記者の目:石原・都知事の阪神大震災発言=小園長治(豊岡支局) [4/26 毎日新聞]
もっとも、石原知事ならご存じだろうが、自衛隊は、自己完結型の出動が鉄則だから、出動準備に数時間はかかり、大規模になればなるほど、現場展開までに時間を要する。だから地震発生直後から、自衛隊の災害派遣部隊が組織だって救出活動にあたるというようなことは困難で、期待してはいけないのだ。
小園記者の「石原都知事の言う2000人という数値に根拠は無い」という主張は正しいでしょう。しかし上記引用部分の認識は、間違っているとしか言いようが無いですね。
海外の被災地に救援に行く訳でもない、基地のある地元の部隊が地元へ行う災害復旧支援に、なんで自衛隊だからという理由で時間を要する事になるのだか分かりません。「自己完結型の出動が鉄則」って、一体誰に聞いたのですか? この主張自体が意味不明です。
言葉の意味も理解せず、「自己完結型」って言ってみたかっただけのようにしか・・・
結局、小園記者は「自衛隊に期待してはいけないのだ」と結論付けたいようですが、その主張の根拠が勝手な思い込みにしか過ぎないようでは、石原都知事の2000人説を批判する資格があるとは思えません。
【追記】
コメント欄での指摘によると、2000人とする根拠はあるみたいです。
【追記】
自己完結型についての詳しい説明は以下の通りです。
・・・なんですぐそばのご近所さんを助けに行くのに、自己完結型の装備を準備してからじゃないと出動できないとか、無茶苦茶を言うワケ?
自己完結能力が必要とされるのは遠くからの増援部隊に対してであって、地元の部隊は消防や警察などと一緒にすぐ出動できるだろ。
>自衛隊は、自己完結型の出動が鉄則だから、出動準備に数時間はかかり
馬鹿過ぎる。
例えばもし北朝鮮の特殊工作員によるテロ攻撃が市民に対してあって、即座に応戦する必要があるというのに、自衛隊は一々数時間も掛けて出動準備をするのか? 出動命令が降り次第、現場の近くにあるすぐ動ける部隊をなるべく早く投入するに決まっている。
この記者は簡単な想像力も無いのか。それとも最初に結論あり気で、馬鹿な事を書いてしまったのか。
自衛隊には自己完結型行動能力がある。だが「自己完結型の出動が鉄則」などという決まりは無い。出来る事と、しなくてはならない事とは、意味が違うのだ。
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月27日 01:21:58
というわけでポン吉さんのような指摘は、「軍隊の基本」という意味を誤解しており、的外れです。自己完結型とは能力の基本ですが行動の基本ではありません。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:09:40
特に海外派遣ネタではなく災害派遣ネタとなると。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:12:53
つか、空自の救難隊は、消防並みに素早く出動するだろ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:21:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:25:13
と言いたくなる様な記事だな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:27:44
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:28:21
が何を意味するのか皆目解りません、先生!
そりゃ軍隊は基本的に自己完結型の組織だけどぉ・・・
・・・自己完結型の出動・・・出動が自己完結型・・・ぇ〜ん、何の事ぉおおおおお?!
> 結論ありき
で、それ以外の部分が根拠も意味も不明な記事って「自己完結型のポエム」でしょーか、っか、っか?
Posted by 超破瓜 at 2007年04月27日 00:35:56
石原都知事と自衛隊さえ叩ければ良いみたいだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:36:43
http://www.tokyo-machidukuri.or.jp/machi/vol_34/m34_08.html
に、
直接死5500人のうち85%が倒壊建物・家具による圧死や窒息死であり、また65%が震災発生から15分以内に絶命した即死であった。
――って記事があるんで、直接死5530人の内の35%、1935人(端数切り捨て)が救える可能性のあった生命だと勘定してるんじゃあないかと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:39:52
こんなずれた認識が無ければこんなこと書かないだろうし、むしろ「一体となって防災訓練その他もろもろに勤めるべき」とか書けただろうに・・・
全くバイアスかけるから無知になるしまともな記事が書けないのだと・・・ってまたバイアスかよorz
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:44:18
見事なまでの節穴ぶりだよな、記者の目。
節穴じゃなかったら物凄く分厚い色眼鏡装備。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 00:54:15
○ この記者の頭が自己完結型
でOK?
Posted by NEMO at 2007年04月27日 00:56:48
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:07:45
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:09:03
じゃあ毎日新聞はこれから紙面で自衛隊に災害出動を求めないでくださいね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:12:15
>救出活動にあたるというようなことは困難で、期待してはいけないのだ。
適当な理由をつけて叩くのは、誰でも叩ける。
では何に期待をすればいいのだ。代案を出せ、代案を!
>防災・減災の要は建築建造物の耐震化であり
それは代案でも何でもないぞ
倒壊で圧死する等の対策ではあるが、生き残った人の救助はどうするんだ?
壊れなかった家が動き出して助けてくれるんか?
代案を出しているつもりだろうが、勘違い甚だしい
対策としては、「家を壊れなくする」、「有事に対しての通信手段を確保しておく」
の両方やらねばならないんでないの?
貝原さんが言っている言葉も言い訳にすぎん
災害に対して使える通信設備を備えていなかっただけじゃないか
県民の命を預かる身としては、備えがあまりにも拙かったな
まぁ、石原さんもどこまで備えをしたうえで、発言しているのかも知りたいところだが
Posted by Tivonix at 2007年04月27日 01:13:08
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:14:21
「言葉の意味はわからんが、とにかく凄い自信だ!」
ゆで理論かなんかで読み解けませんかねえ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:14:25
自己完結能力が必要とされるのは遠くからの増援部隊に対してであって、地元の部隊は消防や警察などと一緒にすぐ出動できるだろ。
>自衛隊は、自己完結型の出動が鉄則だから、出動準備に数時間はかかり
馬鹿過ぎる。
例えばもし北朝鮮の特殊工作員によるテロ攻撃が市民に対してあって、即座に応戦する必要があるというのに、自衛隊は一々数時間も掛けて出動準備をするのか? 出動命令が降り次第、現場の近くにあるすぐ動ける部隊をなるべく早く投入するに決まっている。
この記者は簡単な想像力も無いのか。それとも最初に結論あり気で、馬鹿な事を書いてしまったのか。
自衛隊には自己完結型行動能力がある。だが「自己完結型の出動が鉄則」などという決まりは無い。出来る事と、しなくてはならない事とは、意味が違うのだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:21:58
なんという部隊ですか?まさかブラッ○ウォーター社?
それとも人民解放軍?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:35:23
救助活動に何が必要なのかとか確かめるために偵察とかすべきことは色々あるだろうけども、「救助を期待できない」って言う程に時間がかかるもんなのか?
それよか「首長などの指揮者が誰も自衛隊を使うことを思いつかなかった」時の方が酷いような気がするが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:41:33
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 01:50:20
Posted by j.seagull at 2007年04月27日 01:52:43
その前までの文章ならまだなんとか成立する。
ところで毎日新聞さんは震災後の道路の拡張工事でどんなスタンスを示していましたかなぁ?
建物以前に、道路の幅員の拡張などの大正時代から提案されているような都市計画レベルの対策を否定するなんて、お笑い見解は当然出してませんよね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 02:49:00
中越地震かで素人ボランティア(変な言葉だ)どもがやった、「ビールが欲しいからコンビに襲撃」「自衛隊に物資やサービスを要求」とかを自衛隊も真似して、わき目もふらず救助活動に入れと?
ジンギスカン作戦再び。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 03:06:02
>「(選挙中)陰湿に根拠のないバッシングをされた」と、「根拠」にこだわり
から都知事の自衛隊発言につなげてるけど、
結局バッシングの根拠説明してないし。華麗にかわしたつもりが墓穴を掘ってる馬鹿。
反応するってことは身に覚えがあるのかな。
それに仮に『出動準備に数時間はかか』ったとしても阪神淡路では災害出動要請に十分間に合ってる罠。
『(毎日は)全く成長していない…(汗』
あ、…出動要請があってから準備するとか思ってるのか?毎日の記者は。
>▽消防、警察、自衛隊による救出は約7900人(約5%)
>がれきの中から住民を最初に助け出すのは隣人や家族になる
それはそうだろう。そしてどうしようもないときに消防警察自衛隊など公の出番となるわけで。
隣組でどうにもならない人は見殺しにしろとでも?
深刻な状況下の5%を被害が拡大する前にいかに早く助け出すかに公の機関の迅速な展開が必要で、その為にシビリアンコントロールの意味と重要性を認識しなきゃなのだろうに。。。
第一、数の話もするなら
200万都市の5%だと10万人ですが。
1000万都市の5%だと50万人ですが。
わずか5%じゃなくて5%「も」だろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 03:06:14
>って、一体誰に聞いたのですか?
>この主張自体が意味不明です。
軍隊の基本じゃないですか。
そんなことも知らないとはあなたが無知なだけじゃないですか。
Posted by ポン吉 at 2007年04月27日 03:41:35
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 03:45:59
そもそも自衛隊が神戸に展開しだしたのは
地震発生から二日後の19日以降なんだけど
派遣要請が6時間早かった場合どうなっていたか?
Posted by ポン吉 at 2007年04月27日 03:48:22
名無しT72神信者 at 2007年04月27日 01:21:58
ですでに語られてますね。
>そもそも自衛隊が神戸に展開しだしたのは
地震発生から二日後の19日以降
もう少しお勉強なされてから発言されたほうが良いのでは?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 05:36:28
みんな発災とほぼ同時くらいに36連隊が近傍災害派遣で伊丹駅のお巡りさん救助に向かったの知っているぞ。
姫路の第3特科連隊も午前中には先遣偵察隊をヘリで神戸に出している。震災前には、防災の調整をしようとする幕僚を散々門前払いにしていた神戸市に対する怒りを抑えてナ。被災者を救う為に迅速に対応していたのだ。
少なくとも第3師団レベルでは午前中には動いているよ。君の言う自衛隊の展開が2日後って何の話?他方面隊区からの増援?そんなの大規模な増援になるのだから時間がかかるに決っているじゃない?
あまり軍事に無知な人は、ここで発言しないほうが良いよ。それか、よく事実関係を確認することだな。それとも捨民党工作員かよ〜。
Posted by 湘南みなぞう at 2007年04月27日 06:01:34
「自衛隊は他の部隊や警察や消防や市民の皆様とは
一切連携せずひとりで頑張って下さいね^^」
とでも言いたいのだろうか。
>2000人が死んだ
はさすがに言いすぎかなとは思ったが、少なくとも助かったかもしれない命の可能性をみすみす捨ててしまったのは確かだろう。
>初めて交信できたのは、午前8時10分。
>ただ、被災状況が不明なため、出動準備だけを依頼
そもそも何故この時点で「要請」を出さなかったのか。
「被災状況が不明」だからこそ自衛隊の地上・高空偵察などが有効なのではないのか。
大体「準備」なら地震発生直後から既に始めていたはず。
>防災・減災の要は建築建造物の耐震化
確かに自衛隊の出動(消防・警察もだがね)は対症療法にしかならないだろうが、
根源治療(耐震化)が確立されていないときに発生、
なおかつ対症療法を怠ったことは事実。
「耐震化は完璧です、自衛隊?そんなの要りませんよ^^」
では、予想を超える事態が起きたときどうするつもりなのか。
「隣人や家族」ではどうにもならないものを救うためにも必要だとは思えないのか。
貝原俊民さんは言い訳じみてるようで不快感を覚える。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 06:07:49
>◇根拠、ぜひ聞かせてほしい−−遺族・被災者へ説明責任
になってるわけですが、被災者としちゃそんなもんどうでもいいです。
自衛隊と連絡がつき、さらに自衛隊から催促があった後もなお出動要請を2時間出さなかった理由の方こそ、ちゃんと説明してほしいですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 06:24:16
>派遣要請が6時間早かった場合どうなっていたか?
新潟地震では、4分後に対策本部が立ち上がり、
36分後には偵察ヘリが飛び立ったそうですよ。
6時間あれば、自衛隊だけではなく、警察消防、内閣府すべて巻き込んで動けたのではないですか?
特に、警察にはあの交通渋滞を規制してもらわねばならない為、近隣の警察にもうごいてもらわねばならず、そのためには自衛隊の減りによる偵察で被害範囲を迅速に確定せねばならず・・・・
・・・6時間は、ずいぶん貴重な時間ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=I31fZkytGbQ
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月27日 06:31:04
>そんなことも知らないとはあなたが無知なだけじゃないですか。
「基本」で「そんなこと」レベルなら、その「基本」とやらは何かに載ってるんですよね。
URLでも書名でも良いんで、あげて貰えますかね。勉強したいんで。
あ、「友達が言ってたもん」は勘弁してくださいね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 07:55:41
森内閣だかの人間が言い出して、
それが元ネタだとどこかで最近見たが…
どこで見たか失念。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 08:14:48
が、それ故に出動に時間がかかると言うのは意味不明です。
むしろ出先でバックアップを得るための調整が不要な分、
バッと飛び出していくには有利なんじゃないですかね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 08:45:03
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 09:40:25
>初めて交信できたのは、午前8時10分。
ここでは誰と交信したのか書いてない。
>正式な「出動要請」は、姫路市に駐屯している陸上自衛隊
>第3特科連隊と電話が通じた午前10時となった。
ここでは第3特科連隊と書いている。
これ読んだ人は第3特科連隊と10時に初めて連絡ついたと感じるだろう。でも実際には8時過ぎの電話ですでに神戸を担当する第3特科につながっているんだよな。
その時明確な要請を出さず、結果としてその後約2時間連絡がつかなかった。何時つながるかわからない電話がまたつながると思っていたのなら馬鹿過ぎる。
あと、この電話は防災係長がかけてた電話に過ぎず、正式な要請すら第3特科側の「これで正式な要請と見なしますがよろしいか」と聞かれて「よろしくお願いします」と係長が言ったのを事後承認しただけの話。つまり知事などからの明確な指示はでていなかったんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 09:43:05
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/HATSUGEN/SHOUSAI/30h27100.htm
>現在、地域防災計画の全面的な改定を進めており、先月発表した素案において、地震による人命の被害を半減するなど具体的な数値目標を示したほか、ターミナル駅での混乱防止やエレベーターの閉じ込め対策など、都市型災害への対応策の強化も明らかにいたしました。
>今後は、建物の耐震化をスピードアップすることで、東京をさらに地震に強いまちにつくり変えていきたいと思います。消防署や警察署、学校などの防災上重要な公共建築物や、百貨店、ホテルなどの大勢の人々が利用する民間の建物はもちろんのこと、災害時の物資の輸送に欠かせない道路交通を確保するため、沿道の建築物についても100%の耐震化を目指してまいります。
>加えて、住宅についても、今後10年間で9割の耐震化を達成していくことを、年度内に策定する「住宅マスタープラン」のなかで明らかにしてまいります。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 09:53:03
これも第3特科側はそういう言葉はなかったと言っている。
類することは言ったかもしれないが、明瞭に依頼したわけではないことも明らか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 09:58:41
近傍派遣>1時間
被災地域外からの応援>数時間(実績的には3時間位?)
災害派遣要請や移動がスムーズにできたとして、地上部隊の偵察等を抜かせば、被災地に部隊が展開して活動を始めるのには、それなりの時間が必要でしょう。
また、被災者が多数に上るであろう事から考えると、公的機関による救助の手が届くまでにさらに時間のかかる方も出るでしょう。
毎日記者の見解に与するわけではありませんが、被災地の初動において限界はあるでしょう。
震災の被害軽減策の一つとして、自衛隊(米軍)の活動は重要ですが、耐震補強、火災の局限といった発生時点の対策も軽視するわけにはいかないわけです。
私の持っているバイアスのせいか、自衛隊の有効性を強調しようとするあまり、限界の存在等が置いてきぼりになっている印象があります。
Posted by いーの at 2007年04月27日 11:38:10
貴方の言っている条件は自衛隊に限った話ではなく、警察や消防についても言える話でしょう?
>耐震補強、火災の局限といった発生時点の対策も軽視するわけにはいかないわけです。
誰も軽視するとは言っていない筈だが? それさえあれば自衛隊なんて要らないとする馬鹿げた主張を批判しているだけ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 11:45:50
もちろん、突然北朝鮮が「支援隊を送る」とか言い出しても怪しすぎるので突っ返していいが、
自衛隊の活動そのものを否定するのはアホだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 12:03:19
〜/ `八)ミ<我々も送るアル。「治安維持」のために十数万の人民解放軍を派遣する準備があるアル。
〜/ っ・ω)Σ<ちょwおまww
〜/ ´・ω)ミ<…記事とは関係無いのですが…
>湘南みなぞう氏
〜/ ´Tω)コッチハアゴヒゲ<…なんか一生逆らえないイメージがw
Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2007年04月27日 12:30:38
神戸市長については「お前が言うな」ってことだったし。
最終的に自己完結性は必要でしょうが、自己完結性を確保してからでないと動けないってのは流石に。先遣隊とか即応部隊とか、いろいろと手はあるだろうが。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年04月27日 12:45:18
>そんなことも知らないとはあなたが無知なだけじゃないですか。
>Posted by ポン吉 at 2007年04月27日 03:41:35
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 12:54:24
Posted by SLE某 at 2007年04月27日 13:12:13
その「限界」までやろうとしなかったのが問題だろ?
