2014年07月20日
沖縄県普天間基地所属のMV-22オスプレイは15日に厚木基地に、19日には横田基地に降り立ちました。台風8号から関東へ避難する件は結局中止されましたが、関東への飛来は相次いでおり、28日には小笠原諸島の父島に向かうためにオスプレイがまたやって来ます。

15日の厚木への飛来は富士演習場へ移動する際の中継として行われました。これはオスプレイの前任機CH-46ヘリコプターでも行われていたことで、今後も定期的に行われることになります。CH-46ヘリコプターは航続力が短く速度が遅いため、関東に向かう場合は経路の途中の空港に頻繁に給油で降りなければならず、休憩と合わせて実質的に二日がかりの移動でした。これが航続力が長く速度も速いオスプレイならば、普天間基地から数時間で厚木にやって来ることができます。

19日の移動は北海道の札幌で行われた航空イベントに参加するため、28日は小笠原諸島の父島に移動するためですから、これは航続力の関係で前任機のCH-46ヘリコプターでは実施することは難しいか不可能な移動です。航続力の高いオスプレイならではの移動だと言えるでしょう。オスプレイの航続力ならば中継点を入れることなく沖縄から札幌へ直接行くことも可能でしたが、余裕を見て横田基地に降りています。なお空中給油機は大型で飛ばす経費がオスプレイより高額になるため、特に必要がない限りは使われません。

また台風から避難することは今後とも行われることになります。台風からの避難はオスプレイに限らず他の軍用機でも行われています。沖縄の基地に台風が来た場合、格納庫に入れて風雨を凌ぐのですが、すべての機体でそうしてしまうと有事の際に対応できなくなります。だから一部の機体を別の基地に移しておくのです。

これからは「沖縄の負担を減らすためにオスプレイの訓練の一部を本土で引き受ける」事になります。前任機のCH-46ヘリコプターは航続力が短いので頻繁に本土で訓練することは出来ませんでしたが、今は新型機オスプレイに切り替わっており、ヘリコプターの航続力を大きく上回るティルトローターの利点を生かして、日本本土あるいは海外(フィリピン、タイ、テニアンで既に実施済み)へ訓練を移転していく事になります。



【HD】岡山市内上空、オスプレイが通過...

19日の移動で岩国基地から横田基地へ向かう途中のオスプレイが岡山県岡山市で撮影されたもの。民間航空路を高度を取って固定翼機モードで巡航飛行中。滑走路への離発着の前後ではない長距離移動中のオスプレイは狙って撮れるものではないので貴重な映像です。
22時52分 | 固定リンク | Comment (145) | オスプレイ |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. 1GET.

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月20日 22:59:18
  2. 小笠原の救急搬送に最適なんですよねオスプレイ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月20日 23:15:03
  3. 岩国から名古屋VORTACを目指して飛行中。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月20日 23:58:44
  4. 管理人さん、できたらこの件についてもお願いします。
    北海道と軍事ということで一つ。

    米海軍第七艦隊旗艦ブルーリッジ、小樽寄港
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140718/amr14071811030001-n1.htm

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 01:40:20
  5. ブルーリッジの小樽寄港って以前にもやってたので珍しくないような。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 01:46:58
  6.  昨日札幌航空ページェントに行ってきました。
     凄い人出でした(5万人)。 
     勿論オスプレイは大人気で、人垣が取り巻いていました。
     皆ノリノリで楽しんでいました。

     これも北海道新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞社、中日新聞社などが協力してくれたおかげでしょう。

     http://sky.geocities.jp/haa_web/pageant/pageant.html

     特に紙面では「オスプレイで道民の命を危険に晒す」と書きながら、実はページェントの協力者でオスプレイを招待してくれた北海道新聞の炎上商法には感動しました。

     

    Posted by よもぎねこ at 2014年07月21日 09:18:40
  7.  そうそう書き忘れましたが、実は前回の札幌航空ページェントにはハリヤーが二機来ていました。

     ハリヤーの事故率って、オスプレイの3倍でしたよね?

    http://yomouni.blog.fc2.com/blog-entry-1640.html
     
     でも不思議なことに道新も札幌市も何にも問題にしませんでした。

    Posted by よもぎねこ at 2014年07月21日 09:34:10
  8. 沖縄なんてもともと台風だらけの土地だろうに。
    台風が来るたびに在沖縄の海兵隊と分離していたら、「有事の際に対応」できないでしょ。
    オスプレイに乗る海兵隊も本土に連れてきたら?
    ていうかいっそ本土配備にしたら?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 10:14:09
  9. 一生懸命飛んでる感じが面白い

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 10:48:47
  10. 岡山県民だが全く気付かなかった……

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 10:59:51
  11. オスプレイの写真を撮影すると・・・
    【特定秘密保護法】で逮捕されるとか騒いでたマスコミがあったような記憶があるんですが

    見学者はどうなってしまうのか(棒

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 11:05:31
  12. >>8
    気象庁によると沖縄・奄美地方に接近した台風の数は2001年〜2013年で平均8個、最大で2004年の15個。
    航空機を避難させる必要があるほどの風が2日吹いたとしても年間16〜30日だな。

    で、その中でこっちは航空機を飛ばせないが相手は問題なく飛ばせる時間はどれだけあるんだ?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 14:08:48
  13. >8

    お前の論理だと、沖縄より台風の多いグアムの基地も日本本土に移せってか?

