本題は、海上自衛隊のイージス艦の話です。
『ともあれ、ここまで読まれた読者の中には、
「海上自衛隊には、そんなすごいフネがあるのか。日本は大した国だ」
という感想を持つ方も、いるかも知れない。
しかし、この「飛行物体」が、弾頭に爆発物を搭載し、日本列島を直撃する軌道に乗ったならば、海自のイージス艦はどのような対処が可能なのであろうか。
正解は、「目下のところ手も足も出ない」である。
すでに見たように、この艦は空母を護衛する目的で開発されており、多数の対艦ミサイル(亜音速から、せいぜいマッハ二程度)が飛来する自体には対応できるが、はるか上空をマッハ五以上で飛んで行く弾道ミサイルを迎撃するようにはできていないのだ』 p99
『米海軍はまた、弾道ミサイル迎撃能力を持つとされる、改良型のイージス艦をすでに保有しており、二〇〇六年八月末には、横須賀に「シャイロー」が配備されたが、それなら、BMDに巨額の資金を投入し続ける意味はなんなのか。
もしかして、米国の真意は、建造中のイージス艦に目をつけ、より高価なシステムを売りつけることにあるのではないか』 p104〜p105
ここまで紹介した時点でもうお分かりでしょう。林信吾氏は自衛隊のミサイル防衛配備計画について碌に把握していない事が見て取れます。
まず、「建造中のイージス艦」とは3月15日に就役したばかりのDDG177「あたご」の事だと思います(「反戦軍事学」刊行時にはまだ建造中)が、「あたご」にはBMD能力を付与していませんし、その計画もまだありません。何故かというと「あたご」級は従来の「こんごう」級の改良型でヘリコプター格納庫を持ち、インド洋派遣等の海外遠征任務に向いている為、MD艦隊としての編成には入らない為です。
そこで自衛隊は、対弾道ミサイル迎撃の為に、「こんごう」級4隻のイージスシステムを最新型に改修し、対弾道ミサイル迎撃用のスタンダードSM-3の購入を行う事にしており、すでに発注をかけてあります。今
つまり、反戦平和派が「反戦軍事学」の記述を頼りにイージス艦を非難した場合、以下のように応射を喰らう事になってしまいます。
「弾道ミサイルを迎撃できない日本のイージス艦は役立たずだ」
↓
「今
「アメリカは新型イージス艦により高価なシステムを売りつける気だ」
↓
「システム改修するのは既存のイージス艦で、既に予算も下りてます」
反戦軍事学が如何に役に立たないか、如実に物語っていると思います。著者の林信吾氏は日本のミサイル防衛計画の配備予定について何も把握しておらず、想像と憶測で物を語っています。それどころか、仮想戦記小説紛いの空想まで披露している有様で・・・。
『たしかに、対抗手段はないよりあった方がよいだろうが、それならば、ロシアからS-300と呼ばれる迎撃ミサイルを買ってきて、日本各地のレーダーサイトやイージス艦とデータリンクできるよう、管制装置を改良した方が、ずっと安価で即効性がある。
実は、韓国が一時期、ロシアとの対韓債務とバーターする形で、このミサイルの導入を検討していたが、米国からの政治的横槍が入って、断念した事実がある。
このことと、前述の、イージス艦導入の過程などを併せて考えれば、BMDが日本の防衛のためと言うより、米国の軍需産業の利益を追求しているのだと、容易に想像がつくのではないか』 p104
兵器体系の全く異なる物同士でデータリンク、相互運用しろと? 無茶を言わないで下さい。システムのインテグレーションだけ見ても凄まじい手間が掛かりますし、勿論費用も天文学的なものになりますよ。どうして「安価で即効性がある」だなんて無責任な事が言えるのです? はっきり言ってそんな面倒な作業をするくらいなら、全く新しい迎撃システムを一から作り上げた方が早く安くできますよ。
第一、仮にそういったシステムが構築されたとして、アメリカがそんな代物に向けて早期警戒衛星(DSP衛星)のデータを送ってくれる筈が無いでしょうに。
S-300には確かに対弾道ミサイル迎撃能力を持ったモデルも存在します。ですが通常型は対航空機用です。これはパトリオットのPAC-2とPAC-3の関係に似ています。ただし直撃方式の為に小さなパトリオットPAC-3とは逆に、S-300のMDモデルは近接信管を持つ大型の爆砕弾頭方式で、ミサイル自体も通常型よりかなり大きいです。これはイスラエルのMD、アロー2と同様のコンセプトです。
韓国が導入を検討したS-300は通常モデルです。基本的には対航空機用で限定的な弾道ミサイルの迎撃能力もありますが、専用モデルと比べればオマケ程度の扱いです。実はパトリオットPAC2でも改良型のPAC2GEMから、限定的な弾道ミサイル迎撃能力を付与されています。そして・・・実はアメリカからの横槍など入っておらず、ロシアとの商談は進み、韓国はロシアから技術支援を受けてコピーモデルを共同開発する仲にまでなりました。
KMSAM(韓国中距離地対空ミサイル計画) - 日本周辺国の軍事兵器
KMSAMは50kmの射程を持ち、航空機だけでなく限定的に弾道ミサイルの迎撃能力も有する予定。ロシア製のS-300地対空ミサイルか、その発展型のS-400をベースに開発されるようだ。
モックアップを見れば分かる通り、どう見ても(形状は)S-300そのままです。本当にありがとうございました。韓国はこれを単独の兵器システムとして使うつもりで、弾道ミサイル防衛として全体のシステムに組み込むつもりが無いのです。単純に野戦防空ミサイルとして使うのであったら、別にそれでもよいわけですから。(追記:4月10日の韓国聯合ニュースによると、KMSAMを大型化して弾道ミサイル迎撃に使用する計画が進行中の模様。その際もレーダー等の警戒システムは既存のシステムに組み込まず、対弾道ミサイル用の新規開発となります)
