2007年03月28日
さて、「反戦軍事学」の書評を再開する事とします、今回から第二部中級編(p70〜p120)の中核部分である、その三「イージス艦vs.テポドン」を中心に取上げたいと思います。・・・とその前に。

この第二部中級編は軍事雑学で構成されていて、「反戦平和派も軍事について毛嫌いせずに興味を持って欲しい」という意図で書かれています。林信吾氏は第二部中級編の最後にこう呼び掛けています。

『戦争に反対する人ほど、正しい軍事知識を身につけて欲しい』 p120

真にその通りだと思います。ただ問題な事に、第二部中級編は「間違いだらけの軍事知識」によって書かれているのです。

玉砕の説明
排水量について
日本陸軍機の命名方法
コードネームについて
航空機の分類
警務隊の権限
衛生兵の説明
非正規戦闘員の条件

以上は軍事板常見問題【林信吾関連項目一覧】で既に収録されている間違い箇所ですが、これら全てが第二部中級編(p70〜p120)の狭い範囲に集中しています。しかも間違いはこれ等だけでなく、他にも散見できるのですが、余りにも多くて一々指摘するのが面倒になるくらいです。とりあえずざっと読み返して目に付いた点を一つ上げると・・・



『しかし、その自衛隊法によって、自衛官は被選挙権がなく、政治活動も厳しく制限されている(第六一条)。自衛官が「職業軍人」でないとすれば、このような規定こそ憲法違反になるのではないか』 p78

憲法違反とは、一体どの部分を指すのでしょうか。実はこの自衛隊法第六十一条という法律は、国家公務員法第百二条と基本的な内容は変わりがありません。つまりこの種の規定は自衛隊員のみならず、国家公務員全般に対する規定なのです。


第二部中級編はその存在自体が本の主要部分ではなく、枝葉瑣末の雑学主体なのですが、あまりにも間違いが多く、このような有様で「正しい軍事知識を身につけて欲しい」などと言って欲しくありません。

人間ですから、ミスは誰にだってあります。ですが僅か50ページの中に間違いがこれだけ出てくるのは、もはや言い訳が出来るレベルではないと思います。恐らく林信吾氏は第二部中級編を書くにあたって、資料を全く確認することなく、自分のうろ覚えの記憶を頼りにそのまま書いてしまったのでしょう。およそプロの仕事とは思えないです。

・・・本題に入る前に少し長く書きすぎてしまいました。今回書く予定だった「戦艦大和とイージス艦編」は次回に回します。それではまた、今日の夜にでも。
01時00分 | 固定リンク | Comment (127) | 議論 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. 書評再開良かった良かった

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 01:09:22
  2. 資料で確認せずに、こんな記述を本に書くなんてどうかしてる。
    これって、新書レベルじゃ無い様な気がしてきた。

    まあ、自分も本屋で流し読みして、嫌気が差して
    結局買わなかったけどね・・・・・・・。


    >JSF氏
    季節の変わり目なんで、余り無理はしないように
    してくださいね。

    Posted by SCARFACE1 at 2007年03月28日 01:11:33
  3. >異様な密度で間違いだらけなんですけど、どうしましょうか?

     まあ,自分自身の知識の確認のつもりで,毎日少しずつ地道にやっていくしかないのではないかと.

    >資料を全く確認することなく、自分のうろ覚えの記憶を頼りにそのまま書いてしまったのでしょう

     前にもmixiで書いたことですが,文法的におかしいところも幾つかありまして,どうもテープか何かに口述を録音して,それをアシスタントか編集かゴ●ストかが文字起こししたんじゃないか?と想像しています.

    Posted by 消印所沢 at 2007年03月28日 01:39:12
  4. つか日本軍機の命名方法なんぞ、ちょっと気の利いた軍事本なら載ってるよね

    逆に何処から採用順なんて奇怪なデータを拾ってきたのか、本気で聞きたい・・・少なくとも俺はこの本以外で見たこと無い

    とか言って、ついウッカリ購入してしまった俺は負け組みw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 01:50:28
  5. ブックオフで100円くらいになんねーかな
    そしたら買うかかも

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 01:58:39
  6. >ブックオフで100円くらいになんねーかな

    買った人が日本に何人いるかな・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 02:13:21
  7. というか、ネットショップ以外どこにも売ってない。見た事ない。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 02:26:13
  8. >02:26
    日本橋の丸善にあったよ


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 02:49:01
  9. 私もいくつもの大手書店を探してみたが全く見たことが無い。
    朝日は意図的に流通を抑制してるんじゃないか?

    Posted by 名無し市民運動観測者 at 2007年03月28日 02:56:05
  10. >朝日は意図的に流通を抑制してるんじゃないか?
    アサヒ文庫そのものは置いてあるんですが、ホホイ語の書籍がありませんね。
    多分、再販をあまりかけないか、新興新書なので本社が
    スペースをとってくれずに古い本から返品されてるのかと。
    再販制度のたまものというか、なんというか。
    アマゾンは在庫有ったよなあ。普通に。

    Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年03月28日 03:17:01
  11. ホホイ語の半銭郡司岳、
    ブックオフの105円コーナーで見つけたけど、
    お金がもったいないから買わなかった。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 03:20:34
  12. 誰も「自営業阻止!」とは書かない所がココのモラルを表してるなw

