スマートフォン専用ページを表示
カウンター
<<
P-1哨戒機の量産型を配備
|
Main
|
F-35Bの夜間垂直着陸(動画)
>>
2013年04月04日
THAADをグアムへ緊急配備
北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射する動きに備えて(最新の情報では中距離弾道ミサイル「ムスダン」2基)、アメリカ軍はグアムへTHAADを前倒しで配備します。本来は2015年配備予定でしたが、数週間以内にテキサス州フォートブリス基地からTHAAD高射隊がグアムへ前方展開します。
Department of Defense Announces Missile Defense Deployment - U. S. Department of Defense
Thaad Flight Test 10
(2009年3月のTHAAD迎撃実験を解説)
※標的ミサイル発射台(退役揚陸艦トリポリ)
08時30分 |
固定リンク
|
Comment (71)
|
ミサイル防衛
|
ツイート
記事へのコメント
↓書き込みフォームへ移動
天狗の鼻をへし折れると面白そう
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:09:15
>1
意味不明。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:11:43
※この投稿は宣伝投稿と見做され、削除されました。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:23:08
>3
宣伝まがいの投稿は自演だと思われかねないので止めておいた方がいい。特に名前欄に入れていると本人かと。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:37:03
>3
見る価値の無いサイトの紹介は止めてくれ。時間の無駄だし、叩きたければお前一人でやってくれないか。邪魔だよ。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:38:51
まあ、アメリカが本気出せばざっとこんなもんだよな。
ただ、戦争が終わったあとで金一族がめちゃくちゃにした国を誰が大金出して後片付けするのかって問題が残ってるんで皆嫌がってるんだが。
…って言うか明らかに他人に後片付けさせる気で戦争煽ってんだろあの三代目はよ。
Posted by ハインフェッツ at 2013年04月04日 09:45:38
核施設再稼働って話もあるし、アメリカは完全に「本気」になりつつあるのでは?
北朝鮮は「脅し」や「プロレス」程度のつもりでやっているのかもしれないがねw
あとねー。日本とアメリカの違いを車の運転に例えると、
「日本:だろう運転」「アメリカ:かもしれない運転」って感じなのよね
確かに北のミサイルはアメリカに届かないかもしれないけど、
万が一に備えて対策を練っておこうって言うのがアメリカ
日本は、日本人の大半は現時点になっても
「北のミサイルは日本に発射されないだろう」で暢気にやっている感じ
※1
北の将軍様の鼻はそんなに高くないだろうw
変なプライドだけは雲を突き抜けるほど高そうだがw
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 10:16:17
>2
教養が低い
>7
読み解いてくれてありがとう
日本語が不十分な○○からはレス欲しくないなー
Posted by 1 at 2013年04月04日 10:23:13
黒鉛炉の再稼動は厄介だよな。
核兵器の小型化ってすごく大雑把に言ってしまえばよりゆるい条件で臨界を突破できるように大きく純度の高いプルトニウムコアを用意するって事だし。
そして、いよいよ負けそうだという状態で死なばもろともとばかりに近くに向けて撃ってこられるというのが考えうる最悪のケース。
Posted by ハインフェッツ at 2013年04月04日 10:24:18
>8
>日本語が不十分な○○からはレス欲しくないなー
日本語が不十分なのはお前だろう。1の書き方では「北朝鮮によるアメリカへの核ミサイル攻撃が成功して天狗の鼻をへし折れそう」とも読めてしまう。お前の1の書き方は「誰が何をするか」の指定が一切無い、全く不十分な文章だ。自分の脳内だけで勝手に自己完結している稚拙な文章。小学生の感想文並み。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 10:41:34
コメント番号1と8の教養が低そう
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 11:06:00
北朝鮮「核攻撃作戦承認と米に通告」NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130404/k10013664261000.html
15日の金日成の誕生日が危ないな。1年前にも同じ時期にテポドン撃ってる。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 11:20:37
あんな露骨な先制核攻撃の恫喝って米は公式に受けた事あったっけ?