追記:弾道弾の高高度迎撃ミサイル、独自技術で開発へ
軍消息筋が10日に明らかにしたところによると、弾道弾迎撃ミサイルの開発は韓国独自の弾道・誘導弾迎撃態勢開発計画の一環で、一種の高高度防空網体系だという。軍は2011年までに開発する中距離の地対空誘導弾の性能を計量し、弾道弾迎撃ミサイルとして利用する計画だ。弾道弾迎撃ミサイルのために地対空誘導ミサイルのサイズを拡大し、固体燃料を使い射程も高高度に上げる計画だと、この消息筋は説明している。正確な迎撃を目的に、長距離レーダーも開発する計画だという。
軍は弾道弾の早期警報レーダーを2012年までに空軍と国防科学研究所が共同開発する計画を策定済みで、今年は先行研究開発費として1億ウォンを投じる。
・・・以上のように、著者・林信吾氏のミサイル防衛に関する知識は滅茶苦茶で、S-300を導入しろという意見に至っては子供の思い付きレベルと言ってよく、とてもではありませんが参考になるような記述ではありません。そもそも技術的な説明が一切無いのですから。
さてこの章「イージス艦vs.テポドン」では、イージス艦の事を「完成した時には冷戦が終わっていて無用の長物になった」とし、前章で紹介した戦艦大和も引き合いに出し、弾道ミサイル防衛についても「完成した時には無用の長物になっている可能性すらある」と警告を発しています。
しかし一方で、イージス艦は日米以外にもスペイン、ノルウェー、韓国(建造中)が保有している事も紹介されています。林信吾氏は、この事についてまずおかしいと自分で気付かなければなりません。スペイン、ノルウェー、韓国は、日本のイージス艦導入の後に自国への導入を決めています。
もし仮に冷戦終結後の日本のイージス艦導入が愚考だというなら、何故これらの国が導入を決めたのか、考えなければならない筈です。答えは、簡単な事です。もうイージス艦は決して特別な装備では無いのです。各国からイージス艦に類する戦闘システムを有した艦が登場しつつあり、イージス艦も数ある選択肢のうちの一つ、という扱いになってきているのです。マスコミはイージス艦を何か万能の戦闘艦であるかのように書きたてますが、そのような作られた神話に惑わされないことを、お願いします。
またオーストラリアは弾道ミサイル防衛に使う名目でイージス艦の導入を決定しました。このように最初に使用条件ありきでどのような種類の戦闘艦を導入するか決める例は単純明快で、現状、この条件ではイージス艦しか選択肢がありません。イージス艦は弾道ミサイル迎撃能力を獲得する事で、もはや対艦ミサイル飽和攻撃の脅威が去った冷戦後の世界に置いて、新たな役割を得たと言える事ができるでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 22:37:54
これでビリーバー達の一人でも自身の(反戦平和願望からくる)思い込みの間違いに気付いて自ら他人を説得しうるに足る論理を(聞きかじりでなく)構築できるようになるといいんですけどね。
Posted by ひるどるぶ at 2007年03月30日 22:39:12
どう考えても、コレにしか当て嵌まらないし。
http://mltr.e-city.tv/faq13r.html#00998
まだ、ミニー女史の方が理解は有ったけど、
このオッサンは帰って来れないレベルに達してますな。
あっ、そうそう。石原批判で公職選挙法に違反した
"きっこ"ですが、ミニー女史を紹介しただけ有って
極度の毒電波を放っていらっしゃいましたよ。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/03/post_a9ec.html
(自分のブログでも書きましたけど、ネタが既出しすぎて突っ込む気力すら失せましたよ・・・・・・。)
Posted by SCARFACE1 at 2007年03月30日 22:48:54
MDを無視してもイージス艦が予算の無駄使いとは言えないかと。
MDで重要なのは早期警戒衛星やレーダーとのデータリンクであって、迎撃ミサイル単独では素早い迎撃どころか、反応できない可能性も低くない。
命中率も段違い。
データリンクできない弾道弾迎撃ミサイルなど無用の長物。
林信吾は、MDの予算のほとんどが迎撃ミサイルではなくて、レーダーやデータリンクに使われていることなんて知らないんだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 22:58:03
少し前に、『年度末まで』から『今年中に』に前だしされたと思います。
…と思って調べてたら、2日前の記事にもありました。
何といいタイミング。
迎撃実験は年末にハワイ沖でやるそうです。
しかし、暮れ正月もあったもんじゃないな…、海自の人はご苦労な事です。
年末に海自が迎撃実験へ MD、米同盟国で初
http://www.usfl.com/Daily/News/07/03/0328_003.asp?id=52960
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:01:29
○前倒し
…前だし…って…orz
Posted by 2007年03月30日 23:01 at 2007年03月30日 23:04:19
戦力の逐次投入よりはいい。
エセ軍事学を語る輩を決定的な打撃で殲滅するためにも「平和のための軍事知識」とか名前をつけて、まともな反戦軍事本でも出版したら良いのでは?