最初に通信がつながったときに即座要請(できなければ首相が命令)出して、
自衛隊・警察消防・市民・政府が必死でがんばって、
それで初めて「限界」なんだから。
逆に言えば、その限界を広げるために自衛隊を出動させるべきだったんだ。
石原知事は耐震化その他の根本的な対策をした上で、
なおかつ自衛隊など外部からの支援も重要だと言ってるんだから。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 13:35:08
http://www.asahi.com/national/update/0427/OSK200704270012.html
>「当時の状況の中で最善の対応をしたと自負していた」
いやね…もうなんか…
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 13:45:10
集中するから「都市」じゃないのか?
Posted by 774式 at 2007年04月27日 14:00:32
あと官僚主義、手続き主義で事なかれ主義から責任のなすりあいになって云々。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 14:06:46
もちろんある。自衛隊にできることできないことを峻別するのは大切。
でも、初動の2時間遅れたために、たとえばその間に車での移動が始まってしまい渋滞で交通整理しようともどうしようもなくなってしまったりした。初動の数時間は、1日後の数時間とは重みがまるで違う。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 14:55:25
kishanome@mbx.mainichi.co.jp
教えてあげましょう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 14:55:44
小園長治とかいう馬鹿は、非常呼集訓練とか知らないんだろうなぁ〜。
Posted by ( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M at 2007年04月27日 16:03:52
こーゆー連休前なら、たぶん何処かで災害派遣呼集の訓練やってるハズ。
訓練参加者にこの記事見せたら、きっとこう言うだろう・・・。
「ふざけんな!」
Posted by ( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M at 2007年04月27日 16:21:27
その上、知識がないからでっち上げた理由すら的外れだし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 19:29:28
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 20:00:58
自衛隊が救助に駆けつけ必死で救助活動を行った、
「豊岡」にいる者ですら、こんな電波を飛ばすとは・・・
毎日ってホントウに終わってますな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 20:04:15
同じ奴か?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 20:08:29
「阪神大震災 自衛隊 かく戦えり」をみても、
地上偵察(伊丹周辺のみ)
駅舎倒壊との警察からの通報を受け、
近傍災害派遣を第36普通化連隊に
命じる 6:35
偵察班出動 6:42
現場確認 6:50
帰隊、報告 7:10
中隊出動 7:35
作業開始 7:50
八尾駐屯地からのヘリ偵察は
地震発生 5:47
最初の離陸 7:14
伊丹駐屯地着陸 8:30
再び離陸 9:30
調査部長に報告 11:00
それでも、個別の被災状況は見えにくく、
地上偵察が必要。
知事の要請を必要としない、近傍災害派遣の
枠内での行動であってすら、多くの困難や限界があった事が察せられます。
ただ、災害派遣要請が10:00でしょう。それまでに、交通渋滞はすっかり深刻になっていたわけで、せめて7時頃までに災害派遣要請があり、その前に警察や消防に要請があり、これらが連動して動ければ、事態は変わったのではないかと思えてならん訳です。
#とはいえ、事前にそのような訓練を行っていない(お声さえかからなかったそうで)以上、当時
速やかに要請があっても無理だったかもしれませんが。
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月27日 20:09:08
1.火をつける
2.煽る
3.政府批判
4.火付がばれて逃げのだんまり
ってサイクルも自己完結型ですか。
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月27日 20:15:40
>当時速やかに要請があっても無理だったかもしれませんが。
その辺を反省して、地方自治体と自衛隊の連携を高めようというのが石原閣下の趣旨なんですけど、なんで曲解する馬鹿が多いのか。
だから、石原さんがどんなに頓珍漢なこと言っても「他の馬鹿よりまし」で人気集めるんだけどなあ。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年04月27日 20:30:58
とくにこの毎日新聞の記事書いた方は、
「9時の始業合図で会議始める」と言われて
翌日9時に出社してから会議の資料をまとめたり、
「25時が入稿の最終」と言われて25時に取材を始めたり原稿書き始めたりするのかと。
Posted by 英国面のパダワン at 2007年04月27日 20:37:18
ある程度想定できるくらいのものを持って即出動、初期で必要なものはそのたび追加である程度救出活動は遂行できると思うんだがなぁ。
無論、追加人員の自己完結性は求められることは言うまでもないけど。
救出活動なんぞ、機材もそうだがそれを使う組織としての頭数が集まらないとはかどらないと思うんだがなぁ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 20:57:41
このフレーズも懐かしいな
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 21:37:17
> http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177644758/724
>
> 724 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/27(金) 17:32:30 ID:/QZCMGeP0
> 軍板散見問題のソース付きQAからなんだが。
>
> http://mltr.free100.tv/faq05e.html
> a)即死90%以上説
> (1)http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/gov3_00000017.html
> (2)http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/doboku/jutaku/mokuzo_shindan_sokusin/index.html
> (3)http://www.scopenet.or.jp/main/products/scopenet/vol07/snet07_06.html
> >この(3)の『5.3 災害医療』の章に,
> >「兵庫県南部地震による,被災者の死亡推定時刻に対する神戸市観察医検案分の2,416体のうち,午前6時までのおよそ15分以内の比率は90%を超えている」
> >との記述から,90%超説の母数は,2,416体っぽいですね.
> >なお,(5)の65%説の母数は,5,530件です.(他は母数の表記なし)
> >震災犠牲者のおよそ70%は震災の直接被害により死亡し,
> >その90%は24時間以内の死亡であっただろうと推測されています.
> >すなわち,犠牲者を減らせるかどうかは,最初の24時間以内に,
> >いかに多くの被災者を発見し救命できるかにかかっていると言えます.
> >言い換えれば,初期被災者救出とトリアージ*1)が鍵を握っているのです.
>
> ここによると、即死率は90、80、60〜65%の説があって
> 90%説の分母は2,416体のようだ
> 分母2416人の90%説を採ると6000人中、5400人が即死という事になるが
> 分母5530人の65%説だと6000人中、3900人が即死となる
> 石原の言う、2000人助かったかもというのもあながち根拠のないことではないようだぞ
2chの某スレから引用。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 22:00:19
内容は石原批判なんだが、貝原のさらに驚くべき言い訳orz
>自衛隊は発生約2時間後の午前8時前から、一部で救助
>活動を始めていた事実にも触れ、石原知事の発言に反論していた。
それあんたの判断とはぜんっぜん関係ない話ですから!
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 22:37:11
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月27日 01:21:58
の発言を挙げて自己完結を否定してるけど、大丈夫?
この論理展開だと敵が攻めてきたら状況確認や兵站確認もせずに突っ込むのが王道って言ってるのと同じだが?
前の戦争と同じ過ちおかすんかい?
災害派遣される前の偵察を勘違いしてる人もいるし。
ちょっと前にマスコミが被災地のコンビニで食料や電池買っただけで叩いたの誰でしたっけ?
マスコミと自衛隊では立場が違うけど被災者が食料を買えなくて生活すらできなくなるってことは同じだよ。
二日後に派遣された本体は食料持参できてたからあんなに長期間派遣できたんだけどねえ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:02:33
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:07:11
?
すまんが、ブログ主が自己完結能力を否定している文面とやらを抜き出してくれないか?
俺には
「自己完結能力を完全に準備してから災害救助に向かう必要性はない、後追いでも構わない」
としか読めないんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:26:21
検死の際死亡時間がはっきりしない場合数時間後の死亡でも医学的に「自己発生時に即死」とされてしまいますよね。
自分足立区の人間だけど石原さんになってから小菅の河原に都が船着場等施設つくって自衛隊が訓練してるの見てるけど貝原氏の弁明にしても毎日の記事にしても「いかに迅速に」ってのを無視して被災者数にもってくのはいかがかと思うの。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:30:45
当時自衛隊に許された装備では役に立たないよ。
今は別。
>自己完結型とは能力の基本ですが行動の基本ではありません。
あのヘリすら飛ばせず、装備はスコップなどのちゃちいものだけなのに後追いでどうやって補給すんの?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:31:48
どこをどう読めばそういう結論が出るのか理解に苦しみますなぁ。
災害派遣と同じ要領で防衛出動するなんて大馬鹿なことするハズないと思いますけど。
あれですか。災害出動と同じ要領ということは武装はなしで、最高で小火器の携帯が認められても実包は持って行けないということですか。
それなんて気分はもう戦争2ですか。
>マスコミが被災地のコンビニで食料や電池買っただけで叩いたの
>マスコミと自衛隊では立場が違うけど被災者が食料を買えなくて生活すらできなくなる
お前は何を言っているんだ?
マスコミが叩かれたのは、そんなものは自分たちの分だけでも出張前に被災地以外で準備調達出来たのに、てことでしょ?
ひょっとして自衛隊には携行糧食(わかりやすく言ってあげるとレーション)も発動機もないとでも思っていると?
Posted by 士魂号L型 at 2007年04月27日 23:32:14
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:32:23
すまん。マジで日本語で話してくれ。
>後追いでどうやって補給すんの?
いや、部隊単位で後詰めと交代とかの発想はないのか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:35:06
普段から健康に気を使う・体を鍛えておく<耐震構造の整備など
掛かりつけの医者を持つ・健康診断を受けておく<自衛隊との連携など
とかそんな感じ・・・か?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:37:40
文章が理解できんのか、意図的に無視してるのか不明だがw
あのね、>>名無しT72神信者 at 2007年04月27日 23:02:33
「自衛隊は自己完結能力を完全に準備してから出動する」という記事の異常な点を指摘してるの。
つまり論点は「即応性」。
継続して救助活動できたかどうかは、別の話。阪神淡路震災までは、そういった救助用の装備すらなかった。
そうした装備が整ってないのは自衛隊が悪いわけではなく、装備を認めなかった国の責任。
で、ふと疑問に思ったんだが中隊単位でコンビニに押しかけて物資を買うと?
中隊の規模は何名だか知ってるかい?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:48:10
そんな感じだと思います。
そして万が一の時は入院さらに手術<消防・警察
それでも手に負えないので大病院に転送<自衛隊の災害出動
でいいかと。
Posted by 士魂号L型 at 2007年04月27日 23:49:49
だってそれは、補給部隊の仕事だもの
実際の戦闘でも小隊は逐次入れ替わって、後方にて補給を受けるわけです
なんか基礎中の基礎すら判っていない人がいるので悪しからず
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:50:24
まあ、コンビニ1軒で1個中隊分の食料くらいは用意できるんじゃないの。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月27日 23:57:13
・・・俺には、自衛隊が被災地のコンビニで買い物するのが
ま ず 想 像 で き な い の だ が
どこぞのマスゴミじゃあるまいし・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:05:10
>この論理展開だと敵が攻めてきたら状況確認や兵站確認もせずに突っ込むのが王道って言ってるのと同じだが
>前の戦争と同じ過ちおかすんかい?
全然同じじゃない。
ただ、レッテル貼りがしたいだけか?
敵が攻めてきて、目の前で住民が大量虐殺されているような状況で、「長期間補給無しで戦える態勢が出来ていない。」と言って見殺しにするんかい?
正気か?
「食料が足らなくなるといけないから、住民を見殺しにしました。」って?
「前の戦争」は、兵站の確保を先にするか、目の前の虐殺を防ぐか、と言う二者択一が迫られる状況じゃなかっただろうが?
そもそも外征と国内での防衛戦争では、補給の難易度が全く違う。
ましてや、自然災害の場合、補給を人為的に妨害される事は無い訳だから、第二次大戦と阪神淡路大震災の比較は、二重三重におかしい。
>マスコミと自衛隊では立場が違うけど被災者が食料を買えなくて生活すらできなくなるってことは同じだよ。
>二日後に派遣された本体は食料持参できてたからあんなに長期間派遣できたんだけどねえ。
緊急派遣部隊が、何故活動する全期間の食料を、事前に確保してから、出動せにゃならんの?
あとから、ヘリで空輸してもいいだろ?
目の前で、死んでいく人を一人でも多く助ける事が、先決だろうに。
お前も、毎日新聞の記者と同じで、「石原慎太郎や自衛隊を非難できさえすれば、人が何人死のうが知ったこっちゃ無い。」って考えらしいな?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:05:18
数日程度持てばとりあえずは十分だと思うのだが。
それ以降は他地域からの応援部隊の兵站を使えばいいわけだし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:07:31
>その一個中隊は完全充足状態と考えてよろしいのでしょうかw?
考えなくとも良いと思うが。
他の名無しT72神信者が言ってる通り、後続部隊と交代、補給すればいいんだから。
>まあ、コンビニ1軒で1個中隊分の食料くらいは用意できるんじゃないの。
あのさー、缶メシって知ってるー?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:09:56
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月27日 23:02:33
的外れだよお前。
>この論理展開だと敵が攻めてきたら状況確認や兵站確認もせずに突っ込むのが
>王道って言ってるのと同じだが?
何処をどう読んだらそんな結論になるんだ?
>災害派遣される前の偵察を勘違いしてる人もいるし。
それはお前だよ。
>ちょっと前にマスコミが被災地のコンビニで食料や電池買っただけで叩いたの誰でしたっけ?
はぁ? お前軍隊がコンビニで飯を買うとでも思ってるの? 携行食料くらい基地にありますけど? そんなの準備に数時間も掛かりませんけど?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:17:23
>当時自衛隊に許された装備では役に立たないよ。
>今は別。
意味不明。日本語を話せ。
>あのヘリすら飛ばせず
>装備はスコップなどのちゃちいものだけなのに後追いでどうやって補給すんの?
スコップと補給じゃ繋がりが見出せないな。
日本語を話せよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:20:38
自衛隊はいざという時のために非常食を備蓄しているのです。阪神淡路大震災の時、自衛隊の非常食の缶メシは被災住民に配られましたよ。
>コンビニ1軒で1個中隊分の食料くらいは用意できるんじゃないの。
1個中隊約250人分の食料ですよ。ぜったいに無理です。
Posted by 90式改 at 2007年04月28日 00:22:55
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:23:19
トップの
>例えばもし北朝鮮の特殊工作員によるテロ攻撃が市民に対してあって
を無視してますな。
あれですか?自分が擁護してる人の都合の悪い部分はスルーして気に食わない人にだけ攻撃し続けるいい性格のお方ですか?
災害派遣と軍事行動を同一視してるのは誰でしょうか?
>いや、部隊単位で後詰めと交代とかの発想はないのか。
交代ってことは道路が完全に分断され、渋滞で身動き取れない状況の地域は見捨てるって話ね。
ってことは2000人がもっと眉唾になるわな。
>そうした装備が整ってないのは自衛隊が悪いわけではなく、装備を認めなかった国の責任。
なんだ。地元に責任が無いってことは理解してんのね。了解。
>そもそも外征と国内での防衛戦争では、補給の難易度が全く違う。
ヘリで人員を降ろすことも重機を降ろすことも出来ない状況で簡単に補給ができると?
長田などの延焼の前に家を持ち上げるなり壊して
被災者を救助するだけの装備分かるかい?
周囲の環境も考えずに国内だから補給が簡単ってアホとしか思えない。
>携行食料くらい基地にありますけど?
中隊で考えてるのか師団で考えてるのか分からんけど、何日分の携行食持ってどうやって被災地に入り、どうやって追加食料を入れるのか具体的に書いてくれ。
救助資材も持っていくんだからヘリでなんて無理だぞ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:32:49
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:37:22
ぷ
スリング輸送も知らないのか。w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:37:58
>
>交代ってことは道路が完全に分断され、渋滞で身動き取れない状況
↑にしないことも目的に含められている早期展開じゃないですか。アタマ、沸いていますか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:38:29
地元に責任があるのは出動要請部分の話。国の責任は装備の件だけ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:39:36
ってことは2000人がもっと眉唾になるわな。
歩いていきゃいいじゃん
>ヘリで人員を降ろすことも重機を降ろすことも出来ない状況で簡単に補給ができると?
>長田などの延焼の前に家を持ち上げるなり壊して
被災者を救助するだけの装備分かるかい?
だからヘリ降りれる所まで戻ればいいじゃん、頭大丈夫?
ちなみに家を持ち上げる装備?そりゃ無いよ、自衛隊は建築屋さんじゃないもん
で、そんなものを貴方が言った条件で一瞬で配備できる組織って何?
つか、全てにいえる事だが
補給できなきゃ、補 給 出 来 る と こ ろ ま で 戻 れ !
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:41:09
>>例えばもし北朝鮮の特殊工作員によるテロ攻撃が>市民に対してあって
>を無視してますな。
そいつは有事の際の即応性の問題で時間的な面での同一性の話。
「災害派遣と同じ要領で防衛出動するなんて大馬鹿なことするハズないと思いますけど。」
これは装備面での話。
区別は付いているかな?