    しかし、とても軍オタだなんて言えない様なレベルの
    俺だってFAQで取上げられた奴は突っ込めるぞ?
    プロってこんな作文で金取れるのか?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 03:40:21
  13. お金取れると思いますよ。多分。
     ネットと無縁な人はまだまだいっぱいいますし、軍事の正確な情報を知らない人はもっと多いですし。
     私は、このサイトおよび関連サイトでかなり知識の修正ができたくらいですから。
     防衛白書じゃ、詳しく書いてくれないしね。

    Posted by 74式 at 2007年03月28日 03:50:49
  14. とりあえず八重洲ブックセンター・丸の内丸善では先週見た>反戦(ry
    地元の個人書店に有隣堂、文教堂でも置いてあったしなぁ
    結構ありそうなもんだが

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 04:05:11
  15. 林(自称)氏は「我は作家である、素人は控えろぅ」ってお方でしたから、内容を以てプロフェッショナルを名乗れる世界ではないみたいですね。私の認識しているプロとは定義が違うみたいですけれども…。でも、現実にそれでも本を出版できるようですから(苦笑

    #特権階級的意識を持っているのだろうなあ…。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 04:44:08
  16. もう一切ここで本人が反論できなくなった
    ってのが収穫の1つなのかもしれないよね。

    本を引用しながら書評するのは認められている権利だし。

    法律上も、ここの書評に手出しする方法はない。
    JFS氏が、低いレベルのミスをするとも思えないし。
    万全の体制で書評が進むと思うと楽しみで仕方ないです。

    おつかれさまです。

    Posted by   at 2007年03月28日 06:24:32
  17. おお!
    JSF氏乙。
    体には気おつけなさってください。

    消印所沢氏と共同で効率よく行った方がベストだと思いますよ。
    この点、ネットツールは誠に便利になり申した。

    ところで「玉砕の説明」を読むと
    ところで某銀河英雄伝説を読んだせいか、
    『三分の一の損害→まだまだ戦えるぞ』
    ↑なるイメージが頭から離れないw

    それと死屍累々をモフってやりたいw

    Posted by オブジェクト at 2007年03月28日 08:07:32
  18. >文法的におかしいところも幾つかありまして,
    >どうもテープか何かに口述を録音して,それをアシスタントか編集か
    >ゴ●ストかが文字起こししたんじゃないか?と想像しています

    本全体の感じからは口述筆記という印象は受けませんね。自分は素で文章が下手なだけだと思いました。編集は直しきれなかっただけではないかと。
    「ここに出没した林信吾が本物なら」、著者のキャラクターから言って下手に手を入れると罵られそうだし。

    文法がむちゃくちゃな書き手なんて掃いて捨てるほどいますよ。
    おおむね「ジャーナリスト」と名のつく人は文章レベルが低いですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 08:50:05
  19. 本を読んだわけではないので何とも言い難いんですが、
    コメント欄と併せて考えると、文章の推敲……というか、
    見直しをしてないんじゃないですかね。
    一気に書き上げて、終わり。
    私も長文をだーっと書いた後、時間を置いて見直すと
    明らかに文法的に変だったり、或いは妙な誤字があったり、
    てのが散見しますから。
    (お前のような素人とは違うんだ! と怒られそうですが(苦笑))

    Posted by GLOCK at 2007年03月28日 10:28:00
  20. 常見の林信吾関連にあったんだが

    >軍艦に限らず,船の大きさと言うものは排水量によって示される.
    >その船が水中にあった場合,どれだけの水が押し出されるのか,と言うのが排水量で,一般にトンで数える.
    >よく誤解する人がいるのだが,重量ではない.

    商船は排水量じゃないとか置いといて、中学生レベルの物理さえ理解できてない・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 10:43:03
  21. >中学生レベルの物理さえ理解できてない・・・

    中学生の俺にもわかるように詳しくプリーズ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 11:55:53
  22. つーかさ、左翼の人も軍事情報を得るなら防衛ハンドブックとか軍事研究読めばいいと思われ
    「その上で言いたいことがある。」って言うのなら話はわかるけどさ・・・反戦軍事学じゃね(笑

    これ読んで論戦挑む人がホントに哀れになってきた・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 12:13:23
  23. >その船が水中にあった場合,どれだけの水が押し出されるのか,と言うのが排水量で,

    『水 中 に あ っ た 場 合』???
    ちょっとまて、浮かべるんじゃなくって沈めちまうのか?


    Posted by 飛燕治三郎 at 2007年03月28日 12:33:20
  24. 最近気づきました。

    林センセイはやはり「プロ」なんですよ。
    プロフェッショナルではなくてプロパガンダ要員だったんです。
    これならただでは文章を書かない理由が解決するのです。
    そりゃ工作員へたしたらイリーガルです。お金を取らないで危険は冒せないですものね?>林センセイ。

    ところでどこ所属ですか?やはりKの国関係でしょうか?反応からすると。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 12:39:25
  25. >中学生の俺にもわかるように詳しくプリーズ
    ”アルキメデスの法則”でぐぐれ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 12:42:35
  26. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 11:55
    私は小学校でアルキメデス習った気がしますが。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 12:45:32
  27. GLOCK at 2007年03月28日 10:28 様
    >文章の推敲……というか、見直しをしてないんじゃないですかね。
    それ、自分も思いました。
    自分も2chに書くときとか書き殴ってそのまま送信するとあんな感じになりますからね。で、後から見直すと恥ずかしくなったりとか。
    そういうの校正する以前の問題で、書き直した後の見直しとかやらないのかな?と思いますけど。

