アメリカ海軍の新型駆逐艦用艦載砲AGS - niconico
垂直に装填する理由はLRLAP長距離対地ロケット砲弾(GPS誘導)という長大な弾体の砲弾を装填するためです。動画ではLRLAPではなく通常砲弾を用いています。他にASuWP対艦砲弾(ミリ波レーダー誘導)という種類の砲弾も計画されています。
ズムウォルト級は3隻で打ち止めになってしまった為、砲の製造元のBAE社では155mmAGSの発射速度を落とし、砲身のカバーを廃して軽量化した155mmAGS-Lを提案し、アーレイバーク級駆逐艦フライト3向けとしています。
[PDF]155-mm Advanced Gun System – Lite (AGS-L)
[PDF]The 155mm Advanced Gun System-Lite (AGS-L) for DDG-51 Flight III
DDG-1000 ズムウォルト
DDG-1001 マイケル・モンスーア
DDG-1002 リンドン・B・ジョンソン
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 16:10:32
記事にLRLAP装填の為って書いてあるのでは?
http://www.popsci.com/files/imagecache/article_image_large/articles/ship-shape.jpg
こんなに長い砲弾だから、0度付近で装填しようとしたら砲塔がバカでかくなっちゃう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 16:13:53
さて、何カ国が採用に乗り出すのやら……
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 16:27:13
そっちの方がコンパクトだし、炸薬量の調整が出来るから同時着弾とか出来るけど。
どうせ連射速度はあまり重視してないんだろうし
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 17:57:38
これを酷使できるんだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 18:00:57
http://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_61-62_ags_pics.htm
一番下の図に"Projectile Storage"と"Propellant Storage"があります。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 18:33:27
http://www.youtube.com/watch?v=VXyH1OYuyIw&sns=em
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 18:57:41
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 18:57:53
それCGじゃん。意味無し。
というかね、この記事の実写の試験砲撃動画は以前はYouTubeにもあったが、消えてしまって、今はニコニコにしか残って無いんだ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 19:06:37
3隻あれば常時1隻は前線で使えるから十分に役に立つ。軍事常識を知らないならROMってた方がいいよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 19:07:49
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 19:12:16
背筋がゾッとしました…
これでまた何人の民間人が犠牲になるのでしょうか…
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 19:39:30
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月15日 19:41:15
…民間人を盾にとる前にピンポイント砲撃で殲滅されかねないテロリストにとってはもっと恐ろしいだろうねぇ。
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月15日 19:44:06
統合化された複合材上部構造技術は、今後、何かと生かされるでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 20:13:06
いっその事海自でも25DDの次のクラス辺りで採用した姿を見てみたい。高価だったら無理だけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 20:14:55
「ならぬ」とか使いたがる奴って、居ていることが幼稚というか思い込みばっかりなのが多い気がするけど。
ネタなのか、それとも廚二の物知らずがカッコつけようとしてはずしてんのか。
で、まさかズムウォルトだけで艦隊組むとか考えてんの?
従来の艦に代わって艦隊内に配置されるに決まってんでしょ。
戦争は数だよって? ア−レイバーク級もまだまだ現役ですがね?
単独で出来るミッションなら能力的には上回っているし、数が必要なら従来のものと補い合いながらやるに決まってるじゃん。
「戦力にならない」とか、そもそも言葉の意味自体を理解していないのでは?
>これで何人の民間人が犠牲に
中国やそこらで安く製造されたAKや対人地雷、テロリストが人が密集したところで爆発させるIEDみたいな奴の方がはるかに民間人を殺しまくってるな。
どっちかっていうと、先進国の武装って「より小さい破壊力で、より正確に」という方向にシフトして、単純な破壊力が小さくなって巻き添えが少なくなっている。
このAGSもその流れをくんでいると言えるな。
テロリストが使う路肩爆弾や自爆攻撃、中国やらが大量製造して第三世界にばらまいた地雷やらAK、適当に捨てられた砲弾から作られたIEDみたいな「安くて原始的な兵器」が人を殺しまくっている。
先進国の最新型の兵器の方が、殺す人数ははるかに少ない。高いし扱いが難しいから、民兵や武装組織みたいな粗暴な奴らに使われることもないし、精度が高いから大量にばらまく必要もない。
新型兵器を開発する国よりも、旧来の兵器を安く作ってばらまく国の方がはるかに悪辣だし、民間人にとって恐ろしい存在だな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 20:21:32
それにしてもAGSはすごい長い砲弾使うんですねえ。
見た目だけからするとほとんどミサイルと変わらない。
あの超未来的なデザインにすごく憧れる。
個人的にはぜひともアーレイバークの後継になって、日本の次期某空間として採用を……。
さらなる量産化がかなえば、新しい砲としてレールガンを……。
なんて考えてしまいます。実現するかどうかはわからないけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 20:29:25
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 20:44:41
1つの地域にしか投入できぬではないか
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:08:12
中国脅威論を振りまいて、こじつけでもなんでもいいからズムウォルト級を増産するのです!
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:11:21
現代で複数の地域に戦闘艦が必要になり、かつその艦種でなければならなかったケースがどれだけあるんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:26:06
一つの地域にしか投入できないから「戦力にならない」?
何を言っているんだお前?
常に世界中どこでも同時に複数個所に展開できなきゃ戦力じゃないとか言いたいの?
日本だと、北海道に集中的に配備されている90式は自衛隊の戦力ではないと?
意味不明だわ。知識もないし日本語能力もないなら口を閉じといてほしいね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:27:10
それは間違いだと思う。WW2やイラクアフガンとか。
そしてなによりも間違っていることが
必要も無しに悪口を言ったことだ。罵倒合戦が望みでないのならば自重をすることだ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:45:09
レスが荒れる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:49:07
でもグラグラする海でこんなの使ったらジャム起こしそう
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 21:59:19
ただのステルスイージス艦ではないか
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:11:17
「それは間違っている」とか一方的に決めつけているけど、何も根拠出してないよね。
23のどこがどのように間違っているのか?
イラクやアフガン、第二次世界大戦での、どのような戦訓から、何を以って、23のどこが「間違っている」のか?
一方的な決めつけだけで、反論として成り立ってないんだけど。
それと「悪口」ってどこが「悪口」なんだろうね?