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:06:10
悲しい話ですが、一般人も知らないと思います。
何故かって?
そりゃぁ、Ν速+の軍事関係スレで書き込んでいる人達の半分ぐらいが
軍板から流れてきているという位ですから・・・・・・・。
(TVや新聞しか読まない人は、このオッサンより少しマシなレベルだろうし。)
そういえば、MDネタって航空ファンとかに載っていたっけ?
Posted by SCARFACE1 at 2007年03月30日 23:10:53
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:11:45
もっとも単純な比較すらまともにされてないどころか
運営や環境といった当り前の側面すら抜けてますね。
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月30日 22:58
レーダーやFCS関連を一切話してない限りだと、
WWIIの対空砲の様に置いて動けりゃすぐ使えると
思い込んでるのではないでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:11:47
流石は、日本の軍艦にフランスの火気とイタリアの機関を載せた代物を何の問題もなく運用する火葬戦機を書いただけある。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:13:35
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:19:47
どうせだからエイラート事件についても解説をおながいします。
軍事板常見問題への寄稿という形でもいいので・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:21:49
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:23:40
>軍事板常見問題への寄稿という形でもいいので・・・
可能なら自分も見たいです。ぜひ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:29:58
>どうせだからエイラート事件についても解説をおながいします。
うーん、交戦距離の正確なデータが見付からないのですが、水平線超え射撃ではない事は確かなので、その辺の話です。もう少し正確な資料を探して見ますね。
Posted by JSF at 2007年03月30日 23:33:16
ただでさえ旧東側の兵器は信頼性が劣ると言われているのに。
既にあるイージス艦を利用した方がはるかに安価で効果的。
イージス艦を利用してもあれだけ費用がかかっている。
さらにアメリカとの政治的な関係も考えると、アメリカ製がすでにあるのに、ロシア製の武器を導入するなど論外。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:50:47
逆にMDを考えた時に、一番安く済む結果がコレなんジャマイカ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月30日 23:57:05
ついでに、イージス艦を軍艦の種別と思ってるような気がする。
ロケット(H2など)が発射されるたびに、
FPS-3改・FPS-4・FPS-XX保有部隊は追尾訓練を繰り返してる事も知らないんだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:18:04
あ、それは無い
同書の中で明確に否定してる
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:20:49
MD計画は自衛隊のRMAを確実に促進しており、長期的に見れば日本の防衛力の全体の底上げが期待できます。
もっとも、現状ではそのシワ寄せが正面装備や定員などあちこちに出てきて、ちょっとまずい状況になっていたりもしますが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:23:29
Posted by 小熊善之 at 2007年03月31日 00:24:23
>WWIIの対空砲
ですら日米に置ける効率の違いは近接信管より管制装置だという意見もあるのになあ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:38:31
「自衛隊の兵器は高いうえに役に立たない」
・・・の後が続かない。
もっと安い兵器を配備しろと言うのか、
それとも反戦家らしく、自衛隊なんて役に立たないから解体しろと言うのか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:40:03
ホホイ語は自衛隊腐して満足してるだけですからして。
その先に言いたいモノなんてありはしないのでは?
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:43:26
国産兵器を撤廃し、全くイニシアチブの無い交渉を経て他国兵器を買いまくり、さらには対潜・防空を弱体化させてどの分野においても2流になるように予算を平均的に使うようにして最終的に何もできない自衛隊を目指しているのです。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:49:25
そう、そこがこの本のポイントでね
つまり実質的に軍事を解説しているのは第一部「入門編」〜第二部「中級編」までで、その中級編まででも、JSF氏が挙げたようにもうメチャクチャ、内容はもの凄くチープなんだ
それ以降に関しては、軍事をダシに自分の思想を押すだけの本って訳だ
俺は何処の反戦団体の人と著者が変わったんだ?って、ページ戻ったもんw
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 00:52:41
ホホイ語のことはもうどうでも良いなあ。ネット上じゃ終わった人だし。
しかし、軍事学を学びたいなら左翼の人もこのブログ来た方が早そうですね。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年03月31日 00:53:53
「『自衛隊は無能』っつー主張に、軍事知識風味の味付けを施しただけで、アホウな反戦平和主義者に馬鹿売れでプロ作家俺様ウハウハ」
程度の考えしか持ってないように思う。
というか、思いたい。マジメに書いてこの程度なのかと思うと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:00:12
それを無視して無茶苦茶言われてもなぁ、とはちょっとだけ思いますよ、ええ。
>Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年03月31日 00:53
正直なところJSF氏が「平和主義者のための軍事講座」を出版されたらいいのにな、とちょっとだけ思いました。
期待しすぎで申し訳ありませんが。
Posted by 名無しT90神信者 at 2007年03月31日 01:11:42
ただ残念ながら、それがある時代で止まってたり、得た情報を検証しなかったり、時代背景?なにそれ?だったり、思い込みが激しかったり、感情的になりやすかったり、文書構成が下手だったり(ポンポン飛びすぎ)、理論構築が出来なかったり(本の中で矛盾が出る)えっと、一杯有り過ぎて書ききれないが、つまり、知識だけはある
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:16:39
たしかJSF氏はmixiで反戦の人と軍事系のコミュを立ち上げたって言ってたはず。
ってかリデルハートの引用にも示されている通り、平和を求めるには軍事について知り、そういった理想(戦争・紛争の縮小とか抑止)のためには現実(軍事含む)を見て、それの分析、判断をして目標たる戦争の防止になるような行動をするべき。
なのに日本の自称反戦平和・市民団体は、んなこと無視して非武装中立とか夢幻の彼方のお花畑にいるから、JSF氏はこういう書評とかしてる
と認識してる
そもそもの問題は「見てくれない」ことではなくこういった「客観的な分析を受け入れない」反戦平和主義者のスタンスに問題があるわけで
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:22:29
それ以外の「愉快な仲間達」と比べれば,ね.
