そして日本自衛隊はイージス艦を迎撃に最適な沖縄近海に配置して、ロケットの発射の初期情報はアメリカ軍の早期警戒衛星とアメリカ海軍の前進配備されたイージス艦から得ています。失敗し短い距離しか飛ばなかったロケットでは、後方に居た日本のイージス艦や沖縄の与座岳J/FPS-5レーダーでは水平線の陰に殆どが隠れてしまい探知する事が出来ず、日本が独自に探知できたのは電波情報収集機EP-3Cがロケットのテレメトリー電波を受信し、早期警戒機が対空レーダーで捉えたとされています。(※沖縄と九州の地上施設の電波傍受装置でもテレメトリーは受信出来ていたようです。)
しかし疑問な点があります。確かに沖縄近海のイージス艦や沖縄の固定基地レーダーでは捉えるのが困難である事は分かります、距離的に捉えたと思ってもすぐ落ちてしまい見えなくなって判断が付きにくいでしょう。でも九州のレーダーからは十分見えて居たはずなのでは・・・? 弾道頂点のぺクリョン島付近から沖縄まで約1400kmですが、福岡まで700km、鹿児島まで900kmとより近いのです。

※ぺクリョン島の上空、弾道頂点高度150km付近から見たイメージ図。
※脊振山J/FPS-3改レーダー(佐賀県) 赤が弾道頂点高度150km、橙が爆発時高度75km、ピンクが落下中間高度75km。

※下甑島J/FPS-5レーダー(鹿児島県) 赤が弾道頂点高度150km、橙が爆発時高度75km、ピンクが落下中間高度75km。
九州のレーダーからならば、飛翔時間の半分程度は捉えられそうに思えますが・・・
が、こうやって図にしてみると捉えててもおかしくないと思えます。
天気で見えなかったかと思いましたが、確かFPS-5は天候に影響されないはずですし…
うーん、防衛上の機密ってことあたりなんですかね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 00:42:25
レーダーの探知能力を誤魔化せるなら誤魔化した方がいいようにも思うんですが…
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 00:44:18
・観測員が未熟だった
・何らかの不具合で動作していなかった
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 00:56:44
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 01:02:12
地上のレーダーは確か九州だったと思う。
ダブルチェックどころかトリプルチェックできてたのに発表しなかったことを問題にしてた。
あくまでもイージス艦の情報をメインに考えてて、地上レーダーとかは副次的な扱いになってたということらしい。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 01:16:27
つまり体制に問題があったのか。
まあ、色々と改善すべき箇所の洗い出しが出来た良い演習になったな、マジで。
MDの必要性自体は広く周知されたし、次に完成度を高めれば良いさ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 01:32:21
全部だろ
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 01:49:04
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 02:09:15
Posted by 江南 at 2012年04月29日 02:50:24
>え?地上のレーダーとEP3で捉えてたって報道ステーションで見たけど?
いや、その地上施設はレーダーじゃなくて電波傍受装置の事だよ。
北ミサイル、海空自が探知 政府、情報生かせず(産経新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000092-san-pol
> 空自では、北朝鮮と中国への対処能力の強化策として、九州と沖縄で新型の地上電波測定装置導入を進め、
>脊振山(佐賀県)と宮古島(沖縄県)に配備済み。この2カ所でも北朝鮮のミサイルの発するテレメトリーを探知したという。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 03:03:48
「レーダー画面のミサイルの軌跡を見ていた」ってな話に成ってましたが、これの事かな
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 05:15:54
http://ceron.jp/url/www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413029.html
日本政府関係者は、北朝鮮の“ミサイル”発射について、防衛省が置く10カ所のレーダーで、13日午前7時45分から54分までミサイルが飛行していたことを確認していると明らかにしました。
既に元のニュースは削除されていますが、このような発表もあったようです。
Posted by きやすめ。 at 2012年04月29日 05:37:46
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 07:03:06
それかなり初期の情報で直ぐに報じられなくなった案件だよね。誤報でしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 07:10:33
それは恐らくアメリカ海軍のイージス艦のレーダー情報の転送。衛星経由でデータリンク出来る。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 07:13:39
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 07:37:39
「SM−6で弾道ミサイルを迎撃するニダ!」って良いんですかねぇ?