    名無しT72神信者 at 2007年03月28日 11:55 様
    >中学生の俺にもわかるように詳しくプリーズ

    ざっくりですが、

    [排水量]-[船の重量]=[船の浮力]

    で考えればわかりやすいかと。
    排水量よりも船の重量が重かったら(荷物の過積載とかね)後は沈んでいくだけ〜。

    Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年03月28日 12:56:56
  28. コードネームのとこですけれど、

    http://mltr.e-city.tv/faq08f03.html#08085
    > スホーイ27はフランカー(アメリカン・フットボールでサイドを守るプレイヤー.スラングではいんちきの意),といった具合に呼ばれていた.

    アメフトのフランカーはオフェンスでして、フランカーがサイドを守るのはラグビーです。
    間違いだらけなのは軍事知識だけではありませんね。


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 13:06:42
  29. >フランカー

    大チェンチェイは典型的なまでのイングランド出羽守ですから、「イ、イングランドではそう言ってるんだい!!」と顔真っ赤にしていいそうですなw

    Posted by 鈴木高次(通名) at 2007年03月28日 13:20:56
  30. >[排水量]-[船の重量]=[船の浮力]
    いやそれはわかるんだけど
    件の文章のどのへんが『物理さえ理解できてない』なのかがわからないです

    『「水中」じゃないだろ!』ってんならそれは物理じゃなくて国語の問題ではないかと...

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 13:25:33
  31. 水の比重が1なので排水量≒質量なのでは?


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 14:04:42
  32. 排水量は船の重量そのものだからでしょ。
    >軍艦に限らず,船の大きさと言うものは排水量によって示される.
    排水量で示されるのはもっぱら軍艦だけ。

    >その船が水中にあった場合,
    「船の水中にある部分」なら正しいが、これでは船全体が水中に沈んでいることになる。

    >どれだけの水が押し出されるのか,と言うのが排水量で,一般にトンで数える.
    「船の水中にある部分」ならここはまあ正しい。

    >よく誤解する人がいるのだが,重量ではない
    アルキメデスの原理より排水量は船の重量と同じ。商船などに使われる重量トンは重量そのものではない(容積みたいなもの)。


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 14:09:17
  33. 林氏は排水量と排水容積を混同しているのでは?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 14:34:25
  34. > 商船などに使われる重量トンは重量そのものではない

    ああ、そうか。タンカーなんかは空荷の時と満載のときじゃ全然「排水量」が変わっちゃうからなんだろうな。で、「荷物がどれだけ載せられるか」が輸送船にとっては重要だからだろうな。

    合ってる?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 16:14:54
  35. 自費出版ならともかくココまでのトンでも本をヨクだしたなぁと。
    所詮出版社にとって文筆家って使い捨ての駒なんだなぁと。
    で、続編もでるとw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 16:17:17
  36. ちょっとアマゾン行ってきたんですが、

    「x人中、y人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。」

    この欄を見るとすごいことになってますね。
    星がひとつか二つだとxとyは限りなく等しくなり、4つか5つだとかyが非常に小さくなる。

    アマゾンに行った人、みんな買わないよなぁ。
    林氏は「ネットで騒いだところで・・」言っているがそもそも本屋で見かけないのであればもう・・・。





    Posted by 名無しTKX神信者 at 2007年03月28日 16:34:00
  37. 好意的なレビューの参考度が219名中6名(某所)…

    痛い文筆家>>(黒幕)>>腹黒い出版社>>(資金提供)>>情報浸透作戦を実施する某国

    って、認識でおK?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 16:42:52
  38. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 14:09
    >アルキメデスの原理より排水量は船の重量と同じ。商船などに使われる重量トンは重量そのものではない(容積みたいなもの)。

    厳密には海水の比重は1ではないのでちぃと違いますけどね。
    まあそれ行ったら海水の比重は世界中で違うし、水温でも違うからきりないけど。



    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 17:05:21
  39. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 16:14

    合ってますよん。

    Posted by 唯野 at 2007年03月28日 17:36:47
  40. 「総トン」は部屋として利用可能な容積。
    100立方フィートの事を指す。
    それは、メートル換算すると約2.83m^3になる。

    極端な例を挙げると甲板が付いていて部屋になっていれば計算に入るが、
    甲板を全部はずしてしまって蓋無しの御椀のようにしてしまうと計算に入らなくなり、
    総トン数は0になる。

    一方、「排水量」は船体重量が基礎

    でおk?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 17:49:12
  41. 排水量は軍艦などで使用され、船の重量そのもの。
    客船は総トン数を使用する。船の容積から算出する。
    タンカーは重量トン。積載できる油などの積荷の重さ。
    商船は純トン数を使用する。

    これらは、小学生の時見た「絵で見る児童百科」とかいう図鑑に載ってたんですが。

    Posted by るな at 2007年03月28日 17:53:57
  42. >Posted by   at 2007年03月28日 06:24
    >もう一切ここで本人が反論できなくなった
    ってのが収穫の1つなのかもしれないよね。
    >万全の体制で書評が進むと思うと楽しみで仕方ないです。

