを見直せよな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:14:45
  112. ロールプレイングゲームだって、主人公陣営と敵陣営との戦争だしな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:14:57
  113. >>82
    つまり絵柄はこっちの方が好みってわけですね。わかります。
    http://www.mod.go.jp/pco/kanagawa/namae-bosyu/namae-bosyu.html

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:15:18
  114. 何の話をしてるんだお前たちは

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:15:39
  115. >>114
    プロパガンダについて

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:18:35
  116. なんか2ちゃんの支局みたいな感じになってますな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:19:09
  117. 日米同盟コミックのTOPページからご意見・ご感想メールを送れるようになってるじゃん。
    これを無視して個人宛に、しかも中傷メールを送ったんか?

    反米なんて右にも左にもいるもんだが、こんなの思想以前の話。
    人としてダメなレベルだろ・・・

    そして、無駄に右翼・左翼思想を絡めて、下手な罵倒や擁護が氾濫するコメ欄。
    元エントリに右・左の記述なんてないのに・・・。(反米ならあるが)
    夏か、夏がいけないのか!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:21:10
  118. 弾が飛んでこない方向にだけの勇者様ですか。正に人間の屑。

    Posted by 5963 at 2010年08月14日 23:22:20
  119. 近現代史を紐解けば、左派勢力による戦争や弾圧の犠牲者や市民の圧迫は、右派勢力や自由主義勢力によるそれよりも規模が大きく、期間も長いんですよね。
    本来左派勢力ってのは戦争や暴力、弾圧と極めて親和性が高いんです。
    そんな左派勢力が、事ある毎に平和平和と唱えるのって、凄ーく違和感がありますよね?
    しかも彼らが平和を唱える際、その左派的な好戦性を包み隠そうとすらしないから尚更に。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:23:23
  120. オマイラの今日のコミケの戦利品を報告せよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:27:19
  121. 右左ウザイ。
    あっち向いてホイでもやってろボケェ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:30:49
  122. >>120
    そういう話しは他所でやれ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:32:23
  123. あぁそうか、今日はヲタ区の日だったな。
    だからそういうネタを配したわけだ。
    KYて感じ?
    邪魔者はもう消えます。w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:33:29
  124. そもそもあらゆる物事を自分の都合で利用する輩は右だろうが左だろうが信用できない。とくに政治や軍事の分野では。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:33:56
  125. 左派の反戦運動及びその言動がことさらに揶揄されるのは、彼らの「平和的」スタンスとその「好戦的」あるいは差別的言動・行動が明らかに矛盾しているからであって、右派にせよ左派にせよ「好戦的」あるいは差別的言論・行動が許されないのは当然のことです。
    要するに右派は言行一致しているから揶揄しにくいが、左派はあきらかに言行不一致(例はコメント欄前半にあがっています)なのでそのおかしさが目に付きやすいということです。
    右派にせよ左派にせよ、多様性を肝とするこの民主主義社会において、言論及び言論人に対し誹謗中傷を行うことは言語道断であり、許してはならないことです。
    そもそも、絵を書いた人に誹謗中傷を送りつける精神がわからん。ゴーマニズムみたいに作者が一人で描いているならともかく原作付きの漫画で絵師のほうに誹謗中傷を送りつけてもなあ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:35:11
  126. >>120
    しかも軍島は明日だろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:35:15
  127. 落ち着きたまえ君たち
    誹謗中傷のメールとやらの中身を見ずして本当に誹謗中傷なのかは判断できまい
    批判や苦情を誹謗中傷と呼ぶ連中だって居るではないか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:35:30
  128. 非実在青少年の件も同じだが日本人の表現の自由を少しずつ
    奪って行こうと日夜努力している特定アジア方面の
    連中とそれに手を貸す日本人の卑劣な行為

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:36:19
  129. >非実在青少年の件も同じ

    あれも右左関係ないし。無関係な話の上に間違ってる。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:37:31
  130.  >42

     9条ナイフ事件から一年以上たったが、自称平和団体には学習能力が全くないのか?
     刃傷沙汰ではなくとも、法的にも道徳的にも「越えてはならぬ一線」を彼らは引くつもり・・・はないのだろう(棒読み)。

    Posted by KY at 2010年08月14日 23:39:16
  131. アグネス勢力が常駐しています

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:40:27
  132. >109
    比喩的な用法はともかくとして、戦争というのは国家間の武力を用いた闘争です
    戦争という言葉を忌避しているのではなくて、意味が異なるから不適切なのです


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:40:34
  133. 日米同盟反対を叫ぶ連中がまともな代案を提示したことはないからな。
    議論をすれば劣勢になるので個人への誹謗中傷に走る。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:40:42
  134. ノンポリ云々書かれてるから内容に批判的であったことは読み取れますが、どの程度の誹謗中傷だったのでしょうかね?
    あまりに酷い内容であれば逆に公開したほうが良いと思いますが…難しいですかねぇ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:41:53
  135. 内容を見ないとなんとも言えないはず

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:43:37
  136. 逆に騒ぎが大きくなったら漫画が人目に触れる機会が多くなるから、このメールを送った人の当初の目的から外れると思うんだけど・・・

    手の込んだプロモーションですか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:47:46
  137. >>135
    本人からのレスポンスは月曜以降(明日終わってから)でしょうな、時期的に。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:50:46
  138. こういう話を見ていると、平和主義者ほど好戦的(但し、自分より弱い奴限定)な連中っていないと思う。

    Posted by 5963 at 2010年08月14日 23:52:10
  139. >>132
    言葉の捉え方の問題だと思うけど、武力が介在しなくても戦争だよ。
    少なくとも某大陸国家と俺はそう思っている。
    例えばある国が隣の小国を支配下に置きたい、そう考えたとする。
    武力侵攻、経済介入、文化での浸透、イロイロ方法はある。
    だけどもそういった手段である国は小国を支配下に置いたとする。
    その過程は支配しようとする国にとって戦争行為そのものに他ならない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:52:23
  140. >>138
    実はここの連中も結構好戦的だったりするけどね・・・w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月14日 23:54:16
  141. 常識で考えて誹謗中傷ってのは許されない。
    この手の輩の腹が立つ処って、自説の為ならそういう「許されないこと」も平気でやるっつーか、目的の為なら手段は正当化されると真顔で言いそうなところだな。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:03:15
  142. >多様な言論を封じる行為

    ある意味潔癖症なんでしょう……
    ……自分の気に入らない意見や言説がまかり通る世の中なんて我慢ならんのでしょう。

    >マトモな反米派
    主義思想の行き過ぎた人間がマトモであった例がないというアンサー。

    (ボソリ)
    陰湿で幼稚な人間なんていかなトラブルが起こってもおかしくないよなぁと。
    …誰のせいでもなくただ己に裁かれるのだ、と。

    Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年08月15日 00:03:44
  143. 中国のオタも内容の主義主張はともかく、この漫画の事自体は好意的だったのに…。
    どこの側の石頭や卑怯者か判りませんが残念です。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:06:56
  144. ・・・・週金のブブゼラ漫画とまったく同じことをリアルでするバカ居るんだなぁ・・・

    まぁ誹謗中傷の中身が解らないから左派とは限らないけどね。反米バカ酷使さまかもしれないが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:08:45
  145. それと雲の上と思ってた大佐があのヤリトリを考えたのか。
    萌えるw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:08:51
  146. アメリカの核の傘の中で反米を叫べる人たちに常識とか期待するのは無理

    ここは今後の為にも法的に始末するに限るでしょう
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku402.htm



    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:10:18
  147. そもそも反米を唱えるなら、アメリカの製品やシステムを一切使わないとか、そこまで気合い入れないと説得力ないよな
    結局反米しているヤツが、最もアメリカの恩恵を授かってたりするからな
    ウィンドウズPCでインターネットに繋いで反米活動とは、これいかに

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:13:49
  148. >>136
    そもそも彼らに自身の行動がもたらす(彼らにとっての)不利益について思いを巡らすだけの知性と冷静さがあれば、こんな幼稚な真似をすることは無いでしょうなあ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:17:56
  149. >139
    定義がいろいろあるのは確かにそうだけど、漫画での宣伝を戦争行為って言うのはあまり一般的ではないと思う

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:25:50
  150. 強大な軍事力を持った国の影響力を排除したい。
    軍事力では歯が立たない。
    ならば内側から突き崩していこう。
    そうだ、美女と金を貢いで篭絡しよう。
    大量の移民で世論を操作しよう。

    隣国の資源を独占したい。
    軍事力を使って支配しようとすると外野が干渉する。
    ならば官僚を篭絡する事で独占契約を結び、資源を奪取しよう。

    これらは戦争行為です。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:32:37
  151. こんなことをするのはネットウヨクくらいのものだろ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:37:54
  152. 150につづく
    そういった穏健な戦争行為でつまづいてしまい、
    その事が国家の存亡に関わる場合、しかたなく武力を行使するわけだ。

    外交と戦争は表裏一体だと俺は考えている。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:38:22
  153. 日本の左ってサヨクであって左翼ではないからな。
    マルクス・レーニン主義とかを理解しているのかどうか。
    右左はここまでにして

    てか誹謗中傷って酷いな、作家は仕事しただけだろうによ。
    中身が分からない以上、それしか言えないけどね。
    やってはならないことの線引きもままならないってねえ・・・


    >>147
    米国製以外でまともに素人が使えるOSってほとんどないよ><

    Posted by 名無しA-10神信者 at 2010年08月15日 00:39:58
  154. http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/159437141.html