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012042439578
日本の場合、官邸がアレですからどんな情報もダブルチェックも意味がないと思いますけど
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 08:25:02
ただPAC-3部隊の行動力は早かった。
Posted by 90式改 at 2012年04月29日 09:52:43
で、後で知った民主が口封じに…
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 10:13:29
は? 良い選択だろ、シーベースドターミナル迎撃構想(SBT)はどう見ても韓国向き。考え無しに何でもかんでも韓国を馬鹿にするのは止めとけ、連中は今回ばっちり目標を探知してる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 10:16:48
官邸が存在を施設を知っているか無関係に自衛隊が情報を上げなきゃダメで、出来てなきゃ失態。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 10:25:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000092-san-pol
探知が難しいのはあくまで最終迎撃ラインにあった海自の沖縄近海イージスであって
いかに地球が丸いからといって近い陸レーダーや近海配備された米軍イージスや
空中配備されてる警戒機、宇宙の衛星からはしっかりと探知出来るんだよね。
地球が丸いから見えないとしてる図が出回ってるけどあれは距離そんなにないのに
曲がりすぎだし。どこの地上レーダーだよと。
日本でも各地でテレメトリー電波を受信して報告していたが内閣官房で隠して出さなかった。
米軍がレーダーで捕らえるだけじゃなくてご丁寧に相手側からこれは本番ロケットですよと
お知らせ電波まで日本の地上レーダーにすら届いていた訳だからねえ。
まあ官邸サイドが何かを考えてSPEEDIの如く情報を止めちゃったって流れだろうね。
そしてそれが露見しそうになって大慌てになって更なる嘘や情報修正の連続に追われてると。
あれはSEWではないと思うとか一切情報が入ってこなかったとかセンターに
誰一人いなかったので情報を受け取る事が不可能だったとかもう言い訳が無茶苦茶。
あの時彼らが何を考えたのかというとおそらく「どこに落ちるのかだせ」とか
そういう「蛇足」を要求して無駄に40分を過ごしたのではないか?という気がする。
途中で爆発するものを着弾地点計算とか無理だからねえ・・・
でも発表すべきは「発射された」と即時発表するか次の段階の「発射された可能性が高いがトラブルで墜落した可能性が高い」という情報。
でも官邸は動こうとしなかったしむしろ情報の公開を妨害してたんじゃないか?とすら
みえる疑いも。ほんとどうしようもない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 12:34:35
内閣官房で隠してた、と言われたら防衛省との連携が悪かった、と逃げるのでしょう。
まさかこの様な事態になる事を見越して、あの田中大臣みたいなのを任命したんじゃないですよね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 12:48:24
そもそも空中爆発したとしても発射してしかも暫くは飛んでいたので
そういう言い訳は通用せず結局追い込まれてごめんなさいしてる訳で・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 12:52:12
そして当初は防衛省の怠慢の責任に仕立て上げようとしたが時系列的にそれは
無理になったから追い込まれたんだよ。その逃げの手はもう失敗している。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 12:53:38
やらかしたお陰で更に官邸サイドが「お前何やってんだよ全員揃って食堂でコーヒーでも
飲んでたのか?」といわれるくらい更なる間抜けな事態に陥ってるので田中を選んだ事と田中を死守した事は火に油を注いだだけにしか
なっていない気がするのだが・・・
元々田中がなんで大事かっていうとあれは民主党派閥問題のが大きいからねえ・・・
ああ、民主党だとグループって言わなきゃ駄目なんだっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 12:56:40
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 13:34:06
パイプが詰まるだけという見本みたいな話だねえ。
わからないから過剰に情報をいろんな人に求めて更に意味不明になる。
判断力がないから決断出来なくてその結果責任を取りたくないと
他人に責任を押し付けたり隠れてしまったりする。
政治主導というより政治無能というか。主導出来てないよね。
おいしいところだけ全部自分の成果にしてあとは責任押し付けるみたいなずっこい発想に・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 14:17:14
>おいしいところだけ全部自分の成果にしてあとは責任押し付けるみたいなずっこい発想に・・・
そんなアクロバティックな処世術を、自分達ごときの頭脳で出来ると思い上がった辺りも無能ですよね。
政府と言うよく出来た組織でそんな事出来る才覚あるなら、そもそも失敗したってここまで無様晒したりはしないだろーに。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 14:26:17
冷静な人からすれば、官僚の何が悪いの?って思う。
そりゃ、天下りだの汚職だの、そういう悪事が目立ってるけど。
官僚ってのは、それぞれの分野においての専門家だったりするんだよな。
そして、そいつらの意見をどう判断し、どう処理するかが政治家。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 15:26:06
>そして、そいつらの意見をどう判断し、どう処理するかが政治家。
そして、この能力に長けている場合に対してのみ『政治主導』が可能なんです。
言葉の響きだけで『政治主導』だなんて、ただの口先ですね。
Posted by 2012年04月29日 15:26:06 at 2012年04月29日 15:34:54
09年の実験では探知できてたからレーダーの性能に問題はないはずだけど
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 16:30:48
というか本当はこの妨害電波の実験こそが本当の目的だったとか
だってロケット打ち上げでも無い限り真面目に北朝鮮方面のレーダー見ないでしょ?
あと話ちょっとずれるけど延坪島砲撃事件の時
北朝鮮が対迫レーダーに妨害電波出してたって話ほんと?
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 17:01:09
私は貴方に対して悪気は無いのだが、他人に対して『○○って話しはほんと?』と聞くのは、実はあまり宜しく無い。
ソース元を皆に示してから問うのが正解。
これは議論のポイントの一つだったりする。
その前に『まずは自分で調べろ』ってなるから。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 17:35:05
ソースはWikipedia
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 17:37:56
ならそのURLを提示し、○○だから××だという根拠を提示する。
そして、その上で出直してください。
ただ単に『妨害電波出してたってほんと?』だなんて、貴方が電波でしょうとしか思われないですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 17:41:09
どうやったら北朝鮮だけの専売特許が可能なんだか。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 17:43:17
>防空レーダーを一切遮断するような妨害電波
これって究極のステルス技術なんだぜ?
解ってんのかよ?