    遅レスですが、まったく同感です。
    でも別の名前(「林望」とかw)を使い、プロクシで偽装して乱入してきたりして。
    まあ、それならそれで一興ですが。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 18:19:09
  43. >『しかし、その自衛隊法によって、自衛官は被選挙権がなく、政治活動も厳しく制限されている(第六一条)。自衛官が「職業軍人」でないとすれば、このような規定こそ憲法違反になるのではないか』 p78

    なるほど、公務員の政治活動に「寛容」な朝日(日教組大好き!)らしい発想ですね。

    岡田啓介みたいに(現役)軍人は政治に口を出すべきではないって人は昭和初期でもいたんですがね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 18:22:04
  44. http://peace-katusika.at.webry.info/200703/article_6.html
    ピースかつしかという団体は高く評価していますね。
    >憲法9条が改悪されたもとでの「日本国国防軍」の様子がフィクションで描かれていたりして、読みやすいものになっています。
    >応用編は、軍拡論の批判と筆者の憲法問題・平和戦略についての見解です。分量で約半分を占めるこの部分がこの本の読みどころです。石破元防衛庁長官、兵頭二十八、上坂冬子、小林よしのり氏らの怪しげな「理論」が一刀両断されています。それにしても、この手の「右派理論」のいい加減さには改めて「感心」させられます。(ピースかつしかとしては、櫻井よしこさんの「理論」が取り上げられていないのが残念です)
    (山田朗氏の「護憲派のための軍事入門」も)逆に小川和久氏の「日本の戦争力」は
    >政府のイラク戦争支持を「筋の通った話」とするなど「評価」には重大な問題がふくまれています。(新刊を買って読むものではないと思います。ピースかつしかも、古書店で105円で買いました)
    とあり、あきらかに偏った思想を持つ人たちには受けがいいですね。林信吾氏はあきらかにそれを狙っている可能性があります。
    >国防や軍事に関する国民の関心は総じてあまり高くない。いや、はっきり言って、みんな無関心である。私見だが、これこそ政府自民党、わけても憲法改正を声高に主張するような、国防族・タカ派と呼ばれる政治家や、国防予算を預かる官僚にとって、都合のよい状態であったに違いない。(反戦軍事学P41)
    ・・・違う、一般の人が軍事や国防に関心を持つことを妨げたのはむしろ左翼政党や日教組のほうではないのか?
    >林センセイはやはり「プロ」なんですよ。
    プロフェッショナルではなくてプロパガンダ要員だったんです。
    そうですね。そうとしか言えません。

    Posted by 90式改 at 2007年03月28日 18:25:07
  45. 〜/   ´ω)ミ<要するに「艦載型B52や攻撃型PAC3を信じるような馬鹿向けに、喜んでだませそうな本を3日でかいてやったぜ!」ってことでしょうかw

    Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2007年03月28日 18:53:04
  46. >ピースかつしかという団体は高く評価していますね。

    TBを2個送ってみました。

    Posted by JSF at 2007年03月28日 18:58:21
  47. ちょwww

    鬼や、JSF氏

    そしてピースかつしかなるところからウヨ認定されるというお決まりコースに2000パガス

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 19:07:24
  48. トラバ合戦に突入することをひそかに期待する一方、遅延無く書評が進んでほしいとも願ってしまう・・・。いや、トラバ合戦のほうが楽しいかな?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 19:18:29
  49. >トラバ
    鬼の所業ともとれますが、元々JSFさんがこの本のレビューをはじめたのは
    「反戦平和主義者よ、この本に騙されるな」という意図からなのですから、
    目の前に思いっきり騙されている人がいて、それに手を差し伸べているのだという、
    非常に慈悲に溢れた行動だとも受け取れますね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 19:40:27
  50. >偏った思想を持つ人たちには受けがいいですね。
    >林信吾氏はそれを狙っている可能性があります。
    >Posted by 90式改 at 2007年03月28日 18:25

    あくまでも「もし」が大前提ですけど、
    もし狙いがその通りだとすると、「○○学」と銘打ち
    「軍事に対する基礎教養を身につけるべし!」とアジっていても、
    目的は啓蒙や反戦論用強化武装の支給ではなく、
    "生活費カンパのお願い"になっちゃいますな。

    ナンボなんでもそれはあんまりなので、
    林信吾氏は素で書いてあれができあがり、
    たまたまそうした内容なら納得する
    バイアスのかかった人々にウケた。
    そう思いたいですね。

    Posted by 英国面のパダワン at 2007年03月28日 19:41:46
  51.  まあ要するに物書きに必要なのは第一がコネで、第二が量をこなせる事、つまり、一定期間内に一定量の文章を書ける事であって、質(内容)は二の次であるという事を再確認しただけのことですな。
     「一定期間内に一定量の文章を書ける」というのは貴重な能力ではありますが、それだけではね…。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 19:51:42
  52. > ウヨ認定

    だいじょうぶ!
    俺はスゲー左翼だから!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 20:30:12
  53. >テープか何かに口述を録音して,それをアシスタントか編集かゴ●ストかが文字起こし

    志茂田景樹はそうやって書いてるらしいです。
    前後の関係が支離滅裂になる事が多いのは、そのためらしいです。



    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 21:31:23
  54. ちゃんと漢字で書いてあんのに、「ホホーイ(ry」としか見えなくなっちまったよー。えーん

