今し方、該当記事へのリンクを追加しました! 今後もむしろこうしたケース大歓迎です、というのが当サイトの現時点での見解です。 @obiekt_JP それが出来たら評価も変わるかも// @webronza 今さら気づいたのですがJSFさんの反論記事に、追加でリンクを張る手も//
自衛隊は「冷戦思考」を超えられるか:Web論座
>お話にならない朝日Web論座の「戦車不要論」
>週刊オブイェクト(2010年8月25日追加)
インターネットの双方向性が体現されたわけです。とはいえ、私の記事は名指しで徹底的に反論を加えたもので、これをリンクする事は普通は難しい話でしょう。ですが怒りもせずにWeb論座(@webronza)さんは気さくに応じてくれました。なかなか取れない対応だと思います。非常に感心しました。柔軟で丁寧な対応、ありがとうございます。
Twitterは作り手と読者の双方向性を実現できる可能性を持ったツールなのだと実感しました。
リンクされておしまい、ってだけでも見る方は判断する選択肢が増えるからいいけど、
ちょっともったいないね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:46:06
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:48:30
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:49:17
間違ったときは ん!?間違ったかな… と、言えるニュースサイトは良いよ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:51:19
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:52:13
まぁ「間違った」とは言ってないんだけどね。
それでも「自分の意見が絶対正しく、反論は認めません」なんてのと比べたら雲泥の差。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:53:06
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:54:17
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 19:56:42
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:03:01
反対の意見も聴けるということはそれだけで素晴らしい
しかもボロクソに書かれてるのにw
しっかり勉強して今後は正しい情報を流してくれることを望みます。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:04:18
以前は別の週刊誌とかに反論記事が出ていたのにと嘆く記事をどこかで見たことがあります。
マスコミにしてみれば記事が売れればよいので、反論に来てくれた方が対決型の論戦という形式をとる形になり読者の興味を引きやすい。
それをしないから逆に記者が不勉強になったということもあるのかもしれません。
こうやって論破できるところは論破していけば、マスコミ全体の質があがるかもしれませんね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:05:02
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:05:43
聞く姿勢ってのは重要ね。
もう一方の討論(?)相手はティンコティンコと
人格攻撃に忙しいから特に際立つね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:05:58
という希望は・・・はてさて叶えられるものだろうか。不安はあるが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:06:33
アホの子アンチさん発狂。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:07:12
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:08:53
日記の半分以上がティンコティンコ言ってますからねw
しかも数日前のやつから何度も何度もw
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:10:08
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:11:46
大手マスコミでこういう対応って、もしかして初めて?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:17:25
以前読者が増えすぎて困ってるような書込みがあったように記憶してますが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:17:49
素直に感心しました。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:19:53
今度はアンチ朝日と化すに一票w
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:20:07
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:20:25
これは朝日をちょっと見直した。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:23:40
朝日がこんなにマトモな対応をするなんて。かつてはただでさえ屑なマスコミの中でも、トップクラスに屑な対応しかしなかったのに。
これが、人も時代も変わるということなのか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:26:26
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:27:26
と思ったけど、今回の事が他社(所謂マスメディア)の手本となってくれれば嬉しいですね。
Twitterによるコミュニケーションが良い方向に作用した事例でしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:33:32
これで良い議論が円滑に行えればいいですね。期待してます。
しかし朝日側のこういった対応は初めて見たというかw
他のマスメディアもこういったのも見習ってほしいものですね
Posted by イラストに騙された名無しさん at 2010年08月25日 20:33:34
これがマスコミのスタンスとして普遍となるなら、大きな一歩だが。
他のマスコミが無視してきた際に「朝日のウェブ論座さんとは違うんですねぇ」とイヤミを言えるな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:34:03
こういう反応、今回だけで終わらないといいなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:35:25
二回目だが
「間違えましたごめんなさい」
と朝日が言った訳ではないよ?