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 17:45:07
同意。
新聞やテレビに報道されることは、すなわち機密外です。核心はすべて公表せずが防秘の基本です。それが国益です。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 19:11:28
緊急態勢中なのに連絡を取れなかったから仕方ないとかをナイスアイデアとして
言い訳にしちゃうのが・・・まあそもそも受け取った情報を嘘ついてずらしまくってたのが
いけなかったんだよ。自分達だけでつじつま合わせてもほかの人たちからはモロバレだから。
政治主導じゃなくてあれは共産主義国家の政治支配にあこがれて失敗したみたいな・・・
壮絶な失敗をしてもそれを批判してはならないみたいな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 19:59:46
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 20:02:41
いあ!いあ!〜
ってやつを思い出した
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 21:11:07
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月29日 22:29:12
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 00:28:16
妨害電波出してどうするのよ、発射した当の北朝鮮が追跡できなくなっちゃうんじゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 00:52:17
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 03:32:13
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 03:42:14
>>45
テレメトリ用の周波数と妨害電波の周波数や変調方式が同じだという前提があるなら、そう言う意見もアリなんだけどねえ。
>>46
『各国のレーダーに向けて妨害電波出す』となれば、妨害装置は『各国のレーダーの視界(見通し線)の中』に入らないといけないので、電子戦機を出すことになりそうですわな。
各国のレーダーを眼潰しできるレベルの電子戦機部隊を養う余裕が北朝鮮にあるのかどうかは知りませんが。
(韓国向けのELINTはやってるだろうけど、日本向けにまで手が回ってるのかというと…)
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 04:21:38
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 05:19:04
ジャミングがあろうがなかろうが関係なく分かってる話なのに。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 08:25:16
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 10:23:44
軍事力に頼ってるのは北朝鮮じゃんw
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 10:32:26
軍事力は持ってるだけでハッピー万事問題なしという代物ではないよ。
あくまで道具なのであって、それをどう生かすかは政治の領域だ。
てか、軍事力に頼らざるを得ない段階に入ってる時点で、
その前に存在する外交だの諸々がダメだったよ・・・の状況なんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 12:57:34
韓国みたいに太陽政策をやってもつけあがっただけ。アメリカでも駄目。
国際社会でも駄目。当然北朝鮮を作ったソ連・ロシアも駄目だし
北朝鮮を死守して現在扶養してる中国でも駄目。
そして連中は軍事力だけを頼りにした専軍政治で軍隊は総私兵、市民は弾圧されるのみ。
自国民を虐殺し側近幹部を気分で迫撃砲で爆殺し同民族に砲弾の雨を食らわせる
そんな連中なんだから「馬鹿が武器を持って恫喝」してくるなら
それに対抗するしかなくなるのはあたりまえ。
まあ時代遅れのイデオロギーだかなんだか知らないけどそういうのが
全てより優先な人はあんな「人でなし自分だけ贅沢三昧軍政府」が何よりも
大事だから他を扱き下ろせずにはいられないんだろうけど。
その左翼だの素晴らしいイデオロギーとやらに頼った結果がこんな国を作ったんだろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 19:38:40
実際他のソースがいくつも上がってたのに上が対応できてないんじゃなおさら
Posted by 名無しОбъект at 2012年04月30日 22:06:03
官邸側が「何一つ情報が送られてこなかったのが悪い」とか大嘘を付いた上に
現場が悪いとか無茶苦茶言って処罰までやらかしそうになった結果、
あらゆる方面から「おい情報渡したぞ」「何言ってるんだお前は」
「関係者に問いただしたら情報は得ていたし報告もしてたと言ってるぞ」
「実際の報告時間より遅くなった事にされていた」
という感じで政治家と専門家と本職の担当者の総ツッコミ大会化したんだよ。
ちゃんと報告しないと政府にごまかす為の生贄にされちゃうんだからどうしようもない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月01日 00:40:33
大広がりなんかもしてたし関係者としてはあんな位置関係すらも計算してない
馬鹿な図で批判食らったらたまったものじゃないという。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月01日 00:42:15
前回の北朝鮮飛翔体(ミサイル)打ち上げの時、
飛翔体を最後まで追尾せずに途中で切り上げてたよね。
つまり、未だに日本の防空レーダーの最大探知距離の情報は伏せてあると考えられる。
まぁ実際の数値を発表するか否かの判断は、
政治家よりも防衛省の人間が判断することだろうし、
そういう権限を持った人が、地上レーダーから見えてたか否かを
伏せた方が有利と考えた人がいたのかもしれない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月01日 01:02:01
実際、沖縄のレーダーや、沖縄近海のイージス艦からは(迎撃の現場)では、地球の丸さで見えてなかったでしょ。この記事でも書いてあるように。
見えたところもあれば、見えないところもある。それだけ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月01日 08:25:27
それ沖縄だけだろ。あそこのはそもそも通過中か振ってくるものに対処する布陣だから
発射を確認するセクションじゃないだろ。あのデマが悪質なのは分担を無視して
「地球が丸いから見えない間抜け〜」みたいなのをそこかしこにばら撒いてる事。
有る程度は上がってるし場所によっては発射直後から把握してるんだから
地球が丸いから把握不能なんて話は無い。
そもそもあれ途中の山とか距離による丸まり完全に無視してるので
オブイェクトで紹介してる図とは雲泥の差というか偽情報そのものみたいなもの。
意味が無いどころではなく害悪。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月01日 19:42:49
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月01日 22:14:16
しかもどの距離からなら見通せないのかとか全然根拠がなくただただ把握できない根拠にされていたのがどうしようもなかった。
あれが把握できた場所と出来なかった場所が出る違いの説明図だったなら
問題はなかったんだが日本側からだと確認出来ないというとんでもない大雑把な
つくりのいい加減な代物だったからねえ。自分が思ってる方向に理解を
捻じ曲げる為に描いた図って奴だったね。
あの高さまで上がっても日本からは一切見えないという事にしたかったんだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 01:30:35
その事による批判の矛先を変える為に、一隊員のせいにしようとしたりしようとしているのは見え見え。
結局は「政治主導の結果、御覧の有様だよ!」でしかないわな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 02:09:20
少なくとも、このブログの北ミサイル関連のコメントでは、「1400km離れた沖縄からは」との前置きがあった上で、レーダー水平線で見えない、とする意見だったはず。