    Posted by うわー at 2007年03月28日 21:35:33
  55. アマゾンじゃ『反戦軍事学』を買った人は、こんな商品も買っています、もかなり愉快。
    みんなの9条、憲法九条を世界遺産に、とか。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 21:51:50
  56. アマゾンの書評に萎える漏れガイル

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 21:53:31
  57. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 17:49

    ちゃいます。
    その場合、船底から舷側上端までの「お椀」部分の容積が総トン数です。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 21:58:12
  58. >林信吾氏は素で書いてあれができあがり、
    >たまたまそうした内容なら納得する
    >バイアスのかかった人々にウケた。
    うーん、自称林信吾氏が「軍ヲタは対象じゃない!」と明言されてますから、そういう「信仰強化」したい人向けに安心させる本を書いたと見るほうが蓋然性が高いかと。
    まあ内容が間違いだらけなのは、狙ったわけじゃなくて素であの程度なんだと思いますが。

    実際、軍事に関する知識など汚らわしくて知りたくもないが、それだと論争になると負ける。だから彼らのあらまほしい「軍事知識」を手っ取り早く得る本として評価されているわけですし。
    ホホイ語氏はそういう、そういう意味での「プロ」の物書きではあるのでしょう。



    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 22:00:13
  59. あと、軍事に関する知識など汚らわしくて知りたくもなく、信仰強化したい人が主な読者なら軍事的な間違いが露見する可能性も低いわけで…



    わーホホイ語氏は頭がいいなあ〜(棒読み

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 22:08:37
  60. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 21:51
    私の本棚には「反戦軍事学」「みんなの9条」「憲法九条を世界遺産に」が並んでますな。
    「北朝鮮・中国はどれだけ恐いか」も買っちゃった。定価で。(w
    これだけ笑えて800円もしないとは安いもんだ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 22:45:49
  61. 信仰強化ってお経ですか。(w

    それ以前にホホーイ語氏にとって職業軍人って公務員じゃないんでしょうか?
    軍人って普通に公務員扱いでいいんですよね?
    間違ってますか?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 23:48:06
  62. ホホーイがモモーイに見えたorz

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 23:55:54
  63. >23:55
    世界は狭いな

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月28日 23:58:37
  64. あってます、というか警察、消防、軍隊のような治安維持や防衛に関する部署こそ昔からある伝統的な公務員。
    公的年金も健康保険も労務局もつい百年ほどまえできたばっかなんです。昔はどこの国も今よりはるかに小さな政府だったんですね。

    それはそうと

    ホホーイがスホーイに見えたのは俺だけじゃないとおもうんだ。

    Posted by SLE某 at 2007年03月29日 00:08:33
  65. SLE某様ありがとうございます。
    疑問が解けました。

    Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 23:55
    Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 23:58
    よぉ!兄弟!orz

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 00:14:54
  66. 林信吾氏の「反戦軍事学」を買って読みましたが、なんというかもうね・・・
    同時に購入した、同じ朝日新書から刊行されている「ネコを撮る」岩合光昭著の方が100倍平和で幸せな気持ちになれました

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 00:22:32
  67. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 23:55

    モモーイの電波ソングは綺麗な電波!ホホーイの電波と一緒にするな!!

    …俺もそう見えたので自戒を込めて。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 00:32:14
  68. >>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月29日 00:22
    同士よ!
    俺も「猫を撮る」を買った
    猫はいいよねー癒されるもの、つか著者の猫好きは異常

    朝日もこういうのをメインにすればいいのに・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 00:49:18
  69. >アマゾンの書評に萎える漏れガイル]
    レビューの内容と「このレビューが参考になった」の得票率の傾向を比べたらナンボか気晴らしになるかと思われ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 01:12:00
  70. Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 18:19
    >>遅レスですが、まったく同感です。
    >>でも別の名前(「林望」とかw)を使い、プロクシで偽装して乱入してきたりして。
    >>まあ、それならそれで一興ですが。


    どうもです。本人は、もう、
    この陣地には攻め込めなくなったのが
    確定しましたよね。

    Posted by   at 2007年03月29日 01:13:00
  71. JSF氏の(恐らく)快復そして書評再開、実に喜ばしいです

    Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月28日 23:55
    見えたけど怖くて言い出せなかったんだorz

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 01:18:10
  72. 「人は信じたいものを信じる」なんていいますが、この本は実にその辺のニーズに合わせたシロモノなんでしょうね。

    「9条を改正するとこんな悲惨なことに」「こんな役に立たない軍隊もどきなんていらない」そんなもろもろの声にお答えして。
    皆様の教化にお役立てください。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 01:23:07
  73. 警務隊について。

    交通統制というのが
    道路上の交通整理のことだとするならば、
    それは「行政警察活動」であって、
    「司法警察職員」の仕事ではありません。
    「司法警察職員」がやるのは
    刑事訴訟法上の犯罪捜査等。
    MPたる警務隊には隊員が犯罪を起こしたときの
    捜査権限があるわけです。

    交通検問も多くの場合は
    行政警察活動だと思います。
    (特定の犯人を引っかけるためにやる場合は
     犯罪捜査になる場合もあると思う)

    ま、細かい話ですが念のため。

    私、護憲派ですが、
    この林氏はちょっと痛いかも・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 01:26:19
  74. > ウヨ認定

