美爾依(みにー)さんの新エントリ、なんだか頑張って色々書かれたようですが、とりあえず注目の本題から斬り込んで見ましょう。
防衛ミサイルが殺人ミサイルに豹変するとき カナダde日本語
さてさて、前置きはこの辺にして、さっそく本題に入ろうか。「SM-3は殺人ミサイルだ」という証拠。
上に述べたように、SM-3は防衛のためのミサイルと言われている割には、全く役に立たないのだ。そんな役に立たないものを540億円も出して無駄にできないだろう。そこで、戦争になったら、これを地上攻撃用に使おうとするだろう。だから、殺人ミサイルになるのだ。
えー・・・『〜になったら』『〜だろう』・・・あのですね、そういうのは「仮定の話」であって、断じて証拠ではありません。勝手な憶測じゃないですか。
しかもですね、SM-3の技術的な核心部分はキネティック弾頭と呼ばれる、宇宙空間で自律機動する特殊な弾頭部分にあります。SM-3の非常に多額な開発費用の殆どはこの特殊弾頭に費やされています。そしてこのキネティック弾頭の技術はどう考えても地上攻撃用装備には成り得ません。キネティック弾頭の姿勢制御技術は人工衛星の姿勢制御をもっとアクティブにしたものと考えれば分かりやすいですが、どのように使えばこれが地上攻撃用になるのです? 全く理解できません。
■弾道ミサイル防衛(BMD)用誘導弾技術の研究のうちキネティック弾頭要素の性能確認試験の結果について (12/19
ちなみにアメリカ軍は、SM-3ではなくスタンダードミサイル(SM-2)を開発ベースにして地上攻撃型ミサイル(Land Attack Standard Missile)を造ろうとしたことは確かにあります。これはSM-4となる予定でした、しかし既に開発中止されています。何故かと言うと、当初のコンセプトは「トマホーク巡航ミサイルよりも安く手軽に使える艦対地ミサイル」だったのですが、この役割そのものがハープーン対艦ミサイルの対地攻撃転用(ハープーンBlock2)で奪われてしまい、またトマホーク自体も新型の「タクティカルトマホーク」でコストダウンが行われ、わざわざ手間を掛けてSM-2を対地攻撃に転用する意味が無くなってしまったのです。
『マガジン9条 教えて山田先生 短期集中軍事講座』にも防衛のためのミサイルも簡単な改良によって地上攻撃用に使えると書いてある。
いいえ、そんなことは書かれていません。山田教授はその軍事講座の中で「対艦ミサイルは改造して対地攻撃型にできる」と言っています。対艦ミサイルも対地ミサイルも攻撃用です。
それと次ですが・・・
それから、藤岡惇教授(立命館大学)の論文「米国の宇宙と核の覇権と軍産複合体」にもあったとおり、このまま米国の宇宙軍事化が進んで、宇宙空間が核戦場となれば、放射能汚染が地上を襲い、癌で死ぬ人が激増するだろう。そうすれば、一見防衛のためのミサイルが結果的には癌を蔓延させる殺人ミサイルに変わってしまうというわけだ。
第一に、核弾頭は迎撃で破壊されても核爆発はしません。核爆発のシークエンスは複雑かつ精密なもので、適当にぶつけて破壊しただけで勝手に反応してしまうようなお手軽な物なら誰も苦労して核実験などしないです。
第二に、宇宙空間が戦場になって放射能汚染が地上を襲う・・・などとはなりません。藤岡惇教授は経済学が専門で、理系分野は素人以下です。ところで太陽からドカドカ降り注いでいる「宇宙放射線」の存在はご存知ですか?
第三に、核物質が爆発せずに地表に落ちてきたとしても、核弾頭に搭載される重量(数kg〜数十kg)程度では、核爆発する場合と比べるとそれほど深刻なことにはなりません。核爆発よりも深刻なことになるなら、各国はこぞって核反応させずに核物質をバラ撒く兵器を開発しているはずですが、そういった弾頭が正式採用された話は冷戦時代から今日まで、聞きません。
結論として、宇宙空間が核戦場になるとしたら核戦争が勃発した場合になりますが、宇宙空間で迎撃できない場合は地上で核ミサイルが炸裂するわけですが・・・貴方は本気で『地表で爆発するよりも宇宙空間で爆発したほうが危険』と主張される気ですか? ちなみに宇宙物理学者のカール・セーガン氏が提唱した「核の冬」理論は、地表で核爆発しないと成り立たない理論です。
美爾依(みにー)さん、貴方は藤岡惇教授が「核の冬」理論を上回る脅威を証明する新理論を打ち立てたと、本気で信じているんですか? 専門外の藤岡惇教授が宇宙物理学の権威、セーガン教授を凌駕したと?