あなたの言うソースがどれかは知らないが、観測地点を限定せず、見えた見えない言ってる話は無視していいでしょ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 06:59:41
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 10:07:20
そこを政府は曖昧にしちゃってるんだよ…
だからここでも「防衛上の機密だから発表出来ないのか?」とか「政府が無能だからじゃない?」とか「自衛隊は本当に捉えてなかったんじゃないの?」とか、色々な意見や憶測が出ている。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 10:28:27
だからテレメトリーは届いてるから電波は届く位置にあった。
本来自衛隊はいちいちどこそこがキャッチしたとか言わない。
今回色々な筋から話が出てるのは政府が馬鹿やった挙句その対処に現場を
処分しようとした為に政治家や有志が情報開示を迫ってきて守りきれなくなったから。
自ら情報を出そうと思ったら訪問時間ずらしたのだって即反論してる。
でもあいつら「総司令官様」だからな。同じ政治家や外部の人間が動いてくれないと・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 15:49:43
そもそもこういう人が触れて回ってるんだろうな。
自衛隊の失態とかお門違いもいい所。あれは北朝鮮の失態であって
日本への連絡は米軍経由で衛星及び近海の前方配置イージス及び韓国内基地から
先行情報が送られてくる段取り。
日本側の確認は飛行中のものと前方配置に参加した以外のものは確認が多少遅れるのは当然。
仮に日本で見えてなかったとしても途中で墜落したものの責任なんか自衛隊には無い。
まあそもそも途中で墜落してもしっかりと見える位置にあるし
大型ロケットはそれ自体がいろいろなものをばら撒いてる上に実際に爆発して
ばら撒きもしたから把握していても何もおかしくは無い程度の一件。
見える訳が無いってのは既に「普通に見える位置です」と位置的に説明されてるし、
仮に自衛隊に把握できない位置でトラブルがおこったとしても自衛隊には責任はない。
官邸にはもっと先に米軍からの情報が伝えられるんだし、トラブルがおこった模様ってのも
直ぐに伝達される。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 21:15:31
打ち上げの可能性大
何らかのトラブルで途中で喪失した可能性大
詳細については調査を続行中
という報告を
絶対にこうなったという情報を出せ
みたいにしておかしな理解をして「確認できていない」という流れにしちゃったんだろう。
そんなもん詳細に現地調査して事故調査委員会でも開かれるか打ち上げた当人でもなきゃ
すぐにはわからんわ。
だから官邸サイドが求めた過剰な情報は北朝鮮が失敗したと発表するまで
確認できてないというアホな流れになっているんだと思うよ。
軍事に疎いというか常識すらも疎い人たちなので理解の仕方がおかしいんだ。
100%以外は情報として認めないみたいな。だからあれはSEWではないと個人的に思うとか
何度も連絡を受けてても情報が入っていなかったとか意表をつかれた(予定通りの打ち上げ
なのに席を外していたのがか?)とか訳のわからないいい訳に終始して確実な情報を
与えなかった現場が悪いみたいな無茶振りを始めてしまったんだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 21:22:17
自衛隊「ならAIRBOSS早く配備してください」
となったら最高だなw
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 22:37:19
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月02日 23:33:25
まぁ、ここは別に長文禁止されてるわけじゃないんだから良いんじゃない?
記事の話題から逸れてるわけでもないし。
まずは、最初か最後の2〜3行だけ読んで、それから読むか読まないかを決めれば良い(俺は長文に対してそうしてるw)
その部分でその人の言いたい事が大体解るから。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月03日 01:04:12
レーダーの周波数だとミリ波くらいだろうから地平線の影は見えないのではなかろうか
詳しくはわからないけども
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月03日 03:07:42
沖縄でテレメトリーが傍受出来たのはそういうことだが、九州のレーダーが捉えられなかった説明がつかん。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月03日 03:12:52
政府側は隠したがるし自衛隊も進んで公開しようとは思わないだろう。
有る程度の権限がある人に聞かれない限り。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月03日 11:55:42
J/FPS-3でLバンド、J/FPS-5の大型アレイでL/Sバンドだから全然違う。アンテナの大きさを考えろというか、ミリ波の対空レーダーなんて存在するのか。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月03日 17:31:57
もちろん我が国のではないけどSBX(Sea-based X-band Radar:海上配備Xバンドレーダー)が国防総省ミサイル防衛局で運用中。4月13日の事案対応でも配備されたよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月04日 06:08:19
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月04日 10:09:37
77です。
計算間違いしました。失礼しました。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月04日 14:06:59
なんらかの反応はキャッチしてたろう。
普通はイチイチ細かい事は外に出さないだけで。
今回は政府の対応や事後発表、懲罰発動しそうな状態がおかしすぎたので
政府や政治家から情報がちょこちょこ提供されてきてるってだけ。
ちゃんとアラートしてればこんな珍事にはなってない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月05日 16:28:59
政権担当政党・担当大臣の能力の問題であって
自衛隊の機材の性能とは関係ない部分の話だと思います
その上での「当然見えていたはず」という趣旨の記事なんでしょうけど
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月05日 23:27:59
この話は日本からは絶対に見えないという珍説への対応みたいなものだから。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月06日 02:16:36
わざわざ監視能力を明かすメリットなんてないしJアラートの運用なんて自衛隊の管轄外なんだし。
もし現場が責められる事態になればデータを示して反論するだろうけどまず表には出てこないでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月06日 06:19:10
政治家なんかがコネクション通じて漏らさないとなかなか大変だろう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月08日 20:38:47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336609939/1
>あるネチズンは「日本には軍隊がない。国際的にも軍隊が認められないのに、
>今度の協定が締結されれば被害国である我々が日本の軍隊を認める事になる。
>すなわち戦犯である事を否認して慰安婦や独島(トクド)、
>植民地などと関連し日本の極右派勢力が主張している、
>全ての意見が正しいと認める事になる」と主張した。
こんな阿呆な連中をイチイチ擁護しないといけないお前らに軽く同情するw
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月10日 10:23:05
というか自衛隊を軍隊だと思ってないところって一体。日本のは自己主張だけで
国際的に保持を禁止されてる訳じゃないので国際的には権利が丸々認められてる。
彼らは9条連中に毒されすぎじゃないのか?