    反中改憲左派のオレガイル
    ホホイ語のような反戦サヨクは生理的に体が受け付けないす


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 03:25:32
  75. Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月29日 01:26>
    一応あらゆる政治的な判定モノでは左派認定な自分でも、ちょっとあの『何が何でも反戦』ってなタイプの人は駄目です……。

    Posted by MIB at 2007年03月29日 04:08:44
  76. ホホーイ語氏
    >横レス、僕もスホーイ氏に見えてしまいました。

    Posted by 74式 at 2007年03月29日 04:30:06
  77. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月29日 03:25

     彼らからしてみれば、”反中””改憲”の時点でウヨ認定と思われ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 04:39:11
  78. >ウヨ認定
    http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/index.html
    僕なんかどっちかと言えば右寄りだと思ってたのに、政治ポジションテストで「村山富一タイプ」と判定されましたよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 07:49:00
  79. けこおもしろい。
    俺はリベラル。サヨ認定かな?
    クリントンタイプと出た。まぁ自己イメージどおりか。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 09:35:20
  80. 保守で大きな政府と出た。稀代の借金王小渕恵三と近いと書かれて結構ショック。確かに朝日の影響か経済政策では総花的な甘っちょろいこと考えていた気がするorz

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 09:47:46
  81. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月29日 07:49
    やってみたら小泉純一郎タイプだった。
    他には中曽根、ブッシュがいたということは俺は右寄りだったらしい。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 09:53:13
  82. 自分は保守で大きな政府
    典型的な右翼なんですかね?
    小渕恵三タイプと出ました。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 10:01:38
  83. http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=7&py=5分mo
    hosyut4eki

    自分も保守的で小さな政府指向(小泉型)と出ました。
    要は現状を維持しつつ、政府(権力)の役割は削減していくってトコかな。

    Posted by ひるどるぶ at 2007年03月29日 10:07:06
  84. 保守的で小さな政府指向。
    反中反戦改憲派です。


    Posted by   at 2007年03月29日 10:24:06
  85. つーか、アレだ。このblogに来る人間は、基本的に右翼でもウヨクでも無いんだよな。
    毎日新聞が少し前に、非常に的確な論評をしていたぞ。

    「ファシストにすらなれない実利主義者」

    そのとおり。で、それの何が悪いんだ? と一人呟いたものだ。

    Posted by 通りすがりの逸般人 at 2007年03月29日 10:25:04
  86. 保守的で小さな政府指向(小泉型)
    http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=5&py=6
    まあ、そんなもんかな? という感じ。

    Posted by GLOCK at 2007年03月29日 10:57:38
  87. リベラルで大きな政府、と出た。

    自分は『小さな政府』指向だと思っていたが…リベラル右翼?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 11:10:09
  88. 保守で大きな政府と出ました。
    小渕/宮沢/竹下って自分的「近年代表的な無能政治家。日本経済を傾かせた大犯罪者」リストのトップクラスなのですが・・・。

    同類なんだorz

    Posted by 名無しSM-26邪神信者 at 2007年03月29日 11:12:38
  89. こちらは軽いレベルでリベラル&小さな政府志向でした。
    ブレア氏、栗金団氏、青島氏とのことですが……

    >Posted by GLOCK at 2007年03月29日 10:57
    にあった教育問題でのリベラル派の意見と
    私のそれとは全くの正反対なのは一体……

    正反対と言えば、身近な論点「死刑制度の存廃」にて
    統計結果と回答したことが真逆なのはなんでだろう?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 12:21:11
  90. 保守で小さな政府型、一番○のでかいとこ。
    ………小さな政府志向だったのか、俺。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 12:33:40
  91. 外交は保守的に
    内政はリベラルに
    って考えはそんなにいけないことなんだろうか?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 12:35:34
  92. >Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月29日 12:21
    >こちらは軽いレベルでリベラル&小さな政府志向でした。
    >ブレア氏、栗金団氏、青島氏とのことですが……

    よお、俺。
    もしかして、「エロ・グロ規制を行うべきでない=同意する」と回答しなかったかw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 12:42:55
  93. 自分もやってみたけど、保守で小さな政府型だった。
    まあ、何事にも程度が有ると思うんだけどね。
    船の錨を降ろさなかったら、どっかに流されちゃうし。
    http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=5&py=5

    Posted by SCARFACE1 at 2007年03月29日 12:47:04
  94. 支持政党別の社民、共産のリベラル方向への偏りぶりにワラタ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 12:53:51
  95. しかしなんで国防に関する質問項目がないんだろう?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 13:23:51
  96. ど真ん中でした。
    http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho0
    7/position/kekka.html?px=4&py=4

    民主党支持と無党派の分布傾向がよく似ているってのが、ちと面白いと思ったり。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 13:54:58
  97. http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=3&py=4

    大きな政府に-1でリベか保守かは真ん中。
    まさに『政治にあまり興味無いがちょっとだけ国の庇護は受けたいなーな無党派層』な感じでちょっと凹w

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 14:05:57
  98. リベラルってでたけど、決して新しい仕組を積極的に取り入れようなんて思ってない・・・
    確かにリベラリストではあるとは思うが、俺は保守主義者だぞ。つーか本来のリベラルは保守だ。
    日本のリベラルの皮を被った革新派のせいで、納得できない結果にされてしまったじゃないか!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 14:14:54
  99. 考える事すら極右的でいけないのでは?<国防