「反論がありましたので紹介しておきます」
だ。
非常に良心的な対応だと思う。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:37:35
まあ間違いを認めるのはハードルが高かろうが、とりあえずこの件だけでも評価に値する。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:38:27
今度はWebronza側から反論記事を書いてもらわないと。
褒めるか貶すかはそれまで保留にしたい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:38:42
Web論座はHP立ち上げから日が浅く、色々と手探り状態の様にも見られますが、
この路線は堅持することを強く望みます。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:39:11
一市民の記事を朝日資本が責任持って報道しなきゃならんのがハードルだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:41:11
JSF氏は釣りの話題で外来魚排斥の風潮に異を唱えた時、今位のコメント数があれば良かったと言っている。
論座は総合誌上がりだから、むしろ釣りの記事なんかを一般向けに書いたら面白いかもしれない。
敢えて言ってみるが、大手マスコミ相手なら軍事の話以外を振ってみるのもありかな、と。
ま、ブログ主の考え次第だけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:44:18
特に軍事に関しては結構頑なな所あると思ってましたが偏見だったようですちょっと反省するところができました
この一例だけではなく以降の発展があれば面白いと思うんですがねぇ
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:44:55
この状況はどちらかがもう一方を正しい・間違いとジャッジするような関係じゃない。
俺はJSF氏の方が正しいと思ってるが、論座という性格上、未だJSF氏の論が正しいと決着した訳でもない。
この先、論を交わしてより確からしい結論を導き出せれば良いね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:47:13
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:51:34
実りある関係になれば、と願っております。
Posted by BELL at 2010年08月25日 20:58:40
隅金クンとこは、同じ批判を複数の人間から何度も出されているのに、今でも逃げ回っているよ。
ナッサケナイ。
Posted by 5963 at 2010年08月25日 20:59:38
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 20:59:51
Posted by nk at 2010年08月25日 21:01:01
>オブイェクトが朝日に貢献とは、装甲が厚くなるな
畜生、詰まらないギャグなのに
声上げて笑ってしまうとは…!!くそ!クソ!!
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:05:02
今後が楽しみ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:15:07
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:23:56
にはは
Posted by Lans@緊急葉鍵軍 at 2010年08月25日 21:27:29
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:35:36
これで朝日さんは、奴等とは違う!と胸を張っていえるでしょう。w
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:37:03
朝日はちょっとわかった風なポーズしてるだけなのにさ。
心証操作って簡単なのな
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:38:27
同感です。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:41:00
この事が良い事には変わりないだろうさ。ポーズかどうかはこの先の動きを注視すればよい
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:41:07
そんな簡単なことすらできない所がけっこうありましてね・・・
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:44:13
何のギャグだか解らないです><
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:46:36
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:47:30
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:47:53
Posted by 釣り人見習い at 2010年08月25日 21:48:53
お疲れ様ですw
見ててちょっとだけ隅田金属を応援したくなるほどでしたよw
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:50:47
え?寄稿?実現したらすげぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:50:53
この場合はWeb論座側ってより
谷田邦一側、だな
反論意見のリンクを認めてる以上は
同じ朝日と言えどWeb論座と谷田氏を別個に考えるべき
2chでアホな論説見て
ひろゆきに反論求めるようなもんかと
>>50
是々非々ってのは重要だと思うんだ
にしてもこの谷田って人物は
防大留学なんてしてたのね
http://www.nda.ac.jp/~asanoa/nda_study/index.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 21:53:18
JSF氏が論座に寄稿ってことですか?
寄稿したら「編集」されますた。
…なんて事にならんか心配。
…な俺は疑り深いのか?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:02:30
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:10:59
問題無いんじゃない?寄稿した内容をWebにあげれば良い。
編集内容が良いか悪いか、見比べれば一目瞭然ですから。
逆にいうと「Webにあげると困る」とか言う会社は危険。
ホリエモンが以前使ってた手ね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:11:29
今まで一方通行だったものがこういう意見もあるという程度であっても反論の存在を書いてるわけで、
これがポーズであれ人気取りのためであれ、今後追随するマスコミが出てくれば読み手は複数の情報を見て考える事が出来るし、書き手はそういう意見を踏まえて今後の方向性を考える事が出来る。
どっちにしても誰も困らないね。
こういう傾向が続くのなら内容はともかく姿勢は支持したい。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:14:04
こうやって既成事実を作れば次が期待できるからね。
つーか、俺にはコメント欄が
「これで日和ったらわかってるんだろうな?」という脅しに見えるんだがw
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:22:17
一気に自分で貶めることになりますなw
なんか「支持したいが、ずっとやるんだぞ?