ちなみに災害出動即応訓練は、毎年行われているよ。(苦笑
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:42:44
徒歩で現地に向かえばいい。歩兵の仕事は歩く事だよ。旧軍は補給も含めて自動車には頼っていなかった。現代でも必要に応じられる範囲で徒歩による作戦は可能。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:44:32
ヘリポートが無くても物資のスリング輸送は可能。また大型ヘリで重機をスリング輸送してヘリポートを造成しても良い。軍隊の工兵部隊というのは民間の土建屋よりも能力は高い。
>長田などの延焼の前に家を持ち上げるなり壊して
>被災者を救助するだけの装備分かるかい?
人海戦術でも破壊・回収は可能。(江戸時代はそうだった)また、上記で示したようにスリング輸送を基点とした重機搬入も可能。
>周囲の環境も考えずに国内だから補給が簡単ってアホとしか思えない。
アホはお前だよ。目と鼻の先の出動なのになんで何時間も用意しなければ出発できないとなるんだ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:49:42
被災して悪化はするけども、ちゃんと活動できれば解消していくだろう
道路を仮補修して車が通れるようにするだろうし
警察関係は交通整理もするだろう
ライフラインのうち電気あたりは復旧が意外と早い
被災した人を助けるのも自衛隊の仕事だろうけど
被災地までの道を作るもの自衛隊の仕事じゃないの?
被災地が海に面していれば海自の艦艇が使えるかもしれず
山の中でもヘリが使えて、ヘリが降りられなくても輸送手段はあるんでしょうし・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:51:45
着地点すら確保できてないのにヘリで物資飛ばす軍隊なんて聞いたこと無いですな。
避難民で溢れてる学校のグランドにでも降ろすかい?
>歩いていきゃいいじゃん
それが出来ないから書いてるんだが?
日本の自衛隊は私有地を通れないんだぞ?
いちいち地権者の同意が必要。
山とかを縦走するのとは全然違う。
>ちなみに災害出動即応訓練は、毎年行われているよ。(苦笑
阪神クラスの被災地に入れない訓練は阪神以前は一度も行われてないがなw
誰でもいいからさっさと具体的な派遣方法書いてくださいな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:54:50
実際に、コメントは以下のようになっている。
『災害派遣と同じ要領で防衛出動するなんて大馬鹿なことするハズないと思いますけど。
あれですか。災害出動と同じ要領ということは武装はなしで、最高で小火器の携帯が認められても実包は持って行けないということですか。』
装備面での話と緊急時の即応性についての話を混同した「Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月28日 00:32:49」は、読解力が低過ぎる。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 00:54:55
>持ってどうやって被災地に入り、どうやって追加食料を入れるのか具体的に書いてくれ。
例えばレンジャー課程で山の中に入るときは、一人五日分の食料を持っていく。一度に持てるのはそれくらい。
震災時、遠方からの増援は二日で来たろう。なら現地部隊はこれだけで頑張れる。
>救助資材も持っていくんだからヘリでなんて無理だぞ?
? スリングで持っていけばヘリポート要らないですけど。
つか、トラックや海自の艦艇も有りますよ。徒歩も有るし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:01:01
>日本の自衛隊は私有地を通れないんだぞ?
>いちいち地権者の同意が必要。
道を歩けばいいじゃん?貴方の体格は渋滞でつっかえる程巨大なのですか?(w
ああ、被災住宅が道に面していないと?
建築基準法違反なので、先に立て替えてくださいw
>誰でもいいからさっさと具体的な派遣方法書いてくださいな。
さて、きました、そろそろ勝利宣言でしょうw
つか、一杯書いてあるがな・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:05:14
スリングは着地点が必要ありません。また、スリングで重機を下ろし着地点を造成すればいいです。
>避難民で溢れてる学校のグランドにでも降ろすかい?
そういう場所を必要としません。
>それが出来ないから書いてるんだが?
>日本の自衛隊は私有地を通れないんだぞ?
道路を通ればよい。車が通れなくても徒歩なら通過できる。
>いちいち地権者の同意が必要。
>山とかを縦走するのとは全然違う。
民家の庭先を通過する事を想定してるんですか?
意味無いですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:06:23
苦し紛れに「私有地」とかこの子言い出しちゃったけど
この理論だと、倒壊家屋に自衛隊は入れませんw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:10:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:11:28
神戸の震災の時には自衛隊には災害派遣用装備が
なかったんだよ、自衛隊には
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:12:41
「スリング輸送」ってのは・・・
でかいヘリからロープ吊るして、運びたいものを吊ってもっていく ってことでいいのかい?
重機も持っていけるってことはかなりパワーのあるでかいヘリでやるんだろうけども・・・
あ、そういや新潟地震で、牛を檻に入れてヘリで吊ってたのを見た覚えがあるなぁ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:13:01
行動だけの話だね。救助用装備が何一つ書かれていない。
そんな身軽な状態で何をしろと?
>? スリングで持っていけばヘリポート要らないですけど。
スリングでも物下ろすときは半径50mの平地を要求していますが?
人降ろすだけと勘違いしてませんか?
>つか、トラックや海自の艦艇も有りますよ。徒歩も有るし。
海自の艦艇も実際に派遣されてますけど、救助じゃなくて、瓦礫の撤去などがメインですよ?
隊員が要救助者を見つけてもレンジャー呼んで救助を依頼する始末。
そんな状況なのに「自衛隊が早く投入されていれば2000人救助できた」と?
しかもそれまで自衛隊の装備について言及せずにアメリカで導入されてた高機能車などばかり要求してた佐々が主張する始末。
アホとしか思えない。
誰か重装備の進入方法をきちんと書いてくださいな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:13:36
>「石原都知事の言う2000人という数値に根拠は無い」という主張は正しいでしょう
って言っているのに?
もう、寝たら?見えない人が耳元で囁いてますよ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:20:18
>そんな身軽な状態で何をしろと?
馬鹿だなお前。レンジャー課程はライフルや弾薬その他50kg近い重装備を背負っての山中行軍だよ。災害派遣では武装は要らないから、その分を救助用装備に廻せる。
>スリングでも物下ろすときは半径50mの平地を要求していますが?
アホ。それじゃヘリポートよりも広いぜ?www
>海自の艦艇も実際に派遣されてますけど、救助じゃなくて、瓦礫の撤去などがメインですよ?
人海戦術でどければいいだろ。
>誰か重装備の進入方法をきちんと書いてくださいな。
空から吊り下げていけばいい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:23:01
ただその装備が当時の自衛隊には不足しており、新規調達も事前の自治体との連携がなかったために、時間がかかったのも事実。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:24:40
いつまで続けるつもりなんだかw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:26:05
ttp://www.heliport.jp/byouin/index.html
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:26:38
空母の甲板より広い幅ですよ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:29:20
時系列を追いましょう
1 毎日新聞の小園長治記者「震災で自衛隊に期待してはいけないのだ」
のエントリーが立つ
2 Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月27日 00:39:52 氏より
東京都防災建築まちづくりセンター
http://www.tokyo-machidukuri.or.jp/machi/vol_34/m34_08.html
に、
直接死5500人のうち85%が倒壊建物・家具による圧死や窒息死であり、また65%が震災発生から15分以内に絶命した即死であった。
――って記事があるんで、直接死5530人の内の35%、1935人(端数切り捨て)が救える可能性のあった生命だと勘定してるんじゃあないかと。
以上の書き込みが成される
3 JSF氏が
【追記】
コメント欄での指摘によると、2000人とする根拠はあるみたいです。
以上を追記する
以上おk?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:30:36
それならば、俺は何の反論も無い
事実だからな
そしてチェーンソーや油圧ジャッキがあったとしても、2000人のうち殆どは亡くなっていたでしょう、残念ながら・・・僅かに生存率が数パーセントが上がっただけでしょうね
もちろん、その僅か数パーセントの為にする努力はとても大切です。
当時ならば、それこそスコップでもね
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:33:03
・常時待機人員がいる。
・多少の重機なら自前で持ってる。
・電話網などのインフラに頼らなくても自前の通信能力があるから五月雨式に出発しても現地で部隊が合流できる。
・数日間の連続活動を行うための飲食宿営能力を持ってる。
もし自己完結能力がないと、
・人員を集合させ、
・重機をどこかから借りてきて、
・ばらばらになると統制が取れないから全員の準備が整うまで待って、
・日暮れとともに家に帰る。
という羽目になってしまいますね。
Posted by シンペー2号 at 2007年04月28日 01:35:57
取り回しが良くてザックに入るものとそうじゃないものぐらい区別してくださいな。
>アホ。それじゃヘリポートよりも広いぜ?www
ビルとビルの間に直径30mの空間があったら日本のヘリはすべて降りられるって主張ならその通り。
ヘリポートのサイズと平地って書いた違いぐらい理解しなよ。
>人海戦術でどければいいだろ。
それでできないからレンジャー呼んでたんだが?
紙の上やネット上で色々と言うだけで現場を見たこと無い人は好き勝手言えていいですね。
>チェーンソーか油圧ジャッキ程度でいい。
その辺のことを某所に書いたんですけどねえ。
上のほうに隊員さえ投入すれば何でも出来ると勘違いしてる人がごろごろいるようで。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:36:47
つまり、重機が必要だと主張したのは間違いだったと認められるのですね。
>もちろん、その僅か数パーセントの為にする努力はとても大切です。
>当時ならば、それこそスコップでもね
じゃあ行けば良い、
>2000人
エントリ本文を見たら? ブログ主は2000人助けられた筈とはいっていない。後から引用されたコメント欄にしても「救えたかもしれない可能性の数」の最大値の話。
お前さんは一体何を問題にしているわけ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:37:46
そんな事を言っている人間は何処にも居ないはずだが? 存在しないものをでっち上げて叩く行為は醜いね。
>それでできないからレンジャー呼んでたんだが?
レンジャー?
>ヘリポートのサイズと平地って書いた違いぐらい理解しなよ。
半径50mだと空母より広いですぜ?
>取り回しが良くてザックに入るものとそうじゃないものぐらい区別してくださいな。
ライフルはザックに入りませんけど? 災害派遣ならライフルは持っていかなくて良いですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:42:49
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:44:46
要は
「小園は石原にいちゃもんつけるために自衛隊のことでウソついてる。ダメじゃん」
ってことでいい?
ウソの内容は、自己完結型の出動が鉄則とかわけわかんないこと、ということで。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:46:12
ま、一般的には駐屯地等には所在隊員何日分という携行糧食の保有基準があり、燃料タンクも備わっている。これだけで駐屯地の全部隊が3日は活動できる。
普通それらを隊員相手に出すのに準備開始から1時間程度。
(全部出すまで待つことはないので、ブツがそろった中隊くらいから出動するが)
通常災害発生と同時スタートで準備なので、非常呼集がかかって隊員が全部そろうころには先遣中隊くらいはだせる。
「要請」があればだがな。
兵站組織はその後構成される。
補給品は確かにかさばるが、隊員が自分で持っていった分を食い終わる3日以内には兵站施設を展開して補給を開始する。
念のため言えば携行食は1食あたり約800gで、一人分3日分でも8kgにならない。軽いものだわな。
重機の搬入ね・・・何が疑問なんだろう。
一般にはUHなどの兵員のみのヘリから1個分隊がリペリングで降りて、ほんの数十分で重機を下ろすスペースを空ける。
そこにチヌークでスリングしてきた重機を下ろすと、下りた重機が空き地を広げる・・・はいへリポートできあがり。
何か質問は?
Posted by hige at 2007年04月28日 01:46:15
まてや、誰かと勘違いしてねーか?
重機を搬入?どうやって?そんな事は無理、人海戦術が精一杯
じゃあ行けばよいだぁ?はい、そのとおりですw
blog主の件でも、理解しているよ、JSF氏は追記で「みたいです」と言っている
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:47:26
>その辺のことを某所に書いたんですけどねえ。
後学のため、ぜひその某所を教えていただきたいのですが。
>紙の上やネット上で色々と言うだけで現場を見たこと無い人は好き勝手言えていいですね。
とおっしゃるところから察するに、さぞかし実地の経験が豊富とお見受けいたしますし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:47:31
こいつで降ろす気か?
Mi-32
http://avia.russian.ee/helicopters_eng/mi-32.php
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:48:24
仕事上多くの災害現場を見てきた。まあうちらもそうだったんだが、警察や消防は自己完結能力にはるかに劣るから、外部から投入されてもその日の宿、食料調達にもいろいろと困っていたのを見ている。その点自衛隊ははるかにマシだったよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:49:50
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:50:47
・重機下ろせるよ派
・重機下ろすのは厳しいよ派
・最初の電派
まあhige氏の登場で、決定的だと思うが・・・
俺は重機下ろすのは厳しい派でした、ごめんなさい
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:54:13
hige氏は現役陸自幹部だもんな。
今来ている電波(こいつも元自衛隊員だと思うが下っ端の勘違い野郎かと)では到底太刀打ちできない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 01:57:01
人員と通信だよ。
物資は通信が確保できればどうにでもなる。最低限の物資は人員とともに用意できる。
その物資すらまともに確保させてくれなかったのは当時の国のミスだが。
半径50mって…もしかして高空からどーんって落とすと思ってるのだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:00:53
だがしかし考えてみよう。
可愛コちゃんを口説くのに手順が必要なように、重機を下ろすのにも手順が必要なだけなんだな。
さて。
避難民であふれるグラウンド・・・ってのはナンセンス。
いまどきの自治体で緊急時のヘリポート用地を指定していない自治体はない。
そしてその指定地域は、県職員が絶対に避難民を入れない。
そこは救急ヘリの搬送拠点であり、自衛隊ヘリの空輸拠点になるからだ。
歩いてこれる元気な避難民よりも、けが人を運ぶヘリ、けが人を救い出すための人間を運ぶヘリが優先されるってこと。
まあ中央防災会議の資料でも見ておくれ。
特に東海地震用のはお勧め。
静岡県庁がいかに本気で防災対策しているか一目でわかるから。
Posted by hige at 2007年04月28日 02:01:22
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:01:55
hige氏が来たら来たで今度はこう言い出すに違いない!!!
「国家の監視を受けている(ry」
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:05:27
一応阪神大震災当時の話だと、学校などのグランドは避難民が押し寄せたので、フェンスがあった場所(名前忘れた)しか使えなかった。
これも当時の兵庫県が何も考えていなかったことの証左でもあるんだけどね。
三宅の仮設へリポートは25m四方くらいだったか。海保のピューマで何回も降りたが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:08:26
>ゴロゴロしていると勘違いしたヒトがいたってことでFA?
ブログ主はエントリーで真っ先に「2000人説には根拠が無い」と書いている。そして後にコメント欄での指摘を受けて追加した部分は、助けられたかもしれない可能性の数の話をしているに過ぎない。
ここに来ている人で「自衛隊を早期投入していれば2000人が助かったに違いない」と考えている人は誰も居ません。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:09:13
だって、当時の中部方面隊に、大型ヘリなかったんだもの。
よそからもって来ればあるかもしれないけど、
それじゃ時間的に間に合わないし、
米軍は持ってたかもしれないけど、村山が断ったし。
長田区や東灘区にヘリポートが開設できたら、ずいぶん救出できた可能性があるらしいけど、結局開設されませんでした。
今ならできるのかな。できてほしい。
石原をましに思うのは、その点に期待できるからだもの。
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月28日 02:11:00
と、言うのは9.11の時、消防所の新人を追っててたまたま出くわしたあの事件のDVDを見たんです
あの区画の撤去作業で、やっぱりメインは人なんですよ、で物音が聞こえると「作業中止!」って皆が叫んで、皆が聞き耳を立てる、そしてまた作業を再開・・・延々と無駄とは判りつつ作業する現場の雰囲気がアリアリと伝わってきたからです
重機による本格撤去は、大分後でした
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:11:31
このヘリで降ろす気なんだろうか。
Mil Mi-12
http://en.wikipedia.org/wiki/Mil_Mi-12
The Soviet made Mil Mi-12 (Also known as the W-12, NATO reporting name Homer) is the largest helicopter ever built.
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:18:13
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/mi-12-sai-axx.htm
>全幅 67.0m(ローターを含む)
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:19:09
自衛隊 かく戦えり を読んでいると、とりあえず初日は重機なしでも救出できる人を助けるだけでてんてこ舞いだったように思えます。
二日目から重機がないと助けられない人の救出に。
せめてコンクリートに穴を開けて中の様子が確認できたらと言った記述も見られます。
初日に重機が要らないという意味ではなく、助けやすいところから助けて行ったっと行った感じに読めます(それでも助けを請われれば、無理に助けに行った様子)
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:23:52
あと、こういうヒトがいました。
http://memo.hirosiki.jp/article/38300341.html
http://memo.hirosiki.jp/article/33382068.html
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:28:55
>結局、小園記者は「自衛隊に期待してはいけな
>いのだ」と結論付けたいようですが、その主張
>の根拠が勝手な思い込みにしか過ぎないようで
>は、石原都知事の2000人説を批判する資格があ
>るとは思えません。
の理由として、「自己完結型の出動が鉄則」かどうかを検証してるわけですよね。
妙に迷走しちゃって話が見えなくなっちゃたのですが、「自己完結型の出動が鉄則」かどうかの検証に、重機の搬入方法って必要な議論なんでしょうか?