相手の言葉の内容でなくて態度にケチをつけるって、詭弁の手法だって知ってた?
それと、根拠もなしに決めつけるその姿勢も。
>25
レスじゃなくてここはブログのコメント欄だよ。
自分も十分喧嘩腰で荒れる原因になるから黙ってたら?
「喧嘩腰」の人間が言っても説得力がないよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:15:25
航空機とかと違って、水上戦闘艦は同一艦種だけで部隊を編成することがほとんどないからね。
はっきり言っていらぬ心配。
つーかそれを言い出したら日本の「ひゅうが」級は2隻、「あきづき」級も4隻しかないんだが、これは戦力にならんのかね?
水上戦闘艦を「大量生産」している米海軍がどっちかというと異常。
# しかもほとんどがイージス艦という…
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:22:03
ええ? これがすごくない?
一体どんな世界からやってきたんですか?
22世紀ですか?
ステルス性を持ったイージス艦なんて、まさに最強クラスの戦闘艦と言えるのに、これがすごくないとか……。
訳が分からん。
ソフトウェア面でも遥かに発展しているってのに。
というか、装備の一つであるこの155mmAGSだけでもとんでもない兵器だな。
普通の艦の砲が即応弾数100発程度のところを、600発。ズムウォルトにはこいつが2門。
通常砲弾で射程が56km、ミリ波誘導型対艦砲弾で射程41km。動く船に対して、砲弾を誘導して40km先から連続して撃てる。
LRLAP誘導砲弾なら目標射程185km(開発中の今では156km)。
今までのイージスが使ってるMk45で撃つMk171射程延長型誘導砲弾の1.5倍の射程で、炸薬量が3倍。
マジでバケモンだろ……。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:28:38
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:33:01
まぢでアレ(レールガン)どうなってるんだろ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:46:13
wikipediaによるとレールガンの洋上試験は2016年を予定しているとのこと。実戦配備は2020〜25年を目標とのことだからまだ先だね。
そもそもAGSの次の段階だし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 22:55:48
これが悪口じゃないらしい。
ああ病気か(悪口)
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 23:33:58
やや!、これはよく調べもせず変なことを言ってしまいしたな、申し訳ない
艦載砲の誘導砲弾による支援砲撃ってCASの代わりにならないかな?陸自とか嬉しそうだけど。流石に射程が短すぎて場所が限定されすぎるか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 23:37:47
やめとけ
また顔真っ赤にして反論してくるから口が悪いのはスルーしる
最後にレスすれば価勝ちだと思ってんだから
そうすれば本人も満足するだろ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 23:47:47
目標補足から誘導まで完璧にこなせるアメリカ軍ならではの兵器である
自衛隊では使えません
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 23:50:13
貴様! ロイヤルネイビーは最早戦力に非ずと言ったな! 言ったな!
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月15日 23:52:25
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:02:48
お前らも不要なんだし、一緒に消えればいいんじゃない?
記事と関係ないことで粘着しているし、顔真っ赤にして荒らしを頑張っているのは一緒だから。
同類なんだよね。しかも記事に関係ない部分「だけ」に食いついているから、完全に荒らしだな。
で、「三隻では戦力にならぬ」「それは間違いだ!!(根拠なし)」とか言うのが大間違いってことでFAだな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:07:00
サンクスです
……でもまだまだ先のお話になるんだろうなぁ(遠い目。
そもそも載せる予定のズムウォルトすら延期続けているのですから
今読んでいる「スワロウテイル 人口少女販売処」の二巻にレールガンを山ほど載せて火力投射を行うと思しき兵器(作中飽和打撃型戦艦と形容されている)が出てくるけどまだ先だなぁ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:10:35
銃の話になるけど、無薬莢の弾薬なら研究されている。
LSATっていう計画で、弾丸だけは従来の5.56mm弾だけど、無薬莢、あるいはプラスチック製薬莢の弾薬を使う軽機関銃を作るプロジェクトらしい。
弾薬同士をつなぐリンクもプラスチックにして、徹底的に軽量化することで、多数の弾薬を持ち運べるようにするとか。
形状はテレスピコック弾にして、ケースに入れるときの体積も減少させるらしい。
http://world.guns.ru/machine/usa/lsat-e.html
(H&K社のG11はうまくいかなかったけど、これはどうなるのやら)
戦車砲は焼尽薬莢になっているけど、艦砲の場合はどうなるんだろうね?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:27:39
大した内容でもないのに、こいつって無駄に長文だよね。
何が彼をそう駆り立てるんだろうか。
そして勝利宣言って初めて見た。ちと感動
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:40:01
>で、「三隻では戦力にならぬ」「それは間違いだ!!(根拠なし)」とか言うのが大間違いってことでFAだな。
3隻で十分に戦力になるよ。根拠は遠隔地へのローテーションで1隻を送り続けるのに必要な数を満たしているから。
このズムウォルト級はアイオワ級戦艦の代替なので(本当。支援を受ける海兵隊の要求です。)、3〜4隻あれば最低必要な数は満たしているよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:47:25
大型の砲なら薬嚢を使用するという手があるな。
弾頭を装填してから袋詰めの装薬を入れて閉鎖して発射するからどうしても連続発射サイクルが遅くなってしまうけど薬莢自体は出ない。変わりに装薬量の調整ができる。
今の艦砲は昔に比べて小型になってるし自動装填装置が発達したから薬嚢は廃れてしまったみたい。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:49:55
お前何と戦ってんの?
みたところでは20の変な妄言に23が突っ込みを入れた。まあ、口は汚いけど。
で、それに24と25が変ないちゃもんをつけた「口が悪い」「汚い」と。
それで28が、記事違いな事はどーでもいーだろ、と言い返した。
ところが、34や36は「顔を真っ赤にして」「何かにかきたてられるように」「最後に自分が書けば勝ちと思っている」などと、意味不明なことを言い始めた。
(完全にブーメランだと思うが)
なんで記事内容と関係ないところに粘着し続けているんだろう?
ねえ、43のお方?
放っておけばいいのに、まだ関係ない話を続ける意味はあるの?
大した内容でもなく、無駄で記事違いにもなっていない、反論でもない文章を延々と貼り続けてる。
単に悪口書き連ねて、ストーカーみたいにへばりついていますね。
自分の行動を自虐するのは結構ですが、せめてズムウォルト級や155mm砲に関連した話をしてはいかが?