ふぅ・・・やれやれ、です。では次に他の細かい論点にも斬り込んで行って見ましょう。
5兆円を納税者数の6000万人で割ると一人8万円もの税金を取られていることになる。それでも本当に防衛に役に立つんならいいのかもしれないけど、全く使えないようだから、やんなっちゃう。
ゲンダイの記事をあっさり信用するんですか。驚きです。
『マガジン9条 教えて山田先生 短期集中軍事講座』の「ミサイル防衛システムはどこまで進んでいて、その効果はどれくらい期待できるの?SM3編」では、ミサイルの経路が動画でわかり易く説明されているし、その他の情報にもなぜ役に立たないか書かれている。
山田先生の授業は失敗だったって、最初に私が美爾依(みにー)さんネタを書いた「公表されている事を秘密裏に行われていると言い張る人」で紹介したじゃないですか。
神浦元彰氏や山田朗教授のMDに関する知識、いやそれ以前に軍事全般に関する知識は素人以下で、お話になりません。詳細は
「神浦元彰特集」
「山田先生特集」
で纏めてあります。是非ともご覧下さい。
1.SM-3がICBMに命中する確率はたったの50%しかない。
山田先生は50%の根拠を述べることが出来ませんでした。
2.弾道ミサイルを迎撃するには発射直後のスピードが出ていないブースト段階を狙うのが効果的だそうだが、これだと先制攻撃になってしまうのでできない。
弾道ミサイルのブースト段階を狙うMDシステムはABL(空中レーザー砲)ですが、日本に導入予定はありません。また弾道ミサイルが発射された時点で敵国の先制攻撃とみなせます。そしてアメリカ合衆国は憲法九条の制約などありませんので、そもそもお構い無しに迎撃するでしょう。
3.そこで空中を水平飛行しているところを狙うのだが、SM-3の飛距離では弾道ミサイルに届かないという説と迎撃は可能という説に分れる。SM-3が届くのは、せいぜい高度300メートルくらいだから、北が米国向けに開発中のテポドン2は高度500メートルを飛ぶので、届かないという意見とSM-3は、高度500kmまで届き、日本向けに北朝鮮が配備しているとされるノドンの最高高度は約300kmと推定されているので、理論的には迎撃が可能という意見。どちらが本当なのだろうか。いくらなんでも大気圏外まで上がるのに、300メートルや500メートルということはないだろうとは思うけど・・・・。
単純に300メートルや500メートルというのは、300キロメートルや500キロメートルの誤植でしょう。三流紙のゲンダイではよくある事です。
ところで弾道ミサイルは「弾道飛行」する為に弾道ミサイルと呼ばれます。水平飛行を行うのは巡航ミサイルの方です。弾道ミサイルも弾道頂点の一瞬だけなら水平状態になりますが、それは水平飛行とは呼びません。
4.弾道ミサイルは金属のオトリ弾を出したり、コースをジグザグに変える機能に加えて、ガスパーチョさんが教えてくださったブログ『Spike's Military Affair Review』によると、つい先頃ロシアで弾頭部分に加速用のエンジンがついたものが発明されたそうだ。極めて高速で落下するため、迎撃ミサイルで撃墜できないため、ますますその的中率は落ちるだろう。
あ、神浦さんの所のスパイク通信員さんのサイトですね。
>弾道ミサイルは金属のオトリ弾を出したり
デコイを搭載するにはMIRV化できるほど弾頭小型化技術が無いと無理があります。北朝鮮の弾道ミサイルは単弾頭です。
>コースをジグザグに変える機能に加えて
基本的に弾道ミサイルにそのような機能はありません。
>加速用のエンジンがついたもの
ロシアのトーポリMを指しているなら間違いです。加速用ではなくコース修正用です。技術的には北朝鮮が実用化できるレベルではありませんし、そもそも迎撃ミサイル側も進化すれば対応していけるでしょう。それこそブースト段階を狙えばトーポリMも他の弾道ミサイルと同じです。