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月28日 02:31:12
それにどこで何が必要なのかも早くわかるし、それを供給する拠点の構築も早くなる。
全ては初動の早さとなるわけだからそれを妨げる行動は批判されてしかるべしと。
場合によっては巧遅より拙速が尊ばれるんですよと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:34:56
どこのブログでもそうだけど、噛み付くんだったら正確な情報と経験則、緻密な理論を持ってきてからにするんだな。
あと、自説展開はお勧めできない。
「自説に固執し、夢中になることは愚鈍さの最も確かな証拠である。ロバほど確信に満ち、果断で、尊大で、思慮深く、糞真面目で、尊厳者が他にあろうか」
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:36:43
シビリアンコントロール無視して勝手に出動して
責任は自衛隊が取る!って豪語すること
なのかな?
それなんて関東軍?
軍靴の音が5.1チャンネルで聞こえてきまつねw
Posted by kkk at 2007年04月28日 02:40:25
ああ、コテハンがあると楽だw
自衛隊の目で見れば、阪神淡路大震災の災害区域を大きな戦場としてみてみれば良いかと?
そういう意味では、あの戦域で重機が必要な場所、人が必要な場所等、補給する場所、ヘリポート、病院、隊員の休憩所、交通網等、必要な人材と情報の配分されたかが一番の問題、実際上手く行かなかった事も多々あり
でも、時は金なりじゃないですが、まず指揮系統に繋がった人が行かなきゃどうにもならない気が・・・
重機の話なんぞ、枝葉末節なのですが、理解できない電波さんがいるもんで・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:49:23
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 02:59:13
「自己完結型の出動が鉄則」
だなんて決まりは無い、ってことでしょ?
今来てる電波さんは何がしたいんだろう?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 03:04:09
とりあえず自衛隊か石原閣下かJSF氏かコメント欄住人のどれかに噛み付きたいに一票。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 03:15:18
批判するならするで、ちゃんと論理は建てなきゃ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 03:22:33
2000人に関しては閣下も正確ではないと認めたようで。
それにしてもこの閣下、ノリノリである。当選直後だから怖いものなしか。
ああ、別に閣下信者というわけではないんで。電波をより高出力の電波で返そうとする人間を面白く見物していたいと思うだけで。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 03:35:40
>それでできないからレンジャー呼んでたんだが?
>紙の上やネット上で色々と言うだけで現場を見たこと無い人は好き勝手言えていいですね。
えっと、レンジャーを呼ぶって…「レンジャー部隊」とかいう名称か何かの特殊部隊でしたっけ?と現場を見たことが無い人なので好き勝手いいますが。レンジャー訓練を受けた知人はおりますけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 03:36:07
Posted by 74式 at 2007年04月28日 07:44:32
市民の救助する責務を放棄してた当時
の知事(自衛隊嫌いだから、で防災訓練
や連絡体制の構築のお誘いを断ってた)
が責任問われないのは納得いかんよな...。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 08:13:37
素人だな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 08:20:36
イデオロギーとか関係なく単に自己顕示欲の強い人じゃない?○○に意見してやったぞ!...と愉悦に浸りたかったが、ケチがついてグダグダに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 09:44:27
レンジャーの隊員って各部隊にいるがさぁ
レンジャーだって超人じゃないんだぜ
部隊としてレンジャー揃えてるのは習志野だけだしさ
それとも山林保護官って意味でのモノホンのレンジャー?w
はっ、まさか、地連ジャー(チレンジャー)のことか!!
電波ゆんゆんは「自己完結型の論理が鉄則」
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 10:32:45
つうか社会党からも推薦受けてたし、その辺のご意向を無視する訳にもいかなかったんだろう。当時の連中の反応は、今でも石原が防災訓練に自衛隊参加させたときの反応見てればわかる。そういう勢力が大きな地域の首長でそんな反応を気にせずいられるのはよほどの胆力が必要だと思うぞ。まあ胆力がないって事は無能ってことに過ぎない訳だし、さらに官僚出身者らしく、自己保身能力だけは熱心だから、あんな言い訳するわけだ。
石原のトンデモ発言とかは十分ここの人は理解していると思うが、この件に関しては石原以上のトンデモなんだよね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 10:49:35
やっぱそうだよな。
首かしげながらコメント読んでたw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 11:10:55
10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/04/12(木) 02:08:03
要救助者35000人のうち、自衛隊が救えたのは0.5%の165人。
自衛隊の人員MAXを限界生産性の逓減を無視して考慮しても50%が限界かな。
その間に北朝鮮とか攻めてきても知らないけど。
>>9
いや、だって耐震防災システムの整備の方が遥かに人命に直結するのに
みんな村山がどうのこうの言って思考停止してるからさ。それ話が逆だよ。
実質貢献度0.5%の組織に過大な幻想持つのは危険。それがリアリズムです。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1176293080/
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 11:27:45
>何か質問は?
>Posted by hige at 2007年04月28日 01:46:15
だから当時家族のご遺体とかをグランドに置いたりしてて空き地が皆無だった状況でどうやってスペースを確保すんの?
私有地は同意がないと何一つ出来ないのは本業なら知ってるでしょ。
私自身、関東のとある特科連隊&某部隊と仕事でやり取りしてますが、隊員であれば規則や法的制限であまり役に立てないと
話をされておりますが?
「だから、ある程度の裁量が欲しい」とね。
今はチェーンソーなどの装備も初期から持ち込めるから阪神よりは被害を抑えられると思うけど、
ジャッキ類はまだ少ないですしね。
>いまどきの自治体で緊急時のヘリポート用地を指定していない自治体はない。
>そしてその指定地域は、県職員が絶対に避難民を入れない。
それが機能してないから問題なんだが?
これまでの震災でも災害時の防災食料や設備を備蓄している学校に避難民が集中し、ヘリが降りれたのは2割も無いよ。
阪神では下でトリアージまで出来たのは1割も無い。しかもトリアージしてたのは看護師って状況。
県職員なんて一人もいないのにこれで避難民を入れないって断言できるのは凄いよ。
>で物音が聞こえると「作業中止!」って皆が叫んで、皆が聞き耳を立てる、
チェーンソー、ジャッキが日本では基本だよ。
次に道路を確保するブル。
>妙に迷走しちゃって話が見えなくなっちゃたのですが、「自己完結型の出動が鉄則」かどうかの検証に、重機の搬入方法って必要な議論なんでしょうか?
自衛隊が救出まで担うって話だと当然重機がいるかどうかは問題になるよ。
これまでと同じ単なる警察消防の後方支援のみなら、自己完結型じゃなくても問題ないから議論にならない。
レンジャーはレスキューの間違い。脳内訂正してくれ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 12:21:43
>それがリアリズムです。
これは酷い。リアリズム言いたいだけちゃうんかと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 12:42:12
>紙の上やネット上で色々と言うだけで現場を見たこと無い人は好き勝手言えていいですね。
とか言っておいて
>私自身、関東のとある特科連隊&某部隊と仕事でやり取りしてますが
現場を見てないのは一緒やん。更にやっぱりレンジャーとレスキューを混同していた時点で説得力が失われるのですが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 12:43:49
被災地全域見たわけじゃないけど、俺の見た限り
よほどのことがない限り屋根のあるとこに置いてたけどなあ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 12:54:17
避難民を受け入れてたグラウンド、とかはまだわかるんだが、前後左右は広いが車使用不可能とかの道路に下ろしたりしてもまずいのかと。片側二車線道路ならばゆうに重機は置けるんじゃないかと。運輸機があれば、ですが。
余談ながら、こういう場合の救助の場合でも事後承認を貰うという手を使うのは厳禁なんでしょうかねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 13:08:40
>私自身、関東のとある特科連隊&某部隊と仕事でやり取りしてますが
脳内連隊だとか脳内部隊と言われたくなければ、明かすべきだな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 13:18:29
被災者ですが?
ボラも2ヶ月ほどやってましたが?
脳内断定いい加減やめたら?
よほど貧相な想像力しかなさそうですな。
まあ名無しだといいですね。何書いても実社会で恥かかないで済むから。
>遺体をグランドに置いてたの?
北に行けば行くほどそんな状況だったよ。
検視や火葬が間に合わずに腐敗臭が出はじめたから、仕方なく仮埋葬してた地区もある。
>というか、神戸って私有地しかないの?って突っ込みたいんだが。
道路なんて車で渋滞してて500m動くのに24時間って状況だったし、そのほかの地域は公有地かどうか微妙な状況だよ。
人だけならちょっとした場所があればすぐに降りられるけど、物降ろすとなると難しいでしょ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 13:18:40
>名無しT72神信者 at 2007年04月28日 13:18:40
また「初動遅れで大渋滞」の段に前提を曲げ戻しますか。
Posted by 英国面のパダワン at 2007年04月28日 13:33:12
この話題のたびに、現地被災者や消防署員を名乗って
火達磨になる方が現れるのですが、
2007年04月28日 13:18:40の名無しT72神信者の方は
自称通りの方であることを祈るばかりであります。
Posted by 英国面のパダワン at 2007年04月28日 13:37:21
特科隊とか教導団とかあるけどな。
>そのほかの地域は公有地かどうか微妙な状況だよ。
ボランティアと違って自衛隊は10万分の1縮尺の地図を持っている。
そこが公有か私有か位はわかるわけだ。
>だから当時家族のご遺体とかをグランドに置いたりしてて空き地が皆無だった状況でどうやってスペースを確保すんの?
私有地は同意がないと何一つ出来ないのは本業なら知ってるでしょ。
グラウンドは私有地じゃないわな。まぁ私学もあるだろうが。
ご遺体はどかすしかないな。
死者と生者とどっちが優先?
ちなみに災害は件に関する協定はほぼ確実に事後協定なのでしかたない。
酷いときは3ヶ月以上後回しになる・・・ま、理由はわかるだろう。
Posted by hige at 2007年04月28日 13:47:20
あんたも一緒。名無しですから!せめてハンドルネームでも付けたら。
まぁ、物事には優先順位があるでしょう。
この場合、
1 状況確認(災害派遣命令前から訓練名目で対処)
2 近傍部隊の初動災害派遣(当面の人海戦術の実施。ところが、ここで4時間を浪費)
3 本格的な災害派遣の実施(ここで、本格的な資材搬入とか補給が問題になる。
ここでのエントリーは2の事項だと思う。少しでも自衛隊が早く出動出来れば、少しでも多く助けられた可能性がある
どこまで動けたかは、また別の問題
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 13:56:55
と言われても、
>前後左右は広いが車使用不可能とかの道路
と条件をつけてる以上、上記には該当しないでしょ。行き止まりに退避する避難民っているんかい?
足らぬ足らぬは工夫が足らぬとは言うけど、この場合はできぬできぬは工夫ができぬ、って気がする
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 14:09:42
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月28日 14:09:42
ちょっとニュアンスが違うかと。
「出来ない」訳ではなく「出来ない事にしたい」だけではないかと。
例:出来ない事にしたい
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月28日 12:21:43
>私有地は同意がないと何一つ出来ないのは本業なら知ってるでしょ。
例:出来ない訳ではない
>Posted by hige at 2007年04月28日 13:47:20
>ちなみに災害は件に関する協定はほぼ確実に事後協定なのでしかたない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 14:45:16
>ボランティアと違って自衛隊は10万分の1縮尺の地図を持っている。
そんな地図では役に立たないことは出動した隊員が知ってることだと思うんだけどなあ。
以前陸自幕僚が治安立法と公共機関の統制と統制権をきちんと整備しないと何一つ出来ないとまとめてたんだが、装備などを持てるように法整備してこなかった自民党政権は叩かずに治安出動の命令権すらない村山政権を叩いてる人も多いし。
事後協定って言ってるけど治安出動時の自衛官は災害対策基本法に縛られるから目の前に要救助者がいるかその恐れがある場合は土地の一時収用とか私有地などに立ち入って住居などを破壊する権限があるけど、ヘリポートなどとしては借り上げ不可だよ。
地権者が帰れと言えばそれで終わり。今までは勝手に使ってるだけ。
だからまともな法整備が求められてるわけだが。
>死者と生者とどっちが優先?
下にその辺をきちんと説明し、代替地を確保するだけの人がいればそれも可能でしょうよ。
県職員だなんて書いてるけどそれすらいない状況だったから2割しか機能しなかったわけだし。
日本はマンションとかの避難地域がマンションの真横に作るのを認めるような国だよ?
他にどんな場所があるの?
> 2 近傍部隊の初動災害派遣(当面の人海戦術の実施。ところが、ここで4時間を浪費)
近隣部隊も被災しているから4時間でも十分早いと思う。部隊を1時間以内に出てれば優秀だと思うよ。
俺が総レスつけて話があちこちに飛んでるけど、
自衛隊に何を求めるかによると思う。
今までと同じように自衛隊に交通網の復旧や地元生活の支援を要求するか、それとも被災者救助を求めるか。
運輸大臣を務めて法整備も怠ったくせに石原が災害救助について言及するなかで村山政権や地元自治体首長とかを批判したからおかしくなってる。
自衛隊に被災者救助を求めるならきちんとした法整備と装備品や人員などの予算措置が必要だと思う。
外出するのでまた夜にでも来ます。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 14:47:10
>自衛隊が救出まで担うって話だと当然重機がいるかどうかは問題になるよ。
石原都知事の2000人て、
「自衛隊が早期に出動すれば、警察消防自衛隊三者の作業効率が高まって結果的に2000人の何割かが助けられた」
と解釈していたんだが。新潟県中越地震での東京消防庁レスキュー隊みたいに。
「自衛隊が早期に出動すれば、自衛隊『単独』で2000人助けられた」
とは誰も言ってない。それとも私が知らないだけで石原都知事が言ったのかな?誰か情報求む。
>これまでと同じ単なる警察消防の後方支援のみなら
つまり阪神・淡路大震災の時は後方支援が無かったのか・・・ orz
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 14:58:03
┐ ∧,∧
| ( ゚∀゚ ) <外出するのでまた夜にでも来られる方
 ̄⊂/ ̄ ̄7 お願いですからお名前書いてもらえませんか
適当な名前でかまいませんから
Posted by 誰が誰だか… at 2007年04月28日 15:13:51
「私有地にヘリポートを作らそうとしている」
お馬鹿さんがいるようだが。
自治体がヘリポートに指定している場所に遺体があろうが避難民がいようが、優先権はヘリ。
<私有地なんていってない
グラウンドが瓦礫に埋まっていようがなんだろうが手順踏んでヘリポートにできる。
<CH47は牽引砲がスリングできる
<手順を踏めばヘリポートが作れる
出動準備の県は理解できたようなので省略。
以上から、自衛隊はヘリを被災地に下ろしたり重機を運べる能力はある。
じゃ、問題は?
そう「行政側」か「法整備」だ。
「派遣要請(命令)」が出た段階以降なら自衛隊に問題はない。
問題は派遣要請を遅らせた行政側にある。
にもかかわらず「自己完結は」とか「私有地は」とか意味不明の難癖は話題そらしに過ぎんよ。
Posted by hige at 2007年04月28日 15:25:19
自分の言いたいこととは全然違う。
初動の4時間の浪費というのは、自衛隊の災害派遣命令が発令されるまでの時間であり、自衛隊は派遣命令は発令される前から準備を完了して相当時間待ちぼうけを食らっている。
迅速に災害派遣命令が出ていれば、もっと早く出動し、少しでも人名が救えたかもしれない。
hige氏の言うとおり、自衛隊に問題ない。
ここでの重機の搬入や法整備を論ずるのは、ちょっと違うでしょと言いたい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 15:48:01
してるよなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 16:02:33
自衛隊は役に立たない。(だから非武装中立)
『村山政権や、地方自治体の首長とか』の判断の遅れは、被害者の数に、何の影響も与えなかった。(だから批判するな)
要するに言いたいことはこれだけでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 16:19:35
1.それだけの知識がないのにエントリ記事に反論 or トンデモ理論展開する奴が登場
2.他の奴に集中砲火される
3.最初の奴へ理屈で反論
4.だんだんスルーされるようになり、他の奴の間で議論が始まる
5.事の発端となった奴はフェードアウト
が様式美になってるんだが、もしかしてサクラでも雇ってんの?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 16:31:31
>被災者ですが?
>ボラも2ヶ月ほどやってましたが?
>脳内断定いい加減やめたら?
>よほど貧相な想像力しかなさそうですな。
>まあ名無しだといいですね。何書いても実社会>で恥かかないで済むから。
えっと、私も被災経験(どのくらいの程度かは別にして)もあり、ボランティア経験はないけど行きがかり上防災派遣されましたが何か?もっともパシリの状態でしたが。
まあ、実社会以前に、ネット社会でも論理の破綻したことや知識の無さっぷりを書き込むのは十分恥だと思いますよ。名無しのメリットとデメリットは議論以前の問題ですし、それはまた別の話。というよりあなたも混乱するので適当なハンドルネームつけておいて下さいね。まあ、「レッテル貼り」という点では謝らなければならない部分ではありますが。
軍事板常見問題より転載
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog020.html
>しかし自衛隊に応援を求める事自体が,それほどの「決断」なのだろうか.