大体植民地政策はあの時代はアメリカですらやってた話で、アメリカも
他国の植民地を奪ったり独立国を征服したりしていた訳で日本産じゃない。
今は植民地時代じゃないんだから別段日本がそんなもの要求する訳でもない。
つーか、今朝鮮半島を現行植民地扱いしてるのは中国の東方工程だろとw
まあ、韓国は困った時に態度を変えて泣き付いてくるタイプだから、普段の議論なんか
自尊心を肥大化させてるだけで意味なんか無いんだけども。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月10日 19:38:44
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0511&f=national_0511_050.shtml
>「1945年の植民地解放後、初めて日韓軍事協定が話し合われていることに、とても憂慮している」
>「日韓軍事同盟の推進は国民感情に適さない上、朝鮮半島の平和と緊張緩和に何の利益ももたらさない」
では朝鮮有事の際は単独で頑張って下さい。日本は中立を保させて頂きます。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月11日 14:16:08
この意見にはマジで賛成だな
都合の良い時だけ日本に頼られたって困る
なんか韓国って、アメリカも都合の良い時だけ頼ってるみたいな感じだけど
朝鮮戦争でアメリカが主盟となって頑張ったのは『アメリカが自分達の都合で勝手にやった事』になってるし
最近の日本海と東海併記に関してのイザコザでは、アメリカが支持しなかった事に対して『幻滅した』だもんな
韓国って国は心底バカだなって思う
んな事やってっと、マジでどの国からも相手されなくなるぜ?
まぁそれが望みなら止めないけどな
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月11日 14:28:35
あからさまに韓国をゴリ押ししている議員なんて今更当選できないでしょうしね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月11日 14:54:11
韓国と北にはこの言葉がピッタリですな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月11日 16:08:20
制限付きで線引きはしといたほうが良いかも知れないって所かなあ。
まあ、どっちみちなんらかの形で日本が影響を与える事にはなるけどね。
物資・基地提供・海上封鎖と掃海、航空支援も最低でも情報面ではやるだろうし、
下手したら護衛、爆撃までやるかも知れない。
今反戦とか日本の軍事力がーとか言ってる民潭系の人達もソウルが火の海になって
韓国人がバタバタ死んでいったり北朝鮮軍の虜囚になったら
「今こそ占領時代のお返しをする時」とか言い出して日本人が血を流すべき
みたいになっちゃうだろうし。日教組も北朝鮮との距離をあわてて取ろうとして
聖戦とやらを煽りだすかもね。まあ、戦前もそんな感じだったからねえ。
彼らは戦後も反省せず学ばず都合よく言い訳して逃げちゃった層だから繰り返すでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月11日 20:16:39
私事で申し訳ないが、『日本で一番大切にしたい会社3』という軍事と関係ない本を読んで韓国軍が反日教育をしていた?(今でもしている可能性大)ことを知って大いに呆れたわ。
>87
太陽政策で北朝鮮の間接侵略を受け続けた結果がこれだよ。
北朝鮮と同盟を組んで見ますか?しかし、日本にとって中国や北朝鮮の政治がサヨクの理想と違う独裁主義や民族主義なのと同様、韓国とは政治思想が違うので同盟は不可能。それどころかけつの毛まで抜かれて捨てられるのが落ち。
Posted by 90式改 at 2012年05月11日 22:25:39
右派は竹島問題やイアンフ宣伝で韓国嫌いだし、左派は韓国よりも北朝鮮の方が好きだし・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月12日 12:31:32
やつら本音じゃ支那朝貢統一朝鮮で日本支配を夢みてんじゃないのかな。
先祖返りの韓流ドラマってのはその現れに思える。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月12日 17:47:21
マスコミや北朝鮮の暴発で距離を置こうとする元北朝鮮系諸団体、
民潭関連団体や企業、それらとつながりの深い政治家や活動家なんかは
こぞって「韓国人の命を救え」みたいになると思うけど。
なんていうか彼らの自衛隊批判は軍が嫌いなんじゃなくて自分の陣営の
損得しか考えてないから(だから特定の国の軍事行動には黙ったり拉致被害親族を脅迫する)
自分の利益だと思えば戦争だって焚き付けるよ。イデオロギーなんてのはそんな程度のものです。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月12日 21:42:08