5.ノドンクラスで言えば弾頭は約1〜2メートルと小さいものなので、確実に撃ち落とすためには一発のノドンに対して何発ものSM3で迎撃しないとならない。それも、弾頭を破壊するには迎撃用のミサイルを直接ぶつける必要があるため、ピストルの弾丸をピストルの弾丸で撃つようなものだそうだ。
実はその例え、あまり意味がないんですよね。
例えば艦船の近接防御システム(CIWS)、20mmバルカンファランクスは、飛んでくる5インチ砲弾を迎撃した実験結果があります。弾を弾で撃墜することは可能なんです。
6.撃ち落とせなかった場合は落下時をPAC3で狙うのだが、地上に近いため、ICBMの弾頭に核や生物化学兵器が搭載されていれば、いくら空中で撃ち落としても被害は免れない。
既に上で述べている通り、迎撃が成功すれば核爆発は起きない。生物兵器は搭載された菌が死滅、化学兵器も燃やし尽くされます。
パトリオットPAC−3 [Hyper Arms]
迎撃ミサイルは、MPQ−53フェーズド・アレイ・レーダーの誘導により細かい飛行コースの修正を小型ロケット・スラスターで行い弾道ミサイルに直撃(Hit−toーKill方式)する事を目指している。 またNBC(核・生物・化学)弾頭を完全に破壊する為に73kgの高性能炸薬を搭載しており、万が一に備えて近接信管も装備している。
以上です。弾道ミサイルに対しては直撃後に炸薬が起爆します。近接信管は対航空機・対巡航ミサイル用です。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 19:17:17
Posted by 井上@Kojii.net at 2006年12月20日 19:20:37
ハッキリ言って救いようがないみたいですね。
でもああいうタイプは多いのが実情なんだよなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 19:42:33
逆にこちらが思い起こされることもあったり・・・
しかし、ここまで解りやすく書かれているにも関らずまだ妄言を吐くかもしれないと思うと・・・
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:10:15
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:32:32
この言葉を送りましょう。
「軍隊とは保険である。近代国家には不可欠な保険だが、
掛け捨てに越したことの無い保険である」
Posted by at 2006年12月20日 20:33:03
何で日本がワザワザSM-3を選択するのか、その理由すらわかってねえんじゃねーの。
「専守防衛」だからでしょ? それこそセンセイが大好きな。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:36:07
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:39:32
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061220i105.htm
・・・これは非常に色々な意味で楽しみですね。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:49:16
>JSFさん
>たんぽぽさんへのコメントがなぜ承認されなかったかです
>が、「嘘を吐く」という最後の一行が誹謗・中傷に当たりま
>す。その一行を除いた文をもう一度TBしていただければ、承認します。
>それが本当に嘘だというのなら、それを証明する公式サイ
>トなどのリンクも追加願えますか。
>No:2174 2006/12/20 05:42 | 美爾依 #- URL [ 編集 ]
なんつーか絶句
-見ざる "言うだけ" 聞かざる-って感じやな。
コメントじゃなくてエントリ立ててトラックバックたてろってか?