その2年前の北海道南西沖地震では,発生18分後に最大の被災地である奥尻島との連絡がとれないまま,北海道庁は自衛隊に派遣要請を行い,多くの人命救助を果たした.
今回とまったく同じ状況である.
北海道の18分と兵庫県の4時間13分との差に隠された「真実」がある
何だか流れが政治や行政の話になってきているのだけど、この当時の北海道知事は誰あろう「(旧)日本社会党のプリンスw」こと横道氏。ついでに言えば、行政としてみた北海道庁は官僚制の権化みたいな所。色々な条件はあったので追い風参考記録の部分もあるけど、首長がどのバイアスにかかろうが、どこの政党団体に属していようが「やる人間はやる」のだ。higeさんのいうとおり(首長を含めた)行政側の問題なのだと思いますが。
追記しますが、私個人の政治スタンスは、ここを見ているということで察していただければ。横道氏のアレっぷりも重々承知ですよ。石原氏の飛ばしっぷりもデフォなのも承知ですし。
Posted by 2007年04月28日 12:43:49 at 2007年04月28日 17:07:01
メンタル方面の病人が出たと聞いて見に来ました
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 17:11:58
災害発生直後は、生存率はlogで減り、混乱は級数的に増える。取るものも取り合えず、最低限の能力と組織力を維持した集団の投入は十分意味がある。
他の阪神以前の災害派遣と比べても、派遣要請まで時間がかかりすぎ、防災訓練などで事前の調整や意志疎通が行われていなかったなど、当時の兵庫県が劣っていたことは明らか。
雲仙の時、火砕流被災者救助に向かった陸自に耐熱服の装備はなかった。でも事前の意志疎通が十分行われていたために、長崎県や島原市とスムースに調整が行われ、島原市消防からすぐに借りることができた。リエゾンが観測所にすっ飛んできて、現在の状況を確認し、救助活動への助言を聞いていた。そういう事例を目の前で見ているから、阪神での行政側の対応はとことん拙いと実感してるよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 17:12:51
サングラスをかけると看板にOBEYとか変な文字が見えたりしてる方ですか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 17:20:25
あと、長田区役所の周りは小中高短大があり、文化体育館の横には野球場があるので、重機を下ろすだけなら難しくないと思うけど現実では初めから避難者で一杯だったってこと?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 17:28:36
>自説展開はお勧めできない
http://iwatachi.com/eikyo.htmlの 第3章 コミットメントと一貫性
がこれ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 17:35:14
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 18:56:12
レスキューとレンジャーを間違えてた名無しさんは
そもそもスリングが何か知らないかもしれません。
>外出するのでまた夜にでも来られる方
「こちらの地雷を潰している。」というのは
要は後釣り宣言ですから、まぁ一般的にみっともない発言かと。
ここでそんなこと言ってるとマインローラーどころか砲弾の雨で地雷原掘り起こされちゃいますよ。
なんかホホイ語を思い出してしまう。。。
Posted by 士魂号L型 at 2007年04月28日 19:18:04
震災が起きて、数時間後にはグラウンドには遺体が沢山並んでいて、スペースは無かったってことですか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 19:42:02
本職も本職。尉官ですから幹部クラスですよ。
>こちらの地雷を潰している。
燃料気化爆弾で吹き飛ばされている感じですね。
ところで改めて聞きたいんですけど、エントリー本文で何かおかしい点はありますか?
どうも現在の議論は議題が色々と拡散してしまっている気がするのですが・・・。
Posted by JSF at 2007年04月28日 20:11:19
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 20:51:59
そういう意味でしょ? 潰すってのは。
仕掛けた罠、つまり地雷に引っ掛かったのなら「踏んだ」と表現する筈。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 21:02:04
特におかしい点は無いかと。
ただ、当時の日本の創責任者であった村山の言葉を借りるなら、
行政との連携が、最初からほぼ途絶えているという、まさに組織の自己完結性が問われる、
自衛隊はじめ各機関にとっての『なにぶん初めてのことでしたので』、熱くなる方が多いのではないかと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 21:02:08
http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY200704280132.html
この程度の人間の擁護をしてるやつはアホか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 21:43:44
またくだらないデマか…。
奥尻での津波到達は地震発生から17分後だぞ。
被害状況や規模を判断しての派遣要請じゃないことは自明だろ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 21:49:20
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 21:54:04
誰も擁護していませんが?
エントリー本文中にも「2000人説には根拠が無い」としている。毎日新聞の馬鹿記者を叩くのが主眼だよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:02:09
http://www.mod.go.jp/msdf/mf/rekishi/s-saiha-j.htm
航空自衛隊は、震源地に最も近い奥尻分屯基地(約200名)が、13日0000過ぎ、桧山支庁長の要請で隊員約70名を近くの倒壊したホテルに派遣、建物の下敷きになった20名の捜索と救助に当たった。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:09:18
残念だけどエントリー本文を見る限り、石原を擁護しようだなんて気は殆ど無いことが読み取れるんだけど。
それにここは過去ログでも都知事に辛辣。褒めたことは一度も無い。
http://obiekt.seesaa.net/article/4178851.html
もう少し空気を読んだらどうか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:13:55
>被害状況や規模を判断しての派遣要請じゃないことは自明だろ。
地震があった→状況は分からなくても自衛隊に出動要請、って事だろ。問題ないどころか賞賛されて然るべき。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:18:40
これも作戦か?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:20:59
よくわからん。津波の到達は被害状況や規模の判断には含まれないと言いたいの?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:21:42
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:26:13
ああ、突撃してきたLv.1勇者さんは、ここが石原都知事を擁護していると勘違いしてやってきたのか。馬鹿だなぁ、軍オタや自衛隊関係者で都知事を支持している人は少ないよ。FSXの時も頓珍漢なことを行っていた軍事音痴の石原慎太郎を、何で擁護しなきゃいけないの。
ここでやっていることの目的は毎日新聞・小園長治記者の【珍説】を捕獲することであって、都知事の擁護ではない。恐らく後日、このネタは軍事板常見問題FAQに収録される事になる。小園記者の珍説は「自己完結型」の意味を誤解した典型例として、永久保存されることとなる。
ま、標本の作製だな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:29:50
「言ってる事は滅茶苦茶だけど。まあ損にはならないからいいかぁ」とかw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:43:01
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 22:58:31
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月28日 23:49:17
一回原点に戻ろまいか?>ALL
原点つ「毎日新聞の小園長治記者の言う「震災で自衛隊に期待してはいけないのだ」は本当か?
期待しちゃいけないのか?
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月28日 23:53:49
静岡県庁の担当者との別れの挨拶、
「できれば仕事ではお会いしないでいきたいですね」
が心に残る。
Posted by hige at 2007年04月28日 23:58:06
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月28日 21:54:04
阿部某がブログで書き込んだアレに対する自衛隊員の方々や、その地元秘書のブログ中でシャドーボクシングと切り捨てられた被災者の気持ちがわかった。今はそれしか言えない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 00:02:33
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 00:04:39
>名無しT72神信者 at 2007年04月28日 22:43:01様
一応石原支持者(都民ではない)なんですが。
まあ、FSX日本単独開発とか中国潜水艦百隻とかボケネタには事欠かない人ですが、あれでも中国脅威論やシーレーンの重要性を説いてるだけ、日本の政治家としてははるかにましなんです。
石原が嫌だとは言っても、「空母からB-52」とか「防衛費5000億円削減」とか「潜水艦は時代遅れ」よりはましなんで支持せざるをえないだけなんですがね。ええ。何事にもしたには下が居るから、政治家として必要な戦略論間違えてないだけでも、まだましなんですよ。まだ。
積極的に支持はしてない消極的支持者なんですけどね。消去法で。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年04月29日 00:08:34
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 00:10:39
Typoとは思うが静岡県出身の俺が釣られましたよ。
「仕事ではお会いしないで」とは、まあ、正直無理だと思う。
何のために静岡県に富士山があり、フォッサマグナがあり、駿河湾という世界一深い湾があるのかってえと。
静岡県で子供時代を過ごした俺は、毎年定期的に行われる避難訓練と、自衛隊とNTT、ガス、電力、自治体とで行われる災害演習が当然のことと思っていました。9月に河川敷でバンバン電柱立てたり、橋渡したり、ロケットで対岸にロープ張ったりするんです。
自然災害に全住民、全組織が必要な手段を取るのは、あまりにも当たり前のことだと思っています。
自衛隊が役に立たない?
何言ってるんですか?
NTTが役に立たない、中部電力が役に立たない、東海ガスが役に立たない、警察、消防が役に立たない、とその言葉を入れ替えて口にしてみてくださいよ。必要な組織が、与えられた役割を果たす。
それが役に立つということですよね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 00:11:22
そこだけだと、なんというか災害起きた瞬間にその場で救助活動出来なければイラネと聞こえなくも無い
全文読んでみると、石原知事の2000人発言は、最初期の犠牲者だとしてk知事に責任追及するには無理があるような・・・
自衛隊は役に立たないじゃなくて「神戸ではコミニュケーションに問題がありました」だから自衛隊はすぐ来てくれないかもしれませんよー
災害にあったらお互いに助け合いましょうね という感じの薔薇色な記事に見えました
・・・もしかして騙されてるオイラ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 00:59:18
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 01:13:18
てなとこですかね?
追記で生兵法はピラニアのエサ、ってのもあるかな?
Posted by かささぎ at 2007年04月29日 01:14:06
Posted by hige at 2007年04月29日 01:17:44
小園記者のこの主張の根拠は『自衛隊は、自己完結型の出動が鉄則だから』投入が遅くなるというもの。
反論はこうなります。「出動前に必ず時間を書けて準備をしなければならないといった、そのような鉄則は存在しない。とりあえず先遣部隊を即時投入し、後から補給ラインを構築すればよい。もし補給ラインが構築できなければ基地に帰って来ればよいだけの事」
要するに「鉄則ぅ? なんじゃそりゃ?」なのです。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 01:22:17
http://ezuko.higo.ed.jp/kyouzai/content/jsp/a/map_detail.jsp?group_id=1&id=193
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 01:24:12
http://www.youtube.com/watch?v=E5Ob8UUmN_Y&mode=related&search=
と、飛びやがった・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 01:33:38
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k1dou/k1kuj/k1kil/k1kil3.mpg
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 01:39:19
>http://ezuko.higo.ed.jp/kyouzai/content/jsp/a/map_detail.jsp?group_id=1&id=193
>hige氏はこれだ。
>http://www.youtube.com/watch?v=E5Ob8UUmN_Y&mode=related&search=
>hige氏に追われる、LV.1勇者
>http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k1dou/k1kuj/k1kil/k1kil3.mpg
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 02:03:55
Posted by hige at 2007年04月29日 02:30:48
有事法反対ビラの、近所の公園が死体置き場にされるかもしれません、的な中身を思い出した。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 02:46:42
北海道南西地震の津波到達は地震発生直後(3〜5分以内)。地震発生17分後なんかじゃないよ。
以下参照
http://www.unimaru.com/fukkou.html
http://www.bousai.go.jp/jishin/epcf/epcf3/11-01.html
http://www.bo-sai.co.jp/sub8.html
まあ、確かにWikipediaには、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
『奥尻島は1983年の日本海中部地震で津波被害を受けており、このときの到達は地震発生から17分後であった。』
と書かれてるけどねw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 02:52:20
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:10:00
>自治体がヘリポートに指定している場所に遺体があろうが避難民がいようが、優先権はヘリ。
優先権があろうと避難民がいたら避難できないわけなんだが自衛隊は人を蹴散らして降りるなり、
物おろすんかい?
インドネシアで津波からの避難民が滑走路に大挙して避難してたために他国の飛行機は航空手段での物資輸送を断念したが日本の自衛隊はそのまま着陸するんだ。
阪神大震災で2割しか活用できてなかった現状も無視してね・・・。
公共用地は自衛隊優先だから誰がいようと無視して勝手に下ろすんだっておたくの部隊では降ろすのなw
呆れますな。
>問題は派遣要請を遅らせた行政側にある。
1960年以降一度も必要物資の要求などを纏めない防衛庁、立法措置を怠った国などを批判せずに行政にだけ責任を求めるとわねえ。
自分たちには何一つ反省点は無いと言い切るなんて最近の自衛官は変わったのかな?
少なくとも俺の周りにいる自衛官とは人種が異なるようで。
>自衛隊批判と、社会党擁護をやりたいだけなんじゃないの。
市民(阪神地区は安心と何の根拠も無い話を信じ、耐震対策を怠った)>責任をあえて出すと行政トップ>自民政権(立法措置を長年怠った責任)>当時の村山政権(自治大臣から確認を出さなかった)=防衛庁(法改正を求めなかった)
だわな。
社民党は糞だと思うが社民党の対応がどうして遅れたのかは当時の新聞でも読めばすぐに分かるはずだが?
久しぶりにこの手の1ビット思考見たよ。
> その2年前の北海道南西沖地震では,発生18分後に最大の被災地である奥尻島との連絡がとれないまま,北海道庁は自衛隊に派遣要請を行い,多くの人命救助を果たした.
それは違うよ。
自分たちが被災してないから被災地の事にだけ集中できてすぐに災害派遣を要請できただけ。
現に被災地の自衛隊もまず自分たちの安全を確保してから偵察に出てる。
>ところで改めて聞きたいんですけど、エントリー本文で何かおかしい点はありますか?
はいおかしいです。
尉官が幹部には笑わせてもらったよw
自衛隊ってやけに幹部が多いんだな。
課長補佐クラスでも幹部ですかw
>奥尻での津波到達は地震発生から17分後だぞ。
奥尻では津波は起きてないよ。
当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
人にくだらないレッテル貼って煽るのはこちらの住民の文化なんですかね?
染まりたくないもんですわな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:19:15
十分避難する余裕があったと訂正。
ほっとけばまた新語作っただの無知だのウソだのまたここの文化を楽しめそうだがな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:22:13
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
>自衛隊ってやけに幹部が多いんだな。
>課長補佐クラスでも幹部ですかw
課長補佐なら「准尉」が妥当でしょう、配置的にも、会社人間の末期的所在にしてもね
で、尉官クラスなら課長が妥当、十分管理職ですが?
貴方に社会経験があるのか、疑問に思う・・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:26:35
あと1ビット思考とか言っといてレッテル貼りに染まりたくないとはよく言うねえ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:28:07
自己正当化に必死だねぇ。
避難民をどけられないのは「行政の責任」であって自衛隊の責任じゃない、そう言ってるんだがまだわからない?
>公共用地は自衛隊優先だから誰がいようと無視して勝手に下ろすんだっておたくの部隊では降ろすのなw
おーい、言ってもいないことをお前さんの脳内行間補完超能力で勝手に作るなよw
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
http://www.mod.go.jp/j/defense/mod-sdf/class/index.html
無知を晒す前に調べたほうがいいぞ。
今日はひとつお勉強になったな。
>インドネシアで津波からの避難民が滑走路に大挙して避難してたために他国の飛行機は航空手段での物資輸送を断念したが日本の自衛隊はそのまま着陸するんだ。
ここは笑うところか?
しかるべき法制度が整えば、リペリングで降りた自衛官が避難民をどけられる。
どけたら空き地ができる。
引き算はわかるか?
>1960年以降一度も必要物資の要求などを纏めない防衛庁、立法措置を怠った国などを批判せずに行政にだけ責任を求めるとわねえ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF
行政ってなんだかわかったか?
二つ目のお勉強になったな、ボウズ。
ああ、あと安心していいぞ。
お前さんでも社民党でも、自衛隊は分け隔てなく助けるから。
Posted by hige at 2007年04月29日 03:33:41
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
>自衛隊ってやけに幹部が多いんだな。
そこで笑ったら自分の無知を露呈するだけですよ?
Posted by JSF at 2007年04月29日 03:38:21
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:41:18
>当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、
>傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
・・・頭大丈夫?
北海道南西沖地震
http://www.bo-sai.co.jp/sub8.html
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:42:45
その上での批判なら聞いて対策すれば向上につながるのだが。
妄言の相手をしても何も改善にならないんだよな、疲れるだけで。
Posted by hige at 2007年04月29日 03:43:06
どんな神経で書いてるんだ?
http://www.bo-sai.co.jp/sub8.html
まあ、言葉遊びで失われた二百余名の命が帰ってくるならば、こんなに良い話は無いけどな
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:44:26
えっと、自分が被災してたら、救助も糞も無いのですが・・・
例えるなら崩壊した戦線を、敗残兵で再編した部隊で支えろと?
それはどんな東部戦線ですか?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 03:53:25
>>ところで改めて聞きたいんですけど、エントリー本文で何かおかしい点はありますか?