>JSF氏
>だって全然前に進まなくなってしまうもの
小林よしのりやら靖国やらは,すっ飛ばしてええんやないですかね.
Posted by 消印所沢 at 2007年03月31日 01:23:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:31:43
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年03月31日 01:16
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:33:12
とっくの昔に第一志望の大学に合格して、春休みを謳歌している高校生に「お前、ちゃんと勉強しているのか?ちゃんと勉強せんと、浪人確実じゃよ…アメリカ屋でまた高い参考書を買うつもりか?そんなことをするよりも、ロシア君から古い参考書でも譲ってもらったら…」と延々と説教するボケたお祖父さんみたいですねw>ホホーイ語君ww
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:35:42
ですね
正直著者には、「お前やる気あんの?」とか聞きたい。執筆後に、全く内容をチェックした形跡が見られない
内容以前に著者のこういう態度が、読者をバカにしているとしか思えないです
従って同じ出版社の本を買うならば「猫を撮る」を買うように!<マジレス禁止w
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:42:53
↓
>「今年度末年末にはイージス艦に弾道ミサイル迎撃能力を持たせます」
ホホーイ語君は、論争に挑む反戦平和派に恥をかかせるためにこの本を書いたのかw
反戦平和派は「間違った知識を植えつけられることによって、大きな精神的ダメージを負った」と彼を訴えるべきだなw
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:44:59
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 01:47:58
Posted by 名無し林信者 at 2007年03月31日 02:35:45
違うだろ、借金のカタに手に入れたT-80UとBMP-3を見習うんだよ。
韓国軍T-80U
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/T%2d80U%c0%ef%bc%d6
BMP-3
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/BMP%2d3%ca%e2%ca%bc%c0%ef%c6%ae%bc%d6
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 03:30:49
林氏が書いているから笑えるのであって(本当は笑ってはダメ)、その本質を国民が知らないということは笑えないんだよな。
兵器もシステムだということを、どうしたら理解してくれるんだろう
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 03:52:58
それ以前に国民の、軍事から目を逸らしてるような状況を改善していかないと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 04:34:31
>民(軍版住民含む)のどれだけがMDに対し理解しているか
30日の東京新聞夕刊にpac-3の配備について載ってたが、
命中率がはっきりしない・迎撃したら破片はどうなるのか
核弾頭だったらどうなんだ…とか言ってるおばかがおりましたorz
実験結果出てる・着弾よかマシ・核爆発しねえ
って全く解ってないんでしょう…。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 08:00:12
でも、日本のMDは日米同盟が前提で、日本が単独で使うってことはありえないからそんなこと考える必要は少なくとも今はないんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 09:01:36
Posted by 通りすがりの素人 at 2007年03月31日 09:04:34
本文中にある最初の引用の後6行以内に書いてあると思います。
Posted by 鍋丸 at 2007年03月31日 09:21:42
日本的モデルニスムスは未だきっこだけじゃなくあちこちで散見されますね・・・
9条真理教な所とか。
しかし、私のようなにわかな人間でもシステム改修に費用がかかるというのは知っているのに、ホホイ語氏は本当に資料すら読まないでこんな本出してるんだなぁ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 09:30:18
Posted by 通りすがりの素人 at 2007年03月31日 09:39:21
でも「日本人とユダヤ人」は、未だに売られているんだよなぁ。
誰かさんが「こんな間違いだらけの本を売りやがって」との理由で裁判を起こしたけど、負けたって記述がありませんでしたっけ?>浅見氏の「ニセユダヤ〜」に。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 10:23:43
この記事の見出しが「日米一体化高まる懸念」「巨額の費用効果に疑問も」。
さらに社説には「議論置き去りの配備だ」。
・・・全部間違っとるよ。
これがこの国の一般人の安全保障の認識となる訳ですからorz
林信吾だけを笑えないですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 11:43:07
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 12:06:07
でも売れる見込みないよね。元の反戦軍事学自体がそれほど売れて無いから。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 12:20:24
>これがこの国の一般人の安全保障の認識となる訳ですからorz
N速でも時間帯によってはそんなノリだしな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 12:55:39
type45とかザクセン級とかetc...、挙げればキリがありません。
隣国でも韓国のKDX-3はイージスシステムを備えた艦ですし、中国の052C型(蘭州級)も正確な詳細は不明ですががスタイルより推測される用途はまさにソレです。
仏製TAVITACを自国改良した統合戦闘システムを作り上げて搭載したとかしないとかいった話も聞きますし。
そもそも元を辿ればイージス的性格の艦以外に、どういった艦が時代にそぐうというのか見えてこないのですがね…。
時代遅れというのならどんなフネがいいのかと、そこを書かないとダメですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 14:08:52
…って言いたいのかも。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 15:39:08
これからは潜水空母と潜水戦艦の時代なんです!