有る意味ここまで傲慢に振舞えるのが素晴らしい。
いくら説明しても、
「あたし素人なのでよくわかりないからその資料は無効!」
的な事をまた書くんだろうなぁ。
嘘、捏造、印象操作に対して事実で対抗するにはどの程度の根くらべが必要なんだろか・・・。
Posted by 仙竜. at 2006年12月20日 20:50:01
しかしミサイル=槍投げって程度の認識しかないお方が
今回、何を言われているのか理解できたかどうかは疑問であります。
ま、それは先方の問題であって、JSF氏の責任ではありませんが。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:57:17
読むだけで暗い気分になってくる・・・・
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 20:59:40
最初っから笑いっぱなしで腹がよじれるかと思いましたよ…。
むこうのコメント欄で色々と前提知識が疎かすぎるからイタイことはよせ、と忠告したりもしたんですが…。
大笑いした分、むなしくなってまいりましたorz
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 21:18:10
『核弾頭を撃墜すると核爆発する』やつw
この先生は核分裂や核融合がどういうものなのか根本的に理解してないようです。
なんの知識もないから自分がどれだけ恥ずかしい戯言を言ってるのかも自覚できないんだろうな・・・。
Posted by ひるどるぶ at 2006年12月20日 21:18:25
ガンダムでもあったナリ〜
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 21:22:49
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 21:34:40
論争にもなりゃしませんがな。
Posted by tani at 2006年12月20日 21:37:08
本当に何年かしたら社民党から出馬できるレベルですね。
いいな〜この人たちの頭の中、きっと世界は平和そのもので、半島も中国もロシアも話せば解ってくれて、謝罪と賠償をすれば日本は世界での発言力が増して、広島、長崎、沖縄から9条を唱えればミサイルが撃ち落されるような世界。
ドラゴンボールとどっちがリアルだろうか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 21:40:51
Posted by T72神狂徒 at 2006年12月20日 21:59:43
それとも、最早何の疑問も感じないのだろうか。
人間て多様ですなあ(嘆息)
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 22:05:12
まーしらねーだろうなー
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 22:14:28
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 22:28:36
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 22:38:40
俺なら正直、途中ではいはいもうそれでいいですよwとか言って議論放棄してしまうな。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 22:42:47
……こう言っちゃアレですけど、本当にあの人の思考回路が理解できないです。
散々つっこまれてもスルーした挙句、同じく散々つっこまれてるあの両氏をソースとして出してくるって辺りが……。
なんかまあ、都合のいいデータがあったから飛びついた、って感じがしますが。
Posted by MIB at 2006年12月20日 22:44:59
ここまで来ると逆にお祭り状態でたのしいね
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 22:50:50
どうせ理の通らない感情論で返されるか、
ささいなこととか言い出されるんだろう
と思うと。
無知を自覚し、知識のあるものの意見に謙虚に
耳を傾け、自分の今の考えが正しいとは限らない
と考えてまともな意見を返してほしいんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 23:19:30
に対して、
戦争になったら、これを地上攻撃用に使おうとするだろう。だから、殺人ミサイルになるのだ。
これって色々応用できますな。
1、「包丁は殺人包丁だ」という証拠
喧嘩になったら包丁を使おうとするだろう。だから、殺人包丁になるのだ。
2、「金属バットは殺人バットだ」という証拠
親がむかついたら金属バットを使おうとするだろう。だから、殺人バットになるのだ。
まー、殺しに使えば何でも殺人兵器だな(w
使えるけど使わない大きな心を持つことの方が大切かと思う今日この頃
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 23:21:40
新型弾頭は日米双方でそれぞれ試作する事になっていたと記憶していますが、しっかり技術研究本部と弾頭に記入されているあたりコレが日本側のソレなのでしょう。
いよいよ後は赤外線シーカーですな。
果たして富士通のQWIPの開発は順調に進んでいるのか・・・どなたか情報をお持ち方いらっしゃいませんか?・・・って防衛機密ですから無理ですね(笑
米国側試作弾頭についての情報も待ち遠しいです。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 23:31:56
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 23:36:58
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月20日 23:38:44
なんて冗談しか出てこない…
突っ込む気も失せますな、なんなんだろうこの人…
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 00:07:18
コメントにも衝撃の発言が
>防衛予算は現在の1/5で良いと思います
コレが現実した暁には、装備は見る見る老朽化
まともな訓練も行えず、錬度は右肩下がり
いざ有事の際には、民間人と一緒におろおろするばかり
こんなんだったら俺もいらないと思います自衛隊w
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 00:10:41
>防衛費は今の1/5くらいが適当でしょう。
>それで足りなかったら、大企業から集めるべきです。
「大企業から集めるべきです」ってのが良い味出してますね。いまどき小学生でも言わない台詞です。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 00:21:58
要するに発言にすべからく根拠が無いんだよね〜
パパだからパパなのだメソッドw
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 00:24:15
マジか!
これなら46cm砲弾も迎撃できそうだ。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 00:26:30
可能だが、当たっても撃墜は出来ないかもしれない。巨砲の徹甲弾はあまりにも頑丈だから。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 00:33:19
つまり自衛隊を民主主義政府の組織からブルジョアジーの物としろと。
この人ウヨクですか? 怖いなあ!