さほど右派でも左派でもない人たちは積極的に韓国を助けようとするだろうね。
ただし韓国のためではなく日本の防衛のために。
北朝鮮と対馬海峡を挟んで対峙したくないから。
まだ北朝鮮よりは韓国のほうがマシだからね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 04:46:31
平然と構えていられる日本人が、
対馬海峡対峙如きでビビる訳ないだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 08:40:25
現行の戦力では、かつての釜山橋頭堡までは押されないだろうが、ソウルは一瞬で
半分以上が廃墟になる。その死者は十数万人に及ぶ可能性がある。
その後も暫くは数と潜入部隊、可能ならば関連諸団体による妨害活動なんかの
混乱でしばらくの苦戦を強いられる可能性がある。
米軍が本格的な派遣を始めれば瞬く間に押し返す訳だが、それまでの間被害を抑える為に
日本の航空自衛隊と海上自衛隊は色々な名目(邦人救出や支援なり)で駆り出されるだろうし、
陸上自衛隊の派遣も大なり小なり(補給・救難・医療部隊や世論次第で実行部隊)
どうするかという流れになる可能性もある。
その過程でいつもは自衛隊を批判してた人たちのトーンが180度かわって
他国に繰り出せ戦争に介入しろ!となる可能性があるという話がされている。
彼らは拉致事件についてむしろ拉致親族を嘘つき呼ばわりしたり脅迫したりした
人間だが、自分達の利益や今後の立場(北朝鮮シンパであった事と決別しないとマズイ)
等から過激な事を言い出す可能性があるという事。
そこまでの開戦をしたら北朝鮮にはもう未来はないからね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 09:20:49
韓国を守る為なら颯爽と自衛隊を派遣しちゃう日本人の韓国愛まぢパネェ…
その情熱を100分の1でも良いから自国防衛に振り向けてもらいたいモンだ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 10:14:33
>>韓国を守る為なら颯爽と自衛隊を派遣しちゃう日本人の韓国愛まぢパネェ…
ないない。
韓国と行う予定のは情報交換と弾薬物資の相互提供だし。
そもそも韓国国内が「自衛隊来るな」だからねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 12:29:05
日本人じゃなくてあっち系にシンパシー感じてる人が言い出すとか、
米軍がピンチになったらアメリカが融通を求めるかって流れでしょう。
>>100
あそこは都合が良いことしかいわんから。今限定的なのは自衛隊を認めるに等しいとか
恩を売られるとかそういう批判喰らうからって理由だけ。
ホンダにきてくれ!ってたのんで技術もらったら追い出したのと一緒。
何か欲しい事があったら一瞬だけ来てくれになる。普段は出て行けとか悪口とか。
そういうお国柄。自衛隊が懇願されて出征したとしても跡で日本軍はいらなかったとか言われる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 12:35:58
韓国の為に自衛隊員が命をかけたり落とす必要はない
と、声を大にして主張しまくりますけどね
もし参加するなデモが行われたら、私は絶対に参加しにいきますね
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 13:50:18
国際関係にも少なからず人情ってのがあるんだぜ。
その少ない人情ですらも逆撫でしちゃったのが今の韓国だから。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 14:16:22
韓国が自ら選ぶ道なんだしな。
まぁ結論としては、普段は反日反米の国が、都合の良い時だけ日米に頼るなっつの。
Posted by 2012年05月13日 14:16:22 at 2012年05月13日 14:19:36
アメリカで反日感情が高まって、日米同盟が機能しなくなったら、自分達が一番困るだろうに・・・
北鮮系の団体の仕業なのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 15:41:28
WBCで日本に勝ったって理由で、アメリカの球場に大きな韓国国旗を振り翳すような連中だ
大した理由なんてねーんだろうさ
アメリカがどれだけ迷惑してるかも考えずになw
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 16:22:43
韓国は何か勘違いしてるんだろうけど(いざとなったら助けてくれる)
実際はそんなのありえねーし
日本にはそもそも、お前達が守り続けている憲法9条があるんだぜ?