大した内容でもないあてこすりを続けるのは無駄ではないのですかね?
それほどまでに執着したいものがあるのですかね?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 00:56:46
お前さっさと消えたら?
20の「三隻では戦力にならぬ」とかいう変な戯言は完全否定されたんだし、それに突っ込みを入れた奴一人に粘着し続ける意味が分からん。
はっきり言ってキモイし、消えてほしいんだけど。
正直に言うなら、23の奴よりも、関係ない部分で執着してるお前の方が異常。
何がやりたいわけ? コメント欄で無関係なののしり合いされてもうざいだけなんだから。
25の奴が異常な執念を見せてるせいでコメ欄が荒れるんじゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 01:02:02
そのうち(誰を相手にしているかわからんが)勝利宣言でもするだろ。
それよりも、AGS-Lはアーレイバーク級のフライトV向けとあるが、これをフライトUAのような前のモデルに搭載したり、別の種類の艦艇に搭載したりすることはできる(あるいはあり得る)のだろうか?
その場合はやっぱり地上攻撃がメインになるのかな?
自衛隊はあんまり必要ないかも。
発射速度が遅いし、元々対空戦闘は考慮されていないから、ミサイルの迎撃手段としては使いづらいみたいだし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 01:15:51
最近付けてる5インチ砲もそうだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 02:50:00
[quote]
フライトUAのような前のモデルに搭載したり、別の種類の艦艇に搭載したりすることはできる(あるいはあり得る)のだろうか?
[/quote]
さすがにAGS(L)がズムウォルトやアーレイバーク フライトIII専用って事はないだろう。
サイズ的には現行のMk45よりも一回り大きいくらいみたいだから、フライトIIAに搭載するのも不可能ではないと思うけど、そう簡単ではないだろうね。重量がMk45 mod4の倍近くあるみたいだから、かなり大規模な改装がいるんじゃないかと。
他の艦への搭載についても、これから設計する艦であれば大丈夫だろうけども既存の艦に適合するかというと疑問符がつくなぁ。現状、127mmを超える口径の大砲を積んでいる船なんてそうそうないはずだし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 02:59:53
ステレス戦闘機であるラプターも、戦闘機として最大級のレーダー搭載しているしなあ。
電子戦なども含めた運用次第なんでしょうけど、ステルス兵器の運用って米軍以外にとっては未知だし。
>>44
海からの投射、を新たな任務として追加した駆逐艦なので、イージス装備のアイオワ級というイメージはわかりやすいかも。
ただ、その投射能力(飛距離、火力)に対して、脆弱(敵に接近、高価で数が少ない、ステルスに頼るのは危険)ということで、調達中止になったんでしたっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 07:08:11
>恐ろしい…
>背筋がゾッとしました…
>これでまた何人の民間人が犠牲になるのでしょうか…
何こいつ。棒読み?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 08:24:44
悪口とか言うのは記事の問題ではない。コメント欄の問題だ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 10:32:22
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 10:32:24
計画通りの建艦予算が下りず3艦どまりなんだから、しょうがないだろ。
無いよりマシと考えるしかない。常にリソースは不足する。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 10:48:23
戦争のない平和な宇宙船地球号をつくりませんか
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 11:11:27
オハイオ級巡航ミサイル原潜だって4隻だけだろ? ズムウォルト級3隻でも必要最低数は揃えてるだろ。ギリギリだけどさ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 11:14:51
[PDF] 日米は平和宇宙戦艦を建造する時 - Space-Library
http://www.space-library.com/2006DRC_Rpt_Sugiyama.pdf
熟読してくれたまへ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 11:17:35
何も、この3艦だけで、アメリカ海軍の陸上への火力投射を担うわけじゃないよ。
空母機動部隊も維持するし、揚陸艦も維持するし、潜水艦からのトマホーク発射能力も維持する。
その上で、新たな戦力としてDDXが加わるというだけでしょ。
どこに問題があるの?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 11:25:08
煽り口調および文章。
横から見ていると、君のコメも他の荒しに近いほどに不快に見えるよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 12:34:50
オハイオ級はミサイルの射程が長いのでまた話が違ってくる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 13:55:03
アーレイバーク級にはそのスペースがあるんだろうか。
まああるからAGS-Lが作られたんだろうが、ズムウォルト級と同じ600発とはいかないだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 13:57:35
180発切れ目なく打てるとのことだが、最大に詰め込んだときにそのうちの180発切れ目なく打てるという意味なのか、180発積めたときには全部続けて打てるがそれ以上だと途中で途切れると言うことなのかはわからん。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 14:06:36
上のコメント欄に書かれている。
アメリカ軍の海軍戦力は大量のアーレイ・バーク級が主力だし、ズムウォルト級はその次世代型ってだけでしかない。
複数の地域で戦争が起きれば、そのうちの一つで戦力として動員されて、他の場所は従来型に任せればいいだけの話。
別に「複数の戦場に同時投入できなければ戦力ではない」なんて定義もないし。
むしろ、最新型の艦を複数個所に同時投入できるなんて言う異常な国はアメリカ程度しかない。
その定義で言うなら、日本のあきづきもひゅうがも「戦力ではない」と決めつけることができる。
>61
「その場に居合わせる」なんてことがありえないでしょ。
それをいうなら、アメリカ軍が保有している全ての艦船は「必要時にその場に居合わせた」ことなんてないよ。
湾岸戦争でもイラク戦争でもアフガンでも、事が起こってから艦隊組んで必要海域に導入されたから。
「居合わせる」ってことはまずない。必要に応じてやってくるだけ。
前から言われているけど、常に必要時に居合わせないと戦力にならないなら世界各国の船のほとんどが「戦力にならない」ことになってしまう。
アメリカみたいにものすごい数の軍艦を世界中に展開し続けている国の方が異常だし、ズムウォルト以外にも大量の船があるので、三隻でも他の艦隊とともに行動すれば普通に世界中で役割を果たせると思うんだがね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 14:39:50
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 15:07:42
最初からわかりきっていることじゃない?