    相変わらずお仲間の不始末にはだんまりか開き直るはてサさま。すがすがしいまでに卑劣ですねー。

    pompom20 こんなプロパガンダ色の強い漫画を書いてる作者をノンポリとは言えないし、こんな漫画を書いた時点で批判されるのも当然/「本当に、レベルが低過ぎます」いつも低レベルな事しか言ってないJSFが言っても説得力ゼロ 2010/08/14
    # kowyoshi やれやれ ぴくせる☆まりたんの中の人は、軍ヲタとして3割引いてみているけれど、絵師に罪は…うーん。確認したら綾部剛之と明記していた。でも、漫画の形態だと絵師をまず見るよなあ。 2010/08/14
    furukatsu 軍事, マンガ でも、作者に誹謗中傷じゃない批判や苦情を述べるのは別に問題ないような気がする。 2010/08/14


    「批判」だったらこんな騒ぎにゃなってねーだろ。
    「誹謗」「中傷」「嫌がらせ」だから問題なんだろうがヴォケどもが。

    それじゃ何か、京都で朝鮮学校に向かって明らかに誹謗してて逮捕された在特会のアホどもは必死に「正当な批判だ抗議活動だ」ってほざいてるが、批判だからそれを認めるってことなんだな?
    いい加減にしろはてサ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:42:22
  155. 日本の刑法(業務妨害)、民法(名誉毀損)の適応規定に、右左は関係ないですからね。ただ、その行為をもって違法か適法かが決まるのみ。

    違法行為は理由をもって正当化できません。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:49:14
  156. >150,152
    そのような考え方は「超限戦」などに見られるように中国では流行っていますね
    まぁただ国際法の定義では武力を全く用いないものは戦争行為には入りませんし、このメールでの誹謗中傷にジュネーブ条約は適用されないでしょう
    中国の非軍事手段による敵対行為が脅威であることは分かりますが、通常それは戦争とは呼びません

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:55:21
  157. 萌え軍事をプロパガンダにした反発か
    チキンか総当り攻撃か 狂気の反米主義者か
    それともただ騒ぎを起こしたいだけの人間か
    どれにしても、面倒な人間を引き受けると宣言したこの編集担当は仕事だとしてもスゴイな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 00:56:42
  158. 手塚治虫なんか産経&赤旗&潮で連載してたノンポリなんだけどなあw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:02:14
  159. >>156
    全くそのとおり。
    大陸の某国は戦争と捉えている。
    俺もなw
    あなたは杓子定規な価値観をお持ちなようですね。
    それは非常に大切な資質だと思います。
    でもね、是非俺のような価値観も存在する事を許容して欲しいものです。
    国家間のやり取りは全て戦争です。
    戦いなのです。w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:06:51
  160. 敵を知り.....何とやらです。
    はい。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:10:48
  161. 時期が時期だけにガチの反戦活動家からなのかどうかも怪しいレベルだなぁ。
    この時期は、こんな感じに噛み付く人は軍事に関係なくいろんなジャンルのコミュで発生しまくるし。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:14:59
  162. >159
    中国的な戦争の定義でもかまわないし、中国のやり方は頭いいなと思います
    昔からずっと戦争ばっかりやってきた民族はさすがですね
    孫子の手段は今でも十分に通用するものですし
    ただ、一つの言葉が意味することが人によって違うと誤解が生じるのでいろいろと不都合があるかもしれません

    本題とは違うので、この話はここ辺にしましょうか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:17:46
  163. >>159
    戦争の手続きと定義とは、個人個人で決めてよいものなのでしょうか?
    ある程度の国際的共通理解の下に置かなければ、混乱や偶発的武力行使につながるのではと危惧します。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:19:43
  164. 戦わずして勝つは上策。
    百戦して百勝するは下策。

    「孫子」って偉大だったんだなと、あらためて思う。
    おかげでコッチはエラク迷惑しているが。

    Posted by 5963 at 2010年08月15日 01:23:10
  165. おやすみなさい。
    またどこかでお会いしましょう。w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:23:48
  166. >154
    >こんな漫画を書いた時点で批判されるのも当然

    すごい論理だな。
    この人の過去のコメを見たがまさに狂気。
    個人的にイメージする左の典型のような人だわ。



    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:25:44
  167. アカって昔から成長できないんだね(´−`)

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:43:40
  168. >>167
    噛み付くようでスミマセンが、アカとは限らないでしょう。
    クロかもしれませんし。
    ・・・まぁアカが成長してないのは同意。
    クロもアカも無成長(バカ)という最大の共通点がある。

    真の意味で愛国的リベラルが増えて欲しい

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:47:46
  169. >参加絵師さんに誹謗中傷のメールが来たようだ。

    みなさん落ち着きましょう。
    誹謗中傷は勿論論外ですが、そもそも誹謗中傷が行われたのか否か判断の材料が乏しすぎます。
    メールが確認出来ない上、ソース自体が「ようだ。」と言う表現を取っているのですから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 01:50:20
  170. 追記

    上の文章で言いたかった事は「怒るにしても批判するにしても、メールの内容が明らかになってからで良いんじゃない?」って事です。
    決して政治闘争の手段として誹謗中傷を行うことを肯定している訳ではありませんので、念の為

    Posted by 169 at 2010年08月15日 01:56:10
  171. >>169
    該当作品の担当者が別ツイート内にて“メールを晒せない”と言う言い方をしている以上、メールを受け取った漫画家さん及び文章面考案された原作者(というか編集担当さん?)という複数名の人間が誹謗中傷と受け取れるだけの内容のメールであったのだと言うことが想定できると思います。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 02:05:15
  172. 該当作品の担当者が別ツイート内にて“メールを晒せない”と言う言い方をしている以上、内容公開は出来ないみたいですが、
    メールを受け取った漫画家さん及び文章面考案された原作者(というか編集担当さん?)という複数名の人間が誹謗中傷と受け取れるだけの内容のメールであったのだと言うことが想定できると思います。

    っと修正させてくださいorz

    多分担当編集さんのツイッターに書き込まれている内容的に「○○な米軍を肯定するような奴は○○な奴だ」みたいな感じで作者にラべリングを行った感じの中傷だったんじゃないかなと予想できますが。

    Posted by 171 at 2010年08月15日 02:10:25
  173. いや、プライベートな情報を晒してきたのかもよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 02:26:31
  174. まあ、珍しくないことですよ。
    平和主義者や左翼の一部は攻撃的なんで

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 02:39:04
  175. >171
    >複数名の人間が誹謗中傷と受け取れるだけの内容のメールであったのだと言うことが想定できると思います。

    ご教示ありがとうございます。
    メールの送信者は兎も角、内容まで非公開にしているのは、社会に訴える意図は無く、ただメールを送った相手に対する警告なのかも知れませんね。

    >作者にラべリングを行った感じの中傷だったんじゃないかなと予想できますが。

    そうなのかも知れません。
    ただ内容が分からない以上、推測での批判は難しい気もしますが。

    Posted by 169 at 2010年08月15日 02:39:47
  176. >犯人が漫画家さん個人を狙ったのは、出版社やアメリカ軍に嫌がらせすれば訴えられる可能性が高いから・・・というヘタレな理由なのでしょう。
    うーん、この犯人に事後のリスクを天秤にかけて標的を選ぶほど論理的な思考力があるだろうか。
    むしろ元々個人相手の嫌がらせレベルの事しかできない人間が自分を正当化するために反米を気取ってるだけのように見える。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 02:46:11
  177. 多分 
    「マンガ=絵=描いた人間が悪い」
    程度の思考だと思うよ。
    あるいは、単にアクセスしやすい窓口だと思ったか。
    当然ながら完全に日本語通じるし、ブログとかPIXIVやってるし。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 02:52:24
  178. >わたしたちの同盟_その1

    米軍基地の周辺住民対策費(=基地対策費)を日本が負担することによって、米軍の駐留コストが安く済んでいる。
    これについて言及されていなかった点が惜しまれる。
    もちろん、作画された方に対する不満ではない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 03:35:59
  179. >>81
    >>58なんかサヨを装っているけどアングロサクソン、軍事力に擦り寄っている、等の
    バレバレの釣り糸を垂らしている所を見ると
    酷使の成りすましだろうね


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 03:38:31
  180. >>179
    全てお前の憶測だがな。
    ガチでああいうのが生息してるのを知らないんだろうね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 03:44:07
  181. マンガの内容的に酷使様とサヨクが両方とも捜査線上に浮かぶもんなぁ。
    右だ左だ以前にメール送った奴がとりあえずゲスってことだけはイナフだが……

    「中傷した奴の人格がうんこ」以上のことはとりあえず続報待ちですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 03:47:37
  182. >マトモな反米派

    こんなの存在するのだろうか、
    左翼にしろ酷使にしろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 03:49:31
  183. >ガチでああいうのが生息してる…

    人間いろいろ。
    反戦平和であれ国粋主義であれ、元を質せば「自分の思い通りにならない」っていう個人的な不全感ないし欲求不満を、「それは社会が悪いからで、間違った世の中は直さなければならない」という公憤にすり替えているだけの手合が多い。
    つまり政治的信条は、欲求不満の捌け口に使われているだけ。常習的犯罪者が「俺が悪くなったのは、世間のせいだ」と言い訳するのと変わりない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 03:58:52
  184. 反米愛国!がスローガンで有名なのは日本赤軍とかでしたな。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 04:13:47
  185. >>182
    天才的時間犯罪者にして真の自由主義を標榜する佐藤大輔氏以外存じ上げません。
    氏にしても現実に対しては「正史・・・おお何と不快な言葉だろう」とのお言葉を残しておられます。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 04:37:46
  186. 「誹謗中傷メール」の内容がどんなものかもわからないのに
    >誹謗中傷メールを送った犯人が漫画家さん個人を狙ったのは、出版社やアメリカ軍に嫌がらせすれば訴えられる可能性が高いから・・・というヘタレな理由なのでしょう。

