Area Defense Anti-Munitions (ADAM) - Lockheed Martin
ADAMは10kWと比較的出力が低く、2km圏内の目標を破壊出来るように設計されています。迎撃システムの目標追跡能力は5kmです。
ADAM High Energy Laser Counter-Rocket Demonstration
ロケット弾目標を距離1.6kmで破壊。目標の取得、追跡、破壊までにおよそ3秒が掛っています。(この試験ではロケット弾は張ってあるワイヤーに沿って飛んでいます。)
2012 ADAM Area Defense Anti munitions ground base laser system demonsration against UAV
無人偵察機を目標にした試験。ロケット弾と異なり炸薬弾頭を積んでいない為に爆発したりせず、なかなか落ちずに時間が掛っています。
ADAMはシステムを小型に纏める事を狙っています。イスラエルとアメリカが計画していたノースロップ・グラマンの対砲弾用レーザー兵器のTHELは高出力だったものの、実戦配備用に移動式にしたMTHELはトレーラー3台分の巨大なものとなり、まるで実用的ではなく配備の目処が立っていません。出力を控えめにすれば小型化出来ますが、今度は射程や威力に支障が出て来ます。
Flying colours: Rheinmetall successfully tests 50kW high-energy laser weapon - Rheinmetall Defence
ちょうど同じ日の今日、ドイツのラインメタル社は対砲弾用レーザー兵器の開発で、50kW級高エネルギーレーザーの試験を行ったと発表しています。厚さ15mmの鋼板を距離1000mから焼き切る事が出来ると記されていますが、ただし掛った時間に付いては書かれていません。
この種の兵器は他にボーイングやレイセオンでも計画しており、予定では数年後には艦載用近接防御兵器CIWSや地上防衛用カウンターRAMとして実用配備型が現れる事になります。
[PDF] 防衛省 我が国の防衛と予算 平成22年度予算の概要
・・・実は日本でも研究しています。レーザー大好きな鳩山元首相のおかげで。
[PDF] 防衛省予算監視・効率化監視チーム会議(第5回)議事録
18ページ、 高出力レーザシステム構成要素の研究試作
「実はこれ、22年度予算を通す時に、財務省で倒れそうになったのですが、当時の鳩山総理にレーザやるべしと言われまして、復活したという。」
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 20:47:45
まさに典型的な厨房的意見。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 20:52:20
やっぱり遠距離で使用するにはどうしても出力が足りないか・・・まだまだ実用的では無いね。
レーザー兵器って将来の展望的には明るい物なのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 20:53:33
http://www.youtube.com/watch?v=A-r6ss9v09U
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:07:24
船とかヒコーキとか子供にも分かりやすい兵器よりも、こういう相手の首を真綿で絞めるような装備って好きだ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:25:23
すぐにロケット弾やミサイル焼き切るレーザーきたな。
並列配置された防空レーザー…未来っぽくて素敵。
分厚いHE榴弾にも効果あるのかね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:33:26
それだったら対策は簡単で、外面を鏡面処理して、弾頭部には断熱材や冷却剤を入れればいい。これだけで加熱を大幅に落とせる。また、弾薬は後ろの方に置いてもいい。
現状ではそれらの対策がなされていないことが前提なので、実用的になるのはまだまだ遠い先のことになりそうだ。
射程が短いことからも、ミサイルは低速のものに限られる。とすると、たとえこれが完成したとしても、アイアンドームの方がマシかも。
Posted by あ at 2012年12月19日 21:37:33
>対策は簡単で、外面を鏡面処理して、弾頭部には断熱材や冷却剤を入れればいい。
50kW級になると厚さ15mmの鉄板を焼き切るので、その手はもう使えないぬ。
>たとえこれが完成したとしても、アイアンドームの方がマシかも。
THELは150kW級の大出力なので射程も長く威力も高く、小細工は通用しない。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:41:12
ミサイルに鏡面加工、断熱材、冷却材を入れるのか、重くなるな
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:43:54
それならミサイルを高速化して爆薬なんて使わなくても良いぐらいに十分な運動エネルギーを持たせればいいじゃないという豪快な物を思いついた
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:48:21
あとミサイル側に鏡面処理して〜 って話も主要部だけでもそんなことしたらミサイルの価格と重量がやばいことになりそう。
現実的なミサイル側の対応って何ができるのかね〜?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:50:49
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 21:59:45
現在のアジアの軍拡もアメリカのせいです。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 22:06:28
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 22:14:43
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 22:21:51