だから、アーレイバーク級はフライトVまで建造される予定。
性能的にはまだまだ世界最高クラスなんだから。
ズムウォルトで「代替する」なんてことは全然考えられてない。
ラプターが導入されても、イーグルもファイティングファルコンもまだまだ現役だしね。
それと同じような感じになるだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 15:22:03
そもそもズムウォルトはアーレイバークの代替じゃないんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 16:30:28
ゆえにズムウォルトやLCS、F125などの沿岸活動を意識した艦艇ではブームになっている。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 16:54:22
ステルスを頼りに、単艦で、島影の多い敵性海域に、ズムウォルトほどの高付加価値艦を近づけるなんて、危なっかしいですね。
LCSやヴィズビィ級みたいな安価な艦で鳴子もかねて探りを入れるなら良いけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 18:10:33
当然、単艦でなく他艦と連携するだろうね。電波バラマキのエリアディフェンス担当艦や電子戦担当艦と同一行動は取らないだろうけど。
LCSやUAV、UUVなんかと連携しての情報収集や、前述の部隊からCECを始めとするデータリンクで作戦行動を取る位は想定できる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 18:32:56
そんな異常な国だからこそ、「アメリカなら」同時展開ができるのが望ましい。「アメリカなら」3隻じゃ不安が残る。
日本は専守防衛だから地域は決まるよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 20:10:26
まだズムウォルトは運用されてないから、使ってみたら使い勝手が良くて大量生産とまではいかなくても艦隊に1〜2隻混ぜられる位生産される可能性だって0じゃないわけで。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 20:27:42
???
一体何に対して不安になっているのやら。
別に派遣できないなら他の船を使えばいいし、絶対ズムウォルトでないといけないんだ!!という状況が複数の地域で同時発生するわけでもなし。
AGSは対地攻撃に利便性が増すし、コストも安くなるけど、従来のイージス艦や巡航ミサイル原潜からの攻撃でも対地攻撃はできるし。
能力的にはアーレイ・バーク級のバージョンアップみたいなものだから代替はできるし、何を不安になる要素があるのかね?
むしろ、ズムウォルトでないと絶対に不可能で対処できない状況ってのが想像つかない。
すごいことはすごいけど、無敵の超兵器でもないし、これで他の艦が全て代替されるなんてことにもならないし、廃止されるわけでもない。
それに、B-2みたいにごく少数しか製造されていない兵器でも立派に戦力として機能しているんだが?
どういう状況で「三隻では戦力として使えない」のか、全く説明がされていない。
同じことばっかり言っているけど、「世界中に同時展開できるほどの数でないと戦力でない」という変な設定を勝手に作って、それにしがみついて意固地になってないか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:03:27
ズムウォルト級でなければ実施不可能な任務といえば、上陸作戦の際の海上からの大規模な火力支援くらいで、この任務以外は基本的にアーレイバーク級で代替可能。
いくらアメリカでも、違う戦域で大規模な上陸作戦を2カ所同時に実施した例は無いから何とか間に合うだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:05:56
これくらい必要ってのが米軍の一つの回答だったからね。
湾岸前までは巡航ミサイルやスマートミサイルがもてはやされたが、
以後は通常爆弾に誘導性を持たせるとか、艦対地砲撃だとか、
AC-130にボフォースや105mm、チェーンガンだのつけたガンシップとか、
無人でも往復爆撃可能な爆撃機だとかで常駐かつ弾薬供給量と「投下量」を
前提に戦略を組みなおしてきてる。
組織的抵抗が止んだあとも散発的に砲爆撃が必要になる事も多いしね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:10:49
>自衛隊はあんまり必要ないかも。
ところが最近のトレンド?の島嶼防衛で芽が出てきた。
上陸作戦時の火力支援は空自のF-2の役目の筈が、航空優勢の維持で手一杯になりそうなんで、陸自は海自を頼りにしているというような話だ。
AGS-LをDDクラスの船体に積むのは無理がありそうだが、大きめのドンガラを用意するにしても、こんごう/あたごクラスの焼き直しならすぐ用意出来るし、軽空母を作ってVTOL機を飛ばすよりどう考えても安いので、米海軍の動向次第で採用されるかもしれない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:21:10
フライトIII(フライトIIA)向けに提案してるから、ズムウォルトが高過ぎとしても
対地砲支援自体はアーレイバーグで増強する可能性もあるね。
アーレイバーグフライトIIAの存在自体がアメリカ軍の戦略転換を物語っていて、
本来艦隊防空用だったアーレイバーグが沿岸作戦用にヘリを搭載する様になってきてる。
また、このタイプの特徴的なところは洋上でのミサイル再装填は困難で非現実的とされて
クレーンが撤去されてその分セルが3+3増加されてる所にもある。
これはつまり、沿岸作戦時にそこに留まって戦う場合、ミサイル再装填という従来の想定に
変化が見られているということで、沿岸作戦向けのII-Aに洋上で弾薬を追加供給可能な
155mmAGS-Lを搭載する事で近距離の相手は主にこれで対応して洋上補給可能とし、
遠距離向けにミサイルセルを温存して停泊してのミサイル再装填の必要性を減らすという
想定が考えられる。
また、遠隔機雷掃討システム等も撤去されていると聞くので米軍の試行錯誤が
色々と繰り返されているのが伺えるんじゃなかろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:21:41
自衛隊はどっちかというと対空向けになってたけどあたご等では62口径5インチ砲の
Mk-45Mod4が採用されていて対地を少し意識した格好になってるね。
ただまあ、長距離対地攻撃はまだ審議を重ねる必要があるんでゴーサインが出ないと
もうちょっとかかるんじゃないか。
仮にロングレンジするとしてもERGMみたいなのをあたご級に採用するのが先になるかも。
新造する時に155mmAGSかLを搭載した諸島奪還作戦用の艦艇も考えられるかもしれないけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:29:05
第二次世界大戦前も、戦車を主体とした電撃戦や戦略爆撃で一気に戦争に片をつける理論が流行った。
しかし、結果はソヴィエト流大火力戦や大規模な戦略爆撃の継続(or核兵器)と、結局は絶対的な火力の投下量が決め手になった。
だから、最近流行のRAM化もある程度効率的にはなるでしょうが、一定の数と火力は必要でしようね(RAM化しても兵力は減らせないだろう)。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:42:10
>AGS-LをDDクラスの船体に積むのは無理がありそうだが
ヘリやレーダーやVLSを削れば4000〜5000トンでもなんとかならないだろうか?