    ちなみに私は
    「リベラルかつ大きな政府」
    でした。

    …うそだろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 14:22:54
  100. ホホイ語関連スレッドを読み返していて発見しました。
    ホホイ語氏は本人のみならず、信者の人(?)もやっぱり変w

    http://sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com/blog-entry-255.html

    >コメントを細かく分けて書き込むのはお止めください。
    >コメント表示が30までですので、他の方のコメント表示が消えてしまいますから。

    (ブログ主=春霞氏のコメント)


    >それは大変失礼を致しました。
    >気付かぬ事とは言え、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
    >これを最後の書き込みにさせて頂きます。

     (中略:否定的な意見の書き込み)

    >これで大体の感想は述べさせて頂きました。
    >コメント欄を消費しない様にこれで最後と致します。

    (「通りすがりの名無しですが」氏のコメント)


    >1つのエントリーに、一方的に、コメントを細かく分けて書き込むのはお止めください。
    >と書いた後でまだ書くのですから、不利益を甘受する意思であると理解しました。
    >他のサイトでは「悪質コメント者」ということで立ち入り禁止の前科があるというのが一番問題です。
    >ということで、IPアドレスを公開しました。
    >ご了承ください。

    (ブログ主=春霞氏のコメント)


    否定的な意見を書き込むと、IPアドレスを公開されてしまうようですw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 14:36:31
  101. 俺は保守(-3)、小さな政府(+1)派でした。

    うーん。保守派は自覚してたけど、どっちかというと大きな政府だと自認してたのだがw

    コレ、項目が少ないね。俺は大きな政府で会って欲しいけど、それだけじゃどうしても破綻するから不要な政府部門は民間に切り渡し、その補填で福祉を充実させて欲しいし、中央に甘えた税金垂れ流し地方公共団体には1度痛い目(ダラダラと赤字になっても中央が助けてたら何時までたっても改善出来ない。というか腐敗の一途だからね)を見てもらいたいからそういう選択肢を選んだら小さな政府派になってもうたw

    >小渕/宮沢/竹下って自分的「近年代表的な無能政治家。日本経済を傾かせた大犯罪者」リストのトップクラスなのですが・・・。
    >同類なんだorz

    まぁ、設問の項目も少ないし、分類も4分類しかないから必然的にその3人が同類。と書かれてしまうわけで。あんま気にする事ないかと。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 14:56:58
  102. 朝日新書の来月刊行予定の本より
    国家は僕らをまもらない 田村理 756

    ('A`)な内容になりそうな予感

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 17:38:11
  103. 「反戦軍事学」程度の本を出版している朝日新聞社ですもの.なにが出版されても驚きませんことよ.


    てか,この程度の本をあんな煽り文句で宣伝すんなよ orz>朝日

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 17:59:38
  104. 保守で経済左派って道徳と実利のバランスを取ったら、半分くらいの人はそうなる気がする。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 18:00:07
  105. http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=5&py=2
    リベラルかつ小さな政府
    クリントン、ブレア、青島幸男

    信じられない…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 18:14:05
  106. 【保守】
    あなたは社会がつちかってきた伝統的な価値観や仕組みを守っていく政治が望ましいという考え方を持っているようです。一方で、新しい考え方に関心が薄く、世の中の変化に対する感度が低いのかもしれません。【大きな政府】
    あなたは政府が公共事業・経済規制・社会保障などを積極的に行うことが、国民に幸福をもたらすという考え方を持っているようです。しかし「大きな政府」の場合、税金が高いことや、規制がわずらわしい面も受けいれねばなりません。
    >というか、これ、質問が左翼っぽいんだけど…。

    Posted by 74式 at 2007年03月29日 18:14:31
  107. リベラル(+2),大きな政府(-1)でした。
    村山富市とナカーマ…

    よーしトンちゃん、殴ってやるから近くに来い。
    (とチャベスが言ってます)

    学校の先生って基本的にバカだと思っているので(何があった>俺)その学校で国旗掲揚とか言われても。
    第一天皇陛下も「無理強いすることじゃないですよね」って言ってたじゃん。と思う俺はやっぱり左翼? 天皇陛下、左翼?

    入籍なんて勝手にすればいいが法律などの扱いの格差も受け入れるべきだろ、と思うんだ。そういう意味も含んでるの?この質問。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 18:42:47
  108. >第一天皇陛下も「無理強いすることじゃないですよね」って言ってたじゃん。
    >と思う俺はやっぱり左翼? 天皇陛下、左翼?

    生徒なら別にかまわんだろうね
    議論はあるだろうけど、
    生徒が国歌を歌おうが歌うまいが、起立しようがしまいがそれは良いよ


    ただ教師がそれをやるなと。
    入学式や卒業式はお前等教師の政治活動の場じゃねぇんだと。
    粛々と公務を果たせと。

    そんな俺は保守(-2)小さな政府(+1)の小泉型

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 18:52:31
  109. そもそも公立学校の教員は日本の公務員なのだから、日の丸君が代にクダクダ言うこと自体本当ならばかなりおかしい。
    ましてや「信教の自由を侵害」って、信教の自由とは「自分が何を信じるかの自由」であって「他人に何を信じさせるかの自由」じゃない筈。