>>10
いつもの変な子が、構ってもらう為のやり口を変えただけじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 12:27:55
北朝鮮、中距離ミサイルとみられる物体を東部沿岸に移動=聯合ニュース
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK836445720130404
ムスダン来たか。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 12:54:43
下記引用,国連憲章51条の自衛権の発動要件である「武力攻撃の発生」の解釈に同様に該当すると思われますが,
具体的に「相手方が武力攻撃に着手した時」の認定は,
@そのときの国際情勢、
A相手国の明示された意図、
B攻撃の手段、態様
など様々な事情を勘案して判断するもので,
必ずしも一義的な限界点が明らかでないことから相互に読み違いが生じる可能性はありますね。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2004/2004/html/1621c3.html
「わが国に対する武力攻撃が発生し、自衛権発動の3要件が満たされる場合には、自衛権の発動が可能である。この場合の武力攻撃が発生した時点とは、「相手が武力攻撃に着手した時」であると考えられ、武力攻撃のおそれがあるだけでは着手と認められないが、他方で武力攻撃による現実の侵害の結果の発生を待たなければならないというものではない。
なお、現実の事態において、どの時点で相手が武力攻撃に着手したかについては、そのときの国際情勢、相手国の明示された意図、攻撃の手段、態様など様々な事情を勘案して判断する必要があるので、一概には言えず、個別具体的に判断すべきものである。
いずれにせよ、政府は、従来から、未だ武力攻撃が発生していないのに武力攻撃のおそれがあると推量されるだけで他国を攻撃するいわゆる先制攻撃は許されないと説明している。」
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 13:30:30
突然長文コピペかます奴は何なの?
迎撃ミサイルの話をしている最中に敵基地攻撃の話をしてる奴。
そもそも北朝鮮の今やってる脅迫は対アメリカ。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 14:47:37
グアムって地理的に弾道ミサイルのコースから遠すぎじゃね?
終末段階担当するなら米本土に配備した方が良いと思うんだけど
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 16:36:12
>>17
終末段階を担当するミサイルなのだから、グアム防衛のためだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 17:07:39
日本もTHAADを導入検討という話が数年前にあったけれども(結局飛ばし記事だったわけだが)、大綱の再改訂でより多層的なMD体制の構築とかが検討されたらTHAADの導入もありえるんだろうか。金が無いから無理か。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 17:42:48
>>17
米本土まともに攻撃できるミサイルなど北朝鮮に無い。
現実にはグアムや在日米軍基地。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 18:27:23
>>19
広域の都市防衛用ならTHAADの方が安いかも。
本来Pac3は拠点基地防衛用。
UAEの導入コストは3中隊分すべてコミコミで7千億。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 18:34:00
日本に対してもど-たらこ-たら行ってるからPAC3の配備もやっといた方が良いのでは?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 19:28:56
MD専任部隊なんて創設する予算は・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 19:40:04
>>7
そして何も起こらなければ「大騒ぎしたくせに。やっぱり不要だ」
起こったら「政府は何をやってるんだ」と
>>21
全部込みとはいえ完全に弾道ミサイル専用でそれはきついな
PAC−3の射程をもう少し延ばせないかな?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 20:01:05
正直言って、THAADが実戦配備状態にあったとは知りませんでした。
開発終了というのは確かここの記事で見たとおもうのですが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:05:23
>25
開発再開もちゃんと此処の過去記事にあるがな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:31:43
>PAC−3の射程をもう少し延ばせないかな?
PAC-3MSEでググれ
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:32:33
>17
>グアムって地理的に弾道ミサイルのコースから遠すぎじゃね?
THAAD配備はムスダン迎撃用だからグアムそのものの防衛用だが。お前は何を言ってるんだ?