やらなかったら血の報復を・・・」は言い過ぎかw
Posted by 名無しA-10神信者 at 2010年08月25日 22:27:04
同意。
内容やスタンスはともあれ、こういう対応については支持する、と言う考え方は有って良いと思う。
実際、真っ当な反論記事がリンクなり掲載されるなりして、それを基に読み手が判断可能な材料が増える事は我が国の社会全般にとって決してマイナスにはならないと思う。
Posted by 別スレ6124 at 2010年08月25日 22:28:48
最近は記事を書いても黙殺されるか問答無用で裁判沙汰になるかというケースが多いらしいですね。
以前は別の週刊誌とかに反論記事が出ていたのにと嘆く記事
==========
同じものかは分かりませんが、ほぼ同趣旨の発言が元木昌彦(元週刊現代編集長)の朝日新書「週刊誌は死なず」収録のシンポジウム記録で週刊朝日編集長・山口一臣氏の発言として載っています(29P)
「昔はよく、反論させるという手段がありました。記事に書かれて文句を言ってきたら、反論しませんか、反論インタビューをやりませんかと・・・(略)・・・ところが最近はそういう申し入れに乗ってくる人たちはほとんどいません。いきなり訴えてくる・・・(略)」
Posted by Gryphon at 2010年08月25日 22:45:57
名誉なことじゃないか(棒
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:49:15
朝日側も、知名度の高いブロガーの寄稿が集まって読者数が増えれば儲かるし。
これに谷田記者がきちんと反論したりして盛り上がったのを見た朝日本社が新聞紙上で企画組んだら面白いのだが(皮算用のしすぎか?)
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:52:55
どう上手に評価しても「中にはこのような奇異な主張も存在した」とでも表現するのが限界かとw
「ぼくのかんがえた やすくてかんそなせんしゃ」がアレじゃあねえ
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 22:56:23
元政治家秘書や自称ジャーナリストとは雲泥の差ですな
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 23:01:45
リンクを張られたことで、ある意味議論は仕切りなおしでしょ、向こうの読者も見るわけだし。向こうの読者がここに書き込むかもしれないし。
でも、ある意味衝撃的な出来事に立ち会わせた気はする。
ちなみに主観では、勿論JSF氏支持ですが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 23:02:54
「謝罪しろ」と連呼しないで素直に誉めるT72神信者も天晴れ
朝日のネット系は良くなりつあるんじゃないか?
@webronzaは本出してないか?購入して支援したいのだが
Posted by 名無しT72神信者 at 2010年08月25日 23:21:48
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 23:30:37
でもまあ、よろしかったのではないでしょーか
後は、ハナっからもうちょいマシな論陣張ってくれるとありがたいんだけどなー
いかな謙虚でも、記事が低質ではどうしようもござらん
Posted by 名無しA10神信者 at 2010年08月25日 23:34:54
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 23:35:56
ブログ主にはIP丸わかりなのにこんな発言する神経に感動!コメント上手ですね。あきれました
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 23:47:48
こにに書き込む人間は議論好きなんだよ。
でも、どちらにもメリットを生む可能性のある展開だとは思うが。
ただ「可能性」で論ずる安保に関しては(戦時中ではないですから)、実際にそのシチュエーションになってみないと、どちらが正しいかわからんものだけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月25日 23:48:15
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 00:13:53
>ただ「可能性」で論ずる安保に関しては(戦時中ではないですから)、実際にそのシチュエーションになってみないと、どちらが正しいかわからんものだけどね。
そうかな?