こうですかわかりまs
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 16:38:26
台湾が導入を考えていることを忘れていますよ。オーストラリアと同じ弾道弾迎撃を考慮することでしょう。
>ホホイ語氏は本当に資料すら読まないでこんな本出してるんだなぁ・・・
兵器や軍事面は友人の軍事ライターの清谷氏に頼りっぱなしだったのかなあ。
Posted by 90式改 at 2007年03月31日 16:46:53
導入を諦めてキッド級を選択した。もうイージスは無理だろう。それよりも台湾は潜水艦をなんとかしなければならない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 17:44:04
あの歩く海外兵器カタログの清谷氏がソースなら、なおさら海外のイージス艦や45型やザクセン級を見落とすとは考えにくいですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 18:51:59
>これからは潜水空母と潜水戦艦の時代なんです!
何、そのトゥアハー・デ・ダナン
Posted by すとらま at 2007年03月31日 20:29:49
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 20:36:50
もう導入の目は無いよ。キッド級で我慢するしかない。それでもVLS化されたキッド級は、中国海軍の似非イージスなどよりも遥かに性能は高い。あとは超音速対艦ミサイル「雄風三型」を台湾独自で追加搭載すれば、極東でも有数の戦闘艦となるだろう。
基隆級駆逐艦(キッド級)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%B4%F0%CE%B4%B5%E9%B6%EE%C3%E0%B4%CF%A1%CA%A5%AD%A5%C3%A5%C9%B5%E9%A1%CB
>オーストラリアと同じ弾道弾迎撃を考慮することでしょう。
台湾を狙っている弾道ミサイルは短距離型が多いから、むしろ役に立つのはPAC3であって、イージス艦用のSM-3は不向きなんじゃないかな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 21:26:06
仮にイージス艦を太平洋側に配置したとしてどれくらいの迎撃効果が期待できるんだろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 21:34:47
シンファクシを真っ先に思いついた…
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 21:55:48
えーと、VLS化なんざされとりませんが何か?
写真よく見ようよ・・・
キッド級は改装によってイージス艦ほどではないが同時多目標処理能力を獲得しているそうな。
中華ソブレメンヌイと同等以上程度の戦力価値はある。
だが蘭州とだと互角くらいじゃないかな?
台湾は今でもイージス艦欲しがっとりますが、
アーレイバークがベテランの域に入るくらいまでは無理じゃね?
つってもバーク級1番艦って91年の就役だからもう艦齢16年のベテランなんだよな・・・
早ければ後4〜5年で貸与の対象に上がるかもね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:00:18
<<アークバード、レーザー発射。>>
<<破壊音確認。シンファクシ、浮上。>>
Posted by SCARFACE1 at 2007年03月31日 22:09:24
いや、今やシンファクシとリムファクシの時代だ。実は潜水艦から水中発進する無人機の構想は、現実世界にもある。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:17:58
ブルーノアを真っ先に思いついた
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:21:01
基隆級のVLS化は「そのうちされるかもね」って程度だね。
VLS装備が確実なのは康定級(ラファイエット)の方。
二隻がランチャーを外装する形で試験、その後他の艦にVLSで装備。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:28:10
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:31:27
アークバードがあればMDシステムいらないな(^^;
Posted by ひるどるぶ at 2007年03月31日 22:40:33
「走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。
使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る」
人型兵器ですね!
最新の軍研別冊で人型兵器叩かれててワロス
まぁガンダムクラスの性能があれば使い道はあるかも知れんが
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:47:32
ホホイ語氏は「生産」コマンドを使えば国籍を越えて兵器を配置できると考えているのではなかろうか
あ、S−300なら反戦平和主義者たちも諸手を挙げて賛成するかもしれない!!
Posted by 名無しT64信者 at 2007年03月31日 22:51:51
「人民解放軍のS-300」
なら歓迎するんじゃないかな。
持ってるか知らんが。
諸手をあげて人民解放軍を歓迎
↓
アジア的優しさ
の黄金コンボだろうが
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 22:57:50
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:02:02
評価が低いのはどこが間違っているか書いてないから信用できないらしいw
どこが間違っているかわからないのが怖いのか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:03:03
> 使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る」
坂上先生の教えに目覚めるとむしろ早期に勢力図が真っ青になって勲章とれない。。。
まぁ、装輪式(しかも六輪)に120mmのせるあのゲームの世界観もイカスけど。
個人的には人型戦車はせいぜい車高8mほどまでで山間部か都市部での機動戦もしくは普戦共同くらいしか使い道がないかと。
『当たったら負けかなと思っている。』みたいな。
でもまぁガンダムMk-2とかの装甲はチタンセラミック複合材だし…90式で防御力の実績はすでに現実としてあるわけだが。
Posted by 士魂号L型 at 2007年03月31日 23:19:54
http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%8D%E6%88%A6%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E5%AD%A6-%E6%9E%97-%E4%BF%A1%E5%90%BE/dp/4022731214
>まずは一読すべし!, 2007/3/31
レビュアー: てつ (神奈川県鎌倉市) - レビューをすべて見る
「出鱈目だ」「思い込みが甚だしい」「素人には向かない」といった書き込みが多いが、それらはすべて為にするもの。なぜなら、どこがどう出鱈目で、どこがどのように思い込みが激しいのか論破されていないからだ。はては詳しくは自分のサイトを見て欲しいなどという図々しいものまである。
著者は靖国問題、東京裁判にも触れている。それをもって軍事学なのになぜ政治に触れるのか、といった批判もあった。こんなことは素人でもわかる。しょせん軍事とは政治の問題ではないのか。戦争をするのも政治、憲法改正を先導するのも政治なのだ。純粋軍事学などというものは存在しないのだ。もしあったとすれば、それはオタクの世界のことだろう。
一読してみると、素人でも軍事の一端に触れることができるし、考えるよすがになる。もっと専門的に知りたくなったら、著者のオススメ本を読めば済む(こういう著者のサービスはフェアで嬉しい)。
まずは一読すべし!