パレスチナ国民は虐殺されるでしょうね。
反撃があるから戦争を思いとどまるのです。
これが抑止であり軍事の常識です。
ハマスの対イスラエル抑止は崩壊するでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 23:10:53
鏡面処理は良いと思う、90%近く温度上昇を遅らせるという話だしね、つまり単純なたとえで言えば10倍の照射時間が必要になる訳ですから
それに表面磨いて・コーティングするのには重量増加考慮しなくていいんで、断熱材と冷却剤はおすすめしがたい部分がありますが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 23:17:27
そしてイスラエルはパレスチナ問題はアラブ問題だと認識しているので、
パレスチナ人だけ殺しても意味が無いのは知っていますよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 23:43:54
けど短距離MDとしてはイスラエルが望むような性能が将来的には得られそうではあるな。
対戦車兵器用の車載レーザーまで出来れば市街戦がずいぶん楽になりそうだけど、はたしてそこまで何年かかるか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月19日 23:56:43
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 00:13:23
和平しようがしなかろうがハマス過激派は打ち込むから実績も積めるし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 00:15:25
中国の核やASATは綺麗な核やASATだからな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 00:16:34
日本語をマスターしてから来てください
>反撃があるから戦争を思いとどまるのです
先に攻撃してるのはハマス側の戦闘員ですが?
イスラエルの反撃は次回を抑止するための正当な行動だという主張をする人ならともかくあなたの主張でそれは支離滅裂ですが、自分の文章を読み返した事はありますか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 00:18:01
KEMですね、わかります。
APFSDSと同等以上の速度で飛んでくるタングステン弾頭は、レーザーでの迎撃は困難だろうね。
LOSTはぽしゃったけど、CKEMはどうなるだろうね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 01:04:43
おっと、LOSTじゃなくてLOSATだった。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 01:09:59
電力利用の半導体レーザーでも実用的な出力ですね。
自動車の水冷システムで廃熱処理できるレベルし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 01:34:15
普通のラジコン飛行機もC/エポキシ基複合材で、樹脂は焼けても炭素部分は残って引っ張り強度は維持するし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 02:07:46
熱伝導率が高くて反射もいい金属は、なかなか溶けない。
アルミは鉄の数分の1、銅や銀は、数十分の1、程度しか加工が進まないので、
とっておきは、シルバーブレットになったりして。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 02:21:57
だからそこらは過剰に対策をしてもミサイルが飛んでくるだけであんまり意味ないかも。
鈍足なUAVなら尚更でレーザーの前に機銃で落ちる。発見される方がマズイ。
だからレーザー対策に耐熱だの鏡張りだのより発見されない方を選ぶと思う。
迫撃砲弾やロケット弾についても強度的な問題やコスト的な問題があるんで、
全部をそんなもんでこさえるのは無理だし、不発弾だらけのハマスではもっと無理っぽい。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 02:46:47
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 03:52:47
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 07:01:26
ただし、X線やγ線波長でもない限り、透過力が無いから、ハードキルとしては、物体の表面を加熱して外皮強度を弱めて自壊させるとか、アブレーションの反作用で衝撃破砕するかなので、SF映画みたいに切裂く的な表現にならないのが残念。
日本でも高エネルギーレーザーの研究自体はTRDIの技報で見ると、81年頃にHFレーザーの連続発振とか以降でも92年にガスダイナミックレーザーの研究とか出てくるので、基礎研究はポチポチやっていたしね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 08:20:41
で、なんでスパコン中止にしようとしたのかって話だよな。
って言うか東工大あたりで高効率レーザー媒質の研究やってなかったっけ?
軍事目的に限った話ではなく本来なら日本の方にアドバンテージのある分野だと思うんだがなぁ。
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月20日 08:24:28
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 10:23:47
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 10:27:31
>35
出力を上げたらそんなの関係無い。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 11:11:47
天候操作兵器を実用化して周囲を常に快晴に…とかいう本末転倒な展開に期待
日本ならきっとやってくれる!