>はいおかしいです。
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
>自衛隊ってやけに幹部が多いんだな。
>課長補佐クラスでも幹部ですかw
私は「エントリー本文で」と聞いているのに、なんでコメント欄での話題へのお返事なのですか?
その時点で人の話を読解出来ていないし、しかも尉官が幹部だと知らずに笑っているだなんて、恥の上塗りをしているだけですね。
で、私の記事への反論はこの部分だけですか? ・・・では問題外としか。
Posted by JSF at 2007年04月29日 04:03:01
そろそろ二度目の釣り宣言が来るの?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 04:16:29
まあ、これは釣りでしょう
奥尻で亡くなった方々までネタに使うって神経が理解できませんが・・・
おーい犯罪だけは犯すなよ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 04:20:34
>避難民がいたら避難できないわけなんだが
・・・避難民がいて降りられなければ、先ず避難民を退かせて、その後降りたら良いだろう。
お前は、自分が想定していなかった事態への対処能力ゼロか?
そのままの状態で出来なければ、出来るように環境を整備しようとするぞ、普通の人間は?
>市民(阪神地区は安心と何の根拠も無い話を信じ、耐震対策を怠った)>責任をあえて出すと行政トップ>自民政権(立法措置を長年怠った責任)>当時の村山政権(自治大臣から確認を出さなかった)=防衛庁(法改正を求めなかった)
だわな。
つまりお前の価値観では、
犯罪対策を怠った>警察が嫌いだから、目の前の凶悪犯罪を見て見ぬフリをして、警察に通報しなかった。
って事か?
本気で言ってますか?
後、お前個人の極めて特殊な価値観を、人類普遍の真理みたいに語るのは止めておけ。
滑稽なだけだ。
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
俺も笑わせてもらったよww
幹部自衛官って知ってますか?
ねぇ、「人種の異なる自衛官が周りにいる」俺様?
http://www.bo-sai.co.jp/sub8.html
>地震後3分から5分という、かつてない速さで津波に襲われた奥尻島は、一瞬にして数百棟の家と200人以上の人命を失いました。
>奥尻では津波は起きてないよ。
>当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
ほほう、「地震後3分から5分」で「傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。」と仰る訳ですなw
それから、「避難する時間的余裕があった」ことと、「津波が起きなかった」事とが、どの様に繋がるのか説明して貰えますか?
>人にくだらないレッテル貼って煽るのはこちらの住民の文化なんですかね?
>染まりたくないもんですわな。
>俺の周りにいる自衛官とは人種が異なるようで。
>久しぶりにこの手の1ビット思考見たよ。
手遅れですなw
周りに自衛官がいるのに、幹部自衛官と言う言葉すら知らない。
「地震後3分から5分という、かつてない速さで津波に襲われた奥尻島」にいたのに、「傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。」と言う。
ただの嘘吐きに見えるのは、多分俺が1ビット思考だからだろうなw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 04:42:26
それで煽られて意地になって反論したことがあるけど
それでも反論する前に少しでもググるなりして
付け焼き刃でも理論武装や内容の推敲を行って、
突っ込まれないように論旨に穴が無いかできるだけチェックするのに。
今回訪れた人は、
論争ふっかけた相手が現職の幹部自衛官と
わかっていながら幹部自衛官の概念も知らない(調べない)わ、
ググれば(ググらなくともちょっと想像すれば)
バレるであろう奥尻の被災直後の経験を語るわ。
いったい何をしたいんだろう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 05:03:24
東海とか首都直下とか東南海とか・・・
今年の計画は平文書だからお話ができるだけましだがw
Posted by hige at 2007年04月29日 05:16:18
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 07:25:25
最初来た奴はスリング輸送すら知らず調べもしなかったな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 07:53:31
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 08:17:56
当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
>>また変なのが10mの津波が起きたと騒ぐから、
>十分避難する余裕があったと訂正。
なんだ?この人は?地震直後の奥尻島には行っていないな。それどころかニュースを見たり、新聞を読んだりしていないね。当時あれほど報道していたのにね。それに、避難する余裕があったなんて嘘を書くな。
>はいおかしいです。
尉官が幹部には笑わせてもらったよw
自衛隊ってやけに幹部が多いんだな。
課長補佐クラスでも幹部ですかw
幹部=将校だと考えれば良い。このような事は調べれば簡単に分かる事です。この人、特科連隊のことを“特殊な事をする部隊”だと思っているな。
Posted by 90式改 at 2007年04月29日 08:39:00
ヘリの事に妙にこだわる辺り
>阿部知子の発言がアホなのは事実だけど自民単独内閣だったらもっとましだったわけ?
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1634184641/E20070127190950/index.html
ここから来た人ですかね
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 08:42:41
では、“兵士に聞け”を読んでください。奥尻島の航空自衛隊員は、闇の中、懐中電灯をだけを頼り倒壊した旅館の救出作業をしたのですよ。安全を確保する余裕を考えるひまは無かったはずです。
Posted by 90式改 at 2007年04月29日 08:53:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 09:17:27
俺と家族は無事だったが、親族知人は被災地域にいたんですが…。俺は当時高校生だったが、先輩に実家が青苗出身でもかろうじて実家が延焼を免れて家族も奇跡的に無事だったという人もいれば、他校で家族2人亡くした人もいる。
そんな訳で夕べは強い酒を吐くまで飲んで寝た。
そして今日見てみたら、
津波はなかっただああ!?
余裕で避難できただああ!?
当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あっただああ!?
まあ、そのときの具体的な時系列の体験談を聞いてみたいものですなあ。それともネット上の釣りとでもいいたいのかわからんが。
乱文すみません。あと、北海道南西沖地震の死亡、行方不明者含めた被災者を愚弄した輩にT−72神の裁きがあらんことを。そして災害とフォックスバットのマインドコントロールから抜け出せない平信徒の私をお許しを。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 09:42:19
すごいなー。
推理漫画ではよく殺人事件を誘引する主人公が居るけど、
この人は地震を誘引する体質なのか?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 09:43:59
な人ですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 10:05:34
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 10:27:39
スリング輸送といえば投石紐と同じ原理で振り回して遠方に(ry
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 10:56:19
「堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった」だの「遺体をグランドに置いていて、検視や火葬が間に合わずに腐敗臭が出はじめたから仕方なく仮埋葬した(遺体なんだから『安置』って書こうよ)」だのスマトラ島沖地震あたりと混同していないか?
早く謝ったほうがいいぞ。ここの住人ではなく全ての被災者に対してな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 10:59:51
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 11:05:56
Wikipediaの「幹部」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E9%83%A8
「巡査部長程度で幹部ってw 警察はずいぶん幹部が多い組織なんですねw」とか言って欲しいw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 11:41:53
うはwチヌークで大型重機遠投スゴスw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:02:14
真面目に議論なんか出来ないわな。
>避難民をどけられないのは「行政の責任」であって自衛隊の責任じゃない、そう言ってるんだがまだわからない?
と自衛隊は行政じゃないと最初に書いておきながら
>>1960年以降一度も必要物資の要求などを纏めない防衛庁、立法措置を怠った国などを批判せずに行政にだけ責任を求めるとわねえ。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF
>行政ってなんだかわかったか?
自衛隊は行政機構の一部から外れたんだ。
ついでにおたくが引用したWikipediaにもこう書いてるわな。
>公法学上は、国家の権能のうち立法と司法を除いた残余の権能を指すとする見解(控除説)が支配的である。
自衛隊員じゃなくて漫才師がお薦めだよ。
今日はひとつお勉強になったな。
>http://www.mod.go.jp/j/defense/mod-sdf/class/index.html
>無知を晒す前に調べたほうがいいぞ。
ほう。ってことは組織の発表=公式見解なんだ。
ってことは日本の会社組織では課長=経営職だわな。
経営職のみ残業代を支払う義務が免除されるってことで中間管理職なんて言葉が生まれたんだしw
本音と建前って知ってる?
やっぱあんた面白いよ。
>しかるべき法制度が整えば、リペリングで降りた自衛官が避難民をどけられる。
>どけたら空き地ができる。
だから今は何も出来ないんだろ?
おまいさんの発言の方が笑うところだろ?
未来を語っているのか今を語ってるのかそれぐらい分けろよ。
そもそもおまいさんが
>一般にはUHなどの兵員のみのヘリから1個分隊がリペリングで降りて、ほんの数十分で重機を下ろすスペースを空ける。
>そこにチヌークでスリングしてきた重機を下ろすと、下りた重機が空き地を広げる・・・はいへリポートできあがり。
と誰も話してない技術的な話だけを始めて
>そしてその指定地域は、県職員が絶対に避難民を入れない。
なんて現状を全く知らない発言をしたから
>私自身、関東のとある特科連隊&某部隊と仕事でやり取りしてますが、隊員であれば規則や法的制限であまり役に立てないと話をされておりますが?
>「だから、ある程度の裁量が欲しい」とね。
と返したんだが?
そしたらくだらんやりとりがずっと続いてしまいには
>しかるべき法制度が整えば、リペリングで降りた自衛官が避難民をどけられる。
と最初に言ってたこととまったく違うことを言ってるし。
自分の発言を正当化するために必死に言いつくろってるのは誰?
まともに調べてないし妄言吐きまくってるのもおまいさんだって理解しな。
>私は「エントリー本文で」と聞いているのに、なんでコメント欄での話題へのお返事なのですか?
違う。おまいさんには1行しか返してない。
そのほかは誰かさんへのレス。
>犯罪対策を怠った>警察が嫌いだから、目の前の凶悪犯罪を見て見ぬフリをして、警察に通報しなかった。
自分で対策できることと対策できないことを比較するだなんて馬鹿?
よく学校で例が下手だって国語や社会の先生から注意されなかったかい?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:16:46
貴様、まさかCGS出なきゃ幹部じゃねぇとか、珍説ぶち上げるつもりか?
そもそも重機にしても貴様の説が認められるには
震災発生から即座にあらゆる公共施設のグラウンドなどが遺体安置に使用され、かつ災害派遣の自衛隊ヘリの懸架した重機用に場所を空けないって状況じゃないとな。
4時間も自衛隊に放置プレイかまさなければいくらでもやりようあるんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:21:48
真面目に議論なんか出来ないわな。
テンプレ通りすぎて吹いた。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:23:55
Posted by hige at 2007年04月29日 12:25:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:27:16
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:37:37
能力の問題と制度(法)の問題は分けて考えような。
ま、酔っ払い云々とか言い訳するようじゃ無理か。
Posted by hige at 2007年04月29日 12:38:11
それなんてmidnightpax?
で、津波の件について言い訳まだ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:46:58
鏡見て言ってる?
>能力の問題と制度(法)の問題は分けて考えような。
鏡見て言ってる?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 12:52:14
組織の発表=公式見解にならないケースってあるの?w
「幹部」を勝手に定義して、それを他人に押し付けるなら、
せめてどんな定義をしてるのか説明してくれないと話が通じないよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 13:01:12
>私自身、関東のとある特科連隊&某部隊と仕事でやり取りしてますが、隊員であれば規則や法的制限であまり役に立てないと話をされておりますが?
これってさ、話の流れ上「実際にはどうにでもできる能力があるが、それを実行できない」ことを立証するべきだな。
私有地だったら(ry
ってのは聞き飽きたからさ、あんたの連呼してる具体案でしゃべって。
状況想定はどんなのでもいいからさ
まぁ確かに自衛隊は結構縛られてるよ。
しかしそれと災害派遣などで役に立てないことは即座にイコールで結べないだろ。
その「A=B」の「=」のとこ言ってみな。
それともなに、現役が言ったから自衛隊役立たずってか?
ま、エントリの内容からは遥かにずれてるな。
斜め上だ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 13:04:12
>>どけたら空き地ができる。
>だから今は何も出来ないんだろ?
>おまいさんの発言の方が笑うところだろ?
コイツは何を言いたいんだかサッパリわからないんだが
既にあった神戸とかの話とこれからあるかも知れない東京の話を一遍にするとは
やっぱり時空を超えてしまっているのだろうか。
どう考えても「何より手数が必要」な状況になると思われるのに、
こいつが言っているのはそれを増やさせないような話の展開なのだが、
その辺は理解できているのだろうか?
Posted by 遊び人 at 2007年04月29日 13:08:16
ついに擬似林間と同じになったな。
あほくさ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 13:10:41
具体的な方法を書けば「制度上できない」と駄々をこねたり無数の条件を付け足してできないと言い張ったり、「制度を変えるのは自衛隊じゃない」といえば「行政の一部だろう」と。
「自衛隊が上級法令等に基づく内規以外を設定・発布できる」
とか思ってる人が一人でもいるとは完全に予想外。
それはどこの軍事国家だよと小一時間(ry
Posted by hige at 2007年04月29日 13:21:01
ステレオタイプ過ぎるGW厨ですね
たまには予想を超える奇抜な言動でこちらをアッと言わせて欲しい物だが・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 13:32:55
ひょっとして組織の発表=大本営発表と思ってませんか?
時代と状況が全然違う。
>ってことは日本の会社組織では課長=経営職だわな。
>経営職のみ残業代を支払う義務が免除されるってことで中間管理職なんて言葉が生まれたんだしw
幹部と管理職と経営職をごっちゃにしてませんか。
自衛隊に限定すれば幹部候補生として教育受けて尉官になるのだから幹部と言っても良いのではないの?
ちょっと譲っても「幹部候補」とは言えると思うが?
Posted by BPS at 2007年04月29日 13:37:17
とりあえず常識はアナタの頭の外にも存在するってことを自覚することから始めてはいかが?
・自衛隊では尉官は幹部です
・奥尻は津波で被害を受けてます
・ヘリポートが無くても兵員・物資の輸送は可能です
Posted by かささぎ at 2007年04月29日 13:57:01
奥尻町の公式ページに南西沖地震の被害状況が出てます。
ttp://www.town.okushiri.lg.jp/bousai_kyukyu/nansei/pdf/p7-9.pdf
どなたの発言かわかりませんがご自身の発言のために、被災地の住民を侮辱するような行為は慎まれたほうがよろしいかと思いますが。
Posted by 白い雪 at 2007年04月29日 13:59:18
まあ本人が一番わかってると思いますが、
>>無知を晒す前に調べたほうがいいぞ。
>
>ほう。ってことは組織の発表=公式見解なんだ。
>ってことは日本の会社組織では課長=経営職だわな。
>経営職のみ残業代を支払う義務が免除されるってことで中間管理職なんて言葉が生まれたんだしw
>
>本音と建前って知ってる?
>やっぱあんた面白いよ。
これでは君の
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
という恥ずかしい発言の言い訳にはなっていません。
ホホイ語さんにしろミニーさんにしろ、歴代ヒノキノボウヤーたちはそれぞれパティキュラでユニークでしたが、君はただ無知なだけで面白みがありませんね。
Posted by のぅ at 2007年04月29日 13:59:34
引用符を頭の一行だけに振るのはやめてくれ。
レス追うのしんどいじゃねーか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 14:24:15
あほらし。
まあレッテル貼るのは楽ですからねえ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 14:26:30
問題はROEにあたる実際の運用に関する自治体との取り決めがあるかどうか。実際の適用には自治体の合意と言うか決断が必要だからね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 14:36:10
休まないと能率落ちますよね。
隊員は瓦礫のような中でも、持ち運べる程度の毛布で十分眠れるように訓練しているので平気なのでしょうか?
もちろんそういう訓練をしていても畳に布団が使えるならそちらの方が良いでしょうけども。
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月29日 14:26:30
中身以前に何の話しているのかサッパリ理解できん。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 14:36:42
>ってことは日本の会社組織では課長=経営職だわな。
>経営職のみ残業代を支払う義務が免除されるってことで中間管理職なんて言葉が生まれたんだしw
>
>本音と建前って知ってる?
>やっぱあんた面白いよ。
先生! この論理展開がわかりません!!
自衛隊と一般企業を同列に論じている(ことで話をミスリードする)のは(まだしも)いいとして、それが何を意味しているのか全く理解できない。
そもそも法律とか規則とか「建前」が重要な場面で「本音と建前」って言い出す時点でアウトだし。
(こういう話始める人、ここでよく見かける気がする……w)
で、津波についての弁解マダ〜??
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 14:37:07
仮眠覆いという装備があります。
まあポンチョの強化版みたいな感じ。
これに包まって3日3晩の訓練くらいはするので、天幕(後述)が届くまではしのげます。
あと車が来ればそれにつんで宿営用天幕(中越で被災者に貸し出したやつ)を持ってきますね。
あと車の荷台・運転席はよい仮眠場所になります。
Posted by hige at 2007年04月29日 15:12:45
Posted by hige at 2007年04月29日 15:15:09
不憫な
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:19:06
「自己完結型の出動が鉄則だから」
問題は鉄則と断じてる点かな、自己完結型についてはじえいた
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:23:43
並び替えてみました
「自己完結型の出動が鉄則だから」
問題は鉄則と断じてる点かな、自己完結型について自衛隊を「なんでも可能」な組織と評価してるような
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月29日 15:23:43
すいません上誤爆しました><
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:25:35
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:26:54
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:36:16
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:49:07
しかし自分は貝原が何か朱勲章をもらったようなラジオのニュースを聞いて、ポカーンな状態ですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 15:54:23
>いっぱいアホが自爆してますな。
自爆してるアホは君、惟一人だけです。
>酒飲んでて相手するのが一番かなw
midnightpaxこと南部記者と同じ反応ですね。ちなみに彼のブログはよく燃えましたよ。「ブログ炎上」と言う言葉は、このmidnightpax事件とその直後に起こった朝日新聞記者ブログ炎上事件から広く世に知られるようになりました。
まぁ、せいぜい頑張って踊っていて下さい。後日、貴方の醜態は【珍説】の標本展示として有効活用されますので。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:07:27
>奥尻では津波は起きてないよ。
>当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
1 どのような仕事で奥尻島までいったのか?