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 01:02:00
特に腕力に自信のある人間にとってはなおさらそうである。
殴り倒されでもしない限り、人の意見聞かない人ほど説得するほうが楽だと言い張りますがね。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 01:24:29
大気圏外核爆発の危険性というとこういうやつですね?
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/051123-114831.html
>同書は「精密に設計されたEMP兵器は、最も人口密度が高い都市で核兵器が爆発したときよりも
>多くの米国人を間接的に殺害できる」とし、EMP兵器に対するインフラの脆弱性を改善するよう
>提言している。
>EMP兵器は、上空での核爆発によって強力な電磁パルスを発生させ、電子システムを
>破壊する兵器で、一個の小型核爆弾でも甚大な被害をもたらすことができる。
んな訳ないかw
Posted by 名無し三等兵 at 2006年12月21日 01:30:24
自衛隊を民間にして
某アイドル防衛隊ハミングバードみたく
しろと言いかねない気がする
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 01:34:29
もう既に丁寧に教えて差し上げる事も無い状況ではないかと思います。
もうあれですよ。
国費でアレな人たちを集めて『平和主義説法大隊』か何か組織してですね、アレな国々へ派遣ですよ。
それで世界が救われるとか思ってるんなら、自分で止めて来いと。
平和主義説法大隊が世界の武装解除に成功した暁には、防衛費1/5で全く依存ありませんです。
Posted by oyakata at 2006年12月21日 02:02:19
この先生。昔2chに、「金正日って将軍なんでしょ?征夷大将軍?」とか言うレベルのバーテンさんにミリタリーの常識を教えるスレがあったって聞くけど、そっちとどっちがマシなんだろう・・・。
Posted by ぽてとぱい at 2006年12月21日 02:22:40
下記をコメントしたが採用されないだろう.
------------
>誹謗・中傷というのは理由もなく感情的に個人攻撃をすることで、
お友達のとらちゃんさんのコメント(ミニーさんにより下記エントリに転載)では
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-305.html
「皇室維持費が年間2兆円もかかっている」という噂レベルの話に根拠を提示して反論した凸2さんに対して,
「凸2、何もしらないくせにデカイ口叩くなって! 」
「凸2さん、アンタ自分の書いてる意味分かってる?いよいよ、クソタワケだねぇ。 」
などと,かなり感情的に凸2さんを攻撃しているように思いますが,これは誹謗中傷にあたらないのでしょうか?
Posted by officer at 2006年12月21日 03:13:42
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 04:04:45
……本当に思ってそうで怖いorz
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 06:00:21
あれはただ単に無知なだけであって愚かではなかった。
自分が知らないことがたくさんあることを素直に受け入れ、人の話を聞いて学ぼうとしていた。
教える喜びと教えられる喜びがあった。
このカナダの人には虚無しかない。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 06:51:05
約束は守らない、金積むと軍事費につぎ込まれてもっと危険になる・・・非友好国の核保有国そんな国が隣に状況だからお金積むというのがなぜ高いと感じるんだろ?
そこがよくわかんない・・・
Posted by 白い雪 at 2006年12月21日 08:07:41
色々な自己制約の為に毎月数万出して、何年もかけて合気道を習おうとしてるような感じ。
なのに美爾依はその月謝が高すぎると言う。どないせぇと。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 09:15:18
相手は最初から聞く耳持ってないからこちらが投げ出すと、「ほら逃げた」と勝利宣言される。
結局相手が飽きるか切れるかするまで正論を根気強く言い続けるしかない。
それでも結果は「軍オタって粘着キモ!」の捨て台詞で終わることが多いんだけど…
JSFさん尊敬します。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 10:49:04
「ブログのない方のコメントは承認できないということになりますが、あしからず。」
だそうです。自分はこれで書き込めなくなりました。
何だそれって選別基準ですが。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 12:33:08
そりゃ「人間には」そんな能力当然ないよね、と。いつもこのフレーズを見るたびに、もっと信じられないような技術があちこちで動いてるのにと、あんたらも日常生活を送っててその恩恵を受けてるはずなのにとムズムズしますよ。目の前にあるPCなんかいい例じゃん。
ヘタレは自分の経験だけしか信じないから、日常スケールからはずれた事象に対する理解力・想像力がない。たまには科学啓蒙書や科学雑誌でも読めばいいのに。
ついでに、「たとえはわかりやすいが間違っている」とかそんな言葉があったような。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 12:43:50