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 12:01:51
高エネルギーレーザーの大気中伝播では、大気成分による減衰や気象条件だけでなく、サーマルブルーミングやワンダリング、ジッターなどの対象物への集光を阻む要因が多いのは事実。
サーマルブルーミングは出力を上げる程、凹レンズ効果が大きくなるし。
だからABLでは高層大気で運用したり、今回のように近距離向けで当座の実用を目指している。
またノウハウとして偵察衛星からスピンオフされた適応光学技術で大気中でも回折限界に近づく集光精度を得ようとしている。
一番安定して高出力が期待できる方法として核分裂励起レーザーがあるんだけどね。
原子炉からのレーザー発振。ロシアでまだ研究やっているかな?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 12:13:18
さっきの核分裂励起レーザーは、エドワードテラーの核爆発ポンピングX線レーザーとはモノが違うよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 12:16:29
関係はあるだろ。
大気の透過率、対象の反射率や熱伝導率や耐熱温度、など威力に影響を与えるパラメータでしょ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 12:19:51
太陽光をレーザーに変換する研究も盛んになってきてる
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 12:25:27
標的に軽くヒョイとよけられてしまえばそれまでだ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 12:51:57
こいつキチガイじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 13:31:00
レーザーを避けられるわけないだろうが。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 13:32:28
どうやって“砲弾”や“ミサイル”が「ひょいと避ける」なんて動きをするんだ?
砲弾やミサイルがどういうものか知らないんじゃねーの?
42の世界では「砲弾やミサイルはレーザーが当たっているのを感知すると、ひょいと避ける」のが当たり前らしい。
ネタなのか(ネタにしてもあまりにレベル低いが)単純におバカなのかは知らないが、あまりに下らないから黙っておいてほしいな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 13:48:44
「ずっと追尾しながら照射してると、そのうち溶ける」ぐらいの出力でしかないんだよね。
こう、「なぎはらい」とか「ワインダー」みたいなことができるようになると、1門あたりの担当範囲が広がるから、対空兵器として一気に価値が上がると思う。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 14:20:09
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 15:20:06
「光速」を「ひょい」と避ける技術か…すげぇなw
そのSF世界ではワープが実現していたり、
相対性理論を突破できる理論が実現できているの?
…はいいとして、確かに現在の出力では標的に対して
数秒の照射が必要な時もあるから「避ける」という行為は
ある程度有効かもしれないけれど、
逆を言えば「移動目標に数秒照射する」のだから、
追跡機能があるとは考えないのかな?
しかもコンマ秒数で温度上昇を関知し、
避ける機能をミサイルに組み込むのは、
あまり現実的ではないと思うのですがね…
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 16:30:37
ガンダムのビームライフルっぽくなきゃヤダ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 17:33:44
お前のようなバカはもう書き込まなくていい。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 17:48:32
こいつは、レベルが低いのか馬鹿なのか知らないが、文章が読めてないな。
>42に現行の出力ではという風に書いてるだろうに。
ひょいと避けられるかはともかく、レーザーを検知したら回避運動をさせることでも十分な効果は有るだろう。
そういう機能を適応できるのは、必然的に誘導砲弾のような高価な機材になるだろうが。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 17:52:50
照準の追随を外すだけだし
少しでも焦点がずれれば、それだけ長時間の照射が必要になる
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 17:54:55
ぽっぽは宇宙人なんでレーザー大好き。
スターウォーズ計画って響きいいよね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 18:33:05
エステで脱毛や美顔目的で使うレーザーはまさにそっちの方向性だが。
ただ、ありゃ生体組織を局部的に焼き殺す程度だでな…
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月20日 18:33:49
たしかに、光線が走ったりとか大爆発が起こったりとかバリアで砲弾を跳ね返したりとか戦車が宙に浮いたりとかそういうタイプの未来って特におばかさんが好きそうだよな…
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月20日 18:36:50
回避機能をつけるとかセンサーつけるとか性能を落として生産性を落として
価格を引き上げる行為に等しい。
そういう高級バージョンはトップアタックミサイルみたいな高速かつ遠距離攻撃型だから
アイアンドームかそれより上で対処するだけだよ。
これは雑多な攻撃で飽和を狙うのを緩和する目的だから実際の所まだ主役兵器じゃない。
雨が降ったら性能も落ちる懸念あるし。
あと、砲弾系は火薬、ロケット系は火薬と推進剤の塊なんで、飛行機みたいに
よけいな部位が多い代物でもないと加熱に耐え易いって訳でもない。
仮に回避したとしてもレーザー側も連続出力状態なんでおっかけてくるから
連続回避が必要になってくる。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 18:37:07
将来歩兵分隊用のレーザー砲、と言うのは流石に出ないか。戦術上もあまり意味がない様だし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 18:45:17
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 18:51:16
米軍の場合は本国で使うのではなくて前線に持ち込むだろうから電源自体が
移動式になる可能性が高い。そうなると自然と電源車両の能力に見合った性能に納まるだろう。
イスラエルの場合、国境配備なんで当初は建築物に発電設備をつけるか、
発電所から引っ張ってきて変調させる可能性もありえる。
最初から米軍が試験目的に移動型電源タイプで予算を押し込んでくる可能性もありえる。
両方やる可能性も当然ありえる。イスラエルの場合は少数のテストをしたら後はもう
ぶっつけ本番に近いからなあ…
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 19:28:19
変換効率と供給エネルギー元が両方そろわないとカウンター以外に使うのは厳しくない?