    地政学を理解してない馬鹿は何をやってもダメ。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 16:36:33
  14. 凄い静かだな
    セミの鳴き声に埋もれてしまってほとんど無音にすら思える

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 17:47:40
  15. >12
    >13
    沖縄の基地に台風が来た場合、格納庫に入れて風雨を凌ぐのですが、すべての機体でそうしてしまうと有事の際に対応できなくなります。
    本土にオスプレイを避難させれば、有事に対応できるんです。
    つまり、最初から本土においても問題なく有事に対応できるんですよ!

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 19:37:07
  16. 朝日や毎日は反対しながらイベント支援してたのか…なんだろう。新手のツンデレか?

    >15
    本土に台風が来たらどうするの?太平洋にでも避難させるの?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 21:08:24
  17. 父島への試験飛行だそうだが、どこに着陸するのだろう?
    というか、父島には海自の父島基地分遣隊のヘリポートしかないはずだ。
    http://ogatours.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-70f2.html
    数年前にスロープの工事が終わってるが、あまり広くないんだよなぁ、あそこは。
    ヘリと同様にほぼ垂直着陸 ⇒ 垂直離陸しかできないから、燃費悪そう。
    第73航空隊硫黄島航空分遣隊の救難ヘリが時々飛来するけど、US-1/2の方が頻繁。

    大神山公園から丸見えなんだなぁ。あそこ。あー、撮影に行きてー(笑)
    大神山公園山頂はもともと防空施設で、トンネルとかも残っていて中に入れるんだよなぁ。
    見晴最高で、ボーとするにも適している。
    急患輸送のためにUS-1が着水 ⇒ 離水する様子をビデオに撮影したりもしている。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 22:02:35
  18. >>15
    出鱈目なことを書くな、愚か者。

    それが本当なら、山肌くりぬいた掩体壕に機体を隠しているスウェーデン空軍機は有事の際に対応できないことになる。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 22:41:41
  19. >>15
    鹿児島南端あたりから台湾まで行って、折り返しの下地辺りで1200km前後になるから、常時本土に置いたら即応性やら抑止力には全くなりませんけど?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 22:54:48
  20. >15

    君、頭悪そう。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月21日 23:36:45
  21. >15
    >つまり、最初から本土においても問題なく有事に対応できるんですよ!

    沖縄に台風が来てるなら敵の飛行機も沖縄の周辺で活動できないから、気にしなくていいだろ。

    問題は沖縄以外が有事になった場合の対応だろ? お前それくらいのことも分からないの?

    そしてもちろん沖縄の台風が過ぎたら敵の飛行機も沖縄周辺で活動できるようになるから、米軍機は沖縄に戻るわけだ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 00:01:57
  22. 民生用途のティルトローター機ですが、パワードリフト機、オートローテーションの可不可という抽象的な言葉が並んでいて、何をもってFAAが型式証明を付与するのかという明確な基準がしめされていません。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 05:40:23
  23. >15の意味:「格納庫に入れて風雨」この間は飛行機は飛べない、本土に避難していればそれら飛行機は稼働できる。もし全機を退避させておいて解放軍が「今が好機ある」と九州あるいは台湾を攻めたら、身動きできない。これは緊急対応なので「はじめから本土に置く」とは異なる。

    Posted by 台湾坊主 at 2014年07月22日 08:44:08
  24. >>23
    いうことが支離滅裂。
    格納庫に入れる時は主翼を取り外すとでも言うのか。
    晴れたので格納庫に出すのと、晴れたので退避していた航空機を呼び戻すのと、どちらが時間を要するのか。また、台風は沖縄から北上後、本土に、猛威を振るっています。はい、この状況で本土に退避した航空機は沖縄に戻れるの?16はその類の指摘であること位読み取れるでしょう、普通。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 09:08:57
  25. コメント番号15の頭の悪さは異常

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 09:36:04
  26. >22
    そんなことはこの記事のテーマではないし、君がFAAの基準策定のことを何にもわかってないことはよくわかったし、なんというか脈絡なく口走るのを止めないと対人関係は築けないよ? 精神障害でもあるの?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 09:47:21
  27. ミサゴ「」

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 10:59:59
  28. >27

    何が言いたいのかわからん

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 21:08:28
  29. >24のお方には閉口するがあえて、