-----
>はては詳しくは自分のサイトを見て欲しいなどという図々しいものまである。
こりゃSCARFACE1氏のAmazon書評を勘違いしているようだぞ。SCARFACE1氏の説明も良くないのだが。
>なぜなら、どこがどう出鱈目で、どこがどのように思い込みが激しいのか
>論破されていないからだ。
・・・完全に論破されているのだが。
頭は大丈夫か、こいつ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:21:55
ガンダムの大きさだと、アニメ通りの性能を発揮しても戦場では射的の的にしかならないのでは?
小さくして機動性上げるか、逆にコンバトラーとかイデオンみたいに現有兵器ではどうにも出来ないサイズまで大きくするか・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:23:28
というか話が脱線し過ぎ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:36:42
>マスコミはイージス艦を何か万能の戦闘艦であるかのように書きたてます
最近の読売の記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070330it05.htmとかには
>1993年に1番艦の「こんごう」が就役し、現在は5隻のイージス艦を保有。来年3月に最後の6番艦が就役する
とかあるし、読売でさえ『イージス艦』としてしか認識してない。
イージスシステムを搭載した二つの艦種という認識の方が…ベースラインとかヘリ運用能力の有無も違うんだし。
>対艦ミサイル飽和攻撃の脅威って日本の場合なくなってないような・・・
つF-2+和製ASM×4本/P-X+和製ASM×8本
むしろヤる側
Posted by 士魂号L型 at 2007年03月31日 23:37:09
主兵装ビームライフルの威力は”戦艦並み”
戦車砲で装甲を打ち抜くには背面しかない、しかも”文字通りの零距離射撃”でなくてはならない。
いくらでも的になれそうです。
ICBMや敵戦闘機をビームサーベルでぶった切る運動性能とかもあるし。w
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:43:51
それ気圏戦闘機に積めば良いんじゃね?
>戦車砲で装甲を打ち抜くには背面しかない
その装甲を戦車に採用すれば良いんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:46:58
実際は通常艦に比べて高い防空性能を持つってだけなのに(まあそこが凄いんでしょうが)
現在名実共に大和・武蔵クラスの不沈艦といえるのは米シーウルフ級ぐらいのもんじゃないでしょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:47:13
誤:ミサイルはを部撃墜
正:ミサイルを全部撃墜
Posted by 名無しОбъект at 2007年03月31日 23:48:54
>(こういう著者のサービスはフェアで嬉しい)。
てかまともな本なら
自著を記すにあたってどんな本を参考にしました、って
参考文献リストを巻末に載せるのは普通の事じゃん。
この人って余程今まで本を読んだ事がないんだろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 00:07:16
それを書いた「てつ」氏が、もしホホイ語さんだったら笑う。・・・文体がなんとなく似てないか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 00:09:09
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/ADIXQT982SLZV/ref=cm_cr_auth/249-6572730-8544344
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 00:15:51
デタリンクシステム(っていうとまた語弊がありそうですが)とその高性能レーダーおよびコンピュータを組み合わせて、艦隊全体の防空を統制する艦、というのが正しいのではないでしょうか?
でもそれなら空母にレーダーとコンピュータ乗っけといて周りにミサイルだけ乗せた無人艦を浮かべとけば良いんじゃね?とか少しだけ考えてしまいました。どう見てもアーセナル・シップです、本当に(ry
確かあれは信頼性の問題で却下されたんでしたっけ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 00:33:46
あっ、すいません。
もうちょっと、意図が分かりやすく伝えられるように
書き直します。
>神奈川県鎌倉市の「てつ」さんは林信吾さんの本しかレビューしていないようですね。
げっ!隣町かよ・・・・・・・。
まあ、自分の住んでいる所も、学校に通っている所も
色々とアレな方が居ますからね・・・・・・・。
(まあ、横須賀も隣町だけど、あそこもねぇ・・・・。)
Posted by SCARFACE1 at 2007年04月01日 00:42:25
>まあ、自分の住んでいる所も、学校に通っている所も
>色々とアレな方が居ますからね・・・・・・・。
>(まあ、横須賀も隣町だけど、あそこもねぇ・・・・。)
実家の近所だったりして・・・orz
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 01:17:51
スゲーなある意味w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 02:01:50
こいつ、巻末の参考文献一覧を何だと思ってたんだ?
まさか「サービス」とか言わんよな?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 02:15:57
でも結局究極の MD は到達時間が実質無視できるレーザーなんですよね?
問題は破壊(溶解?)できるだけのエネルギーをどうやって届けるか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 02:31:28
いや、開発中の空中レーザー砲は、照射することにより燃料タンク部分を加熱し、弾道ミサイルを自己破壊させることを狙っている。必ずしも外板を溶解させるようなエネルギーは必要ではない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 03:06:46
自身の速度によってバラバラになる、っていうのもあるらしいっすね
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 03:12:07
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 03:27:06
指向性エネルギー兵器には巨大な欠点がありますし。
雨や雪で射程&火力が著しく減衰するし、特に2発目以降の射撃では初弾と雨粒との干渉によって弾道上に霧が発生してさらに効果が落ちることが懸念されます。
よって地上設置型のエキスキャリバーのようなものは天気によっては使い物にならない。
雲の上に出て撃てる滞空型のものじゃないと安定した効果は期待できないかと。
通常の対空迎撃にも使えるだろうし(射距離300kmで精密対空射撃w)案外お買い得なんじゃないですかね?