先に実用されるとしたら艦船向けじゃないかな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 19:29:43
技本の小口径電磁砲もそうだし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 20:15:03
この記事にあるのは10kWとのことなので、半導体の変換効率を考慮しても、軽自動車程度のエンジンで発電できる出力でしょ。
その代わり、撃墜できる目標も限られるし、射程距離も短い。
もともと、近距離の砲弾防御は現在存在していないので、これが加わって損はないだろ。
既存の防空システムをこれで代替すると言っているわけではないのだから。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 20:19:33
遠距離はレールガン、近距離はレーザーじゃないかな。
住み分けになるんじゃないかと思う。より長期ならレーザーが発展していくかも知れないが
相当なブレイクスルーが必要なんじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 20:26:23
本当にレーザーを撃っているのか?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 20:58:06
アニメじゃないんだから、レーザーの光路は見えないのが当然なのでは。
”見える”ということは、大気中の微粒子などに当たってエネルギーの一部が側方散乱して、観測者の目に入っているということ。
霧などで散乱が大きい場合は見えると思うが、=直進分は減衰が激しく威力が減少しているということ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 21:06:16
懐中電灯の光だってモノにあたってはじめてわかるでしょう。
まあ霧の中ならわかるかもしれませんけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 21:10:38
このレーザーの波長は近赤外線だろ?散乱物があっても見えないと思うな。
画像では可視光とIRとデュアルで表示されて、IR映像では輝くスポットが映っているだろ?
この波長で見えるには、大気がプラズマになるほどの高エネルギー密度が必要だね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 21:25:55
面倒くさい兵器だな
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 21:31:44
その通り、指向性エネルギー兵器と運動エネルギー兵器は相補的な関係だよ。
高エネルギーレーザー
長所:光速で到達 高い直進性
短所:全天候性の不足 加害効果が一定しない
レールガン
長所:天候関係ない安定の撃破力
短所:現状、秒速7km/s程度で初速が頭打ち
双方のパルス電源として
@キャパシタ(マルクスジェネレータ)
A慣性力パワーストレージ(コンパルセータ、同極発電機)
B超電導パワーストレージ(SMES)
C爆発発電機(MC型 MHD型)
なんかが軍事用の候補
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 21:42:56
「安西先生…‼ 自由電子レーザーがしたいです……」
これでX線レーザーをバシバシ撃てたら、物質を貫通したり、スパスパ切ったり、衝撃波で破壊したり、究極的には核反応起こしたり最高‼
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 22:07:02
飽きた。本当に芸のない奴だな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 22:25:19
そういう古いコメ&他人が既に指摘している、というコメントに対して、今更書き込む君もどうかと思うよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月20日 23:29:47
>光波自己防御システム
これさっさとP-1とC-2、C-130H/Rに装備してくんないかな。あとできたらSH-60Kにも軽量化して装備すべき。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 00:58:07
まてまて、あれは有用なシステムではあるが、IRシーカーを妨害する代物で
破壊する代物ではなかった筈。あれはチャフ、フレアの親戚ではないかい?