英語どころか日本語すら読めてないんだよ。そもそも、言語問わず読解力がないのでしょう。
山田先生やら神浦逆神やら藤岡教授やら、ソースが電波という点でツッコミ入れる前に、それらの電波ソースすらまともに読み解けてないんだから、もう。
何らかの資料や報道を見て、根拠無く自分解釈して、自信満々に意見を主張する。ミニーさんは山田先生や藤岡先生らの論述も同様な利用方法をしている。学術的に見れば原典に対するリスペクト皆無。こういった曲解をされて学者である先生方は怒らないのだろうか?…怒らないのだろうな。なぜならば、彼らもやっていることは同じだから。
こういう人たちが学者だなんて、何の冗談だよ…。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 12:44:52
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 12:48:34
> 色々な自己制約の為に毎月数万出して、何年もかけて合気道を習おうとしてるような感じ。
> なのに美爾依はその月謝が高すぎると言う。どないせぇと。
抵抗なんて考えるな、無防備マンに倣えとおっしゃっておられるわけですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 12:51:25
意味が分からない…誰か解説して。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 12:59:45
ベン図の描きようが無いな
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:03:50
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:08:12
記事に関係ないもの→承認することもある
…頭が痛くなってきた。
最強の矛と盾を持ってこい!
ホント、国語力の無い日本語の先生ですね。私が補正しましょう。要はこういうことでしょ?
記事に関連のないもの→承認しないこともある
記事に関係ないもの→承認することもある
要旨:このブログはTBとコメントを検閲します
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:19:51
うわ、ファッショだ!
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:22:55
【関係】
(名)スル
(1)物事の間に何らかのかかわりがあること。また、そのかかわり。
【関連/関▼聯】
(名)スル
物事の間にかかわりあいがあること。連関。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:28:52
しかし、関係ないもので承認することはある……
矛盾してると思わないんだろうかね?
Posted by 三毛招き at 2006年12月21日 13:37:07
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:41:20
意味不明なのだが、状況から推測すると
「関係ないもの(概して管理人とは敵対的な意見)は殆どの場合承認しないが、一部例外もある」になる。
例外の基準を明らかにして欲しいが・・・。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 13:47:07
前の記事はkoji.netで解除しねーなーとボヤいてたらいつの間にか解除してたけど、未だに未解除のトラバが幾つもあるのはどうかしらねぇ。
Posted by CHF at 2006年12月21日 14:03:56
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 14:07:30
Posted by officer at 2006年12月21日 14:19:23
彼には人の意見を聞く姿勢があったよ。
自分が無知であることを認めてたからね。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 14:40:08
http://blog.goo.ne.jp/kkk333hhh/
Posted by officer at 2006年12月21日 15:41:49
>うわ、ファッショだ!
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-249.html
>自分のブログなんだから、気にくわないコメントはどんどん削除してかまわないのだよ。
>ストレス解消のためにやっているブログでストレスを感じる必要なんてないものね(^^)。
このセンセはこういう考えをお持ちの様子です・・・
まあ、自分のblogですから、独裁的だと見られるリスクを甘受出来るならそれも自由でしょう。
#批判意見を隠蔽しても、検索エンジンで周囲の評判は簡単に判りますけれどね:-p
http://blog.goo.ne.jp/GB3616125/e/e735f1f418f43ad2cf5c6d3855a5770e
しかし、オーマイニュースにまで一言欄の編集権を提案するのはいかがなものかと。
あまつさえ、それを「当然の権利である。」とは・・・
>(2)「ひと言」を書ける人を市民記者のみに制限する
オーマイニュースはオピニオン会員追放で結果的にこれを採用した形になりましたけれど、
>ブログのない方のコメントは承認できないということになりますが、あしからず。
はこれと同様の考えから出来た基準なのでしょうかね?
Posted by 氷村 at 2006年12月21日 16:25:18
>うわ、ファッショだ!