安全保障において、「仮想敵が〇〇で攻めて来るに決まっている」という前提に基づく論が誤りなのは、明らかではないのか。
このブログで話題になった戦車無用論の多くは、そうした前提のものが多かった。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 00:18:32
投書欄はなんか偏っててなぁ
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 00:21:31
まだ、最後の攻撃が反映されてないないの。
これは、このまま闇に葬るつもりかなw
にはは
Posted by Lans@緊急葉鍵軍 at 2010年08月26日 00:50:07
>「謝罪しろ」と連呼しないで素直に誉めるT72神信者も天晴れ
「反論が逆切れや人格攻撃なやつらにはもう飽きた!」(ナレーション:たてかべかずや)というだけかもしれないけど。
http://www.metalmax.info/movie_100308.html
こんな感じで・・・
まぁこういう方向の対応が「普通」だったり「常識」になってほしい人は多いんじゃないかと。
その口火を切ったのは朝日新聞ってのは意外なんですけどねw
でも朝日の軍事関連はJSF氏も言ってるが「結構マシなほう」なんでこの方向は嬉しい。
>>77
ん?どういう意味?
一人暮らしなんで取ってないけど新聞の方もこういう方向に変わってきてるならその変化は大歓迎だぜ?
個人的にマスコミは事実と意見を淡々と幅広く集めて(内容のの検証はしてほしいけど)「自分で考えて結論出してね!」のスタイルが一番良いと思ってます。
Posted by 64の人 at 2010年08月26日 00:52:05
そうだとすればこれはそれとはまた性質が違う話だとは思うが
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 01:02:43
コメント短すぎてよくわからないが、自分は「両論併記的なことは新聞では割と当たり前」、と解釈。
まぁ、我々は公正中立ですよ〜というアリバイ作りみたいなのもありますが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 01:33:47
これは素直にいいことだと思う。
どっちが正しいかは読む人が判断する事だけど、
そのために必要な情報は多くて困ることはないし。
>>77
>>86氏の言うように両論併記するという意味と解釈すれば
それが理想なんだけど実際はそうでもないよ。
NHKと朝日とか週刊誌との確執とか顕著だけど、自社が絡む
報道問題とかは、自己の正当性を訴えるけど相手の主張は
まず載らないし。
少し外れるけど、現実の新聞やテレビだと紙面や時間の都合で
短く編集されてしまい、発言者の意見や真意が伝わらないとか
曲解されてしまったり…はたまたサウンドバイト化できない
発言は無視されてしまう事も多いように思う(そしてネットや
書籍で、はじめて発言者や取材された人が憤っていたことを知り
報道されたものとの違いを知るわけだけども…)。
その点ネットの場合だと、リンク先を見れば省略なしで
発言者の意見や情報を閲覧できるので、その点でも歪みや
バイアスが生じにくい部分はありそう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 01:59:21
確かに朝日の一企画とは言え
両論併記ってのは良い事だと思う.
現時点でもマスコミの大半は
自社及びマスコミ業界全体に都合の悪い事は「報道しない」だし
他には自説を補強するメリット論のみを取り上げて
デメリットを全く紹介しないって言う
「間違ってないけど正しくもない」って記事が多い事多い事…。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 02:10:44
そうでなきゃこの対応はありえなかったとしか言えないな
何にせよ良い傾向だ
これが一瞬の傾きなのかどうかはまた別として
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 02:23:50
原因特定して、安全が確認された後富士演習は参加予定。そして10式も登場予定。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 02:52:26
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 03:10:47
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 03:27:27
ブログ一覧にあるのですね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 03:30:18
誰か言ってあげなよ……。
いや、俺もそんなこと思っちゃいなかったので
今回の対応はスバラシイと思います。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 05:17:32
あと隅田金属さんもw
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 08:14:50
ε/ っ・ω)オイラノモケサレタ<隅金のおっちゃんはコメント削除作業でいそがしいみたいだよw
Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2010年08月26日 08:39:50
72は神の数字
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 09:17:41
今後、それがナチュラルに言えるようになれば本当に素晴らしいんだけどな。
今までの極悪な所業からすると、この対応には正直今でも信じられない。陰謀論者やMMRの中の人の心情ってこんなものなのかもしれん。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 09:29:33
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 09:42:11
個人的には内容を翻すよりこの対応は評価できるな。
論座なんだから多様の意見があって良いはず。
まあ俺はJSF氏支持は変わらないけどな。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 09:44:15
http://kiyotani.at.webry.info/201008/article_18.html
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:13:11