Posted by ひるどるぶ at 2007年04月01日 03:32:36
アハハハハ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 04:28:06
水中発信の無人機って、あのロキか!?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 07:33:47
見た目は似てるがコンセプトは全然違う
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 08:22:41
ホホイ語死、さすがにamazon書評にメタメタ書かれてしまい、ネットのことは放置、ともいかなくなったのかな。
4/1 8:30時点で、参考になったとする票が1だけあるのが、かえって、ひたぶるにうら悲し。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 08:24:41
>>4/1 8:30時点で、参考になったとする票が1だけあるのが、かえって、ひたぶるにうら悲し。
もしも書評を書いたのが林信吾自身としても、
レビュアー自身が自分のレビュー評価できないシステムなので、
だれか1人は同調者がいるって事ですね。
・・・まぁその場合、知人でしょうね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 08:36:57
>>レビュアー自身が自分のレビュー評価できないシステムなので、
>>だれか1人は同調者がいるって事ですね。
>>・・・まぁその場合、知人でしょうね。
別のメルアドでアマゾンのIDとればできます。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 10:23:48
体性はなくまずは一読すべし、などと自作自演?
しているあとに、具体的なところまで突っ込んだ
批判(★1つ)を書き込まれ、恥の上塗り状態。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 14:53:02
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E8%89%A6
では台湾は計画中と書いてあるのだけど、
世界の艦船の2006年12月号(特集イージス艦発達史)や増刊世界の海軍 2007-2008を見たら台湾がイージス艦を導入するなんて書かれていませんでした。うーん、世界の艦船のほうが信頼できるかな?
Posted by 90式改 at 2007年04月01日 15:09:26
そもそもwikiは情報源としては極めて信頼性に欠けるものですから。
何処の誰が書いたのかも分からない情報が何のチェック無く掲載されるため、事実誤認や間違った解釈があたかも事実のように掲載されてしまいます。
テーマによっては悪意や政治的な意図を持った人間による捏造や改竄が頻繁に行われるような有様です。
情報収集の取っ掛かりとしてはそれなりに有効ですが、必ず信頼できる別の複数のソースとの比較を行わなければなりませんよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 19:16:06
Posted by ha10ri at 2007年04月01日 21:33:58
『どこが出鱈目なのか具体的な指摘がない』って大見得切った直後に具体的な出鱈目部分の指摘が入ったレビュー載せられて面目丸つぶれになったんで恥ずかしくなって引っ込めたんでしょ。
「まずは一読すべし」とかゆってた割に読んだ内容を吟味もせずに鵜呑みにしてたと白状したようなもんですな。
これでビリーバーが一人減ったならいい事ですが。
Posted by ひるどるぶ at 2007年04月01日 22:12:07
常識的に考えて、他人の書いた本、しかもお世辞にも熱狂的な信者がいるとは考えがたいマイナー作家の本の擁護にこれほど必死になるのはおかしい。
なんで火に油をそそぐようなマネするんだろ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 22:16:50
しかも現在海上では最良といわれているシステムなのに・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月01日 23:22:18
引っ込めちゃったの? ・・・本当だ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 01:36:57
なんとなく、最近米が改造した巡航ミサイル原潜はアーセナルシップっぽい気がしないでもない
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 11:40:52
>アーセナルシップの焼き直しにしか見えない
格好が似ているだけで、コンセプトは全く違うのだけど。
しかしズムウォルト、本当にあの形で造り上げるのか・・・ちなみにズムウォルトが就役したら、B級退役艦として復帰できる前提で保管されている戦艦アイオワが、正式に除籍される事になります。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 16:28:36
そして台湾に
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 18:10:47
……使えるのか、あそこは。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月02日 19:15:36
対する某国は、女島南方よりあの船を引き上げたのだった……。
……どう考えても再使用不可能です。本当にあり(略
Posted by 名無しX-15神信者 at 2007年04月02日 21:42:29
これは大変だ!我が国もシブヤン海から武蔵を引き上げなくてh
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月03日 00:48:24
鎮遠の名を再び中国海軍艦艇が冠することはないですよ。
あれは中国側にしてみれば「日本に捕獲された」恥ずかしい艦ですから。
先頃記念艦として再建されたのも定遠だけ。
鎮遠は存在自体なかったことにしたいのが本音でしょうね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月03日 14:42:01
そういう理由だったんですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月03日 21:11:18
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 01:44:50
生きて虜囚の辱を受けるくらいなら、闘って華々しく散った方が美しいという思考なのでしょう。
あれそれなんて東条英機?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 02:03:59
>戦闘で失われたのは、それは仕方の無い事です。
それが普通です。
とにかく沈んだ艦の名は襲名しない、というのは
日本海軍の割と独特な感覚と思って良いです。
日本以外の国ではドンドン襲名しますよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 08:46:48
海上自衛隊の護衛艦でも戦闘で沈まなかった長門の艦名は引き継がれていないのに、四隻中三隻が戦没した金剛級戦艦の名前は四つとも受け継がれています。
Posted by 東部戦線 at 2007年04月04日 10:49:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 15:03:50
吉岡平さんの小説で始めて知った艦の名前だ。
Posted by 74式 at 2007年04月04日 16:51:19
俗説か何かで、周辺国と国内事情(左翼の人々が怒るので)で戦艦の名前は襲名できないとか…(あくまで俗説&風聞ですのでソースはありませんが)
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 17:07:44
金剛4姉妹は襲名されても、壮烈に沈んだ扶桑姉妹の名前が襲名されてないところを見ると、巡洋戦艦(高速戦艦)はともかく戦艦の名前は惜しんでるんじゃないかなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 17:37:51
日本の軍拡を批判するなら、こういうところからつっこみゃいいのに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 17:57:24
連中とてそのあたりはきちんと弁えてるのでは?