>終末段階担当するなら米本土に配備した方が良いと思うんだけど
はぁ? THAADでICBM迎撃なんてそもそもしませんが。米本土防衛はGBIだけ。元からそういう計画。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:37:11
アメリカの行為は戦争を誘発するだけだろ。話し合いによる解決を目指すべき。朝鮮と戦争になれば日本も巻き込まれる。日本市民は戦争を望んでいない。朝鮮と平和共存したいと言っている
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:38:38
北朝鮮の行為は戦争を誘発するだけだろ。話し合いによる解決を目指すべき。アメリカと戦争になれば北朝鮮は崩壊する。北朝鮮国民は戦争を望んでいない。アメリカと平和共存したいと思っている。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:47:03
その話し合いによる解決を拒否して脅迫と恫喝しまくってるのがいまの三代目でしてね
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:50:12
>>24
射程もそうだが射高も重要だよ。それに通常でさえ射程が短いPAC-3が『もう少し』程度増えたとしても微妙だろ。どうせ伸びるなら5km以上は増えないと。射程増やすにしても既存の物をどれ位流用出来るかとか単価はどうかだとか、射程を延ばす為に増えた重量分をカバーするにはパワーが必要になるし単純に射程延ばすと言っても奥が深い。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 22:51:04
>>27
本当に「もう少し」でしかないし…
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 22:57:52
そういえば今の無慈悲シリーズの北側の大義名分って何だっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:07:25
交渉してくれたクリントン(ちょろいぜ)
悪の枢軸指定したブッシュ(まだ相手してくれた)
全く聞く耳もたないオバマ(ある意味北の口先より容赦ない)
・・・そう考えると、2代目はいい時期に死んだな
3代目哀れ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:21:41
>>35
前任者2代は対北朝鮮政策じゃ迷走しまくってくれたからねえ…。
それにしても、この10年でMDも凄い進化したなあ。もう「銃弾で銃弾を落とすようなフンダララ」なんてワイドショーですら言わない位だし。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:30:29
>>17
最近、宣伝報道で弾道弾攻撃目標とされる地図を外に流出した。
その流出はわざとなのか、テキトーなものなのか、本気の間抜け漏洩かは知らない。
でもそこにはハワイ等、手近な拠点を狙うという姿勢が現れていたんで、
グアムを狙ってくるという想定で対策を打つ必要が出ている。
>>19
早めにやると中途半端になるし、政権交代してしまったから
THAADが先送りになってた面も強いので将来に採用しない訳じゃない。
予算編成や、政権交代して間もないので今後のプランをつめていく所を
考えていかないといけない。今の自衛隊に出来るのはSM-3を揃えるくらいしかない。
現時点で急速にTHAADを入れるとすれば大幅な加速を意味するんで、
自民党が増額か振分けを決断するか、アメリカが大幅に協力してでも配備しようくらいに
対北朝鮮緊張が高まるかという流れになる必要があると思う。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:41:58
中国とロシアが北朝鮮を散々甘やかした結果がこれですから、北朝鮮が核保有国になったからアメリカと対等に交渉したいという妄想を北朝鮮は抱いているし、オバマは北朝鮮の言う事を鼻で笑って無視しているし、北朝鮮の思惑が妄想そのもの化しているような、青年大将はスイスに留学して理解しているのに、北朝鮮の置かれている現状を理解できないバカなのか?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 08:52:07
あんな若い三世が実権を握ってるとは思えん。操り人形だろうし、
内部の権力闘争の結果だろう。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 09:44:30
クリントンやブッシュの時に散々裏切られたからこそのオバマ政権のこの対応かと
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:13:13
日本も原子炉から今まで大量のプルトニウムを生産してきたのにスルーされている
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:14:51
なぜ飛んでくる弾道弾を迎え撃つ要領は同じなのに
サードじゃICBMを迎撃できぬ?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:16:30
甘やかしたのは日本(一部)もですが
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:23:12
>42
出来ないのではなく効率が悪いからしないだけ。アメリカは米本土をTHAADで守る計画は一切無い。海外派遣部隊防御用だ。公式にそういう予定になっている。これはロシアとの合意内容でもある。1997年のABM条約修正案な。GBIのために条約破棄した後も、THAADに付いてはそのままだ。THAADは能力的にも対外公約的にも米本土防衛には使わない。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:27:41
>41
日本のプルトニウムはIAEAに報告して兵器に転用出来ない保証が付いている。
IAEAに違反した北朝鮮とは違うよ、馬鹿者が。NPT体制の為にも北朝鮮は空爆するべき。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:31:35
>>37
>最近、宣伝報道で弾道弾攻撃目標とされる地図を外に流出した。
>その流出はわざとなのか、テキトーなものなのか、本気の間抜け漏洩かは知らない。
>でもそこにはハワイ等、手近な拠点を狙うという姿勢が現れていたんで、
正恩の背後に米本土攻撃計画云々って書かれた地図が張られてるあの画像だっけ?