べつに、ファッショには成りはしないでしょ。
ブログを持つというのは各人の自由なんだし、そこに寄せられるコメントに関しての扱いを決めるのは、ブログ管理者の権限なんだから。
ただ問題なのが、外部に対して意見するというのは、ウラに「それが間違っている場合は、容赦ない批判が返ってくる」、ということを理解できていない人が、意外と多いこと。
今回の美爾依さんの場合は、「軍事に関して論ずるのに最低限必要な『軍事での常識』を知らない」から非難されている、という事を、当人が理解できていないという点にあるのにね。
Posted by guldeen at 2006年12月21日 16:26:54
Posted by 74式 at 2006年12月21日 16:31:20
ぐぐれ。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 16:58:49
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:04:16
>ストレス解消のためにやっているブログでストレスを感じる必要なんてないものね(^^)。
仮にも教師であれば御自分の発言には熟慮するものではないですか?好き勝手したいなら紙媒体の日記ですればいいのに。この人には権利と義務と言う概念も無いのでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:04:19
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:27:38
って典型だな。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:33:06
はぁ・・・。貴方には何言っても無駄みたいですね。自分の都合が悪くなったらもっともらしい理由を付けてコメントの検閲ですか。公表したら自分の言ってることが嘘だとばれるから承認しないんでしょ?認めたらどうですか?ホントに人の意見を聞く気が無いし、自分から勉強する気もないんですね。ホントなんで貴方が外国で日本語を教えてらっしゃるのかほとほと疑問です。貴方の使ってらっしゃる日本語は既に支離死滅ですよ・・・。TBについても本当の事が表示されると反政府な自分達には都合が悪いから承認なさらないのでしょうし。そんなに自分の思うように日本を変えたければ行動でも起こした方がいいんじゃないんですか?それとも自己満足な為の日記であれば紙にでも書いて一人で読み返して妄想でもなんでもしてください。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:37:23
ダイレクトにこんな話題が出てきてますよ
ttp://www.jda-trdi.go.jp/topics.html
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:43:50
初めて見たと言うか聞いた時に
アニメの銀英伝に出て来た自立誘導する機雷。
私はあれを連想した。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 17:47:32
>そうか、ミサイル防衛を実現させるために、安倍は、憲法を変えようとしているのか。
憲法をよーく読んでください。特に第九六条から第九九条までのところを。首相が憲法を変えるのではありません。
>宇宙空間が核戦場となれば、
コロニーでも落ちてくるのかな?それとも地球を侵略する悪い宇宙人と戦争するのかな。
それと、
>本当に何年かしたら社民党から出馬できるレベルですね。
無理ですね。あまりにも勉強不足ですから。
むしろ、きくちゆみ氏みたいな「反米=平和運動」と勘違いしている平和運動家になるのでは?馬鹿げた妄想をするところも似ていますし。
Posted by 90式改 at 2006年12月21日 18:21:50
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 18:28:04
http://www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx?id=20061221000307
本当だ・・・なんてことだ・・・
Posted by JSF at 2006年12月21日 18:52:10
・・・とはいえ英語の知識が皆無でフランス語と不自由な日本語だけをひっさげてカナダに行くことはないと思いますが。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 19:03:09
親方ァァァァァァァ!!!!!!
Posted by 仙竜. at 2006年12月21日 19:10:48
内乱勃発?
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 21:11:11
つーか、海外の日本語教師の知り合いがいるけど、マイナーな地域の場合、現地語を話せない状態で行くのは仕方ないことです。
(おまけに英語も不自由だったりする)
事情にもよりますが、現地にサポート用の人員が居たりすれば、日本語しか出来なくても日本語教師になれるでしょうね(中級者以上に限りますが)
でも、日本語が出来ない人間が日本語教師になれるかどうかまでは知りません。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 21:16:12
キネティックとは「運動の」という意味。
ググる時は英語の「Kinetic Warhead」で調べるべし。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 22:07:33
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月21日 23:35:01
本名の「西村 久美子」で。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 01:22:37
ちがいまっせ.美爾依の本名はこちらですよ.