Posted by ハインフェッツ at 2007年04月04日 18:03:16
組織が基本的に別物なので当たり前です。
ともかく帝国海軍の銘銘基準には「終わりをよくせざりし」艦名の襲名は望ましくない旨はっきり明記されておりますので。
特に事故での沈没は完全アウト。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 21:49:50
そりゃあ、悪うござんしたね。
つまり日本は独特な、珍しい、異常な思考をしているわけだ。
Posted by 東部戦線 at 2007年04月04日 22:46:18
思わず期待してしまう私って変ですか?
Posted by 90式改 at 2007年04月04日 23:04:45
ならば日本はこうすればよい。
攻撃原潜「やまと」「むさし」「しなの」
戦略原潜「ひろしま」「ながさき」
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月04日 23:20:29
おまいさん、そりゃ流石に配慮に欠けてやせんか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月05日 00:17:07
ワロタw
でも流石に戦略原潜のそれはマズイって!
ところで、
標的艦「牟田口廉也」「辻政信」
こういうのはダメ?
(そもそも標的艦なんて造んないな)
Posted by オブジェクト at 2007年04月05日 00:50:22
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月05日 01:50:52
要約すると、
●海自第1護衛隊群(しらね)の男性2曹がイージス関連資料を持ち出した。
●資料を作成した海自3佐から任意聴取の予定。
●資料の秘匿性と重要度について
●ウィニーなど過去の流出について
●日米同盟と情報提供レベルなどへの影響について
●MD戦略への影響について
…で、
●2曹の妻は「中国人」(拿捕されたそうです)
だそうです。
日本の情報系の弱さについても言及してますね。
ちなみに東京はトップの端に少し、毎日はなにもナシでした。
林信吾とは関係ないですが、イージスについてのエントリだったので。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月06日 07:45:28
無関係な話はするなよ。情報漏洩は防諜の問題であって、林信吾どころかイージスの話ですらない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月06日 08:44:54
イージス関連資料についての記事だったので全くの無関係ではないと思いましたから。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月06日 08:54:06
で、それはこのエントリーとどう繋がってくるの?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月06日 08:55:41
あまり前の記事にコメントするのも悪いと思ったので、
最近の記事でこれが一番関連があると思っただけです。
すみませんでした。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月06日 09:08:37
>モックアップを見れば分かる通り、どう見てもS-300そのままです。
S−300というのは
http://www.globalsecurity.org/military/world/russia/images/sa-10-img008.jpg
のとおり、KMSAMよりずっと大きなミサイルです。
Posted by TFRの人です at 2007年04月13日 10:57:10
韓国聯合ニュースにはこうあるニダ。
弾道弾の高高度迎撃ミサイル、独自技術で開発へ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007041000150088
>軍は2011年までに開発する中距離の地対空誘導弾の性能を計量し、
>弾道弾迎撃ミサイルとして利用する計画だ。弾道弾迎撃ミサイルの
>ために地対空誘導ミサイルのサイズを拡大し、固体燃料を使い
>射程も高高度に上げる計画だと、この消息筋は説明している。
韓国軍はこれからKMSAMを正真正銘のS−300に進化させるニダ。
モサモサ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月13日 18:49:32
>TFRの人です
「F-111友の会」のTFR師、ご来訪ありがとうございます。
>KMSAMよりずっと大きなミサイルです。
本当ですね。形が似ているだけで大きさは一回り以上違います。射程も50kmとS-300よりも短いですし。
>>軍は2011年までに開発する中距離の地対空誘導弾の性能を計量し、
>>弾道弾迎撃ミサイルとして利用する計画だ。
>>弾道弾迎撃ミサイルのために地対空誘導ミサイルのサイズを拡大し、
>>固体燃料を使い射程も高高度に上げる計画
>
>韓国軍はこれからKMSAMを正真正銘のS−300に進化させるニダ。
何がしたいんだあの国は・・・。
というわけで以上の情報を踏まえて本文を修正しておきました。ご指摘ありがとうございました。
ウサUSAウサ。
Posted by JSF at 2007年04月14日 22:43:15
まさかこんな開発方針があるとは想像もしなかったモサ。
新しい世界へと韓国軍は進むモサね。
Posted by TFRの人もっさり at 2007年04月14日 23:40:41
Posted by wPlePLbQYM at 2012年03月12日 13:30:32
Posted by XyrJbVligUiOS at 2012年03月13日 05:10:07
Posted by ogIWzSyJJ at 2012年03月13日 09:13:56
Posted by FxHRONCwfluRi at 2012年03月13日 18:58:55
Posted by phpOGDmOkUjCgHmJWPd at 2012年03月16日 23:38:10