ミサイルのコースがメルカトル図法の地図の上に直線で記されてた時点で明らかに宣伝くさかったが、あんな事やってたらそりゃB-2だのラプターだの差し向けられてもさすがに文句は言えんと思う。
Posted by ハインフェッツ at 2013年04月05日 10:33:53
朝日新聞と毎日新聞と社民党や日本共産党が北朝鮮を甘やかしたわけですね。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:48:04
パチンコとか野中広務とか
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 11:36:03
あとは、テレビ朝日とかTBSとかも異常な程北朝鮮を甘やかしてきましたけど
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 12:00:37
※34
北朝鮮「ご飯がなくてお腹が減ったのでご飯が欲しい。
みんな人道的観点から援助をしてください。お腹減った」
コレの翻訳じゃねーんすか?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 15:03:26
>>37
THAADの片割れレーダーコンポーネントなら
車力にあるけどね。
本体だけ購入してレーダーを拝借できるのかな。
>>44
※米国領はグアム(今回)、ハワイ除く
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 15:47:16
日本の多くのプルトニウムは兵器流用しようとしたら返還義務が発生するものが
多いのでおかしな人が叫んでるみたいな話にはならないんだよ。
日本はIAEAと他国の監督下で管理を行っているって事。
別口で兵器級を作り出す事は出来るけど、それは「これからそういう仕組みで
動かさなきゃいけない」という代物なんで、思いっきり方向転換して実験する事にもなるし、
そういう方向でやるという事になると明るみにも出る。
基礎技術的には非核国の中では一番近い段階にはあるけど、
北朝鮮みたいに自由に使える兵器級精製をしている訳ではない。
韓国もひそかに自由に使えるプルトニウムを作ろうとしてて激怒された事がある。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 20:12:30
>>38
まともな人が将軍になったんじゃなくて元からおかしな先軍独裁組織の
世襲後継者候補として育てられてる奴が留学してただけなんで、性根が違い過ぎる。
各国で独裁者とか虐殺者とか失敗者とか言われてる連中も留学してたりするし。
あと、三世は失敗しすぎなんだよ。国内のことで偉そうに扇動して
かつての中国の大躍進政策みたいな事をやってただでさえガタガタな国内を
更にガッタガタにした上にそれまでのあからさまな裏切り行為の連発から
信頼性が地に落ちていて甘やかしてもらえなくなったもんだから、
毛沢東みたいに追い落とされるのを恐れて手下を砲撃で吹っ飛ばして処刑したり、
他国に噛み付いたりして無理矢理自分の威光を示そうとしてる。
韓国もその傍迷惑の影響で島吹き飛ばされてるんだし…
元々あの連中は自分達の都合や気分がよければ自国民でも平気で殺しまくる様なのだから
手に入れたものを平然とカードに使おうとするどころか切っちゃう可能性がある。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 20:24:54
もっとも、先制核攻撃で日本に核攻撃して一般市民を虐殺するみたいな事をしたら
日本がぶちきれてどんな報復を考えるか分からないってのはあるけどね。
ちょっとやそっとの攻撃で全滅させるのは無理なんで、そういうケースを考えて
日本がブツ持ってるのを嫌がる「核を先制に使う」想定の国々のシンパの方々が煩い。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 20:39:21
そういう攻撃され、虐殺された日本に話し合いで解決しろと言っているのが朝日新聞や社民党や日本共産党やプロ社民党やプロ市民やTBSの金平だったり、テレビ朝日の玉川徹だったりします。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 00:10:39
床屋政治談議は他所でやってくれ、ネトウヨさん。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:06:26
>>56
北朝鮮の将軍が暴走してその対処に追われてる話だから将軍が出てくるのは仕方ないだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:44:52
まあ、55はさすがにちょっと先走ってるけど。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:46:00
まあ、>>55はさすがにちょっといきすぎかもしれないが。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:46:24
資産家も三代で潰れると言うが、国家にも当てはまるのか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 20:22:10
為政者のその場しのぎの思いつきが続くと北朝鮮みたくなるのか、
軍事挑発しか残された手段がなくなったとは自業自得だけど、
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 09:34:43
さすが将軍様!おれたちにできない陽動作戦を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 12:36:35
こういう為政者の迷惑なところはトンデモな大改革が失敗したらその後に
保身の為に文化大革命とか、核恫喝とかで他に出血を強いてごまかしに走ろうとする所だなあ…
自分達があこぎな事をやってきてるんで、失墜する事を凄い恐れて無茶苦茶な暴挙に出る。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 13:00:12
ところでこいつは外れるとどうなるの?