    こんなこと言い出すのは藁人形論法じゃないの?w

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 06:49:42
  187. ボガスさんは正当化に余念がありません。

    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/Col_AYABE/status/21141036623

    bogus-simotukare 具体性が全くないので「ただの批判」を「誹謗中傷」だと被害妄想入ってる可能性も一応ある。出来ればどんなものなのか、もっと具体的に 2010/08/15

    http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/159437141.html
    bogus-simotukare コメ欄で誹謗中傷野放しにしてる癖に良くもふざけたことが言えるな(嘲) 2010/08/15



    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 07:32:07
  188. 平和団体のせいにしようと必死な人がいますね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 08:04:55
  189. >184

    ああ、日本赤軍って大日本帝国の正統な後継者なんだ。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 08:16:26
  190. >>188
    ま、あんな連中害悪でしかないからな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 08:19:39
  191. >>185
    だからってRSBCでの米軍の弱さは「あれ?」と思わざるを得ませんでしたがw

    >>189
    無知で欧米嫌いで大陸派でなんでも統制したがる所までそっくりですから

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 08:23:14
  192. 米8でたいした情報もなく平和主義者って思い込みで決め付けたことは謝罪します。
    そして、撤回させて頂きます。

    うん。情報もなく決め付けはよくないね。

    >187
    今日は終戦記念日。
    国家の舵取りを誤った行為を聖戦だと言っていた何処かの島国を思い出します。

    なんつーか、自分の首絞めてるのわかってるんだろうか?この人は。
    てめぇが普段顔真っ赤にして否定してる連中と同じことやってるぞーと。

    Posted by 8 at 2010年08月15日 08:32:53
  193. へー、核あき脅したバカが出たのか。
    ふたばの連中が怒りそうだな。
    是非やった奴を引きずり出して欲しいね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 08:42:51
  194. 平和の為なら何やってもいい、許される。だから平和の為に立ち上がれ、やつらと戦え、やっつけろ!と学校で繰り返し教え込まれ、おかしいよと反発しては級友の前で教師に吊るし上げられるという育ち方をした世代です。平和の為の実力行使も受けました。一度ならず。
    だから平和の為にと口にする人間は老若男女を問わず嫌いです。暴力の行使を正当化する口実でしかないから。
    彼らにとっての平和って要は、面白くない連中が一掃された、自分たちだけの思い通りになる世界なんでしょうね。
    平和教育に熱心な学校と自賛する変な新聞記事のプリントを何枚も持ち帰らされたけど、その平和教育で何を育てるつもりだったのやら。

    育てられたように育った誰かが、育てられたとおりに暴力に訴え、教えられたとおりに正当化してどこかで居直ってるんでしょうね。得々と。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 09:00:11
  195. >98
    >つまり事実はどうであれ、貧乏人だと理解したうえで一方ではコケにしてかかってくる訳で、反吐が出ますなぁ。
    「自分に味方しない弱者」に対してそんなものだろうと。

    >188
    でも端っから嘘っぱちやン、あんなモノ。
    ベトナム戦争じゃあ反戦団体がソ連から手厚い支援受けてたって言うし
    朝鮮戦争の頃もあったけど北朝鮮系の撹乱工作の一環でしかなかったとか聞くと
    「端っから嘘っぱちやン、こんなモノ」としか。

    Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年08月15日 09:32:53
  196. 言ってることは立派でもやり方が駄目ならもう駄目じゃないですかね。それとも、平和のためならなんだってやっていいの?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 09:37:45
  197. >>154
    はてサの中に犯人いるだろ、こりゃw
    ボーガス=タモガミあたりじゃねぇか?


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 09:51:05
  198. ここはレッテル貼りのひどいコメ欄ですね!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 10:00:57
  199. どのような内容の誹謗中傷が届いたのか大変興味があります。また、どのような立場の人がメールを出したのかにも興味があります。

    メールとなれば私信ですから公開を求めるわけにもいきませんけども、根拠を得られぬまま騒ぎが大きくなるのも困ります。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 10:23:36
  200.  >>アメリカの製品やシステムを一切使わないと まぁそこまで考える奴の絶対数が少ないし、そこまでして反米をする覚悟がある奴が多いとも思えない。そうなるとインターネットを使えないし、OSだってメジャー所は使えない。Linuxだって米企業が協力して改善/改良しているからアメリカの手が入っているとも言える。Symbian OSやTRONとかじゃないと米国フリー(主立った内容に関しては)とは言えない気がするな。寧ろそれを指摘されたなら、「米国の作った物で打撃を与えていると米国ざまぁ」と言うだけじゃないかな。

     内容については「ノンポリ〜〜」と書かれているから大凡の事は想像が付く。後は送った相手が米軍基地による害を受けている者なのか、ただのキチガイなのかで対応は違ってこないかな。米軍基地による害を直接受けていて、同じ日本人が同盟漫画を書いているのが許せなかったから誹謗中傷メールを送ったのなら幾ばくかは酌量の余地ありと思えるんだが。



    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:12:05
  201. 平和勢力という嫌がらせ団体なんすね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:13:59
  202. こりゃ、はてな左翼が犯人だな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:16:16
  203. >>200
    米軍基地による害を受けている者が基地従業員を襲っても同じ事いうの?全く同情の余地なしだと思うけど

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:22:28
  204. >>186

    日米同盟コミックのTOPページからご意見・ご感想メールを送れるようになってるじゃん。それを無視して個人の漫画家にメールを送ったという時点でヘタレだよw 内容は無関係に卑怯者と確定している。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:22:32
  205. 美味しんぼ批判で作画担当の花咲アキラを叩くようなものだな、叩くべきはカリーだろって話。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:27:34
  206. >>200
    よしんばあっても、漫画家に「お前も連帯責任じゃあ!!」みたいなとばっちりは理不尽だよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:28:20
  207. >>204
    卑怯者か愉快犯かどちらにしろ夏厨レベルだな。
    本来なら通報乙で終わるレベル。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:41:38
  208. またアカの手先のおフェラ豚かよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:52:21
  209. ヘタレの上に卑怯者か
    肥溜めの中の糞ほどの価値も無い奴だな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:53:33
  210. マンガでわかる防衛白書の漫画担当の所にも中傷来たことがあるらしい。2004年版は過激だったから

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:55:17
  211. 反戦ヘイワ勢力がバカなのは同意だけど、今回の犯人かは文面がわからない以上決め付けるのは良くないかと。
    阿呆コクシサマやただの愉快犯かもしれませんし。
    冷静に脅迫行為を卑怯と言うのが良いかと思います。

    擁護しているはてさがバカなのは解りきったことですが。コイツら、脅迫の文面が明らかに反米右翼で「こんな漫画書くのはチョ○だっ!」とか書いてたらどうするんだろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 11:55:47
  212. >211

    大丈夫だ。このエントリ本文では左右を特定せず「反米派」という呼称を使っているからな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:02:32
  213. >>210
    おれも、あの漫画防衛白書は不必要に脅威を煽ってたと感じたな。
    それでも、作画担当者を中傷してもしょうがないんだけどねぇ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:03:33
  214. >>212
    失礼。言葉足らずでした。
    コメ欄の方々のほうを言っているのです。
    JSF氏はキチンと配慮していますね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:04:46
  215. アメリカ製品で反米活動したところでいちいち驚くなって
    少し前には卑劣なる帝国主義国家から食糧を輸入しながら、侵略主義を懲罰するために冷たい戦争をしてた国家があっただろ、同志

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:18:38
  216. だが待って欲しい
    リベラル勢力を攻撃するための右翼の自作自演ということも考えられよう?
    或いはウヨクよりもっと大きな組織かもしれん。
    戦争を反対されると困るような…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:29:48
  217. どっち方向で抗議したんだろう?
    日米同盟、戦争遂行機関!という左なのか、アメリカの奴隷状態を賞賛するな!憂国右なのか?
    抗議するような内容だったかな・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:30:24
  218. 犯人は頭が残念な中高生だったりして、どのみちアメリカも日本の警察に捜査要請すると思いますけど…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:32:23
  219. 担当編集氏や米軍の広報窓口に直接メールする以外にも広報マンガへの反論をネットで公開して第三者の反応を問うなどの手段もあるのにな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 12:38:01
  220. >>218
    そういえば、子供時代って、根拠のない誹謗中傷を浴びせかけても罪に問われないよね。「お前のカーちゃんでべそ」とか。
    学校という閉じた世界の中でだけ許されていたのかもしれないが、ネット化でそれらの非常識が世に溢れて来る可能性はありえるね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 13:01:16
  221. >>216
    じゃあ、酷使さまは全員アカのおフェラ豚だね!!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 13:11:01
  222. しかし、情けないやつだなあ
    絵師に誹謗中傷したってなんになるのか・・・

    でかい所に文句言うのが怖いんだろうか



    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 13:15:54
  223. アメリカ製品を使って反米活動してるのは、
    悪の組織に改造された変身ヒーローのような感覚のつもりだったりして

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 13:25:56
  224. バカサヨの性根がよく分かる。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 13:28:57
  225. この手のメールの内容をさらさないのは刑事になったときに、本人しか知り得ない情報で確認を取るため。
    微細を晒すのは刑が確定してから

    現状だと注意までだろうけど、嫌がらせがつづくなら逮捕までいくだろうね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 13:35:33
  226. そもそもあの内容のどこに抗議するようなことがあったのだろうか?
    「米軍はこう考えていると広報したいです」って漫画なんだから至極当然な内容だったと思う。
    「これが真実です」じゃないんだぜ。「アメリカはこう考えていると受け取って欲しいんです」なんだぜ。