この系統とはかなり違った筈。
赤外線誘導の携帯ミサイルが主眼。あくまで輸送機やヘリの自衛装備。
輸送機やヘリめがけて飛んでくるから逆に狙いを付け易い事も入ってる。色々条件が違う。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 01:23:55
それDIRCMと同じソフトキルレーザーだからな。
厳密には今回の記事のようなハードキルレーザーとは違う。
それにあれは研究用で実用品じゃなかった筈では?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 01:36:46
コレを防御するために、先端から白煙を噴きながら飛ぶ砲弾なんてものが開発されるんですね ワカリマス
……弾道まる判りで、すぐにカウンター喰らいそうだなー
まぁ、一発にこれだけ時間かかってたら、単純に飽和攻撃だけで押し切られそうですけど
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 03:30:54
現状だとこいつがおいつく代物にもアイアンドームを食ってしまう。
間に合わないなら複合でカウンターかけるだけだから問題はないのさ。
実際に配備されるなら1門だけってのもないだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 10:24:45
太陽励起レーザーって普通の光を50%近い効率で近赤外レーザーに変換できるんだったよね?
じゃあ光源にプリントゴッコに使われてる酸素を封入したガラス容器の中で綿状のマグネシウムを燃やすやつを使ってこいつを砲弾みたいに装填・排莢して使えば主に電源部をかなり小型化できると思う。
そこまでするくらいなら普通に機銃使った方がいい気もするが。
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月21日 12:00:23
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 15:26:41
こいつが重要なのはその弾薬量と大量投入した時に他に影響を与えない事。
実弾だと撃つわけにはいかない方角もありえるんで…
で、君の方式だとシステムが大掛かりになるし交換する部位が各門別に必要なんで
システムのトータルとしては扱い辛いんじゃないか。
出力も高すぎるし連続照射も厳しくないかな。当然、彼らは触媒系も考えてるが、
燃料によるものとちがって専用カートリッジなんかは色々と面倒があるかと。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 17:15:34
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 19:10:03
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 20:38:09
>81
韓国軍は最近パトリオット対空ミサイルの導入がされたばかりです。でも、イスラエル同様有事の際に人口密集地がミサイルやロケット弾の飽和攻撃に晒される可能性が高いので興味はあるかもしれません。
Posted by 90式改 at 2012年12月21日 22:14:00
<<72ほおら、こうやるだけでもレスは付くんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月21日 22:31:34
ただ、迫撃砲ではなくて野砲多めだったり、ロケットも大掛かりな代物だったりで
もうちょっと高出力なのをまとめて運用しないと最初の攻撃で迎撃陣を狙われたり、
全然おいつかないという可能性もありえる。
そして迫撃砲ならともかく野砲からは遠ざかっておかないとちょっと厳しそう。
相手がバリバリの軍隊でなおかつ常時境界線に展開してる上に陣地構築と
弾薬備蓄が完了済みだからなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 01:55:42
すると韓国に必要そうなのはアイアンドーム→THEL→ADAMの対砲重層迎撃システムということでしょうか。
そんな予算ないでしょうね。
まったく独島整備なんぞに予算使わ(以下略
Posted by 81カキコ本人 at 2012年12月22日 07:07:53
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 08:21:13
どう構築するかとどう守るかで手一杯だと思う。
イスラエルも韓国も聖書や儒教でそこに暮らすのがどうこうってなってるから
色々と厄介なんだよな…実情に関係なく最優先されてしまう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 11:43:41
光は希望の象徴
殺人の道具にすること相成らぬ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 11:50:11
はいはい、お薬の時間ですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 13:22:22
せっかく買ってもマンホールに落としたりしてるようでは、それ以前の問題が山ほどありそうな気がするよ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 13:46:08
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 14:37:01
為政者の個人的趣味って、結構後々に影響するもんだよえw
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 14:59:45
>だよえw
じゃなくて
だよねw です。誤字失礼。
Posted by ※93 at 2012年12月22日 15:03:09
ヘリを撃ち落とすとは言っても、ホバリングして空中に静止してるところに至近距離からレーザーを照射して、15秒くらいで煙を吐かせるようなのだったけど。
それを考えると、1km以上先にあるミサイルの弾頭を3秒で暴発させるというのは、確かにレーザー技術が進歩してる証拠なんだな。
それはそうと、2枚目に貼ってあるやつで、終盤に山がUAVの姿を遮った瞬間、山のレーザーが当たった部分に土煙が上がったように見える…。
つまり地表を軽く焼くくらいの威力があっても、なかなかUAVにダメージを与えられないということなの?