今回のことは御説御尤もだと思うよ。その下地になってる主張を置いておけば、ね
で、これってトピ違いなんじゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:19:52
キヨがまた同じこと繰返しているだけでしょ。
新しいこと何も無いし。
まあ、あれだけテレビで無知さらしても、なお諦めない根性は凄いけど。
海外メーカーセールスマンに肩書き変更すべきだよね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:26:10
安心しろ、次の標的はキヨらしい
ところでWeb論座の有料版をチェックした人から報告が入ったんだけど、案の定、清谷信一のコメントがあったよ。
キヨさん相変わらずだな。論座の元ネタがこの人である以上、これも対応しよう。RT @miduse: 10式戦車は必要か その1http://bit.ly/bo7Vm1 相変わらず面白い事を…しかし「3世代の戦車が共存することになります」って、それは以前からそうだったような気が。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:26:22
いや、blog主がこれまでにも言ってる通り、朝日の軍事記事って真っ当なほうよ。
最近じゃ、国際面の「カラシニコフ」連載シリーズが有名だな。アフリカ崩壊国家の実像やそこからの脱却の試み、さらには南米における中国の違法な武器輸出にまで光をあてて話題になった。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:28:19
昼前に隅田金属相手のエントリを上げるってツイートしてるよ
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:41:26
Posted by 102 at 2010年08月26日 10:43:48
隅金は交戦中じゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:47:57
考えたらそれは読み手(最終的な読者)が判断するべきことか。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:56:25
ああ、次の記事って意味じゃなく、次の標的ね。
なるほど。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 10:58:22
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:02:59
キヨの結論はわかったが、「そこに至る道程」が理解不能だなぁ。
車両定数でなんで90式を取り上げて、74式には触れないのか・・・
74式は無いことになってるのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:05:43
つーか、機動戦闘車300両で残りを10式にすると74式も90式も全部退役する事になるが…
まあ、機動戦闘車は機動戦闘車でケチつけてストライカーとかピラーニャにしろと言うんだろうけれども
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:06:53
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:08:18
あの人やあの人のとかw
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:45:21
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:52:28
“お話にならない”というお題は感情的に捉えられるかもなので、別のお題の方がよかったかもしれませんね。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 11:59:27
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 14:34:38
まあその時は仕方が無い。機動戦闘車を調達せず10式に注力するしかないでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 14:36:29
このままだと、30年で用途廃止で、13両を30年続けた場合390両の戦車総数になる。機動戦闘車は210両以上になる計算だね。4年で58両という概算請求もあったから戦車の用途廃止を延長しない限りはほぼ確定といっていいのでは?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 15:25:55
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 16:14:47
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 17:46:42
今どんな気持ちなんだろ?
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月26日 20:45:33
(軍事とは別の)一般評論家になりたかったんじゃないかと思う。
この姿勢じゃ、どのみちどうにもならなかったと思うが。
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月28日 02:55:45
ゲル長官と猪瀬直樹氏が対談し、中央公論10月号(9月10日発売)に掲載されるようです。
ゲル長官ですから、戦車の代わりに装輪装甲車を配備しろとのようです。
http://twitter.com/inosenaoki/status/22356536942
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月31日 16:55:44
Posted by 名無しОбъект at 2010年08月31日 17:21:46
Posted by Irwin30Sonya at 2012年03月16日 07:03:46
Posted by pFktjKdStlioxEhGKk at 2012年03月22日 00:25:15
Posted by stEqIRffVQiOegyXiIQ at 2012年03月27日 23:13:23
Posted by fCUZzTTyJdK at 2012年03月30日 23:10:38
Posted by OftSfCNRHeGmDSWGk at 2012年04月03日 21:32:39
Posted by YGxHXNPCjb at 2012年10月05日 17:16:38