……そんな上陸戦“専用”火力支援艦なんか保有する余裕、海自には無いですよね〜(専用艦としてはショボいし)
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:52:19
>世界中に同時展開できるほどの数でないと戦力でない
人違いの上、拡大解釈だ。いつそんな事を言った?
予定より削減されて3席なら戦力にはなっても「不安」だろ。
必要だからズムウォルト級が作られたんだ。
B2だってソ連とガチでやることを別にして戦力として十分なんだ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 21:55:06
具体的に何が「不安」なのか?
不安不安を繰り返しているが、その内容が一度も語られていない気がするのは気のせい?
どういった状況が生じることで、三隻しかズムウォルト級がないことが問題となるのか?
せめてこの程度の事は明らかにしないと、言っていることが抽象的過ぎて話にならないんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 22:13:38
空母機動部隊というSoSの一要素として考えられたアーレイバーグは、そこにピタリと嵌る感があるけど、
ズムウォルトは、それと同時に開発されるべき、システムの全体像が見えにくいように思います。
空母機動部隊に混ぜても自慢の投射力を生かせない。
水上艦部隊に混ぜるなら、一隻だけステルスを追及した意味はなくなるし。
LCSとステルス艦隊組むなら、母艦機能が欲しいし。
本来は、CG-XとDD-Xで、対地攻撃艦隊を組む予定なんでしたっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 22:15:09
だから安い艦艇で練り直しになる事を考えてLタイプも提出されてる訳で。
まあ、ズムウォルト級はアレコレ色々積み込みすぎた。
元々DD21として沿岸戦闘用の駆逐艦を整備するだけだったのがCG21やLCSなんかの
統合を「一緒にやれば安くなるだろ」と無理矢理突っ込まれ、DDXになったかと思えば
挙句の果てに対空と対弾道迎撃なんていうのまで盛り込まれ、電磁投射砲もどうかと
統合電力システムを採用して燃費も懸念に…
あれこれのタイプと試案を無理矢理統合した結果迷走してこりゃもう巡洋艦だろってくらい
太った挙句、盛り込んだ新要素が折り重なってそれはもうお高く…
「統合したら安くなる」という安易な発想はいい加減やめろといいたい。
しかもCGX以降の新機軸の実験を実用艦でやろうとするなと。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 22:17:23
>大型の砲なら薬嚢を使用するという手があるな。
モジュール式装薬という物が有る。
薬嚢が自動装填に適さず、他にも色々不都合が有った為に開発された、自動装填対応で装薬量の増減が可能な、焼尽ケースに包まれた装薬だ。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/macs.htm
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 22:22:42
空母以外のパワープロジェクション手段として水上戦部隊の能力拡張がDDXやCGXだった訳で、それが予算とレーダーや主機の技術開発遅延でシーウルフと同じような立場になったってことでしょ。
現状じゃ、歪なシステムなのは仕方ない。
AGSより早くレールガンを!日本のTRDIで研究しているのは小口径の対空型だから大口径の対地型を選択した米国は興味深いよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月16日 23:42:57
前級であるバーク級が残っているからそう見えてしまうだけじゃないかな?
ステルス性を最大限に活かす為に搭載兵装がバーク級の半分になりました、ならともかくVLSは83%の数があるし他の兵装もシステムも見劣りしないんだし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 00:03:42
長大な対地攻撃力を得て大型化しつつ、低被観測性を得るって技術的には難しいんでしょうね。
単純安価なステルス砲艦と、アーレイバーグ級改良のステルス防空艦、に分けた方が安価になったかも。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 07:42:56
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 19:03:15
対空目標へ使えないのが難点だな……
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 21:01:13
値段次第じゃないでしょうか?
島嶼戦において、特科や重迫の負担が激減するメリットは得難いでしょうから導入できるならしたいでしょうね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 21:05:10
砲より、弾道弾対策のSM-3セル増やして欲しいなあ。
島嶼争奪戦が起こるにしろ、どのみち中距離弾道弾での後方かく乱はヤラレルだろうし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 22:05:48
ズムウォルトさんはデカ過ぎて燃料馬鹿食い過ぎてお高すぎるからなあ…かなり複雑な事情が。
ありゃ色々な部署による被害者みたいな船だ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 23:24:28
大きな島でもない限りはそんな大げさな話でもないんで、
改装オハイオみたいなトマホーク山盛りの打撃用大型潜水艦の方が捗るかも知れないが…
そんな近づく必要もないしアメリカみたいに展開する必要もないんで、
大型だが通常動力型で射撃プラットフォームとしてだけ考えて割り切って作れば
多少は安く仕上がるかも知れない。
まあ、どっちにしろ巡航ミサイル導入についての方向性を確定しないといけないが。
通常艦だと奇襲を警戒させる効果が薄まるし、通常艦は防空に特化させておきたいから
あんまり艦船の方にトマホークを積みたくはない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 23:34:29
>あんまり艦船の方にトマホークを積みたくはない。
地対艦ミサイルのシーカーを対地用に換装して超長射程化してだな(ry
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月17日 23:49:00
あんなに金かかるなら、ミズーリさんをガスタービンに換装して主砲からロケット弾飛ばして欲しかった、、、
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 08:49:00
改装して載せるかは疑問だけど、あたご級になってMk45積んでるから割と現実的かもしれない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 12:29:39
戦闘機で対電波ステルスを実現するためには「ダンス」が必須だけど、
艦船は未来位置予測を外せるほどの速度で運動できないから、
RCSを下げても実のところほとんど対電波ステルスとして機能しない、
という説を見たのだけど、実際のところどうなんだろう。
このズムウォルト級を見ると、米海軍は効果ありと考えているように見て取れるけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 19:21:25
人件費も抑えようと試行錯誤したからな。それも強い反発食らった一つなのかも知れないが。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 19:40:30