    もっとも私の場合は「もうちょっとうさくんはあらいあんずさんにベタベタイチャイチャするべきである!あんずさんはそれでちょっと弱った顔をみせろ!」と抗議したかったが自重した。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 14:05:07
  227. >>226
    「抗議」と思想めいた意味合いを持つ枠組みに入れようとするから疑問を持つわけで、
    「夏休みの荒らし」とすればしっくり来るだろ?そういう事だと思うよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 14:18:44
  228. >>227
    極めてしっくりきました。なるほど。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 14:22:23
  229. やれやれ、タイトル見た時点で想像出来たけど、こっちでも知障が沸いてるのか。

    平和主義者(笑)はもう見境なく噛み付くの止めたら?これじゃあ盛りのついた犬と変わらん。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 14:24:18
  230. 仮面ライダーを侮辱するな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 14:26:02
  231. >230
    たぶん、ゴルゴムの仕業じゃないと思う…

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 14:33:33

  232. 右とか左とか関係ねえ。
    反米はキチ。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 15:18:10
  233. 凄い遅レスだけど誰も突っ込んでないので一応
    >>7
    それは間違ってる、社会に害をなす思想であれその思想そのものは絶対的に自由だし自由であるべき。
    ただその思想を行動に移して害を発生させることが自由じゃないだけで。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 15:29:55
  234. 模型ブロガーが自作自演説を開帳してます。
    バカ丸出しw
    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/Col_AYABE/status/21141036623

    D_Amon ネット 誹謗中傷が駄目なのは当然として、何かと自作自演を疑う自称保守な人々がこういう
    のには自作自演を疑わないところに当人の偏りが出るよね。
    普段からそうしない人々がここでもそうしないのにはその人格が出てるね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 16:14:45
  235. 反米野郎は単に否定して人の足引っ張るんじゃなくアメリカ利用してやろう位に考えないのかね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 16:22:36
  236. >>233
    表現が下衆(迷惑メールを送ることで思想を行動に移したのだから)・・・ってことが問題なんじゃないかな?

    件の犯人も、メールを送らずに、自分のディスプレイに罵詈雑言を叩きつけてただけなら何の問題にもなってないわけで。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 16:46:56
  237. ヘタレのJSFにヘタレって言われるとショックでかそうw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 16:56:46
  238. >>237
    中傷メールの謝罪文は用意したのかボーガスw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 16:58:53
  239. ノンポリならなにしてもいいということにはならないと思うから、この擁護はどうかと。
    ただまぁアンチが漫画家叩くのはどうかと思うけどね。
    それよりアメリカの子が日本の子を犯す同人描いた方がよっぽど効果的になりそうな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 16:59:11
  240. >>203
     「幾ばくかの酌量〜」については誹謗中傷メールに関しての事。大体Eメールの話を中心に話が進んでいるのにイキナリ人を襲う話に持っていくのはどうなの?コメではリアルの傷害について「酌量の余地あり」とは言及はしていないんだけど。あくまでも誹謗中傷メールに関した話で実際に襲う話になると話は別。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:03:42
  241. >>239
    どう思うかどうかは、刑法の適用に影響をあたえませんので。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:06:29
  242. >>236
    社会に害をなさない範囲であればどんな思想も自由と>>7は言ってるわけで。
    日本語としては社会に害をなす思想は自由じゃないと言ってることになる。
    思想ってのは脳みそで考えてることだからね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:06:44
  243. 1995年に小林源文先生をナチス賛美マンガ家と言って小林源文先生に脅迫状を送っていた無職の人間がいましたね…。この無職に言わせれば日本はナチス賛美と右傾化しているんだそうで…。あれから15年、まったくサヨクがいまだに日本は右傾化していると言っているのですけど…。頭の中は変わってないらしい…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:10:52
  244. 論座でサヨクやプロ市民が戦争は否定するけど、サヨクやプロ市民の革命やクーデターは容認している文章を掲載していたな…。今やサンデーモーニングのコメンテータである佐高信が書いてましたけど…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:17:14
  245. 美味しんぼで花咲叩いちゃいかんってことでもない
    あれはカリーに比べて影が薄いしスタンスがわからないから叩かれないだけだとおもう

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:40:02
  246. つーかカリーさんは避けないといけないような怖い相手じゃないし

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 17:44:02
  247. みんな血の気が多いな・・・

    献血イッテコイ!!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 18:29:00
  248. >>240
    被害者なら何をやっていいのか?という話。
    犯罪被害者といえど、裁判という手続きを経ずに、
    加害者に中傷メールなんぞ送ったら罪に問われるよ。
    情状酌量というのは裁判で決まるということをお忘れなく。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 19:05:23
  249. >>234
    自作自演だったら貶めたい相手の存在を匂わせるものだけど、エントリで引用されているツイートでは相手の素性に関わる情報は伏せているんだよね。
    今までのコメントでも指摘されているように日米同盟をおもしろく思わない人間だけなら色んなポジションに存在する訳だし。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 19:19:01
  250. >反米目的の嫌がらせなのに在日米軍に直接言うことは尻込み

     そう言えば爆弾を落としたアメリカを訴えずに自国の日本政府に賠償を求めた訴訟団がいたが、彼らも似たようなものなんだろうな。こういう手合いには「国家間の条約に個人補償は拘束されない」と屁理屈を言って戦後補償で日本政府ばかり訴えてるが、所詮旧戦勝国の顔色を伺っているヘタレばかり。
     「本来物申すべき相手には直接訴えないで怖くない第三者を糾弾する」と言うやり口においては共通度がかなり高いな。

    Posted by KY at 2010年08月15日 19:28:15
  251. サヨクやプロ市民がテロを煽るだけ、煽って利用して都合が悪くなると切り捨てる。テロを起こした人間や組織を踏み台にして勢力を拡大という事をやっている。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 19:40:02
  252. 何年か前にサヨク活動家が批判本出そうとしてたコミケの某サークルに突撃&妨害予告を2chだか自分のサイトの掲示板だかにして、それ見た閲覧者や当該サークルがコミケ運営に報告、運営が警察にそのログを提出&被害届け出したって件あったよね?

    そいつじゃない?
    たしか素性もわれて軽く祭りになったはず。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 20:41:52
  253. コミケのならそれこそここの「C72事件」に詳細が。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 21:03:51
  254. >>232
    別に反米やるのは構わんよ。
    ただ対象とやり方を考えろっての。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月15日 23:56:53
  255. 今回の件は右左どちらでもあり得るでしょ?
    (絶滅危惧種、尊王攘夷派かもしれんし)
    けど、※欄の極端な平和主義な方に聞きたい。イラクで殺された外交官とか何にも感じなの???
    私はアメちゃん関係無しに同胞且つ自国の外交官殺されてすごく頭きましたが…(しかも偶然葬儀の車列見てすごく切なかったですよ…)
    9条何ぞ何にも役に立たんよ!
    災害時とかもそうですが軍隊の能力は軍隊いらないなんて妄言は出来ないよ?(自己完結能力無いNPOだのは足手まといなんで…)


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 01:41:26
  256. 誰か住所調べてA-10呼べ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 01:56:18
  257. >>255
    >イラクで殺された外交官とか何にも感じなの???
    むしろ「チャンス到来!」と捉えていたんじゃないかな?
    米軍の誤射説が出てきてたしな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 02:07:52
  258. 見ず知らずの漫画家に非難メールが送られたことに怒ってる…こんなのよくある話じゃねーの?ここのブログ書いてる人って中二病?

    Posted by 黒チンパン at 2010年08月16日 02:23:45
  259. >>258
    君の理解力が中二レベルなのはよく分かったよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 02:36:21
  260. >>258
    てめーは中二病の定義を根本的に間違えている。釣りをするなら最低限の下調べはしな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 02:37:53
  261. >258
    中二病という言葉の用法すら知らないとか、小学生か君。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 02:49:32
  262. 本来なら「米軍も日米同盟を漫画化して広報活動するなんて、物腰柔らかくなったなぁ〜」って、暖かく見守れば良いのに、この手の輩は妨害や恫喝で墓穴掘ってるようにしか思えないな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 07:17:18
  263. サヨクやプロ市民がマンガでわかる反米とかマンガでわかる反MDとか作ればいいのに、しかし、日本人のメガネっ子の女の子をアメリカ人の男の子が襲うという貧困な発想しかできないあたり無理か…。サヨクやプロ市民は人のやる事に中傷したり、妨害したりするのが得意だけど、マンガで宣伝する事は苦手な分野ですからね…。発想が貧困だから…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 08:07:47
  264. やってることは日教祖に会場貸しさせないため周囲で街宣妨害している右翼や
    イルカ映画上映妨害の為に映画館で張り付いてた連中と同じだよな
    ヒッジョーーにレベル低い。
    どっかの弁護士98人の有志のうち一人位はこの漫画家さんの弁護にもついてあげないかしらw


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 08:10:06
  265. アニメを見る奴やマンガを読む奴を普段からバカにしているクセに分かりやすくするためにマンガにしたらプロパカンダとか中傷したり、恫喝したり、論破されると暴れまくる程度の低い人がサヨクやプロ市民に多いし、大石のところにも腐る程いるからね。こういう人

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 08:31:43
  266. 9条ナイフ男擁護でお馴染み法華狼が絵師叩き
    http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20100815/1281884784
    JSF氏のツイート引用してるくせにこのエントリにトラックバックしないチキンっぷりを発揮してますw

    「米帝に協力する奴は叩かれて当然」とほざく「はてなサヨク」の諸君
    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20100815/1281884784
    絵描いただけでアイヒマン呼ばわりとか。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 10:12:31
  267. 右でも左でもどっちだろうが、人の口を塞ぐ奴が正しい訳がない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 10:39:31
  268. >>263
    いやぁ、無理でしょう…。
    彼らの主張内容をそのまま漫画とか映像にすると…、
    「都条例(案)や京都府条例(案)が後ずさりするような、暴力的、性的に極端な表現を助長させた作品」
    になりかねませんので…
    しかも、それを救ってくれる「正義の味方」を出演させることが出来ない。
    物語としてリアリティも救いもない。そんなモノを読む奴はいません。

