2007年04月13日
テクノバーン・・・またですか?


テクノバーン大誤報:Kojii.net ココログ別館
テクノバーンが、大誤報をやらかしました。なんと、意味を正反対にしてしまっています。

以前から翻訳記事の間違いが多く、顔を顰めていましたが、まさか意味を正反対に取って記事を垂れ流すとは・・・これは酷い。この手の間違いを何度やっても直らないんですね。写真付き記事は興味深い記事も多く紹介されているのですが、常に英文の元記事を確かめて、自分で訳して見比べないと使えないというのは面倒です。

参考までに今年の1月初頭に、当ブログのコメント欄で交わされていたテクノバーンに関する話題を以下に載せておきます。


【Xバンドレーダー】FBX-T2号機、米ミサイル防衛局に納入。早速、日本に配備の打診。あと朝日新聞の印象操作記事。(コメント欄より)

F-117「退役」記事
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611201521
とU-2の記事が「見つかりませんでした」になってるんだがw
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年01月03日 00:53

生まれ変わったU-2偵察機のコックピット
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200612212001&ts=98f9ea0e0c5f1ad0d80ff0bc0f3042b1d87755b1
>ERR: 該当記事( 200612212001)は見つかりませんでした。

さっきまであったのに! 担当者はここを見ているのか?
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年01月03日 01:01

カテゴリー「航空機」からも消えている。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?category=%B9%D2%B6%F5%B5%A1
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年01月03日 01:02

・・・というか以前はカテゴリー「軍事技術」っていうのがなかったっけ?それ自体が消えている。

もしかして担当者が粛清されちゃったのか・・・
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年01月03日 01:15

テクノバーンは、結構カテゴリ変更やってるよ。
しっかし、あれだけアホな誤報やってりゃねぇ。
いい加減にして欲しいよ。
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年01月03日 11:22

大丈夫。井上さんの記事「テクノバーン大誤報」を見る限り、担当者さんは粛清されてないよ。だって同種の間違いをまたやってしまっているのだもの。
19時46分 | 固定リンク | Comment (25) | 議論 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. >粛清
    それはどこのソ連ですかw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月13日 20:13:23
  2. むしろ中共

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月13日 20:32:17
  3. ふーん

    要するにテクノバンの記者には英語をまともに理解出来ないのにも関わらず、
    張り切って英語記事を引用してる奴が居る、と・・・

    >粛清
    リアルで実行中の国が某半島にあるわけですが。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月13日 20:37:08
  4. 氷を溶かしたがる国ですか?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月13日 21:23:57
  5. 南極の氷を積極的に溶かそうとしているのは、中国と米国しか思いつかないよ。
    半島はそこまで消費激しくないし。

    前々から気になってたけど、テクノバーンってどこの資本でどういう経緯で始まったんだろうか。
    気が付いたらニュースソース元として使われていたんだよね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月13日 22:54:36
  6. ガーディアンシステムの記事も、引用元にDIRCMって書いてあるのに「電波を発射してミサイルを回避」とか普通に書いちゃうからな>テクバン
    赤外レーザーだっつの。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 01:19:16
  7. 悩ましいのは一定の支持を得られてる点ですかね。
    はてなブックマーク等を見る限りは。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 02:46:11
  8. >氷を溶かしたがる国ですか?

    生放送でトチッちゃう首相がたまらんです。


    Posted by 旅するさかな at 2007年04月14日 11:26:57
  9.  ところで、顰めるのは眉だとおもう。


     あー、細かいことつついて申し分けない。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 14:24:01
  10. >要するにテクノバンの記者には英語をまともに理解出来ないのにも関わらず、
    >張り切って英語記事を引用してる奴が居る、と・・・

    それもあるんだが、それ以上に問題なのは軍事知識が無いのに軍事ネタを記事として扱う傾向がある、ってことかな。

    U-2の件は「半世紀前の航空機で現在まで第一線で利用され続けているのは軍用機だけでなく民間機でも他に例はない。」ってな記事を書いていたんだが、B-52、C-130、DC-3と幾らでも例があるし、そもそも初期型のU-2Aは1989年に全て退役、現役のU-2はすべて60年代後半以降に製造されたものであることも把握していない。

    挙句の果てにその記事は訂正を入れることなくあっという間に削除、無かったことにしやがった。テクノバーンは何を考えているんだか。


    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 17:04:49
  11. >ところで、顰めるのは眉だとおもう。

    いや? 「顔を顰める」というのも正しい用法だよ。

    http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%F0%FE%A4%E1%A4%EB&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=26&jn.y=14
    しか・める 3 0 【▼顰める】
    (動マ下一)[文]マ下二 しか・む
    (不快などの気持ちを表して)眉の辺りや額にしわを寄せる。
    「歯の痛みに顔を―・める」

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 17:12:58
  12. 問題なのは軍事や技術に対する知識がないこと自体じゃなくて、
    知識がないまま適当に編集するその性根かと。
    まぁよくある話ですが。最近話題(もう終結?)の
    あのお人もそう。
    知識がないなら無いなりに謙虚に真面目に調査すればいいのにさ。
    確信犯的なやり方だから、救いようがない。間違いを指摘しても
    開き直ったりするだけ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 17:34:01
  13. なんて盛り上がっている間に、当該記事が 404 になりました。今後はウェブ魚拓で御覧ください。

    Posted by 井上@Kojii.net at 2007年04月14日 18:02:38
  14. えっ、しかもまたカテゴリーが大幅変更されていませんか?