自爆処理or再突入して燃え尽きる?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 14:18:44
>>64
自爆も可能だし、運動エネルギー弾なんで元々問題は少ない方。
まあ、全く安全という訳ではないが、ミサイル振ってきてる状態では
化学消防車で周囲が化学薬品まみれになるとか言ってる場合じゃないみたいなもんだし…
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月08日 07:57:20
ムスダンの前には無駄である
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月08日 20:10:54
>66
その根拠を述べよ
根拠があるのならの話だが
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月09日 18:06:15
>66
なんだこの敵の内通者は。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月10日 11:22:51
日本の歴史でもだいたい3代目で潰れてるし…
逆に3代以上続けばかなりの間潰れないと思う。
徳川幕府みたいに。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月10日 17:47:48
ムスダンの前には無駄弾(ムダダン)くらいいえないのか…
ま、待て…シベリアは勘弁してくれ…
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月11日 07:15:20
同志、シベリアが嫌ならウラル山脈がいいかね?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月20日 00:08:02
コメントを書く
お名前:
デフォルト名無しの説明
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
<<
P-1哨戒機の量産型を配備
|
Main
|
F-35Bの夜間垂直着陸(動画)
>>
PROFILE
Yahooニュース個人へジャンプ
BOOK
「イラストでまなぶ! 軍事大国ロシア」
で、陸軍の装甲車両を中心に文章解説部分を担当しました。
RECENT ENTRIES
9M96対空ミサイルの垂直発射直後の姿勢転換に付いて
PAC-3MSE用の新型ランチャーと推測される物 "New launcher for PAC-3 MSE?"
パレードで登場した北朝鮮の新型兵器
北朝鮮の固体燃料コールドランチ式新型ICBMが登場
SVP-24照準装置
CATEGORY
軍事
(420)
ミサイル防衛
(138)
オスプレイ
(114)
政治
(153)
報道
(135)
平和
(164)
議論
(164)
雑談
(93)
告知
(39)
ARCHIVES
年と月を選択
2017年07月(2)
2017年04月(2)
2016年11月(1)
2016年06月(4)
2016年02月(1)
2015年11月(3)
2015年10月(8)
2015年09月(2)
2015年08月(1)
2015年07月(3)
2015年06月(2)
2015年05月(6)
2015年04月(6)
2015年03月(3)
2014年12月(1)
2014年11月(3)
2014年10月(2)
2014年09月(2)
2014年08月(3)
2014年07月(8)
2014年06月(3)
2014年05月(4)
2014年04月(2)
2014年03月(4)
2014年02月(2)
2014年01月(4)
2013年12月(7)
2013年11月(4)
2013年10月(8)
2013年09月(7)
2013年08月(8)
2013年07月(15)
2013年06月(12)
2013年05月(10)
2013年04月(14)
2013年03月(8)
2013年02月(13)
2013年01月(7)
2012年12月(18)
2012年11月(9)
2012年10月(8)
2012年09月(9)
2012年08月(4)
2012年07月(6)
2012年06月(1)
2012年05月(1)
2012年04月(12)
2011年05月(4)
2011年04月(1)
2010年11月(8)
2010年10月(26)
2010年09月(18)
2010年08月(28)
2010年07月(24)
2010年06月(36)
2010年05月(35)
2010年04月(27)
2010年03月(28)
2010年02月(30)
2010年01月(30)
2009年12月(23)
2009年11月(29)
2009年10月(24)
2009年09月(19)
2009年08月(29)
2009年07月(27)
2009年06月(27)
2009年05月(29)
2009年04月(28)
2009年03月(17)
2009年02月(19)
2009年01月(17)
2008年12月(26)
2008年11月(30)
2008年10月(18)
2008年09月(19)
2008年08月(15)
2008年07月(9)
2008年06月(19)
2008年05月(26)
2008年04月(14)
2008年03月(15)
2008年02月(9)
2008年01月(11)
2007年12月(15)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(15)
2007年08月(23)
2007年07月(14)
2007年06月(9)
2007年05月(13)
2007年04月(12)
2007年03月(14)
2007年02月(16)
2007年01月(9)
2006年12月(13)
2006年11月(5)
2006年10月(6)
2006年09月(5)
Seesaa
ブログ
アクセス解析
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:09:15
意味不明。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:11:43
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:23:08
宣伝まがいの投稿は自演だと思われかねないので止めておいた方がいい。特に名前欄に入れていると本人かと。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:37:03
見る価値の無いサイトの紹介は止めてくれ。時間の無駄だし、叩きたければお前一人でやってくれないか。邪魔だよ。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 09:38:51
ただ、戦争が終わったあとで金一族がめちゃくちゃにした国を誰が大金出して後片付けするのかって問題が残ってるんで皆嫌がってるんだが。
…って言うか明らかに他人に後片付けさせる気で戦争煽ってんだろあの三代目はよ。