    というわけで、正義の味方を求めない平和主義な方々は、自衛の為にナイフを持ち歩くのです。

    …あれ?
    自衛隊の存在意義を全面肯定しちゃった気がする…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 11:04:14
  269. 266
    >誹謗中傷は誰が対象であってても悪であり、原作担当や広報に対しても行なわれるべきではない。逆にいうと、ここでの作画担当に対して「言いたいこと」を向けてはならないという主張が形式として誤りであることは指摘しておきたい。

    美味しんぼに気に入らない表現があったら作画の花咲アキラに文句を言ったようなものでしょうに。言いたいことあるなら、原作者か編集にやるべきであっるし、まして誹謗中傷の自由なんてないでしょうね。

    >そもそも、どこに「反米目的の嫌がらせ」と断言できる証拠があるのだろうか。原作担当者はJSF氏とツイートをかわしているのだが、やりとりの内容から判断すると、原作担当者がJSF氏へ直接的にメール内容をもらしたとは考えにくい。

    それ以外の何が考えられるんだろう…
    それ以外だと絵師さんに対するヘイトか愉快犯位しか考えられないが、それだと余計に悪質ともいえるし。

    >どちらかといえば日本への直接的な危機を米軍が助けたことはあまりなく、ベトナム戦争やイラク戦争で代表されるように日本が米国の戦争に協力してきた歴史が日米同盟には多いと思うが……もっとも、ポジショントークでしかない広報マンガに多くを求めても無駄だろうな。

    直接的な危機を日米同盟が抑止してきたと思わないんでしょうかこのお方は。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 11:28:22
  270. 269は私です。連投失礼しました。

    Posted by 名無し岩手県民 at 2010年08月16日 11:29:21
  271. >直接的な危機を日米同盟が抑止してきたと思わないんでしょうかこのお方は。

    危機を回避出来たのは「日米同盟よりも憲法の御蔭」などと流れたあの日、俺は荒川強啓デイキャッチを聞くのをやめた。

    Posted by 名無し杭打ち機道見習い at 2010年08月16日 11:48:34
  272. こー言うことするやつは、右だろーが左だろーが、その他だろうが、
    タイトルだけでも脊髄反射でやるから漫画家とか目立つ人間が矛先になるのも仕方ねーべ。
    あまりにも起きて当然の流れ。
    それに、描いたのなら無関係でもないし。

    つか誹謗中傷メール公表して晒して欲しい。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 12:06:03
  273. タコスが辛かったから店にクレームする客の論理ですかね。「ここのタコスは辛かったぞ!俺だけではなくみんな思っている!こんなもの食べさせるタコス屋は店を廃業しろ!」とか言っている客…。まるで大石の論理ですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 12:11:08
  274. はっきり言ってまったく調べてないけど
    作家さんはたまに迂闊なので 開けなくてもいい窓口を開けてしまったのかな?とも思う
    ただ仕事の募集とかは作家さんのほうで窓口を開けておかなきゃいけないし
    そんなところとかプライベートに荒らしが来たんじゃ大変だなぁ

    >269
    美味しんぼに気に入らない表現があったら作画の花咲アキラに文句を言ったようなものでしょうに。
    花咲アキラが美味しんぼの感想を求めているときであれば「料理が旨そうに見えない(主観」とか普通に返せるが
    雁が求めていないなら内容が原作範囲であっても雁じゃなくて小学館のしかるべき窓口に投げるべき

    話を戻すとそれ以前に云われのない誹謗中傷は窓口であってもするべきではない

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 13:09:09
  275. 上からずーっと読んでて思ったのが
    ひょっとして主様による釣堀かなぁ(笑)

    エントリーを知らせるのもあっただろうけど

    違ったらすんません・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 13:11:35
  276. 主に在日米軍が削減される様だな。
    日米同盟もそろそろ本当に終わりかもしれない。

    Panel Looks at Closing U.S. Air Force Overseas Installations
    ttp://www.defensenews.com/story.php?i=4746319&c=AME&s=TOP

    議会が予算削減のため海外の空軍施設を閉鎖すれば数千人のエアメンが失業するだろう

    議員たちとペンタゴンは、欧州と日本のいくつかの基地を閉鎖した場合に国防政策と予算にどのような影響を及ぼすか精査している

    超党派の議員が設立したタスクフォースは、在外基地を1/3減らせば800億ドル節約できるとした。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 13:49:29
  277. >>276
    お前の芸風は飽きた。消えろ。
    それと、それはこのエントリとは完全に無関係だ。お前のやっている事は只の荒らしだ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 14:26:48
  278. 例に出てる、美味しんぼに不満がある場合の話だが
    批判はカリーに送るほうが意味があるだろうが
    内容に関してなら花咲の送るのが筋違い、なんてことはないよ
    原作つき漫画家を全自動絵描きマシンかなにかだと思ってるのだろうかな

    小学館に送るのも、カリーに送るのも
    花咲に送るのも別にいいと思う
    全部に送るのが一番筋が通っているが
    強いて事を荒立てたくないように心遣いをするなら小学館にだけ送ればいい、という話。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 14:41:12
  279. >276
    毎年の様に出る定言、そして毎回の様に無視されてる代物だよ、それは。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 14:49:40
  280. もともと在日米軍なんて思いやり予算目当てで日本にいるわけだからね。漫画でどうのこうの小英雄扱いしても意味がない。
    それにしても在日米軍
    特定アジアに何もできないくせにえらそうなことばかりいってまさにこじき占領軍

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 17:08:45
  281. >>280

    お子様酷使様に言っておくが、フォークランド紛争でもアメリカは直接介入はしていない。同盟国の領土紛争に関与しない事は当たり前だ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 17:16:59
  282. 領土紛争に介入しない=日本を守らないってことだね。
    出来は数段落ちるけど現実の日米関係はこう

    現実の乞食占領軍(いわゆる在日米軍)

    自室で寝転がりボリュームを最大にしながらテレビを見ている憂さ
    そこへ杏がノックをして入ってくる。
    杏「憂さくんあなたの使っているこの部屋だけど場所を移そうと思うんだけど客間の
    隣だと音が漏れていろいろとよくないから」
    憂さ
    「なんでここにいるから意味があるんだよ。近所から苦情はきてないだろ。それより今月の小遣い!」
    杏「昨日上げたでしょ」
    憂さ「そのあげるって言い方やめてくれない。もっと感謝しろよおれに!」
    杏「それより右隣の徳阿さんがまたうちの敷地に車を勝手に止めてるからちゃんと注意してくれない。
    何度もあなたにはお願いしてるでしょ。」
    憂さ「自分自身で何とかしろよ!君だって徳阿さんには昔けっこう迷惑かけたんでしょ。部屋の件だけど移ってやらないこともないよ
    そのかわり費用はこっちの指示したお金をだすこと」
    杏「迷惑なんてかけてないしむしろいろいろ面倒を見てあげたのに。あなたどこかほかに部屋借りたら?」
    憂さ「そんなことをしたらますます近所とうまくいかなくなるぞ」
    杏「これからは自分の家のことは自分でするからもともとはちゃんとそうしていたのに
    あなたが転がり込んできただけでしょ」
    憂さ「(そんなことさせてたまるか)」


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 17:24:54
  283. >>282
    SSが書きたけりゃ2chの該当スレにでも行け。どう読んでもこのエントリには無関係じゃねーか。

    後、
    >領土紛争に介入しない=日本を守らないってことだね

    海上での軍事行動も離島や本土への攻撃や着上陸の可能性も無視とは恐れ入る。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 18:08:31
  284. 1995年に沖縄で米海兵隊員三人が小学六年生の少女を婦女暴行した事件の後、私は本屋で立ち読みをしていたらこの様な漫画があった。
    沖縄のさとうきび畑で女子中学生が三人の米海兵隊員に襲われて、セーラー服を破いていざみんなでレ○プというときに主人公が中学生を助けるという醜い内容。(たしか)もちろん本棚に戻した。ぴくせる☆まりたん(今回の被害者の方が書いている漫画)とは180°違い、在日米軍は乞食占領軍どころか犯罪者集団と描いているがのごとくの内容だった。
    不安定の弧の問題、北朝鮮の拉致や核とミサイル開発、中国の軍拡などで日本周辺がキナ臭くなっている今こそ日米安保の重要性を再確認しよう。

    Posted by 90式改 at 2010年08月16日 18:27:26
  285. >275
    はてサあたりで、「米帝けしからん!メール送った奴に全面的に同意!」
    みたいな流れになったとこで、内容を公表したら、「なぜ今すぐ北朝鮮に核攻撃する話を描かないのか。このヘタレ」とかだったら笑うんだが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 18:29:11
  286. おもいやり予算程度の「端金」でコレだけの戦力を整備してくれるなら格安だな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 18:57:45
  287. とりあえずかわいい女の子のエッチな絵をくっつけて、反米宣伝をくっつけて描けば簡単にオタクが反米になると考えているようならばやってみたら? やれないから恫喝するんですね。卑怯者…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 19:33:15
  288. >>267
    「自分の主張を絶対正義と信じ込み、異論を唱える者は容赦なく弾圧・抹殺する」という一点において、
    共産主義国家は恐ろしいほどにナチス・ドイツと同じ行動をとっていますからね。

    余談だが、個人的には独ソ戦も、民族エゴむき出しのジャーマンファシズムと、
    「民族エゴという本音」を「共産主義というイチジクの葉っぱ」で巧妙に取り繕ったロシアンファシズムとの争いに見えてくる。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 20:15:13
  289. これってアレでしょう?