効果はあるといううたい文句だが、どこで使うべきなのか?というと難しい。
沿岸砲台であり防空艦であり弾道弾迎撃艦であり…
防空でも微妙だけど弾道弾迎撃でステルス必要あるのか?とか…
艦の陣容の割にはVLSが特別多い訳でもなく…
その全てに数量を易々と割り当てられるなら万能艦もいいけど、
実際には無理があって調達数減っちゃう上に燃料供給に余計な物資必要になるんで
全てにおいてどっちつかずに…
コンセプトが間違っていたのか、技術的に実現が早すぎたのか。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 19:45:41
>艦の陣容の割にはVLSが特別多い訳でもなく…
より大型・大出力のミサイルが使えるとはいえ、より小型のタイコンデロガ級はおろか、アーレイバーク級よりもセル数が少ないのでは……。
たった3隻のズムウォルト級の為に新型ミサイルを開発するのか? 開発されなければ、アーレイバーク級以下の能力になってしまう。
所で、ズムウォルト級の戦闘システムはイージスシステムなのだろうか? それともイージス後継システム?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 20:48:56
>艦の陣容の割にはVLSが特別多い訳でもなく…
AGSの内部容量も知らないのか。AGS1基(弾薬全て含む)でVLS48本の重量とスペースが要るのよ。だからVLSの本数は順当。基礎的な事も知らずにズムウォルトをDisるな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月18日 23:51:02
だからどっちつかずになってしまったといわれてるんだろう。
急遽変更するにしてもそんな簡易にはいかんし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 02:00:35
ミサイルより砲を重視した艦っていうだけだ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 07:11:21
一撃でも食らえば沈む
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 10:12:32
バーク級のVLSの数は、弾薬再補給前に各数波よりなるソ連の2回の航空攻撃に対し空母打撃群の1防空艦として対処する為あんなに多い。ソ連が崩壊した今はそんなに対空ミサイル積んでてもしょうがないということでトマホークを多めに積んでいるとか。
というわけで対置攻撃を比較的安価な砲で行い、届かない目標にトマホークを使用するからVLSが減っても戦力的には下がってない。ESSMは1セル最大4発入るから見かけ以上に数は入っている。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 10:17:43
半年ROMっててくれ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 12:26:38
トマホーク攻撃は巡航ミサイル原潜に任せてズムウォルトは砲撃に専念するなら適材適所だろう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 12:29:31
いささか高価になりすぎてしまった感はあるけれど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 20:54:31
そもそもディスるってのが君の思い込みだろ?
充分な数があるなら、安くなるならという前提で話を展開してて結局、そうならず、
数が確保出来ないとなると任務途中の転用の問題になるが急遽という訳にもいかず、
専用みたいな扱いになってしまう。
要求されていた弾道弾迎撃からも外されてしまったし。
そういう話なのに砲システムが云々とかわかりきったことを言うだの。
アメリカが断念した事にたいして要求が重なり過ぎたし、急転用は難しいから
最初から砲タイプとミサイルタイプで分かれてた方がよかったかといわれてるだけ。
砲撃だけやるのにこんなに巨大になったのか?っていうと疑問があるし。
トマホーク自体はカバー範囲が広いからミサイル担当艦を配して法撃は狭いから
複数の艦で分かれた方が現実的で、巡洋艦ばりのサイズにひとまとめにするのが
どうだったのかという問題はやはりある。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 00:07:20
なら3隻程度が確かに適正だと思う
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 00:48:43
@現在のズムウォルトの仕様で開発成功しCGXも含め艦隊として数を揃えられた場合。
A現在のズムウォルトの仕様で開発予算高騰で梯子を外され、3艦孤立のシステムになった(現状)。
Bズムウォルト当初の対地攻撃に特化した安価単任務艦として完成した場合。
Aの現状はコストパフォーマンスからして明らかに失敗。
@虎の子で数の少ない空母より、使い勝手の良い投射手段だが、空母ほどの柔軟性と能力はなく、せいぜい2個の空母機動部隊を代替するぐらいの価値
Bは、対テロなどの低強度紛争で使うのに適した装備になったと思う。ハイエンドの戦いではお荷物。
と私は思う。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 01:59:15
当時と違って強固な船や沿岸砲台と戦う訳じゃないし、今としては射程も
大したものじゃないのでそんな大げさなものではないが、従来の駆逐艦の
艦砲射撃を沿岸支援に使う必要性が出た。
元々は届かないならミサイルを撃って損耗したら洋上でクレーン補充とか考えてたが、
どうも洋上クレーン補充はそんな生易しいものではなかったらしく、後期型では
クレーン自体を撤去してその分VLSを増やす処置になった。
つまり、アーレイバーグ初期案のそこまで対地攻撃頻度が高くなくて更に洋上補給すれば
現地で補充出来ると言う想定は目論見が崩れたのでその補填を洋上補給し易くて
弾薬も豊富かつ比較的安価になるロングレンジ砲弾で賄おうという感じかと。
戦艦よりはかなりの範囲をカバー出来るし、軽量化したら後期型アーレイバーグにも載るんだが、
範囲が180kmちょいだから
中東の海岸線に配備するには3隻では心もとないだろう。
だからまあ、アーレイバーグにAGSLを積むのはどうかと提案しているんだと思う。
大元のDD21計画では32隻くらいの砲艦が予定されていたので沿岸を埋めるのに
そこそこの数が想定されていた事が伺える。
DDXになってからも十隻以上は作る流れだったかと思うが高すぎるので7隻程度、
最終的には2隻だが、議会が3隻目を求めたんでまあ、数に満足している訳ではないんだろう。
これニューオーリンズ級重巡洋艦よりデカイんだぜ?
当初案だと18000トンだからボルチモア級重巡洋艦並だったそうだし。
ちょっと日本に寄ってほしいよな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 03:12:03
3の場合、想定国が違うから初期は砲外せば数もあるしそれなりに役に立つんじゃ?
砲をつんだまま大量にミサイルも撃とうという一度に二度美味しいみたいなのが
ちょっと無理あった。
結局32隻要求してた砲艦の方が重巡サイズになって高コストかつ3隻になり、
CGXはそれを反省してアーレイバーグの改造型で低コストでサイズも程ほどになりそうという…
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 03:20:07
ズムウォルト級ってそんなに大きいのか…
※の流れを読んでいる限り確かに艦種としてアンバランスだから、
ズムウォルトを増やすぐらいならばアークバレー級造った方がいい
また、対地攻撃を主眼としているならば三隻ありゃ十分だろう?