Posted by ハインフェッツ at 2013年04月04日 09:45:38
北朝鮮は「脅し」や「プロレス」程度のつもりでやっているのかもしれないがねw
あとねー。日本とアメリカの違いを車の運転に例えると、
「日本:だろう運転」「アメリカ:かもしれない運転」って感じなのよね
確かに北のミサイルはアメリカに届かないかもしれないけど、
万が一に備えて対策を練っておこうって言うのがアメリカ
日本は、日本人の大半は現時点になっても
「北のミサイルは日本に発射されないだろう」で暢気にやっている感じ
※1
北の将軍様の鼻はそんなに高くないだろうw
変なプライドだけは雲を突き抜けるほど高そうだがw
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 10:16:17
教養が低い
>7
読み解いてくれてありがとう
日本語が不十分な○○からはレス欲しくないなー
Posted by 1 at 2013年04月04日 10:23:13
核兵器の小型化ってすごく大雑把に言ってしまえばよりゆるい条件で臨界を突破できるように大きく純度の高いプルトニウムコアを用意するって事だし。
そして、いよいよ負けそうだという状態で死なばもろともとばかりに近くに向けて撃ってこられるというのが考えうる最悪のケース。
Posted by ハインフェッツ at 2013年04月04日 10:24:18
>日本語が不十分な○○からはレス欲しくないなー
日本語が不十分なのはお前だろう。1の書き方では「北朝鮮によるアメリカへの核ミサイル攻撃が成功して天狗の鼻をへし折れそう」とも読めてしまう。お前の1の書き方は「誰が何をするか」の指定が一切無い、全く不十分な文章だ。自分の脳内だけで勝手に自己完結している稚拙な文章。小学生の感想文並み。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 10:41:34
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 11:06:00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130404/k10013664261000.html
15日の金日成の誕生日が危ないな。1年前にも同じ時期にテポドン撃ってる。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 11:20:37
>>10
いつもの変な子が、構ってもらう為のやり口を変えただけじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 12:27:55
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK836445720130404
ムスダン来たか。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 12:54:43
具体的に「相手方が武力攻撃に着手した時」の認定は,
@そのときの国際情勢、
A相手国の明示された意図、
B攻撃の手段、態様
など様々な事情を勘案して判断するもので,
必ずしも一義的な限界点が明らかでないことから相互に読み違いが生じる可能性はありますね。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2004/2004/html/1621c3.html
「わが国に対する武力攻撃が発生し、自衛権発動の3要件が満たされる場合には、自衛権の発動が可能である。この場合の武力攻撃が発生した時点とは、「相手が武力攻撃に着手した時」であると考えられ、武力攻撃のおそれがあるだけでは着手と認められないが、他方で武力攻撃による現実の侵害の結果の発生を待たなければならないというものではない。
なお、現実の事態において、どの時点で相手が武力攻撃に着手したかについては、そのときの国際情勢、相手国の明示された意図、攻撃の手段、態様など様々な事情を勘案して判断する必要があるので、一概には言えず、個別具体的に判断すべきものである。
いずれにせよ、政府は、従来から、未だ武力攻撃が発生していないのに武力攻撃のおそれがあると推量されるだけで他国を攻撃するいわゆる先制攻撃は許されないと説明している。」
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 13:30:30
迎撃ミサイルの話をしている最中に敵基地攻撃の話をしてる奴。
そもそも北朝鮮の今やってる脅迫は対アメリカ。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 14:47:37
終末段階担当するなら米本土に配備した方が良いと思うんだけど
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 16:36:12
終末段階を担当するミサイルなのだから、グアム防衛のためだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 17:07:39
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 17:42:48
米本土まともに攻撃できるミサイルなど北朝鮮に無い。
現実にはグアムや在日米軍基地。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 18:27:23
広域の都市防衛用ならTHAADの方が安いかも。
本来Pac3は拠点基地防衛用。
UAEの導入コストは3中隊分すべてコミコミで7千億。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 18:34:00
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 19:28:56
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 19:40:04
そして何も起こらなければ「大騒ぎしたくせに。やっぱり不要だ」
起こったら「政府は何をやってるんだ」と
>>21
全部込みとはいえ完全に弾道ミサイル専用でそれはきついな
PAC−3の射程をもう少し延ばせないかな?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 20:01:05
開発終了というのは確かここの記事で見たとおもうのですが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:05:23
開発再開もちゃんと此処の過去記事にあるがな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:31:43
PAC-3MSEでググれ
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:32:33
>グアムって地理的に弾道ミサイルのコースから遠すぎじゃね?