http://www.dokkyo.ac.jp/d-news/0405/p07.pdf
Posted by kkk333hhh at 2006年12月22日 04:33:30
そう、理解できていないから反映される。
キネティック弾頭は上でいろんな人がいってるが、ようするに体当たり攻撃を敢行し、自身の運動エネルギーでもって目標の弾頭を破壊しようというやつ。
…日本てSM-3のノーズコーン以外にも弾頭部分もやってたのね。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 10:44:31
Posted by 74式 at 2006年12月22日 11:28:34
>核爆発よりも深刻なことになるなら、各国はこぞって核反応させずに核物質をバラ撒く兵器を開発しているはずですが、
>そういった弾頭が正式採用された話は冷戦時代から今日まで、聞きません。
これに対する反論として、「劣化ウラン弾」がでてきそうだ。
Posted by GLOCK at 2006年12月22日 12:56:26
Posted by 74式 at 2006年12月22日 13:02:06
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 15:05:04
劣化ウランに限らないけれども、せめてこのサイト(週刊オブイェクト)の記事くらい検索してからコメントした方が良いと老婆心ながらアドバイス。
でも、劣化ウランに関しては愛・蔵太さんのところの方がテキストは充実しているかな。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20021001#p1
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 15:31:47
劣化ウラン弾の目的は放射能をバラ撒くことではなく、素材の重さと硬さを利用した貫徹力の為ですがな。
放射能汚染が目的ならコバルト60を使うか、今流行のポロ二ウムがお勧め。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 15:52:43
第三者から見ても明らかにJSF氏のほうが
正しい正しくないとかでなく、冷徹な事実を積み上げてるのに。
感情論や印象論しか知らない人は困りものですね。
JSF氏がやってることは、
単に足し算とか引き算みたいなもんなのになあ。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 17:15:06
>防衛費は今の1/5くらいが適当でしょう。
>それで足りなかったら、大企業から集めるべきです。
この人…防衛費の何%が人件費・糧食費か知らないらしいな。
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i2220000.png
>>90式改様
>無理ですね。あまりにも勉強不足ですから。
いえいえ、社民党には福島瑞穂こと趙春花がいますよ。
勉強不足&無知&日本が嫌いの典型的な例ですから。
http://www.tamanegiya.com/fukusimabaka.html
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 19:32:35
……もう疲れたよ、俺 orz
調べてから書けと忠告したのに……。
>Posted by 名無しT72神信者 at 2006年12月22日 15:52
うん、まあ私は知ってますし、多分ここにくるほとんどの人は知ってますが、かのお人なら「劣化ウラン弾=核兵器」説にとびつくんじゃないかなーと。
結局はその更に斜め上を行かれた感がありますが。
最後に「んな訳ないかw(=ジョークだよ)」と書いてあるコメントの記事を(よく読まずに)引用してるし。
とりあえず、核爆弾については「ピースメーカー」を見ろと言いたい。資料提示したって読まないし、この人。
Posted by GLOCK at 2006年12月22日 20:04:18
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 21:17:00
しかし、ミリヲタ=戦争大好き、自分=平和論者という
脳内フィルターが確立されてるようです。
典型的な左翼的レッテル貼りですね。
Posted by sb at 2006年12月22日 22:33:34
Posted by 74式 at 2006年12月22日 22:37:23
つい、新聞、テレビの言い分を信じてしまいました。
Posted by 74式 at 2006年12月22日 22:58:33
はじめまして、ただの通りすがり人です。
いや〜美爾依さんって楽しい電波な方ですね。
ついにはSM−3の弾頭部分をキネティック弾頭から、再処理したプロトニウム弾頭に交換すれば殺人ミサイルに変わるなんて言い出しましたね。
でも、その魔改造だと大気圏は突破出来ても、殺人ミサイルとして地上に向けて再突入したら、大気の摩擦熱で綺麗に燃え尽きちゃうんですけどね。
Posted by 謎の通りすがり人 at 2006年12月22日 23:14:44
趣味人ならともかく…費用対効果ないじゃないですか。<魔改造SM−3
Posted by 74式 at 2006年12月22日 23:28:43
何処に落とすんだ?裏山?
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 23:36:57
馬鹿を言うな、愛蔵太さんだって無害だなんて一言も言っていない。世間が恐れるほどの害ではないのではないか、という主張を証拠と論拠を交えて語っていた筈。
あれを読んで「全くの無害」だなんて結論に達したのであれば、ミニーの読解力を笑えないぞ。
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月22日 23:44:58
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月23日 00:21:40
ここんとこ連日で軍板常見問題に美爾依の回答がうpされとるではないか
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月23日 01:44:43
逆に過度に短時間で大量に摂取されれば、人体の防衛機能が働いて排除(嘔吐、下痢)されるか、死ぬ
Posted by 名無しОбъект at 2006年12月23日 02:24:24