2 当時宿泊していた宿は?思い出せないのなら部落(地区)だけでも。
3 避難先の状況は?また、当時被災者の間で広まっていた噂(デマ)は(18日の津波の再度発生の他に)?
4 いつ、どのような交通手段で島から離れ帰ったのか?
5 釣りをしたという場所(漁港?)は?覚えていないなら部落(地区)を。
ま、名無しに答える義務はないとか、酒を飲んでいるとかなかったことにするんだろう。当時仕事してたんだったら既に30過ぎの大人でしょう?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:07:51
>奥尻では津波は起きてないよ。
↑こいつ馬鹿じゃねぇの?
http://www.jijigaho.or.jp/cabi/050901/bousai02.html
>時速500キロメートル、最大で高さ約30メートルもの津波が、
>震源に近い奥尻島を襲ったのは、地震発生からわずか5分後のことだった。
奥尻で津波は起きていない? 頭おかしいのかよ。
>当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、
>傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
7月の奥尻で「夜釣り」ねぇ。ソイはこの時期、一番釣れないオフシーズンで、地元の者は誰も夜釣りなんてしないけど、一体なに釣ったの?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:22:36
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:39:43
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:41:27
で、当時奥尻にいて釣りをしてたっていうなら、
できればマピオンかなにかで場所を示していただきたいのですが?
こんなん個人情報にもはいらんから問題はないはずだが、どうだろうか?
できないというなら、私的に貴君は大嘘つき野郎と認識します。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:58:58
http://www.youtube.com/watch?v=EVpsVbdW3Ts
(´・ω・`)カワイソス
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:59:33
>>奥尻では津波は起きてないよ。
>>当時仕事で現地行ってて堤防の上で釣りしてたけど、傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。
もしかして、1993年7月12日とは、全然、別の日に発生した地震の事を言っているとかw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 16:59:55
同じのを挙げようと思ったら先越されたw
「お前らを釣ったんだ」とか言い出しそうだしな。ピラニアに群がられながら。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:03:56
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:09:24
奥尻地震は津波の被害が大きく、死者・行方不明者中8割以上が津波による被害だって事はよく知られてることだと思うんだけどねぇ。
wikiにすら書いてあるし。
北海道南西沖地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
もしかして呼称自体は「北海道南西沖地震」だったから勘違いしてたのかな?
普通はあり得ない勘違いだと思うけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:17:30
>ほう。ってことは組織の発表=公式見解なんだ。
ってことは日本の会社組織では課長=経営職だわな。
>経営職のみ残業代を支払う義務が免除されるって>ことで中間管理職なんて言葉が生まれたんだしw
やっぱり社会に出た事ないだろ。普通の会社は課長=管理職だよw
で、残業代支払いおよび残業時間の規制がないのは経営職以上じゃなくて管理職以上な。
時折、部下もいない管理職に任命して残業代の支払いを免れてる会社が話題になったりするが知らないのか?
中間管理職の定義も自分で勝手に作ってるし。
その次の段の「本音と建前」はさらに意味わからんし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:40:28
もしかしたら、北海道東方沖地震の事かも知れないですね。
あの時、生涯ただ一度の[災害派遣]に従事する予定だったんですよねぇ。
土壇場で僕だけ外されたけど。
給水支援でしたがね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:49:21
えーと、奥尻地震ってのは「日本海中部地震」か「北海道南西沖地震」のどちらでしょ?
「日本海中部地震」は津波到着まで17分で「奥尻"島"」での人的被害無し、
「北海道南西沖地震」は津波到着まで5分で 201名の死傷者ってことなのかな。
奥尻に関する記述だけ読むと、最初の話題で "17分"ってのがキーワードになってるんで
前者の「日本海中部地震」のときに奥尻"島"にいたと読めば
島北部にいて津波はこなかった、もしくは気にならない被害だったということなのかな
別に擁護するつもりもないんですが、ググってみただけなんで間違ってたら指摘よろ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:52:18
セルフつっこみ
最初に「北海道南西沖地震」って書いてあるじゃん・・・orz
忘れてくだされ
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:56:52
どうもご丁寧にありがとうございます。
中越地震というと車中泊によるエコノミー症候群が話題になりました。
隊員はエコノミー症候群になるほど寝てられないとは思いますが、体に気をつけて頑張って欲しいと思います。
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月29日 17:17:30
勘違いしてたとしても、わざわざああいう風に書くことはないと思うんだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 17:58:51
阪神淡路では事情はあるのかどうか要請に4時間もかかった。
それ以上、語るに及ばずだと思うのだが、なんでか津波はあっただの18分だのと大枠を覆せない話にそらす。
そしてその逃げ込んだ先でもボコボコにされる。
いったい何がしたいの?
第一嘘をつけばばれるという弱点を抱えるのに、それでもなお、その嘘で特攻してくるってのは何を考えてるんだ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 19:10:28
いや、私も下の記事読んで、
シベリアンジョーク読んでるのかと思いました。
http://www.asahi.com/culture/update/0428/TKY200704280253.html
>旭日章は顕著な功績を上げた人、瑞宝章は公共的職務に長年従事した人が対象となる。旭日大綬章は、日商会頭の山口信夫さん(82)や元兵庫県知事の貝原俊民さん(73)ら6人が受章。
「顕著な功績」・・・
そういえば、旭日大綬章はルメイにもあげてましたな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 19:15:37
デビルアクス(攻撃時、自分にダメージfromFE)を装備したLv1山賊にしか見えないんですが。しかも相手はクラスアップした精鋭という状況の。
書き込みつけるごとにどんどんダメージを受けて言ってるんですがねぇ。
余談だけど、この自称自衛官が偵察してきたら、
「あの場所は使えるか?」「はい!使えませんでした!」
で終わりそうな気が寸のは気のせいでしょうかね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 19:54:12
「自称自衛官と仕事上の付き合いがあった、阪神と奥尻島の地震に遭遇した地震運の悪い人」でしかないんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 20:07:38
それって全部脳内妄想じゃん
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 20:16:37
村山富市元首相は旭日章よりも一つ上の桐花章を受章しています。(ふと思ってちょっと調べてみた。)
http://www.geocities.jp/nakanolib/giten/kyoku2_2.htm
……なんじゃこりゃ。阪神淡路大震災の犠牲者が気の毒だ。
Posted by 90式改 at 2007年04月29日 20:21:56
結局は門外漢でしかな(ry
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 20:37:44
hige氏、今来てるのジョナーだったりして。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 20:43:30
そういえばそんなのもいたなぁ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 20:53:10
砲兵を「特科」、歩兵を「普通科」、
その昔は戦車を「特車」
こんなふうに言い換える自衛隊用語で
士官を「幹部」と呼ぶことも知らずに
無知をさらしているバカがいると聞いてやって参りました。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:21:31
帝国陸軍時代は士官のみならず下士官も「幹部」と呼称していました。自衛隊は士官以上を幹部と言います。
だから自衛隊用語というよりは、日本の伝統的な軍隊用語なんですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:35:11
【珍説】 「脱走という言葉を,自衛隊内部では脱柵と言い替えている(林信吾)」???
http://mltr.free100.tv/faq05h.html#08279
ホホイ語さんは勘違いしちゃってポカやらかしてるけどね。
だから「幹部」についても同じだよ。これは自衛隊用語というよりは日本軍の伝統的呼び方。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:39:16
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年04月29日 12:16:46
の人としては、自己完結「能力」のある自衛隊の部隊一つがその「行動」まで自己完結しても、良いのか悪いのか?という論点が見えないのですが。
「行動」を自己完結したらシビリアンコントロール無しで「行動」していい事になると思われるのですが。それって関東軍?戦前の陸軍のように行動できるってことで
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:39:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:40:26
>無知をさらしているバカがいると聞いてやって参りました。
お前様も無知です。
>駆逐艦やフリゲートを「護衛艦」、
>砲兵を「特科」、歩兵を「普通科」、
>その昔は戦車を「特車」
>こんなふうに言い換える自衛隊用語で
>士官を「幹部」と呼ぶことも知らずに
「幹部」という言葉は旧軍の頃から使われているもので、「戦車⇒特車」のような言い換えではありません。
例えば、検索でも簡単に、以下のような文章を見つけることができます。筆者は10秒程度で発見。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E9%83%A8
>大日本帝国陸軍では、士官および下士官を意味する。幹部候補生 (日本軍)を参照。
>自衛隊では、階級区分の最上級であり、准尉の上に位置する。
>旧軍等の士官または将校に相当する。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:45:48
ご褒美レベルでしかないから。国民栄誉賞が結局首相の人気取りの道具でしか無いのを見ればよく分かる。金と地位を手に入れた人が次に望むのが名誉ってね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:48:51
一般企業においての管理職についても知らないのは致命的だったな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:50:57
それはもう自己完結型ではなく自律型ってやつでしょうな。自己判断で行動できるのに行動が遅れたら、そりゃ批判の的なんだろうけど。
実際はそんな組織になったら困るからシビリアンコントロールだなんだってのがあるわけで、その制度下では結局駒にすぎんのだから駒をうまく使えんヘボプレイヤーが批判の的になると。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 21:51:14
遅まきながら…
軍事に詳しくない俺でも分かる間違いだぜ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 22:15:58
勲章が政治的・パフォーマンス的であるなんてのは日本に限った話でもないと思うけど。
一時的なブームを起しただけのハリポタの作者が勲章貰ったりとかさ。
北朝鮮当たりを筆頭に、金で勲章が買える国なんてのも五万とあるだろうし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 22:38:05
というか釣りだよね?GWでヒマだったんだよね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月29日 22:51:59
>いっぱいアホが自爆してますな。
>酒飲んでて相手するのが一番かなw
>真面目に議論なんか出来ないわな。
逃亡準備ですか?
>1960年以降一度も必要物資の要求などを纏めない『防衛庁、立法措置を怠った国などを批判せず』に『行政にだけ』責任を求めるとわねえ。
>自衛隊は行政機構の一部から外れたんだ。
お前自身が自衛隊を行政機構から外している様に見えるんだが?
それともなんですか?
防衛庁や国は行政機構じゃないが、自衛隊は行政機構だと仰いますか?
これは『アホが自爆している』のとは違うんですか?
>尉官が幹部には笑わせてもらったよw
>ほう。ってことは組織の発表=公式見解なんだ。
>ってことは日本の会社組織では課長=経営職だわな。
つまり「課長が経営職とは笑わせてもらったよw」と言いたい訳だw
・・・・・何の言い訳にもなっていませんが?
>違う。おまいさんには1行しか返してない。
>そのほかは誰かさんへのレス。
なら区別が付く様に書けよ。
後だしジャンケンかよw
>市民(阪神地区は安心と何の根拠も無い話を信じ、耐震対策を怠った)
>当時の村山政権(自治大臣から確認を出さなかった)
>>犯罪対策を怠った
>>警察が嫌いだから、目の前の凶悪犯罪を見て見ぬフリをして、警察に通報しなかった。
>自分で対策できることと対策できないことを比較するだなんて馬鹿?
>よく学校で例が下手だって国語や社会の先生から注意されなかったかい?
ほほう、市民は防犯対策を出来ないと仰いますか?
学校への集団登下校や、地域住民による見回りや、警備保障会社との契約や、日頃から防犯グッズを持ち歩く事etc・・・、幾らでもやれることはありますわな。
市民が防犯対策を行なっている事実は無視ですか?
よく学校で読解力が無いと国語や社会の先生から注意されなかったかい?
ところで、
>>「地震後3分から5分という、かつてない速さで津波に襲われた奥尻島」にいたのに、「傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。」と言う。
この件についての言い訳はまだですかw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 00:17:01
なら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E7%94%A8%E8%AA%9E
ここにだまされた。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 00:30:53
>まじめに議論する能力がないのはわかったw(Posted by hige at 2007年04月29日 12:25:05)
>鏡見て言ってる?
>能力の問題と制度(法)の問題は分けて考えような。(Posted by hige at 2007年04月29日 12:38:11)
>鏡見て言ってる?
余程悔しいらしいw
具体例を挙げて反論しろよw
揚げ足取りにもなってないぞw
それから、
>>「地震後3分から5分という、かつてない速さで津波に襲われた奥尻島」にいたのに、「傾きまくった堤防を歩いて帰る余裕が十分あった。」と言う。
この件についての言い訳はまだですかw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 00:32:34
1 法制度上の限界
出たくても法が許さないため出れないなど。
2 装備上の限界
CHのスリング限界以上は運びにくいとか。
3 運用上の限界
自衛隊の中の事情でリミッタがかかった場合など。
この3つの限界が同一レベルの場合、初めて
「自衛隊は役に立つか否か」
の俎上に乗れる。
今回は1の法制度の限界に加え
「思想的偏向」
「自治体首長の誤謬」
が重なり、それを今になって自己弁護するがごとき醜行があって叩かれている。
阪神淡路に関して言えば自衛隊は限界までの能力を発揮する場を与えられていなかった。
それも理解できず「自衛隊は」と批判することは的外れどころか、批判する側の無能さを明らかにするものだということ。
酔っ払い君は理解できていないようだがね。
Posted by hige at 2007年04月30日 00:33:51
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 00:52:59
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 01:12:39
参加したかったなぁ。また来てくれないかなぁ。でもここまで論破されちゃうと来ないだろうなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 01:13:58
まあ、私も参加し損ねた口ですから、次は参加したいですな。
Posted by ヨッチ at 2007年04月30日 02:25:55
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 04:47:02
1 第T期:発災直後(災派命令前)
人命救助を第一義とした即時救援活動で、主に被災地所在または近傍の隊が実施。
それ以外の部隊は派遣を予期して準備。
(東海のようにすでに協定が結ばれ、自動的に第U期前段まで流れるケースもあり)
2 第U期前段:発令後
人命救助を主とした即時救援活動で、負傷者の搬送、救出、捜索を実施。崩壊家屋等に埋まった被害者の生存率は、72時間を境に急激に低下するとのデータから、ほぼ3日間と予想。
派遣命令対象の全部隊が定められた規模で行動。
3 第U期後段
応急復旧支援活動として道路復旧、民生支援を実施。
前段と明確な区分はなく自治体等の以来から開始、並行的に実施され、徐々にウェイトを移す感じ。(中越で天幕貸し出しとかやった時期が該当)
4 第V期:撤収期
派遣終了に伴い、部隊が駐屯地へ帰隊する時期。なお派遣の終了も通常は自治体等からの要請によって決まる。
なお東海、首都直下ともに発災直後約2万、最大11万の派遣が計画されている。(陸海空総計)
どちらもJTFを立ち上げた統合運用で予定されております。
・・・計画倒れで終わってほしいなあ・・・
Posted by hige at 2007年04月30日 05:49:07
こういう奴は実際に大地震が起きて、耐震化で大して被害がでなかったら
「ほらやっぱ自衛隊イラネw」とか言い出しそうだねぇ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 06:50:07
私の記憶が確かなら、被害は北部より南部の方が酷かったがね。
北区の友人なんぞ、棚が倒れた程度でぴんぴんしとったぞ。
本当に被災者か?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 07:07:32
Posted by hige at 2007年04月30日 07:14:53
ま、本気で「被災者だ」と思いこんでるなら病気でしょうな。
本当に被災していたとしたら、お前は一体あの震災の何を見ていたのかと問いたいですよ。
あるいは本当にパラレルワールドの住人なんですかねw
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 07:39:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 07:45:44
〜/ ´Tω)ミ<「奥尻に津波来なかったよ」なんてほざく異次元人ヤプールと鰭脚類が一緒にされるなんて!(つд^)
hige氏に追われる、LV.1勇者
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k1dou/k1kuj/k1kil/k1kil3.mpg
〜/ っ・ω)っ<明日の自分の姿かもーw>勇者
〜/ ´Tω)ミ<それはいやーんw
Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2007年04月30日 08:01:17
>それがリアリズムです。
野原燐さん?