アメリカは金かけてマジで何を作っているのかw
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 16:53:00
Posted by 115 at 2012年12月20日 16:55:17
お前のようなレベルの低い馬鹿の書き込みを見てると本当にムカつく。何にも調べもせずにド素人以下の感想文で物をDisるとか馬鹿なの? 記事に載ってるAGSとAGSライトのPDF資料を読んで、単位時間あたりの発射速度を見比べて見たらどうなんだ。いい加減にしろよ、マジで。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 17:44:03
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 17:46:15
スペック厨かいな。影響範囲に砲が配備されてなきゃ何の意味もない。
また、ミサイルを補充する為に下がったら砲毎下げる羽目になる。
あと、君が言ってるあいては全然関係ない人だ。
君は議論をするより人を見下して快感にひたりたい面が強すぎるんじゃないか?
だから会話が余計になりたたなくなる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 18:42:41
対地攻撃としては32隻の対地可能艦調達を要求していたので明らかに3隻は足りない。
CGXも腰砕けになってアーレイバーグ改の新造で補うので、旧IIAを砲タイプにして
数を間に合わせるか、新造されるアーレイバーグにAGS系列を搭載する様カスタマイズするか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 18:48:52
空母打撃群の数は維持した上で、太平洋側への偏重を計画しているので、
当面は打撃力の不足ということは無いでしょう。
ただ、DDX等が企画された原因である、空母戦闘群が高価、高戦略価値、数が少なく、損失リスクある局面には投入しにくいという問題は継続ですね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 21:24:30
元々、この駆逐艦は砲撃用ってことが分かってないのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 06:43:19
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 09:38:57
そんな分かりきった事を今更なにいってるんだよ。元はDD21で横槍入った挙句
迷走して数が調達出来なくなって計画が崩れたって説明してる相手に。
そして砲撃をデリバリーするのに数が必要だし、ミサイル補充で下がる訳にもいかないから
ミサイルは別の艦が複数の砲艦配備地域を受け持ってローテーションした方が
砲運用に影響が少ないとも言われてるのに、もともとこいつは砲艦ってのが分かってないのかって。
話ひとつも理解出来てなかったの?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 10:32:56
お前こそ話を理解してないんだな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 10:42:32
ズムウォルトが役に立たない船じゃなくて当初計画にあわなくなった船だと
言われてる話を「ズムウォルトをディスるいけすかねぇやつ」と曲解した人って話?
ディスディス言ってる人の話って最初から語られてる話なのになぜか
相手が知らないという自分がそう思いたいだけな話にしかなってないし、
ほとんど中身ない話しかしてないよな。その割に偉そうだし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 10:56:54
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 15:06:33
小型のSSMを砲で連射するみたいな兵器だった。
対空射撃ができないなら、経空脅威にはESSMだけで対処するのかと思ったら、AGSとは別に57mmも積んであったか。
しかしこのズムウォルト級、個人的には「超ゴージャスなモニター艦」というイメージが…。
アメリカ軍の戦略の変化に揉まれた挙げ句、中途半端なフネになってしまっているのは悲しい。
完全なおじゃんにはならず、一応3隻だけとはいえ建造が許されたのは、アメリカ軍としても無下にはできない程度に気になる艦ではあるんだろうな。
>マイケル・モンスーア
誰かと思ったら、アフガニスタンで戦死したSEALs隊員の名前だったのか。
たった3隻しかない艦で海軍大将とアメリカ大統領の間に挟まれるとは、故人もちょっとバツが悪そう…。
Posted by 名無しコメット神信者 at 2012年12月21日 16:27:07
ズムウォルトはコストがあまりに高くなって議会から批判を浴びてしまったんで、
被害担当艦扱いしてズムウォルトを太らせた張本人のCGX系連中がさっさと手仕舞いした。
7隻に減らす妥協を提案したが結果は2隻にまで減らされた。
CGXの連中が欲しかったのは大型ミサイル巡洋艦だったんで。
ズムウォルトで大量の開発費を使わせてCGXではその分安く開発出来る触れ込みだった。
最終的には1.4万トンCGX14隻と2.5万トンCGN5隻(動力は原子力)を狙っていた。
1から開発する訳ではないCGX版なら予算は通ると思っていたが、
CGX自体が2010年に潰されてしまったんで、ABMD専用艦3隻のもしもの後継を考えて
3隻目を2011年に作る形になったんじゃないかなと思う。本来これはCGNが当たる予定だった。
現在はステルス艦が現場に必要なのと急いでいる訳でもないんで弾道弾迎撃任務からは
外されているが、将来的にABMD専用艦計画が新規で再発足しなかった場合、
砲対応で簡易ステルス新型アーレイバーグが増えたらズムウォルトは
ABMDに回される可能性もないとは言えない。
元々その為に大型VLSを積んだ訳だし…
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 17:38:56
「サー・イエッサー!!」
日本に寄港したらぜひやってみたい。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 22:57:20
>元々その為に大型VLSを積んだ訳だし…
専用の大型ミサイルが無いと、無意味に大きいだけの代物に成り果てるからな……
従来型のVLSをより多く装備するか、艦型を小さくしたほうが良かったわけで
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 00:12:22
CGXの為に設計した船みたいなものなんで。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 02:05:16
採用に関してはズムウォルト自体が対地攻撃、次点で海上を重視した艦である事を考える必要があると思う。AGSは対地がメインで次に対艦、対空の考慮はされていない筈。つまり長距離対空防御力がそれなりにある艦(57mm砲:これ対空は副次的な物+対空ミサイル)や艦隊(空母や対空能力が高い艦)を持ち長距離対地対艦攻撃を重視する弾薬庫が大きい大型艦を持つ(予定のある)軍でしか採用は無いと思う。それに155mmの維持体制を整える気が有るかも。
>>39
軍隊の想定する所の過酷な状況下での現状と変わらない信頼性を考えると絵空事じゃね。現実的な選択でテレスコープ、理想だと量の調整出来て空間の無駄が無く装填が楽な液体装薬じゃないかなぁ。
>>44
戦艦の後継?8インチや6インチ搭載の巡洋艦の後継じゃなかったの。Mk71軽量8インチ砲まで作って何とかしようとしたんだし。
>>49
mod4も発射速度は遅いけど考慮はされている。炸薬の増加で撃墜率が上がるって考えかな。