Posted by 名無しコメット神信者 at 2012年12月22日 15:55:32
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 16:30:21
ぼろくそに叩かれてるけど・・・・
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 19:54:21
菅が総理になったころからアクセス規制の頻度が増えたりいやに民主擁護する奴が出てきて、野田の頃にはもう何も書き込みを受け付けないの。
…昔のようにある程度正常化すれば戻ってもいいかもしれんが、現状じゃあそこはそういう連中の掃き溜めでしかないね。
Posted by ハインフェッツ at 2012年12月22日 20:07:02
なんせ北朝鮮と中国にはやられっぱなしなんで。
ロシアにも足元みられまくりだし…
そもそもここは東西でネタを分ける訳でもないからねえ。ロシアネタも扱うし。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 20:11:52
エントリと無関係な書き込みは止めてください。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 20:25:57
目標が砲弾なんかだと回転しているから、照射点が常に変化し続けると思うんだけど、その場合は破壊に必要な熱量を与えられるの?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 23:23:32
レーザーの照射が正確なら、単なる回転だと同じ場所へグルグルと照射されることになる。
となると対象物は放熱が間に合わないだろうから問題ないんじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月22日 23:30:19
水滴が蒸発して水蒸気の回廊ができるじゃない。
威力は激減するよ。
対空レーザーは性能が天候に大きく左右されるのが
最大の難点だ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 02:46:57
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 02:58:06
低出力のリング状レーザーで本命の高出力レーザー
の為の回廊を作り出して、全天候型レーザーを実現
するってのがあったなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 11:28:54
吊してない吊してない。直前に飛んでくところが出てるでしょ。翼安定式で回転しない弾体。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 15:34:20
動画の後半の拡大映像で飛翔体の上に1本の線が
横切っているように見えるんだけど、この線て
何なの?
Posted by 101 at 2012年12月23日 16:02:19
ワイヤーに沿って真っすぐ飛ぶようになってるね。
ロケットの噴射が終わった後も直線運動を続けているのはこのためだろうね。
確実にレーザーが照射されるように、弾道を安定させてるんじゃないかな。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 17:15:39
レーザーが減衰するほどの土砂降りなら
地上部隊が航空機から身をかくすのも容易になるから別にいいんじゃね
そりゃ天候に関係なく性能が一定ならそれに越したことはないけど
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 17:22:49
106だけど、ごめん、そもそも最初の遠景で「Tethered Rocket」って出てるから、ワイヤーを張った下に走らせてるわ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 17:22:57
>低出力のリング状レーザーで本命の高出力レーザー
>の為の回廊を作り出して、全天候型レーザーを実現
ガンヘッドの小説版かな?
全天候対応どころか水中用だったけど。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月23日 20:26:29
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 01:08:39
>それだったら対策は簡単で、外面を鏡面処理して、
お前のような「対策を考えた俺様は天才」という
何も知らない癖に猿の浅知恵で偉そうにする
馬鹿は一番目障りだ。
恥を知れ、クズ。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 09:03:26
5日遅れのレスが罵倒だけかよ
何か為になる反論してみろ低能
出来なきゃ大人しくROMってろ
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 09:37:50
とっくに他の人間が反論済みの五日前のコメントに罵倒で返す必要が無い。お前こそ下品なクズだから黙ってて貰えるかな?
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 13:08:43
事実を淡々と指摘するだけならともかく罵声を飛ばして悦に浸るのは推奨しかねる。
そういう汚い言葉遣いをしても伝わるものが余計伝わらなくなるだけだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月24日 17:57:19
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月25日 10:15:08
LOSATみたいな運動エネルギーミサイルだね。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月25日 12:35:57
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月26日 08:06:08
かなり前に試算したのでうろ覚えですが、マッハ5だったか8だったかないと、運動エネルギーが同質量のTNTの爆発エネルギーを超えません。
Posted by 名無しОбъект at 2012年12月29日 15:20:59
新時代プレゼンに視認性抜群の460nmブルーレーザーから高出力レーザーポインターまで
リーズナブルで高品質なレーザーポインターを海外からお届け。現地日本法人運営だからこそ安心です。日本人が検品・出力測定をしていますのでどの製品も完全出力保証としっかりしたアフターサービスをご提供。お問い合わせも日本人対応です。すべてのレーザーポインターは出力検査を経て出荷されますので実測出力を完全保証しています。レーザーポインター我々は、高品質のレーザーポインターを販売,質の高いサービス,7日復帰,1年保証.
Posted by レーザーポインター at 2013年11月14日 12:14:08