    左巻きの新聞が
    「アフガンをゴキブリ扱いとは何事か!」
    と、斜め上に噛み付いていたやつ。

    …日本の家の中で捕まえた話なんだから、小官はてっきり北朝鮮の事かと思ってましたが。

    Posted by ハインフェッツ at 2010年08月16日 20:37:44
  290. >>272
    > つか誹謗中傷メール公表して晒して欲しい。
    いや、メールが晒された先のことを考えるとそれはできないでしょう。

    仮にメールが晒され、それを読んだ頭の足りない奴が「やっぱり○○の仕業か!」とか騒ぎ、メールを出した人間の保護者でも何でもない所へ突撃をかける… (以下不毛なループ)
    みたいな事になりかねないですよ。

    だから担当編集氏は事態が延焼しないように「言いたいことがあるなら当方まで」と宣言してるんだし。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 21:31:23
  291. >左巻きの新聞が
    >「アフガンをゴキブリ扱いとは何事か!」
    >と、斜め上に噛み付いていたやつ。

    ソースプリーズ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 21:35:35
  292. 思いやり予算目当とか言っている人は
    アメリカが2千数百億円程度の金を目当に日本に兵を展開していると本気で思っているんだろうか。
    しかもそのお金の大半は基地職員の人件費とかだから直接米国にあげるわけじゃないのに。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 22:07:29
  293. 日米同盟賛成側からの誹謗中傷の可能性もあるぞ。

    私が見た意見では
    (1)日本(あらいあんず)が女なのが気に食わない。日本を保護が必要なか弱い存在とするのか。
    (2)漫画描いた人は、別の所でお下劣漫画描いてた(どんなだ?)

    というのがあった。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 22:10:24
  294.  ”坊主が憎けりゃ袈裟まで憎い”

     正直、ソ連が嫌いでもソ連兵器のプラモデル買ったり、平和大好きでも戦記物を好んで読んだりする人らには、無縁の感覚かと。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 22:50:47
  295. アイヒマンやオウムを例に出して
    嘱託業務での下請け批判OK論出してるバカ(あえて名前は出さないでおこう)
    がいるが、彼らは今回の絵師の仕事と
    オウム信者・アイヒマンの仕事が全く同列といいたいのかね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 23:09:45
  296. コメントレスのID表示ってシーサーブログは出来ないんだっけ・・・?
    なんでわざわざコメントを分けて、さも複数の人間がいるように見せかけるのか・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月16日 23:50:01
  297. >>292
    酷使は自主防衛を叫び
    左翼は中国との同盟を叫ぶ
    どちらにせよ米軍を追い出しても穴埋めの軍事力は必要。
    だから、空き家になった基地に入るテナントは自衛隊か中国軍になる。
    基地従業員も維持費も結局必要。

    その程度の理屈にも気づいてない馬鹿なんですよ。
    言うまでも無く米軍に居てもらうのが一番合理的だ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 00:09:24
  298. 人間なんだから右だの左だの
    主義・思想があってもいい
    ただその思いを選挙にぶつければいいだけの事

    ヒライユキオの絵はイイなー
    可愛いし、上手い絵師だ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 07:36:10
  299. 293

    >(1)日本(あらいあんず)が女なのが気に食わない。日本を保護が必要なか弱い存在とするのか。

    女の怖さを知らない奴だな、多分。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 07:41:46
  300. >293様

    >(1)日本(あらいあんず)が女なのが気に食わない。日本を保護が必要なか弱い存在とするのか。

    日本が母性的でアメリカが父性的だからって理由だけかと思ってましたが。
    そういう見方もありますか。しかし私の周りに居る女性は決して優しくもなければか弱くもないという…
    加えてあらいあんずが男性だったらあんまり読む気はしなかったかも。

    Posted by BELL at 2010年08月17日 08:45:26
  301. メール公開しろとかいってるやつは頭悪すぎだな。それがいかに無意味か、ちょっと考えれば分かりそうなもんだが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 11:06:09
  302. ……まりたんの作者というかチームは、HJ編集者も手玉にとってその権利をがっちり死守するほどやり手なのに。
    HJはおかげで派生商品を出せないそうな権利がないから。

    そんなチームに喧嘩売るって……。


    といいますかね、トラブル発生と同時にアメリカ軍と協議して、その対策をとる関係を構築している時点でガクブルものなんですけど。
    だって、こういうことになったらアメリカは、クライアントとして、まりたんチーム守るもの。
    見捨てたら今後の広報業務に差し支えるもの。
    何か事が起こったら、仕事の依頼先をすぐに見捨てるって評価されたら、大変ですもん。

    まりたんチームがヘマしない限り、米軍は完全バックアップで支えるでしょうね……誹謗中傷メール書いた人あわれ、強く生きてね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 12:17:31
  303. >メール公開しろとかいっているやつは頭悪すぎだな。 文面読んだけど、頭が悪いDQNが書いたような文章でした。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 12:18:22
  304. > 文面読んだけど、頭が悪いDQNが書いたような文章でした。

    どっち側だった? 右側?左側?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 12:26:06
  305. >272 タイトルだけでも脊髄反射でやるから漫画家とか目立つ人間が矛先になるのも仕方ねーべ。描いたのなら無関係でもないし。誹謗中傷公表して晒して欲しい。右でも左でもなく単なる頭が悪い単なるDQNの文章でした。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 12:50:21
  306. >>291
    琉球新報の過去記事
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166064-storytopic-3.html
    より

     登場人物は、日本人の少女とその家を守ろうと居候する米国少年。家の中に現れたゴキブリを少年がたたきつぶし、なぜ家を守るのかと問われた少年が「゛同盟゛なカンケイ」「大切なトモダチだから」と答える場面がある。イラク、アフガニスタンで戦争を続けてきた米国の敵へのイメージを連想させるものとして波紋が広がりそうだ。

    まあ、この手の新聞が言う"波紋が広がりそう"は
    「ここ突っ込みどころですよ!」
    って意味ですから。

    Posted by ハインフェッツ at 2010年08月17日 13:03:04
  307. >>302
    あの絵描きさんはホラ、ふたばでその手の問題の扱いに慣れてるから

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 14:23:50
  308. そうか、ふたばでデフォルメMS少女描いてた人だったな。そういえば。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 14:30:38
  309. http://netouyonews.net/archives/3471164.html
    17. ネット名無しさん 2010年08月09日 21:13 ID: lepQHRen0
    日米同盟の最大のメリットは
    アメと戦争しないこと。
    お平和主義者さまは、何があろうと(同盟を破棄しようと)
    アメが日本を攻撃しないとゆー前提でモノ考えてるとしか思えない。。
    18. ネット名無しさん 2010年08月09日 21:39 ID: 0i.h9wYm0
    プロパガンダ。占領政策であることはまるわかり
    でも、結構面白いしかわいいから許しちゃう
    19. ネット名無しさん 2010年08月09日 22:13 ID: 3tGpGr380
    「萌えキャラさえ使っとけば日本人を釣れるだろう」などと・・・
    ダメリカは考えることが単純なんだよ馬鹿、
    日本人が今さら萌えごときに釣られるわけないだろw
    見ろ!スレやコメ欄の日本の反応を!
    21. 安保堅持派 2010年08月09日 22:20 ID: xopkN.Xs0
    嘘つき。
    米軍がゴキブリ退治してるのなんて見たこと無い
    誇大広告甚だしい
    現代日本の構造は米軍がゴキブリに優越権利を与えたことに始まっている。

    ゴキブリ退治を見たのはただの一度きり。
    扇千景国交大臣時代の工作船撃沈だけだ。
    ↑こういう人もいるから、左とは限らないような。嫌米厨なのは確かだろうけど

    Posted by 空気黄泉力0 at 2010年08月17日 15:45:30
  310. 米国:国務次官補「尖閣諸島は日米安保対象」
    http://mainichi.jp/select/world/news/20100817k0000e030036000c.html

    ほら、ちゃんと役に立ってる。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 18:50:37
  311. 口だけかもしれませんぜ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 18:51:14
  312. >>306
    だが待ってほしい
    「アメリカは日本を封じる瓶の栓」説で考えたら
    退治されているゴキブリは日本の右翼軍国主義者や帝国主義者とならないだろうか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 18:57:44
  313. >>309
    >工作船撃沈
    沈めてねー。向こうが追い詰められて自爆しただけだ。
    根拠無しの反米論ぶち上げたついでに海保にまで名誉毀損して矢がる

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月17日 19:13:04
  314. >>293
    (1)を言っているのは所謂ウヨクであって、日米同盟賛成側(=米国のポチ)では無いぞ。

    日本は対GNP比率で軍事費が他国の1/4程度しかないから、自衛隊は(相対的評価で)はっきり言って弱い。

    Posted by 米国のポチ at 2010年08月18日 01:39:32
  315. >日米同盟賛成側(=米国のポチ)

    なんでこれが=で繋がるのかわからん

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 03:11:10
  316. >>315
    親米保守の蔑称が「米国のポチ 」だろ。
    で、親米保守以外で日米同盟の堅持を求めている政治勢力は無いと思うがね。

    Posted by 米国のポチ at 2010年08月18日 03:48:46
  317. >>316
    各紙の世論調査では、その日米同盟に賛成する唯一の勢力が日本の有権者の多数派だけどね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 08:39:52
  318. 日本国民の8割近くをポチ呼ばわりしても、お前等が政治的に勝利する事は無いぜ?