バカンコクのウンコリアンを助ける為に憲法改正は、絶対に反対ですね。
それ以外の理由なら大賛成ですけどw
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 16:28:49
それは日本やアメリカにも責任があると思う。正味、甘やかし過ぎ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 17:25:09
独裁時代に偏った教育し過ぎた悪影響だねえ。北朝鮮に対抗しようとして
韓国を夢の国みたいに描きすぎた。更に太陽政策中に北朝鮮シンパが更に歪んだ
考え方を主張する様にねじ込んだし。まともな韓国人は現実を無視する欺瞞癖に
嘆いてるけどそれを口にすると社会的に抹殺くらうからなあ・・・
まあ、日本で拉致が認められない雰囲気の中で拉致被害を訴えてた人達を
なじるマスコミ&諸団体を更に過激かつ酷くした感じだと思ってもらえれば・・・
事後法まで持ち出す始末だからな。
>>105
それは南北協業。韓国でも日本大使館前に設えてるでしょ。
ああいうのは国際儀礼上大変よろしくない事なんだけど、彼らは気にせずやっちゃう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月13日 19:57:04
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月14日 15:52:27
ちょっとマズイ事になる。日本や米国相手だからまだ甘い顔してもらえるってのを
理解しないと。どこの国相手でも民族侮蔑とゴネ得がまかり通ると思ったら間違いだからなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月14日 21:18:42
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月15日 20:35:36
離於島、波浪島と呼んでEEZの権利を更に強化しようとしていたり、
(島は「自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるもの」)
(一応位置的にはギリギリ韓国のEEZ内にはあるが権利拡大を意識されて係争が激化してる)
松花江境界問題としてアリラン等で白頭山は我が領土運動等も展開していて、
今は北朝鮮という緩衝があるからうやむやになっているが、竹島と同じムードで
かなりの爆弾要素になっていたりする。(領土問題を含むアリランの中韓奪い合い
問題等にも発展してる)
基本的に彼らは冷静さを欠いている事が多いので、ちょっとマズイ流れになっていたり。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月15日 21:05:50
事大相手をコロコロ変えていく格好になっていて、北朝鮮問題が落ち着けば、
逆に3方全てに敵対されかねないムードになりつつ。
選挙対策に民衆のおかしな騒動を煽っていたら収集付かなくなったというか。
中国が反日運動の行き過ぎを警戒してるのはこういうおかしな流れに発展する事だったり。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月15日 21:10:41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337348640/
人ニ非ザル者と同盟なんて無理だよ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月19日 17:51:21
そこに反対したらダメだろうとw毎回矛盾した事をやる国だなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月20日 06:41:04
いつも意味不明な言い訳ばかりの韓国、北朝鮮ですし、
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月30日 19:23:30
中国もかなり無茶しとるよ
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50301746.html
上から3番目の写真に吹いたw
「人間が居住」ってオイ・・・
どんな悪さしたらこんな目に遭わされるんだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年05月31日 21:54:50
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月02日 00:19:31
意味不明、韓国軍もアメリカ軍もそんなこと言ってない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月02日 08:41:21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338613878/1
鮮人は日本の敵。北も南も関係無い。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月02日 14:45:30
日本でも変なグループが叫んでるでしょ?
これを政府の複数の要人や軍幹部が言い放ったなら別ですが、
この時点ではそんなに気にする話ではないと思います。
もっとも、あそこは敵とか味方とかではなくて、どっちにも難しいややこしい地域と
理解していればよろしい。その日の気分で敵だ味方だとコロコロ変わるお国柄なので。
日本に必要なときには手を貸すが他は距離を置いておくくらいでよいです。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月02日 21:19:12
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月05日 08:10:09
プロ市民が騒いでるだけで韓国政府はイージス艦の黄海配備で日本に協力的ですがなにか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月09日 02:54:38
プロ市民ねぇ・・・
ま、自分の信じたい情報だけ信じてれば良いじゃねーの。
日本が黄海にイージス艦配備を検討…「新たな火種に」=韓国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0531&f=national_0531_040.shtml
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月13日 05:22:15
そうではなくて、そもそも黄海に配備しなくても日本へ危害を及ぼす可能性は、ちゃんと飛んでさえいれば撃墜に十分間に合うように見積もりできると防衛省は考えていた・・・ということなら政府の機能不全を自衛隊へ責任転嫁するということになる。
ホントに民主党の連中ってのは…。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月13日 12:57:11
市民団体がアホといわれるのは
「日本防衛省は'北朝鮮のミサイル発射予告がある場合、以下略」
このレベルで反発してる。要するに北朝鮮の実験が理由だろうと嫌論。
紙面が言ってるのは、それが常備に近くなると、いつもの病気が発症して
政治的、新聞社への風当たり的な騒動になって、世論がおかしな流れに
なりかねないってのを懸念してる。一瞬だけ包囲してもあんまり意味はない。
また、一瞬だけの配備にすら反対してしまうと、将来的な中国の侵入活動への反論の
理由を与えてしまう事にもなりかねないので、反対するなら反対してくれて結構。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月19日 05:30:38
理由は日清日露戦争の時と同じてある。
なぜ日本政府が併合してまで韓国を確保しようとしたか
もう一度おさらいしてみるべきだ。
愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月19日 12:20:20
韓国併合は失敗だったけどなあ……。
朝鮮戦争の時は機雷を処理しに出かけたけど、兵隊を直接派遣することはなかったし。
おさらいしてみるべきだとか言ってるけど、あんた自身ができていないんじゃあ、勉強の意味もないねえ。
ちなみにもう一つ
愚者は過去を、賢人は現在を、狂人は未来を語る
だそうです。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月19日 14:50:40
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月19日 15:22:31
それを防ぐために在韓米軍が居るけど。
米軍ならともかく、兵力を派遣する能力がない日本がやってやる義理はないよ。
ただでさえ防衛予算が足りないのに、本土防衛をおろそかにして、半島まで出かける余裕はないでしょ。
まあ、ロシアや中国から太平洋の拠点を守るためのアメリカの構想にとって、韓国って大した価値ないからなあ。
日本は蓋になるから重点的に防御するけど、韓国はもう「半分侵略された場所」みたいなもんだし。
首都を敵国からの大砲の射程内に置いているような国って、本当に防衛やる気あるのか……?
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月19日 19:34:13
韓国も首都移転計画はあったぜ?
……潰されたがな。
日本ができることがあるとすれば、
日本の排他的経済水域まで流れてきた機雷を片付けるとか、
自衛隊が”日本国内”のアメリカ軍をサポートするとかだな。
あとは日韓の品役務相互提供協定が結ばれるかどうか……だが、
何故か韓国は中国とも品役務相互提供協定を推進している。
訳の分からん国だ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月20日 20:28:20
アメリカと国連軍が頑張ってたからだろ!