>>53
今のアメリカってマトモな2正面作戦考えているの?QDRで放棄していたような気がするけど。1.5正面作戦と言うか2箇所あるなら片方を片付けてもう一方に戦力投入とか柔軟にかアジア重視の1正面とかそんな感じでは。
>>76
日本の小さい島嶼防衛で155mmいるかなーと言う話にもなりそうだけどね。127mm精密誘導とかエアバースト弾とかで陸揚げしやすい対人・軽装甲レベルなら何とかならないだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 10:30:20
一番下。威力的には現状の127mm砲で足りるかもしれないけど、
通常砲の射程まで敵に近づくのはリスクが高すぎると判断されるのではないでしょうか。
艦艇って、陸上戦力に比べて、あまりにも脆弱で高価でユニット数が少なく代替が利かない。
陸揚げしやすい射程50km程度なら相手にも「陸揚げしやすい」対艦兵器があってもおかしくない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 11:17:31
沿岸の防護が健在な初期面では空爆やミサイルで砲攻撃は危険だからまあ避けるだろう。
ある程度近づかないと破壊出来るものも少ないし、近づくと対艦ミサイルや爆弾テロの可能性もありえる。
ある程度沿岸地域を制圧して陸軍が敵沿岸地域に上がっていくとあちこちで
隠れてたり奇襲されたりで緊急砲支援が必要になる(陸軍急行が間に合わない場合)。
それを従来ではミサイルや航空機でデリバリーしてたんだが、
これが殺人的スケジュールな上に数が全く足らない。範囲も足りない。
陸の砲兵をあちこち動かすってのも難しいし範囲もそんなに広くない。
弾を陸揚げして運ぶ必要もある。それならもっと奥に持っていきたい。
そこで自走砲1部隊に匹敵する打撃力を広範囲に提供するプラットフォームとして
沿岸攻撃用の砲艦整備が湾岸戦争以後急遽求められた訳で。
自衛隊の場合は他の大きな島ならともかく、今の島は上陸されてもそんなに準備が
整ってる訳でもなく、そんなに広範囲なものでもないんで、大量にAGSを揃える段階かというと
どっちかというと巡航ミサイルやらを揃える初期段階のが重要なんではないかと。
米軍は巡航ミサイルも爆撃機も全部持っててトドメの大規模陸展開と
現地勢力による蜂起に備えてAGS支援考えてる訳で事情が異なりそう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 12:02:25
予算は潤沢にある訳でなし、射程が問題となるならばERGMでも導入する方向にすれば良い話では?艦隊なりの安全のためにAGS導入するとして、衝撃や弾薬庫の問題で艦体の設計に手間取らないか、建造予算がどれ位増えるか。弾薬はMLRSと同じ入手法にするのか国内生産するのか、国産するにしても既存155mm榴弾設備の転用なり共生が出来るのか・・・etc。
実際の上陸侵攻時に何を揚陸するかなんてケースバイケースなんだけど、対艦装備か射程が長い対艦に使える兵器が入るかって言うと可能性としてすごく微妙。
規模が小さい車両搭載の対艦ミサイルもあるし多連装ロケットも大まかな位置さえ分かっているなら使えない事も無い。ただし、これは揚陸する艦や艇が有っての話だし、そんな大きな標的を見逃すほど間の抜けた自衛隊なのかと言う感じもする。見つかった状態ならUAVとかで何を揚げたかも監視とか出来そうだし潜水艦で上陸するレベルだとどう考えても歩兵携行の重火器以上の物なんてありえない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 12:48:45
○76mmストラレス砲弾誘導システムと127mmヴルカーノ
http://obiekt.seesaa.net/article/90796294.html
しかし1発の威力の大きさは口径に依存するから今後建造する艦には155mmも候補に挙がる余地はあると思う。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 01:02:11
そのたった3隻が同時展開できたなら
日本海から朝鮮半島の反対側まで最大射程190km、
中国に邪魔されずに一方的にたこ殴りで
一分間にAGSで36発の砲弾を撃ち込めるのだが
これが金の豚将軍野郎の立場なら毎日うなされる
悪夢だぜ、だんな。
ある程度の貫通力だろうから
地下施設内部への浸透も期待できる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 09:40:36
アーレイバークのAGS-Lも加えると
1分で100km先から一方的に反撃もなしに
数百発のこのレールガンで小国を
壊滅できそうなレベルだわ。
ロケットではなく、
LRLAPはスクラムジェットと組み合わせたら
もっと凄いことになるんじゃないか。
艦砲射撃の時代に戻るとか胸が熱くなるなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 09:51:56
いや、反対する訳でもないんだがさすがに三隻同時は・・・
それよか三隻交代で一年中沖にいられた方が将軍さまは毎夜うなされると思う
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 10:09:57
オハイオ級巡航ミサイル原潜だって4隻だっつーの
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 12:57:05
数の確保は全く違う計画に頼るハメになったってだけで。
ステルス対応で正規対地砲対応艦は今のところ希少なんで米軍で暫く重宝するだろう。
ただ、2隻は運用面から考えてさすがに苦しすぎるので、3隻欲しかったのは分かる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 18:03:12
たった3隻では中国に邪魔どころか殲滅されかねんな
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月25日 16:50:38
頭悪いなぁコイツ… そもそもASBMなんて使い物にならないだろうけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月25日 17:15:09
予知能力者と10m台のCEPが要るよ。 :-)
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月29日 15:27:00
真正面から、何もない空中を飛んでくる→簡単に捕捉されて迎撃されやすい
命中精度が悪い→そもそも極めて当て難い
直撃しないと効果がない→CEPが10m以内でないと意味がない。
誘導機能に乏しい→目標が移動しているだけで当らなくなる。
値段が高い→乱射できない
一方的どころか一発も当たらずに資源を浪費するだけの駄目兵器だろ、これって……。
これでズムウォルトを迎撃する? 寝言は寝て言えよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月29日 18:42:27
なんで中国相手に沿岸対地砲撃する話になるかな。
普通は日本の領海内で揚陸戦力相手に砲撃するか、ステルス能力を生かして
艦隊の前衛を担うかで中国の港や陸拠点を叩くとかじゃないでしょう。
そもそもそんな作戦が展開されるとしても、この船が砲撃する前にミサイルと航空部隊で
敵の目潰してから接近するよ。まあ、中国がアメリカ本土級の場所に変な事をしない限りは
そんなおかしな流れにはならないだろうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2013年01月13日 06:19:13
2.メンテ
3.デプロイ
無理だろw
Posted by 名無しОбъект at 2013年10月31日 02:19:52