    「日米安保と自衛隊で日本の安全を」は7割強、年々増える傾向に: Garbagenews.com 
    http://www.garbagenews.net/archives/492466.html

    見つめなきゃ。現実を。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 08:41:11
  319. >>316
    軍事的プレゼンスを発揮できるくらいの規模の軍隊を日本が持てば、それは重武装中立と呼ばれる規模になるよ。
    現状未満の軍事力で中立性を担保したければ、相応の強大な軍事力を持つどこかと軍事的同盟関係を確立しなければ、軍事的空白を生むことになり、余計な誘惑をすることになる。

    それと中国は、日米同盟より日本の重武装化の方が悪夢だと思ってるってことは理解してるよね?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 08:57:38
  320. 日本がアメリカのポチならば中国とソ連から秘密資金を受け取った共産党は中国とロシアのポチですね。まぁ…。自民党はアメリカから秘密資金を受け取りましたけどね…。(ソースはCIA報告書とライシャワー談話)共産党と社民党がソ連と中国から秘密資金を受け取ったソースはソ連共産党秘密文書とkGB報告書とCIA報告書です。 スパモニなんて中国のポチですし、

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 09:02:37
  321. 日米同盟なしで、日本を防衛しようとすれば、最終的には核武装ま
    でいってしまう。中国みたいにP5の一員であれば別ですが、日本
    の場合、そういう指向を見せただけで、予防戦争の対象になってし
    まう可能性がある様に思います。(国連憲章の旧敵国条項が生きて
    いるのに注意)

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 09:24:11
  322. >>316
    まぁ、その「最小最弱の勢力」が実権を握っていることが歪みを大きくしているわけでして

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 09:29:29
  323. >>322
    最小最弱? 充分以上に多数派ですが何か?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 09:58:44
  324. >>323
    保守論壇にすら、親米派を標榜する人が極度に少なく、決して表に出るようなことがない理由を考えた方が良い。

    彼らは彼ら自身が何を言っても全く説得力のないラウドマイノリティであることを自覚しているから。
    アメリカの支援が無くなれば、在日米軍より先に彼らが出ていくよ。それだけ弱く小さな存在

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:06:46
  325. それに超々少数派に実権を握らせなおかつ、その支持者を少数に止めることで支配地域を不安定化させるのは植民地支配の常套手段。

    日本の朝鮮支配で(結果的にではあるが)併合前の奴隷階級を優遇したのと同じ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:09:09
  326. GNP比率の相対的評価で自衛隊が弱いってのも意味不明だけどな
    それだと中国軍は米軍より強いって事になるんだけど

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:11:45
  327. >>324
    >保守論壇にすら、親米派を標榜する人が極度に少なく、決して表に出るようなことがない理由
    保守論壇だからだろ。
    だから、日本では反米が多数派だと示す統計はあるのか? 世論調査じゃ各紙どれも日米同盟継続or強化派が多数派じゃないか

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:15:14
  328. >>327
    回答者を「偏らせる」事で或る程度の世論操作は可能。
    あらゆる統計・調査はポジショントークによるまやかしを疑うべき。
    大体公然の調査の正反対が真実

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:18:03
  329. こりゃまた凄いのが湧いてきたな
    つまりは自民・民主は超々少数派というわけか
    一体何処の世界の話をしてるんだろう
    日米安保廃止を唱える社民・共産の支持率がどうなってるか見た事ないのかね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:26:04
  330. >>328
    >回答者を「偏らせる」事で或る程度の世論操作は可能。

    個別具体的に、どの調査のどの部分で「偏らせ」ているのか、論証しないと説得力ありませんよ?
    どこがどうと取り上げないで「世の中みんな間違ってる!!!」と吠えられても反応に困ります。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:30:19
  331. >>328
    サイレント魔女リティを考慮してかw
    何処の石平さんだよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:31:28
  332. >>330
    現実に投票率は50%を切ることも珍しくなくなり、組織票が罷り通ってるのに!?

    民主主義の欠点は「素数を握れば多数派になれる」ことだよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:34:14
  333. >>325
    >それに超々少数派に実権を握らせなおかつ、その支持者を少数に止めることで支配地域を不安定化させるのは植民地支配の常套手段。

    誇りある旧植民地人なら、「我が国が混乱しているのは、旧宗主国の陰謀だ〜」などとは口が裂けても云わんよ。
    恥ずかしいから。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:34:21
  334. >>328
    うん、そういうやり方も有るよ。でもそれは圧倒的な差がついている場合は焼け石に水になる。あくまでもある程度でしかないんだよ。
    で、日米同盟賛成派は主要紙じゃ(朝日毎日中日ですら)7割を越している。誤魔化しが効くような差じゃないよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:35:04
  335. 「日米安保と自衛隊で日本の安全を」は7割強、年々増える傾向に: Garbagenews.com 
    http://www.garbagenews.net/archives/492466.html

    現実を見つめなきゃ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:35:14
  336. >>327
    それだったら反米が多数ってのも

    >あらゆる統計・調査はポジショントークによるまやかしを疑うべき。
    大体公然の調査の正反対が真実

    って認識が通用すると思ってよろしい?




    Posted by BELL at 2010年08月18日 10:36:00
  337. 失礼しました
    >327×
    >328でした。お詫びいたします。

    Posted by BELL at 2010年08月18日 10:42:51
  338. >>326
    どこが?
    アメリカの軍事費/GDP:4.04%(2007年)
    中国の軍事費/GDP:2.1%〜4.2%(2009年 公表額は1.4%)

    wikipediaの中国人民解放軍の項目で結構詳しく解説されている。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D#.E8.BB.8D.E4.BA.8B.E4.BA.88.E7.AE.97

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:48:45
  339. >>332
    >現実に投票率は50%を切ることも珍しくなくなり、組織票が罷り通ってるのに!?

    「統計・調査」の結果を「投票率」にすり替えたのは何故ですか?

    そもそも世論調査で全量調査なんてあり得ません。それでもある程度の信用を得ているのは、統計学という科学的な裏付けがあるからです。
    それが信用できないというなら、設問の仕方など、個別具体的な問題から取り上げるべきです。

    Posted by 330 at 2010年08月18日 10:49:15
  340. >>325
    >それに超々少数派に実権を握らせなおかつ、その支持者を少数に止めることで支配地域を不安定化させるのは植民地支配の常套手段。

    …え、日本がアメリカに植民地支配? 70年代その宗主国様は植民地との経済戦争に惨敗して製造業が壊滅したのかよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 10:51:58
  341. >>266
    で「トラックバックしないチキンっぷり」って書かれたらトラックバック飛ばしてのねw
    ホッケウルフはここ気になってチェックしてんだね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 11:12:05
  342. >>336
    詭弁の特徴5「5、資料を示さず自論が支持されていると思わせる 」が
    そのまんま当てはまりますからな。>>328の人は。

    まあ、>>328の様にメディアリテラシーを持って報道内容に疑問を持つのは良いことだが、
    8割じゃ「ある程度」の範囲を超えてるし、具体的にどういう操作をして「偏らせたか」を
    言わないとただの詭弁と判断するしかないわな。

    Posted by 名無しRPG7信者 at 2010年08月18日 12:11:14
  343. >>338
    比べるなら同じ年度で比べろよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 12:35:48
  344. >>332
    >民主主義の欠点は「素数を握れば多数派になれる」こと

    そ、素数…?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 12:52:38
  345. 「日米安保と自衛隊で日本の安全を」は7割強、年々増える傾向に: Garbagenews.com 
    http://www.garbagenews.net/archives/492466.html

    現実を見つめなきゃ。


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 14:33:56
  346. お子さまホイホイ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 16:23:19
  347. >>344.>>332
    >民主主義の欠点は「素数を握れば多数派になれる」こと

    そして「3の倍数と3のつく数のとき、アホっぽくなる」ことですね、わかります。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 17:12:33
  348. 中国軍に関する報告書は骨抜きだし、尖閣は日米安全保障の枠内か?という問いには、はっきりとは明言しないと日本政府に伝えたという報道に、反論してたけど、結局明言はしなかったな。
    こんなんで日米同盟って機能してるといえるのか?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 19:12:00
  349. 皆様、そろそろ記事タイトルを読み返すべきではないでしょうか。荒らしの脱線戦略が始まっているみたいですよ?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 19:30:47
  350. >>348
    つ本格着上陸の可能性

    少なくとも中国軍自身は、迷惑極まりない事に本気でその能力を持とうとしているんだがね

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 20:05:43
  351. 自衛隊は弱いくらいでちょうど良いのです。
    下手に強ければ中国のようにあらぬ疑いをかけられイラクのように滅ぼされます。
    日本は弱肉強食のループに入ってはいけない。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 20:08:33
  352. 連投失礼します
    >>348
    最近の実例を挙げるなら、例の沖縄近海を中国艦隊が突っ切って一悶着あった事件。
    あの時は、それへの牽制で近海を日米合同艦隊"6隻が航行して見せた(勿論同じ日)
    ソースは世艦

    Posted by 350 at 2010年08月18日 20:15:37
  353. 国務省とのやりとりで、尖閣諸島は日米安全保障条約の対象かと聞かれればyesだというやり取りがあったというが、国務省の議事録には出てないという話もあってかなり不透明だぞ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 21:48:03
  354. >>353
    しかしそれは「アメリカは裏切るに決まってる」論の根拠としてはあまりに弱すぎるよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 21:56:14
  355. マンガ家恫喝する前に同人誌出版してマンガでわかる反米とかとらのあなで通販できるようにしたらいいのに…。反米主義者はそれすらできないらしい…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 21:56:39
  356. >>355
    >>マンガでわかる反米
    9.11以降のゴーマニズム宣言とかまさにそれじゃないの。
    年々読者減らしてるみたいだけど。

    あと、秋葉で「とっとと解散しる!」とか書いたダンボール掲げてた山本夜羽音とか。
    http://lolicomi3.blog87.fc2.com/blog-entry-256.html


    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 23:10:41
  357. >355
    萌えじゃないけど、その手漫画って結構なかったかい?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月18日 23:54:57
  358. 反米勢力が同じような手法をとってもヘイト臭のひどい読後感最悪のものが出来そう
    暴力性、攻撃性をとことん排除したやわらかい口当たりのものを供給できねば
    うさクンXあんずちゃん漫画に太刀打ちすることは到底出来んでしょうな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 00:46:57
  359. >348
    MR. CROWLEY: The Senkaku Islands are under the administrative control of the Government of Japan. Article 5 states that the treaty applies to the territories under the administration of Japan. So that if you ask today would the treaty apply to the Senkaku Islands, the answer is yes.