THAAD配備はムスダン迎撃用だからグアムそのものの防衛用だが。お前は何を言ってるんだ?
>終末段階担当するなら米本土に配備した方が良いと思うんだけど
はぁ? THAADでICBM迎撃なんてそもそもしませんが。米本土防衛はGBIだけ。元からそういう計画。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:37:11
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:38:38
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:47:03
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 21:50:12
射程もそうだが射高も重要だよ。それに通常でさえ射程が短いPAC-3が『もう少し』程度増えたとしても微妙だろ。どうせ伸びるなら5km以上は増えないと。射程増やすにしても既存の物をどれ位流用出来るかとか単価はどうかだとか、射程を延ばす為に増えた重量分をカバーするにはパワーが必要になるし単純に射程延ばすと言っても奥が深い。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 22:51:04
本当に「もう少し」でしかないし…
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 22:57:52
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:07:25
悪の枢軸指定したブッシュ(まだ相手してくれた)
全く聞く耳もたないオバマ(ある意味北の口先より容赦ない)
・・・そう考えると、2代目はいい時期に死んだな
3代目哀れ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:21:41
前任者2代は対北朝鮮政策じゃ迷走しまくってくれたからねえ…。
それにしても、この10年でMDも凄い進化したなあ。もう「銃弾で銃弾を落とすようなフンダララ」なんてワイドショーですら言わない位だし。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:30:29
最近、宣伝報道で弾道弾攻撃目標とされる地図を外に流出した。
その流出はわざとなのか、テキトーなものなのか、本気の間抜け漏洩かは知らない。
でもそこにはハワイ等、手近な拠点を狙うという姿勢が現れていたんで、
グアムを狙ってくるという想定で対策を打つ必要が出ている。
>>19
早めにやると中途半端になるし、政権交代してしまったから
THAADが先送りになってた面も強いので将来に採用しない訳じゃない。
予算編成や、政権交代して間もないので今後のプランをつめていく所を
考えていかないといけない。今の自衛隊に出来るのはSM-3を揃えるくらいしかない。
現時点で急速にTHAADを入れるとすれば大幅な加速を意味するんで、
自民党が増額か振分けを決断するか、アメリカが大幅に協力してでも配備しようくらいに
対北朝鮮緊張が高まるかという流れになる必要があると思う。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月04日 23:41:58
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 08:52:07
内部の権力闘争の結果だろう。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 09:44:30
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:13:13
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:14:51
サードじゃICBMを迎撃できぬ?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:16:30
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:23:12
出来ないのではなく効率が悪いからしないだけ。アメリカは米本土をTHAADで守る計画は一切無い。海外派遣部隊防御用だ。公式にそういう予定になっている。これはロシアとの合意内容でもある。1997年のABM条約修正案な。GBIのために条約破棄した後も、THAADに付いてはそのままだ。THAADは能力的にも対外公約的にも米本土防衛には使わない。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:27:41
日本のプルトニウムはIAEAに報告して兵器に転用出来ない保証が付いている。
IAEAに違反した北朝鮮とは違うよ、馬鹿者が。NPT体制の為にも北朝鮮は空爆するべき。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:31:35
>最近、宣伝報道で弾道弾攻撃目標とされる地図を外に流出した。
>その流出はわざとなのか、テキトーなものなのか、本気の間抜け漏洩かは知らない。
>でもそこにはハワイ等、手近な拠点を狙うという姿勢が現れていたんで、
正恩の背後に米本土攻撃計画云々って書かれた地図が張られてるあの画像だっけ?