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 08:07:26
この定義なら、本震を例え震度1でも体感できれば「被災した」を言えなくも無いような気がしなくも無いw
釣りをしていたのは奥尻島ではなく別の場所で、「堤防が傾きまくった」のはずっと昔とか。
いや、しかし奥尻の当時「仕事の関係で行ってた」ならもう既に30は過ぎてるだろうに、管理職の定義も知らないとは笑わせてくれる。
もしかして仕事は今流行の「自宅警備員」で、雇い主の両親が旅行に行くので警備のためについていったとかですか?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 09:41:34
>3 運用上の限界
> 自衛隊の中の事情でリミッタがかかった場合など。
奥尻島地震で百里基地が命令を待たずにRF-4を飛ばして墜落させちゃったせいで自衛隊がさんざん叩かれたので、阪神における初動を躊躇する場面があった。と聞きましたが、これも3でしょうかね?1に近い気もするけど。
それを叩いてたのも社会党じゃなかったのかと小一時間問いつめたい気分ですけれども。ええ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 10:16:27
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 14:13:26
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
http://www.geocities.jp/disasterreliefoperation/rekisi_zyunsyoku.html
墜落したのは1994年北海道東方沖地震のときでは?墜落場所は長万部町東の山中だったかと。90年代の北海道では地震、火山噴火が重なったので混乱しますよね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 14:53:14
完全に 出 遅 れ た orz
あと震災で亡くなられた方々に合掌。
ところで吟詠殿とか見てますと尉官の存在を、方針等を決定するイメージで幹部であると捉えるなら幹部ではないふうに忘れちゃ……いや、気にせんでください。
Posted by オブジェクト at 2007年04月30日 14:53:26
若干火線が集中してた感はあるが、まぁ仕方あるめぇ
さぁ、家に帰ろう
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 15:06:35
ゴクリ・・・
Posted by hige at 2007年04月30日 15:27:45
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 18:33:10
堤防の上でもここでも
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 18:39:22
基本的に桐花章は首相経験者、最高裁判所長官などの要職経験者にほぼ自動的に授与されるから、気にしないのが一番じゃないかなぁと思います。
というか、個人的に目の前の敵(勝手に敵視してるだけですけど)を倒すことだけを考えて回りの全ての人を不快にさせてしまったことに気づいて欲しいと思います。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 20:09:49
Posted by 一つ上の人 at 2007年04月30日 20:11:07
明日朝あたり「おいしく頂きました」とか書いてあったらどうしよう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 20:30:21
Posted by ぽへぽへ at 2007年04月30日 22:09:06
実際は、課長係長も「管理職」という名前の幹部と言うことなんですがな。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年04月30日 22:20:18
Posted by 名無しОбъект at 2007年04月30日 22:27:44
機動六課の隊長で二等陸佐位?(マテ
Posted by 名無し西川魯介信者 at 2007年04月30日 22:42:02
Posted by hige at 2007年04月30日 23:06:34
黒十字軍などでは、日輪将軍あたりからが「幹部」のようです、ほいー。
Posted by ぽてとぱい at 2007年04月30日 23:11:40
ぽてとぱい様有難う御座います。
なるほど参考になるなあ(何の
>明日から故郷の北海道にアザラシ食べに帰ります。
アザラシさーん!うしろ、うしろーーーー!!
Posted by 名無し西川魯介信者 at 2007年04月30日 23:49:50
そういえば、魔王閣下はA'sは見られているのかな?
レビューを楽しみにしていたのですがホホイ語のせいで・・・。
StrikerSはリアルタイムで視聴してるのかなあ?
自分は関西地域在住ですが、StrikerSのネット局無いんですよねえ。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年05月01日 00:14:16
>アザラシさーん!うしろ、うしろーーーー!!
先ほどはお名前を忘れて失礼をいたしました。
で、名無し鰭脚類神信者様のあさってくらいの運命?
http://www.kanshin.com/keyword/481867
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年05月01日 00:16:56
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 00:57:22
>明日から故郷の北海道にアザラシ食べに帰ります。
まあ実際は子羊をソラチかベルに漬けて食べるのでしょう。だ○○に利敵行為だけは…て、最近札幌にいってないので店が再開しているのかすらわかりませんが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 01:07:18
最低の階級が大佐(ゾル大佐)だから(俺の記憶では。他にもなんかいるかも知れんが)
きっと幹部ってのは佐官以上を指すんじゃねえのw
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 01:17:17
質問ですが、阪神の時のような災害が起こった時に、予備自衛官が希望すれば救援活動に参加できるのでしょうか?
四月中旬の予備自衛官補の採用試験を受験したのですが、
僕の担当をしてくれた募集案内所の隊員の方々や、Webサイトによれば、
予備自衛官は今まで災害派遣されたことや、被災地域の予備自衛官が召集されたり、自衛官として活動したことは無いようです。
できることなら、大地震などが発生した時、ただの被災者でいるのではなく、
少しでも役に立ちたいのです(ボランティアに参加するだけで十分かも知れませんが)。
明日から帰郷するそうですから、もう見ていないかも知れませんが、答えていただけるなら幸いです。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 02:13:09
予備自の運用は計画に組み込まれています。
(特に一般に大規模震災とカテゴライズされるものの計画には)
救援活動になるか、本隊が災派で抜けたあとの穴埋めになるかは状況次第かと。
役に立ちたいというお気持ちがあるのなら、救援活動もそうですが、普段の防災意識・知識の普及・高揚もお願いします。
我々常備自衛官ではなかなか娑婆の人と触れ合えません。
そういったことができるのも予備自衛官の大きなアドバンテージです。
正しい防災意識と知識を、あなたの周囲の人たちに伝えることも派遣と変わらないくらい、いやもっと重かつ必要なことなのですから。
Posted by hige at 2007年05月01日 02:39:48
>レビューを楽しみにしていたのですがホホイ語のせいで・・・。
最近ようやくゆっくりできるようになったので無印を見終わり、二ヶ月近く積んで置いたA'sを見始めました。いや、凄いクオリティだ。惚れたぜラケーテンハンマー。てかこれもう魔法じゃないってば。
>StrikerSはリアルタイムで視聴してるのかなあ?
そもそもテレビを持って無いので見てないというか見れないというかチェックもしてないというか。DVD待ちですねー。
というわけでここでのネタバレ禁止。
Posted by JSF at 2007年05月01日 03:34:36
その姿に全米が泣いた。私は噴きましたが(コラ
>というわけでここでのネタバレ禁止。
了解しました。ふぅ、危うく夜勤中に見た第5話の感想を書くとこだったぜ(仕事しろ
酔っ払いだーさんはもう来ませんかね、GWだから旅行にでも行ったのかな?また災害に遭遇しなければ良いのですがW
Posted by 名無し西川魯介信者 at 2007年05月01日 03:56:49
Posted by 74式 at 2007年05月01日 08:08:38
きっと、役に立たなかった、自己完結が足らない、とか言い出すに100メセタ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 09:11:23
大規模災害が起きるくらいなら酔っぱらいだーが机上(妄想)の空論をクダまくるほうがまだましかと。個人的には酔っぱらいだーは許せませんが、彼の反省のためだけに災害が、被災者が、そして彼らを助けるために派遣される行政の方々が大変な目にあうのだけは。(例えなのはわかりますが。)
もちろん個人、行政間、偉い人らの防災計画などの備え(心構え)は必要ですが、hige氏のいう意味での「計画倒れ」で終わってくれるのが一番です。
というわけで、酔っぱらいだーには大規模災害ではなく、メタノールを誤飲して(ry
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 09:12:57
事を起こらないようにするのはわかってるけども、事が起こったときどうすべきかがわかってないというか。雪印なりの不祥事があった後の対応のまずさと、同根なのかなあと。
ものづくりの現場などで完璧を求めることは当然なんだけども、現実問題として、それは不可能なわけで。耐震の完璧さを追及するのはもちろんだけれども、それは完璧には決してなりえず、崩れたときどうするかはどうしても必要なわけで。
自衛隊とかは掛け捨て保険みたいなもんで、まあ、効果を理解するのは難しいし、実感しないですむにはこしたことないんだけれども。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 10:02:35
名無しT72神信者 at 2007年05月01日 02:13:09です。
回答してくださってありがとうございます。
>予備自の運用は計画に組み込まれています。
>(特に一般に大規模震災とカテゴライズされるものの計画には)
>救援活動になるか、本隊が災派で抜けたあとの穴埋めになるかは状況次第かと。
ということは、簡単に言えば『希望せずとも必要になったら呼ばれるから、予備自衛官としてちゃんと役に立てるよう訓練しておけ』ぐらいの心構え、ということでしょうか。
>役に立ちたいというお気持ちがあるのなら、救援活動もそうですが、普段の防災意識・知識の普及・高揚もお願いします。
頑張ります、いえ、やります。
僕は高知で生まれ育ち、今も住んでいます。
高知はそう遠くない未来に発生する南海地震で、全面的に被害を受けると言われています。
しかし、防災意識および知識の普及と高揚は十分ではなく、県や自治体の防災に関する計画は半分もできていない、と感じています。
実際、国が直接管理する建物(高専の校舎など)は耐震工事が着々と進んでますが、県が管理する建築物は県庁ですら、まだ耐震工事もできていないというのが現状です。
(参考pdfファイル http://www.pref.kochi.jp/~gikai/pdf/2007.02nankaijishinhoukoku.pdf )
>Posted by 名無しT72神信者 at 2007年05月01日 10:02:35氏
なんというか、日本人って、他人の出した物をリファインするのは上手いんですけど、なにか新しい物を生み出すのが苦手なんですよね。
で、リファインすら満足に出来ない奴が、今回の毎日記者然り、自称・自衛官の知人がいて阪神と北海道で被災した人然り、
尤もらしい文句を言うだけ言って、改善すべき点も次善の策も出さない。
こういう人たちの言動を見てると、宮沢賢治の『サキノハカという黒い花』という詩を思い出します。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 11:55:44
|`▽ω)グルル 〜/ ´・ω・)エ?
(残虐行為)<ボスケテー!
ε/###´×ω)キュー
Σ÷(c●w)スカルアザラーシ<肉はカレーにされたと言うw
Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2007年05月01日 12:40:43
鰭脚類…ムチャシヤガッテ……
じゃあ骨は拾って骨格標本に(鬼か
>尤もらしい文句を言うだけ言って、改善すべき点も次善の策も出さない。
確かにその通り。以て他山の石としたいと思います。
明日、久しぶりに同級生(陸自)が帰省してくるので、色々と話を聞いてみようと思います。
ところで…
アルェー、いつの間にか「酔っ払いだー」がふつーにコードネームになってルー?
………ま、いいか。
Posted by 名無し西川魯介信者 at 2007年05月01日 12:58:07
まぁ、一応後のストロンガーにドクロ少佐ってのも居ましたが...
というか、ゾル大佐の大佐は自称というかニックネームで
(ショッカーに入る前はナチ独の大佐だったとかいう裏設定だったはず)
ショッカーでの階級じゃなかったはず。
というかあの大佐がショッカーでの階級なら
大佐と大使と博士という階級が混在してるというカオスぶりに(笑
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 13:25:27
〜/ ´・ω)ミ<そこに行くとDrヘル率いる地下帝国は…
あしゅら「男爵」
ブロッケン「伯爵」
ピグマン「子爵」
ゴーゴン「大公」
〜/ ´・ω)ミ<…と、割と揃ってます…タメ口罵りあいはデフォでしたがw
Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2007年05月01日 14:32:11
赤い佐官の人が最前線で個人戦闘したり、白い鷹の騎士団長が先陣切って敵に突撃したり、元傭兵の砂漠の国の王が一騎打ちしたりするのを見て「組織」というものを勘違いしたのではなかろうかとふと思ってみた。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 20:28:41
ちょっと知り合いに薦めてみるか
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 20:48:30
ガン○ム、ベル○ルク・・・最後は・・・まさかロー○ス?
あなたはなんでここにいるのですか同志。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 22:01:27
設定厨の元ワナビで御座います…って、誰も聞いてないかそんな事。
いや、酔っ払いダー君の組織についての認識って、なんかリア厨・リア工ぐらいの頃の自分を省みてそんな感じだったかなーとふと思ったのですよ。
課長級の役職だったら少なくとも十人前後・多ければ数十人単位の部下を統括する立場なんだが、物語の登場人物には現実には千人に一人、一万人に一人ってレベルの奴がポコポコ出てくるわけで、その認識で考えると「課長」なんて下っ端もいいところだよなと。
「尉官が幹部には笑った」ってのも、現実の兵卒程度の立場(物語内の立ち位置)のキャラクターが平気で尉官だったりするような作品ばかり見てれば、そういう認識になるのも不思議ではないかなとか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月01日 22:51:43
リリカルなのはレビューをまた立ててくださるので。(おおっ期待しちゃうぞ。)
それは置いといて、
酔っ払いだー氏は本当に奥尻で釣りをしていたのだろうか?青苗地区は大火災が起きてわずか10人の消防署員と2台の消防車で食い止め、ホテル(旅館は間違え)洋々荘は押しつぶされ、島の自衛官と近所の旅館の人たちが消防団員らと一緒に救出作業をしていたとき、自分はのんびりと夜釣りをするというとんでもなく愚かなことをしたのですよ。
Posted by 90式改 at 2007年05月01日 23:17:16
これならつじつまが合うw
ちょっと無理矢理過ぎますかね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月02日 00:39:06
そこら辺を確認したくて
1 どのような仕事で奥尻島までいったのか?
2 当時宿泊していた宿は?思い出せないのなら部落(地区)だけでも。
3 避難先の状況は?また、当時被災者の間で広まっていた噂(デマ)は(18日の津波の再度発生の他に)?
4 いつ、どのような交通手段で島から離れ帰ったのか?
5 釣りをしたという場所(漁港?)は?覚えていないなら部落(地区)を。
の5つの質問を酔っぱらいだーにしてみたわけですが。さらに他の方が質問していたように、あの時期のあの時間帯に何を釣っていたんでしょうかねえ?
Posted by 2007年04月29日 16:07:51 at 2007年05月02日 03:13:36
俺の知ってる中では一番職務内容がしょぼそうなダスマダーですら大佐だし。
(まあ政治将校みたいなもんだから事実上の権力は絶大だし
何より正体がアレだけど)
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月02日 16:29:07
ネルフの作戦部長の階級が一尉でしたな。(後に三佐に昇進)
・・・ネルフって悪の組織でいいんだよね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月02日 21:00:16
多分蜘蛛男とか蜂女とかカメバズーカとかの怪人クラスが尉官なのではないかと予想。
皆最初は戦闘員から始めるのです。
因みに帰省してきた同級生(陸自)にこのエントリ見せたらマジギレしてました。特に酔っ払いだー氏に。
彼は当時神戸の部隊にいたので、そりゃ怒るわ。
あとリリカルなのはと「クジラの彼」という自衛隊率の異様に高い胸キュン短編小説集勧めときました(マテ
Posted by 名無し西川魯介信者 at 2007年05月02日 21:43:19
専門家でも2〜3000人は救えたとか言っちゃうもんなんだな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月02日 22:49:07
つジェリド中尉
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月03日 00:59:32
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月04日 01:47:16
お前が他人を批判できる立場か?
Posted by 被災者A at 2007年05月05日 17:45:20
そりゃ「毎日新聞小園記者」に言うべき言葉じゃねぇの?
>自衛隊ごっこで遊んでんじゃねぇよ!
ここには現役自衛官も来ているから、彼らに聞いてみたら?
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月05日 20:04:41
どういう意味だかさっぱりわからない。
その「自衛隊ごっこ」とやらが他の救助活動の足を引っ張るように見えるなら
自衛隊がどのように救助活動の邪魔になるのか説明した方が良いぞ。
それでやっと批判として話が出来る。
パフォーマンス知事とか作家知事とかの話はちょっと記事違いと思われる。
Posted by 遊び人 at 2007年05月05日 23:00:14
許可くれれば、何でも良いです。批判だろうが何だろうが・・・
この前提が無ければ、役に立ったか、遊びだったかの判断すら出来ないです・・・はい
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月06日 03:14:30
どんな デ タ ラ メ な 作 り 話 でも
する奴がいる、ということに驚いた。
いや、話には聞いたことがあるが、まさか目の前で5分でネタが割れるような作り話をされたのは衝撃だった。しかもそのネタが震災だよ・・・
自分がいかにチェリーなのか思い知った。
すごく勉強になったが、あんまりこういうのは見たくない。社会を信用できなくなる。
酔っぱらいだーの名前は俺の中で忘れられない名前になった。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月07日 12:47:11
そもそも、アメリカなら、上空飛行禁止になるような状況で、ヘリを飛ばしまくり、住民の感情を逆なでしてから、このセリフを抜かすためにわざわざ被災地で中継。
普通の国だったら袋叩きか、被災者から後で暗殺されると思う。
Posted by 名無しОбъект at 2007年05月10日 00:16:48
長いと大変.
http://mltr.free100.tv/faq05e01o.html#09383
http://mltr.free100.tv/faq05e02.html#09384
http://mltr.free100.tv/faq05e02.html#09381
http://mltr.free100.tv/faq05e02.html#09382
転載された片で,もし差しさわりがあるという方は,FAQ付属のBBS
http://www3.ezbbs.net/37/jokai/
のほうへ申し出ていただけると幸いです.
Posted by 消印所沢 at 2007年08月09日 00:22:27