韓国軍だけならあのまま半島から追い出されてたわ。
ロシアやソ連軍が再三侵入してきて周辺を要塞化してるのに出兵不要は無い。
あれは日本本土で戦うか本土に来る前に戦うかという話だったから。
ただし、併合は必要なかった。保護国でよかった。暗殺した奴が屑過ぎ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月24日 14:12:55
ソウルに近い方がえらいっていう儒教思想はどうしようもない。
あれは民間人の戦死的意味合いで天国に一番近い首都になってるからな・・・
所詮中国に近い所がえらいってのが長年の属国化の影響か。
北朝鮮が侵攻した場合は展開次第。
アメリカの増援が間に合う前に橋頭堡確保が困難な情報になったら米軍はフル爆撃状態になって航空自衛隊がエスコートするとか、
海上自衛隊が安全確保をした上で陸自を送り込むなんていう可能性がないでもない。
増援が間に合う程度のペースなら日本はレーダーやら包囲手伝い、機雷除去や
各種物資の提供協力くらいで済むだろうけど。
ただ、あまりに悲惨な死に方が目立つと国内の変な組織が最低でも後方部隊を出せと
言い出すだろうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月24日 14:18:56
どう発表するのが得かは中の人にしか判断できん。
そんだけの話。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月26日 19:44:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120629/plc12062921160015-n1.htm
そんなに嫌なら止めちまえよw
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月30日 01:57:04
>そんなに嫌なら止めちまえよw
だよなぁ
韓国国民が全力で否定しているんだから、無理に協定結ぶ必要性なんて、こちら側には一ミリたりとも無いよね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月30日 05:02:23
そういう認識が政軍に多少なりともあるにも関わらず、どちらかと言えば韓国側にメリットがある協定が感情論で結ばれないというのは反日教育の賜物、自業自得。
2回も署名をドタキャンしやがって舐めるのもいい加減にしろっての。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月30日 06:33:31
韓国のために国是までまげる必要はない
朝鮮戦争は朝鮮人だけで解決すべき
外国が手出しすべきではない
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月30日 16:13:04
国是を曲げる必要はないから日本が参戦しなくてもよいってのは納得できる。
しかし、朝鮮戦争はもはや朝鮮人だけの問題じゃないから、外国が手出しすべきでないというのは反対。
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月30日 20:24:48
でもまぁ韓国国民がヤダっつってんだから、どうしようもないねw
Posted by 名無しОбъект at 2012年06月30日 20:50:27
韓国民って在韓米軍とか米韓共同演習とかにも反対だったのか?
>韓国国民がヤダっつってんだから
の意味が気になるんで詳しく教えてほしい。
Posted by 140 at 2012年07月01日 12:01:23
韓国に駐留してるのは国連軍。
米韓相互防衛条約によって朝鮮戦争休戦後も国連軍の主力として米軍の駐留が認められています。
だからこの場合「外国が手出しすべきではない」とするのは国連の安保理決議を否定することと同じですが、そういう意味でのご意見でしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2012年07月01日 13:46:01
ついでに日韓通貨バスケット制度にも反対して廃止に追い込んでくれwww
Posted by 名無しОбъект at 2012年07月01日 15:42:51
嫌がってるみたいでっせ
米政府「日本海の呼称は国家主権と無関係。米国の長年の方針」→韓国人「米韓同盟を解消しろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341202958/
Posted by 名無しОбъект at 2012年07月02日 15:15:54
いつもの火病起こしただけじゃないか…
気になってたのでその程度のことで正直がっかり。
Posted by 140 at 2012年07月02日 22:07:29
それは残念だったな、俺は141じゃないw
Posted by 145 at 2012年07月03日 00:28:14
今更何を。ソ連と中国に言うべきお話。
日本は開戦前から何度もあそこはソ連に狙われてるよって口すっぱくして
言ってたのに信頼せず「軍事力を置くと緊張を高める懸念が」とかいって
ろくな戦力おかなかったら、まんま追い出される寸前まで追い込まれた。
死ぬ気で上陸作戦を敢行して押し返したが、今度は人民軍が境界線越えてきて
「中国が参戦するなんて信じられない」とか将官が言っちゃうくらい
どうしようもないくらいアジアの情勢に疎いアメリカだった。
その反省の意味があって今はがっつりやってる。
>>145
韓国人はいつでもどこの国にでもそうだから気にしなくて言い。
どうせ利益がある方に付くんだから。損するのは自分だけなので
表面上はそういうだけで裏で手を結ぶ事になる。毎度の事。
あの国と話し合いをするときは子供の使いが来たという感覚で
じゃあ気が向いたらまたどうぞみたいな交渉になる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年07月17日 04:29:52
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342438299/
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071601001828.html
つまり日本は半島有事に介入するなと・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年07月17日 13:05:23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344004654/
< #`Д´> ウリらを救済したいならまずチョッパリは土下座するニダ!!
↑完全にキチガイですね。粛々と殺処分するのが賢明でしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年08月04日 00:27:12
韓国側から言い出した話だったはずだが・・・
なんでお願いして来た方がイキってんの?
Posted by 名無しОбъект at 2012年08月04日 01:01:48
>日本人の生まれつきの性格が低劣
>島国日本のサイコパス的好戦性
いやマジで基地外じゃん・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年08月04日 01:23:56