    という小官はリベラル(+2)小さな政府(+1)のクリントン型でありました。

    Posted by ハインフェッツ at 2007年03月29日 19:47:18
  110. 教員は公務員であり、公務員は政府の命令に従うのが当然です。ただ、生徒は公務員ではないので、陛下のおっしゃるように、政府が”強制”することはできませんが。

    地方公務員法32条や地方教育行政法43条2は、教員について「教育委員会その他上司の職務上の命令に忠実に従う義務を負う」と定めています。この職務命令に従わない場合には、地方公務員法29条に基き、任命権者である教育委員会による懲戒処分の対象となります。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 20:19:52
  111. ずっと右だと思ってたけど、リベラル(+1)大きな政府(−2)だったorz

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 20:29:12
  112. 生徒に歌わせる事を強制する自由が無いのと同じく、
    歌わない事を強制する自由は無い。


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 20:56:08
  113. リベラルってのはあんたの意見は気に食わんが、あんたが自由に物を言える権利のために死ねるぞ?って根性の座った連中ですだ。

    トンちゃんには絶対無理、ミズホにも無理、菅にも無理、ていうか日本にいないんじゃまいか・・・

    Posted by SLE某 at 2007年03月29日 20:58:16
  114. 「無能な働き者」林先生は偉大だなと思いますよマジで。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 21:27:32
  115. 忙しい忙しい言いながら、何度も何度もコメント。
    ホホイ語氏は本当に働き者ですよね。

    …しっかし、ホホ亡月王とは本当にどういう関係なんでしょうか?

    Posted by ハインフェッツ at 2007年03月29日 21:48:09
  116. 私は保守(−1)の大きな政府(−2)と出た。故田中角栄元首相型?
    そういえば最近、高齢者福祉、ワーキング・プア等に関心を持っているので、大きな政府支持者と考えが似てきたのかもしれません。

    Posted by 90式改 at 2007年03月29日 22:24:29
  117. 90式改さんと同じです。
    ここは人様のブログなので意見開陳は避けますが、ワーキングプアはやばいです。

    Posted by 74式 at 2007年03月29日 22:45:20
  118. >もしかして、「エロ・グロ規制を行うべきでない=同意する」と回答しなかったかw

    おまえは私か!?www


    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 22:49:29
  119. >もしかして、「エロ・グロ規制を行うべきでない=同意する」と回答しなかったかw
    >おまえは私か!?www

    アレ?
    俺がいる



    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 22:53:09
  120. >もしかして、「エロ・グロ規制を行うべきでない=同意する」と回答しなかったかw
    >おまえは私か!?www
    >アレ?
    >俺がいる

    すごい、私がいっぱいだ( ゚∀゚)

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 23:17:29
  121. ドッペルゲンガー多数。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 23:25:52
  122. いやむしろこれは平行世界からの流入・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 23:27:33
  123. 限りなくゼロに近い時間の断絶の中に存在する異次元同位体ですか。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 23:35:51
  124. ホホイ語がぐぐるさんに引っかかるようになったようですな。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月29日 23:55:27
  125. ホホイ語は、推敲とかしてないんだろうな。
    ろくに資料も調べずに、記憶の中の印象だけで書いてるんだろうな。

    あっちこっちでコメントしてるホホイ語って、ろくにエントリも読まずに、うわっつらだけ眺めて、批判的な文章に感情的に噛み付いてるだけだもんな。
    書かれている文章を筋道立てて読み解いているような形跡がないもんな。
    コメント欄で批判されても、どんな部分をなぜ批判されているのかを理解できてないんだろうな。
    ただ、カーッとなって「おまいらネトウヨがよ!」「もやしっ子がよ!」て、ステロタイプな紋切り型な反応しかしてないからな。
    で、結局、それが「捨て台詞」になっちまってる。
    状況を判断できなくて、全く対処できないので、タンを吐いて二度と現れない、って仕組みになってるわけだ。

    注意力散漫な多動症なのかもしれないな。
    一見、行動力があるように見えるんだが、注意力が長続きしないので、一つのことに深く取り組めない。うわっつらの派手さに飛びつく。

    で、郵便局強盗みたいな真似を50になってもやってるわけだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 01:19:11
  126. http://kiyotani.at.webry.info/200703/article_23.html
    >そんなわけで今回オヂの写真も公開します。ただ、可哀想なので氏名及び動画まで公開するのは止めておくことにします

    キヨも相変わらずだな。肖像権侵害じゃね?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 16:48:49
  127. http://kiyotani.at.webry.info/200510/article_38.html
    > ですから自分に対して否定的な考えの方のコメントにも誠意をもって答えてきたつもりです。ですから、ぼくに対してネガティブなコメントを書いたからといってIPを曝したはしません。
     物書きとして、また一社会人として自分のプライドをのみを気にして自分に批判的な他人を叩くような程度の低い意趣返しをするなどぼくの矜持が許しません。

     ですが単なる誹謗中傷、ストーカー的なコメントに対しては積極的に自衛行動をとります。
     ネット上のバーチャルな世界で匿名をいいことに陰険な因縁をつけたり、虚偽の発言をしたりしても自分には実害が及ばないと考えている方もいるでしょうが、それは大きな間違いです。
    ----

    キヨさん、お友達の林信吾にも言ってやれ。

    http://obiekt.seesaa.net/article/36316953.html
    >・・・串も刺さずに生IPで工作活動。これが論戦に勝つ為の喧嘩のテクニックとやらなのでしょうか?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 16:57:23
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。