    尖閣諸島は日本政府の施政下にあるよ、安保条約第5条は日本の施政下の領域への攻撃で発動するよ、だから尖閣は安保の対象だよ。
    と言い切ってますな。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 01:03:29
  360. >>358
    やわらかい口当たりのものを供給する必要性を理解できるレベルの人なら、そもそも反米勢力なんてやってないんじゃないですかねぇ。

    口当たりの良い作品を用意するってことは、最低限その利点と欠点を理解する、つまり作品を利用するための損得を計算できる頭脳が必要な訳で。そんな計算ができるなら、アメ公は反発してもムダに腕力があり、反発するより利用した方がマシだという結論が出せるでしょうから、反米には向かわないんじゃないかな〜と。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 01:11:26
  361. メールで脅迫なんて手段取らずに正々堂々と萌え漫画で反米なり日米同盟コミックに対するアンサーコミックをやりゃあいいだけ。

    反米漫画が右翼に脅されたらお前らその漫画家を擁護するのか? 所詮ポジショントークとか詭弁を吐く暇があったらとっとと動いたらどうなんスかねぇ、TB飛ばしてきてるフルカツさんは。

    山本ヨハネとか、人材には事欠かないだろうに。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 05:14:02
  362. >>361
    これ見る限り山本夜羽音にオタ取り込める様な漫画描けるとは思えない。
    http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50754560.html

    漫画なんか描かずに政治ごっこやってる方が幸せなんじゃないの。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 11:10:13
  363. 左翼マンガといえば無防備マンだろ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 12:37:17
  364. >>山本夜羽音はエグくてドぎついエロを描く人だしなぁ・・・
    絵柄でいえばまだ鎌やんの方がいいでしょ。
    思想内容的にはどっちも向かないけど。
    斜に構えて鼻で笑って描くのが格好いいと思ってる節があるから。
    日米同盟マンガみたいに、愚直なまでに噛み砕いて説明するのは、
    左派のオタマンガ描きには向かないよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 13:01:39
  365. あれ、なんで引用符付けたんだろ俺

    Posted by 364 at 2010年08月19日 13:03:25
  366. >353
    自分で確認もしないでデマ飛ばすなよ。無能。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 16:06:22
  367. >>357
    反米漫画の総本山と言ったら「週刊少年マガジン」だべ。
    連中は唐突に「汚れた弾丸」とかを公然と掲載してる。
    あと中村哲を異常に持ち上げてることでも有名。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 17:33:19
  368. >>367
    講談社で一番高給取りは「週刊現代」の編集だそうだから、
    たまにマガジンに「飛ばされた」奴がそういう漫画を描かせてるんじゃないの。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月19日 22:48:46
  369. >講談社で一番高給取りは「週刊現代」の編集

    USO!

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月20日 06:52:54
  370. >>368
    何処のパラレルワールドの話だそれは。そりゃ、過去にはそんな時代があった可能性も否定はしないがね。

    一概に講談社の編集と言っても、契約社員やら編プロ所属やら退官した後も講談社で仕事を続ける謎の人とか色々いるから一概には言えないが、基本的には正社員の編集の収入は仕事の実績と年功序列の合わせ技で決まるものだ。その点は普通の会社と変わらん。どこどこの編集部が高い、なんていうのも時期によって簡単に変わるしな。

    自分の知る範囲では、講談社史上最高の収入を得た編集は金田一少年の事件簿を担当していた時代のキバヤシだしな。これは原作に一枚咬むことで権利関係の収入もGetしていたかららしいが。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月20日 08:25:00
  371. >>295
    こんなバカに情けは無用だったね。

    mujin リテラシー, 衆愚 「あえて名前は出さないでおこう」がよく分からんな。
    なんで名前出さないんだろ?わざわざ伏せる意味なんかにゃーよ

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月20日 11:28:10
  372. 「アイヒマン」の次は「オウムの実行犯」だとよ。
    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/furukatsu/20100816/1281930672

    はてなサヨクが他人をオウムと罵るとか何の冗談だよw

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月20日 11:30:46
  373. キャラホビ2010のまりたんブースでアメリカ軍と自衛隊が参加するのですけどね…。日米同盟マンガを描いたマンガ家がオウムの実行犯と同じでしたら、地下鉄サリン事件を公安警察の陰謀という記事を掲載した週刊金曜日や週刊文春で地下鉄サリン事件は公安警察の陰謀という記事を書いた立花隆もオウムの実行犯と同じという論理が成立しますけど…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月20日 18:15:03
  374. >>372
    悔しくて、悲しい話だけど、そういう搦め手って強者相手にはかなり有効。

    「協力者を孤立感で発狂させる」ためのボディーブロー。相手がそんなタマじゃないのは解っているけど

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月20日 19:40:58
  375. 勝つためには下請けのマンガ家を狙う事が許されるというわけですか…。随分サヨクは卑怯なんですね。朝日新聞の記者を襲撃した赤報隊はテロで日米同盟のマンガ家に中傷のメールが来るのは表現の自由の侵害ではないというダブスタですか…。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月21日 12:58:47
  376. 餓鬼のまま大人になるとやる事なす事実にちっちゃいな

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月21日 18:05:22
  377. つーか、日米合同演習とかPAC3配備したとか、サヨっていつも反論しようのない現場の自衛隊基地に怒鳴り込んで喚き散らしてるじゃん。それとおなじ。その手法を淡々と「卑怯」と批判したら図星なので発狂ってことさね。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年08月22日 00:42:08
  378. ※372
    >>はてなサヨクが他人をオウムと罵るとか何の冗談だよw
    それ以前にfurukatuの中の人にそんな事を言う
    資格は無いだろ…。


    Posted by 別スレ6124 at 2010年08月22日 00:51:16
  379. >>367
    三枝義浩なんかは本人が職業左翼なんじゃない。
    ギャグ路線で売り出してうまくいかなかったり。

    まあその手の路線での成功者といえばモーニングやアフタヌーンの一味でしょうが。
    金貸しや尾瀬あきらやかわぐちかいじ。
    遠藤ヒロキや「勇牛」の作者やヤンマガだが「代紋」の作者もだ。


    しかし、あの出版社は編集者の介入に肯定的だし
    比較的左派色の薄い作家にも
    変なことを言わせてんじゃないかと思うことがある。

    唐突に日本はガンとか言ってた高田裕三なんかもその部分浮いてるし。今の飛行機漫画も前ほど酷くないだけでモチーフにした事件を知ってるとねぇ。

    Posted by 名無しОбъект at 2010年09月11日 12:08:18
  380. >>379
    サザンアイズのは日本人がことさら自虐的に言い放ってみせる、という演出じゃないの?

    Posted by 名無しОбъект at 2010年09月11日 12:17:50
  381. If only there were more ceevlr people like you!

    Posted by zAZybfKwiStAc at 2012年02月11日 01:45:07
  382. kagNLW jghqwogdfyvl

    Posted by lqczzIfupKOGWSIZe at 2012年02月11日 17:51:34
  383. 38uaEr , [url=http://mrhtugwuffoj.com/]mrhtugwuffoj[/url], [link=http://ivbdlfwndetu.com/]ivbdlfwndetu[/link], http://aycyavpgboxe.com/

    Posted by jSghazpwPVsYhvjYTeW at 2012年02月12日 00:38:09
  384. LNA8Ye izuxbscpwfcy

    Posted by pctsgOyWjc at 2012年02月13日 21:58:13
  385. v9L9NM , [url=http://hzucpzufypsy.com/]hzucpzufypsy[/url], [link=http://xdkfnkhnoron.com/]xdkfnkhnoron[/link], http://reczztqkqkqe.com/

    Posted by UXKdTqAFZqdnoFeaAk at 2012年02月15日 00:16:15
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

[軍事][雑記]米軍広報マンガの絵描きは批判の対象になるのか?
Excerpt: 在日米軍オフィシャルの広報で萌えマンガがということで話題になった私たちの同盟ですが。個人的には面白ければべつにいいし、そもそも私自身は在日米軍の駐留そのものには賛成しているわけで、基本的に文句はあり..
Weblog: 革命的非モテ同盟跡地
Tracked: 2010-08-16 12:51

[ネット][マンガ]ノンポリな核弾頭
Excerpt: 米軍の日米同盟広報マンガ『わたしたちの同盟』*1での作画担当者へ誹謗中傷メールが送られたことを原作担当者がツイートしていた。 @Col_AYABE: ちょっと悲しいおしらせ。日米同盟コミックの件で、..
Weblog: 法華狼の日記
Tracked: 2010-08-17 00:46

堂々と他人を批判できない反米派
Excerpt: 先日、コモンウェルスとしては、非常に悲しい、また怒りを覚える事案がありました。 日米同盟コミックの漫画家に誹謗中傷メールが送られる − 週刊オブイェクト http://obiekt.seesaa.n..
Weblog: Lt.Strangelove or:
Tracked: 2010-08-18 00:24

【在日米軍】秘密兵器 “萌え漫画” 実戦投入へ!(2)
Excerpt: ↓記事を読む前にクリックでの応援をお願いします。m(_ _)m              &nbsp..
Weblog: ミッドウェー海戦研究所・支部
Tracked: 2010-09-01 20:48
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。