    航空の「輸送機器」カテゴリーが丸ごと消えています。

    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?category=%B9%D2%B6%F5%B1%A7%C3%E8

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 18:14:10
  15. 本当にゴタゴタしてるなぁ。
    こんな状態だと小官もそうだが、テクノバーンをソースに使う人たちが本当に困るんだが。

    Posted by ハインフェッツ at 2007年04月14日 18:19:06
  16. どうやら担当者がここを見ているのは間違いないようで。

    どうせならテクノバーンさん、井上孝司さんに依頼してオブザーバーとして指示を仰いでみたら? そうしたら軍事航空宇宙関連記事のソースの信憑性が一気に高まりますよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 18:23:40
  17. うーん、一応ほぼ毎日チェックしているサイトでは
    あったんだけどなぁ・・・科学軍事関係の写真記事とかは
    なかなか面白いな、と。

    >テクノバーンさん、井上孝司さんに依頼して〜
    あぁ、それは私も読みたい。
    日本語で国内/国外の科学・軍事関係ニュースを
    解説しているサイトって余りないですよねぇ

    Posted by hazy at 2007年04月14日 21:22:54
  18. そうそう、写真付きで面白いから何時もチェックしてた・・・誤報のオンパレードだから気をつけないといけないけど、読者層の大半がそういうことに気付いていないと思う。罪作りなニュースソースだ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月14日 23:34:51
  19. >いや? 「顔を顰める」というのも正しい用法だよ。

     ああ、しかめる、ひそめる、両方のその漢字だったのね。失礼しました。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月15日 01:32:43
  20. >しかめる、ひそめる、両方のその漢字

    凄く混乱しやすいな・・・「顰める」

    Posted by 名無しОбъект at 2007年04月15日 17:04:51
  21. 誤訳誤訳って、なら読まなければいいのに。確かに誤りを指摘するのは大切だけど、多くの狭量な日本人は批判までする。ビートルズが昔、嫌うのはいいが批判はしないでくれといった意味がわかるかな。

    貴方は嫌われても問題ないだろうが、批判されるとどう思うかね。人の揚げ足とったり批判したり。そういう連中が多すぎるから、テクノバーンも消えたのだろう。日本を駄目にしているのは君たちただ。別にこのコメントは表に出なくてもいい。このブログ書いている君が読めばいい。君に言っているんだよ。人生、人の批判ばかりしていたら、いい年になってしまった。(若くて30代後半、下手したら40代後半?)そんな感じじゃないかね? 

    Posted by 太郎 at 2009年09月16日 12:05:47
  22. >21

    テクノバーンは日本語版が消えたらしいな。デマを垂れ流し続けて改善もしないサイトなど消えて当然だろ。

    >誤りを指摘するのは大切だけど、多くの狭量な日本人は批判までする。

    誤りを指摘しているだけだ。ならば問題は無い。「日本人は」ってなんだ? お前は日本人じゃないのか。テクノバーンの翻訳は中国人アルバイトがしているそうだが、お前もそうか?

    >ビートルズが昔、嫌うのはいいが批判はしないでくれといった意味がわかるかな。

    全く間違いだな。正確さが要求されるマスコミには「批判してもいいが嫌わないでくれ」の方が正しい。何故なら嫌ってしまうと先入観によって「○○が報じたのだから間違いだ」と決めつける事があるからだ。予断は無くすべきであり、感情は排除されなければならない。

    >貴方は嫌われても問題ないだろうが、批判されるとどう思うかね。

    自分への批判は大歓迎。それがモヒカンスタイルだ。他人を批判するなら自分もされて当然と考えるものだ。

    お前は議論というものを何だと思っているんだ?

    >日本を駄目にしているのは君たちただ。

    日本を駄目にしているのは誤報を連発するマスコミだ。テクノバーンが消えたのは必然だと言えるだろう。

    >人生、人の批判ばかりしていたら、いい年になってしまった。
    >(若くて30代後半、下手したら40代後半?)そんな感じじゃないかね? 

    妄想乙w 管理人はもっと若い。

    Posted by 名無しОбъект at 2009年09月16日 13:45:59
  23. >21
    >批判されるとどう思うかね。

    普通は反省材料にして品質向上に努めるわな。

    >そういう連中が多すぎるから、テクノバーンも消えたのだろう。

    逆恨み、という言葉を御存知か?

    >日本を駄目にしているのは君たちただ。

    的外れの上にタイプミス…日本語を推敲出来ない奴がよく吐かす

    >若くて30代後半、下手したら40代後半?

    お生憎さま






    Posted by 名無しОбъект at 2009年09月16日 13:48:52
  24. テクノバーンの中の人が逆恨みしていると聞いて飛んで来ました。

    Posted by 名無しОбъект at 2009年09月16日 14:33:24
  25. まあ、カスゴミなんてのはこんなもんでしょ(藁)
    一部がまともでも、その他大勢が屑では利用すること自体が危険です。

    連中が「後光効果」を多用して目くらましするなんてのは常套手段。

    公式・公式準拠情報に依拠し、不足分は完全に専門的な情報や資料(もちろん、これは間違いがないか確認しつつ利用すべきですが)に頼るべきです。

    「日本語訳・スイス 民間防衛」〔謀略放送に警戒せよ)(221ページ)にもそうした趣旨の文がありますし。

    Posted by 名無しОбъект at 2017年10月29日 06:50:17
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。