ミサイルのコースがメルカトル図法の地図の上に直線で記されてた時点で明らかに宣伝くさかったが、あんな事やってたらそりゃB-2だのラプターだの差し向けられてもさすがに文句は言えんと思う。
Posted by ハインフェッツ at 2013年04月05日 10:33:53
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 10:48:04
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 11:36:03
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 12:00:37
北朝鮮「ご飯がなくてお腹が減ったのでご飯が欲しい。
みんな人道的観点から援助をしてください。お腹減った」
コレの翻訳じゃねーんすか?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 15:03:26
THAADの片割れレーダーコンポーネントなら
車力にあるけどね。
本体だけ購入してレーダーを拝借できるのかな。
>>44
※米国領はグアム(今回)、ハワイ除く
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 15:47:16
多いのでおかしな人が叫んでるみたいな話にはならないんだよ。
日本はIAEAと他国の監督下で管理を行っているって事。
別口で兵器級を作り出す事は出来るけど、それは「これからそういう仕組みで
動かさなきゃいけない」という代物なんで、思いっきり方向転換して実験する事にもなるし、
そういう方向でやるという事になると明るみにも出る。
基礎技術的には非核国の中では一番近い段階にはあるけど、
北朝鮮みたいに自由に使える兵器級精製をしている訳ではない。
韓国もひそかに自由に使えるプルトニウムを作ろうとしてて激怒された事がある。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 20:12:30
まともな人が将軍になったんじゃなくて元からおかしな先軍独裁組織の
世襲後継者候補として育てられてる奴が留学してただけなんで、性根が違い過ぎる。
各国で独裁者とか虐殺者とか失敗者とか言われてる連中も留学してたりするし。
あと、三世は失敗しすぎなんだよ。国内のことで偉そうに扇動して
かつての中国の大躍進政策みたいな事をやってただでさえガタガタな国内を
更にガッタガタにした上にそれまでのあからさまな裏切り行為の連発から
信頼性が地に落ちていて甘やかしてもらえなくなったもんだから、
毛沢東みたいに追い落とされるのを恐れて手下を砲撃で吹っ飛ばして処刑したり、
他国に噛み付いたりして無理矢理自分の威光を示そうとしてる。
韓国もその傍迷惑の影響で島吹き飛ばされてるんだし…
元々あの連中は自分達の都合や気分がよければ自国民でも平気で殺しまくる様なのだから
手に入れたものを平然とカードに使おうとするどころか切っちゃう可能性がある。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 20:24:54
日本がぶちきれてどんな報復を考えるか分からないってのはあるけどね。
ちょっとやそっとの攻撃で全滅させるのは無理なんで、そういうケースを考えて
日本がブツ持ってるのを嫌がる「核を先制に使う」想定の国々のシンパの方々が煩い。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月05日 20:39:21
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 00:10:39
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:06:26
北朝鮮の将軍が暴走してその対処に追われてる話だから将軍が出てくるのは仕方ないだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:44:52
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:46:00
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 01:46:24
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月06日 20:22:10
軍事挑発しか残された手段がなくなったとは自業自得だけど、
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 09:34:43
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 12:36:35
保身の為に文化大革命とか、核恫喝とかで他に出血を強いてごまかしに走ろうとする所だなあ…
自分達があこぎな事をやってきてるんで、失墜する事を凄い恐れて無茶苦茶な暴挙に出る。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 13:00:12
自爆処理or再突入して燃え尽きる?
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月07日 14:18:44
自爆も可能だし、運動エネルギー弾なんで元々問題は少ない方。
まあ、全く安全という訳ではないが、ミサイル振ってきてる状態では
化学消防車で周囲が化学薬品まみれになるとか言ってる場合じゃないみたいなもんだし…
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月08日 07:57:20
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月08日 20:10:54
その根拠を述べよ
根拠があるのならの話だが
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月09日 18:06:15
なんだこの敵の内通者は。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月10日 11:22:51
逆に3代以上続けばかなりの間潰れないと思う。
徳川幕府みたいに。
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月10日 17:47:48
ま、待て…シベリアは勘弁してくれ…
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月11日 07:15:20
Posted by 名無しОбъект at 2013年04月20日 00:08:02