    沖縄に置く20機(例)が台風で全機が格納されていたら稼働率は0、沖縄は台風でも九州は晴れ、そこに解放軍が攻めてきたら九州の20機で防御する。沖縄から退避した10機があれば30機でシナ機をやっつける。沖縄20機は沖縄だけを防御するのではなく、九州とも連動する。その時点での戦力(稼働)を激減させてはつけ込まれる。
    シナは軍は海洋面では3分割されていて、連携しない(してはならない、まとまると中共に反旗翻すから)。>24の方はシナ軍編成を頭に入れているのか。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月22日 22:20:14
  30. >>29
    垂直離着陸ができるとはいえただの輸送機でやっつけるとか、日本の領域でアメリカがいきなり迎撃に出るとかあんたも十分おかしい。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 00:57:24
  31. こう見るとV-22の展開能力に舌を巻くけど、陸自にはいらないよなぁ・・・。空自ならCH-47JLRの後継と言う事で理解出来るけど。

    V-22よりも先にAH-1Sの後継かポシャッたUH-Xの穴埋めの方に金を使ったほうが良いんじゃないんですか?

    他にも軽装甲機動車の配備で良しとしている普通科のなんちゃって機械化とか、ガラパゴス化してる部隊編成とか問題が山ほどあるのにリソースの使い道を間違えてるとしか言いようがない。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 09:19:33
  32. ※31
    いま各自衛隊は全力で西方シフトにリソースつぎ込んでるわけでオスプレイもその一環
    水陸戦能力の獲得を再重視してるのに普通科を機械化してどうすんの

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 10:07:38
  33. マリーン1のオスプレイて海兵隊に在籍してる機体なの。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 10:32:30
  34. >31

    専守防衛なんだからガラパゴス化するのは当たり前だし、むしろ誇ってよい。清谷はアホ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 13:28:56
  35. >33

    おまえ「マリーン」がどんな意味か理解せずに言ってるのか。たまげた

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 13:29:42
  36. CH-46で2日の距離を数時間か。得手不得手があるから
    全てがオスプレイに変わることは、まずないだろうけれど、
    この展開能力などを考えると、オスプレイで代替できる場所は
    オスプレイで置き換えたいのはわかる。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 14:41:23
  37. オスプレイとは直接関係ないけど陸自は機械化が不十分というが、それこそ「島国だから海空が優先されてきた」んじゃないの?

    この論理は戦車不要論、不要論と言わずとも、戦車は後回しにしろ論では定型文だが。
    (一応装甲車の後継が開発されているが)

    高価なオスプレイを1年で5機(中期防の数年で17機)も調達できるなら既存機種の五月雨調達をなんとかせいという気持ちは分からなくもないが。

    1機120億とすると5機で600億と、陸自ヘリ全体の調達予算が350億程度と言われてるからいかに多いかがわかる

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 15:27:44
  38. 日本のメーカーは、今、コンパウンドヘリかティルトローターの開発に手を出しとかないと、
    次の50年もライセンス生産か下請けになりそうだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 17:06:16
  39. >>22
    そこまで知ってるなら、本当は分かってるんじゃないの?
    パワードリフト とはオスプレイ型(実際には民生はAW609)のために作られた新しい法律上の航空機形態のジャンル。

    曖昧も何も、事実上オスプレイ型専用の法規格だよ。
    既存のカテゴリーの機体と比べても意味が無い。

    >>37
    陸自の普通科は、機械化(全車両化)達成済みだと思ったけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 17:10:53
  40. >>31
    今時ガラパゴスガラパゴスと言って批判になるとでも思ったの?
    アンタの認識は10年遅い

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 19:32:42
  41. >>29
    だから、格納庫から出すのに何日かかると言いたいの?

    閉口するのは君の馬鹿さ加減だ。まさか格納庫から出して天日でしばらく干さないと稼働しないとでもいうのかいな。掩体壕と格納庫は違い、掩体壕からしか引き出してすぐに稼働しないとでも言っているのか。

    格納庫が足りないから退避させるという話を何かと勘違いしていないか。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 20:44:46
  42. 佐賀はいいなー。入間には配備されないのかなー?
    小笠原の緊急輸送なら百里の方が早そうだし。

    ところで自衛隊のオスプレイって陸自の運用?空自の運用?

    おしえてえろいひと。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月23日 23:38:28
  43. ※39
    陸自の普通科は大半の部隊が自動車化止まりだろ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月24日 00:26:18
  44. 十中八九、習志野にも配備されるんだろうから、それまで千葉県で見るのは待つか
    習志野から小笠原諸島に飛んでくのもいいな

    ※42
    主に兵員輸送用なら陸自で、チヌークと似た扱いだと思うよ
    空自は貨物だったかな?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月24日 01:07:48
  45. >>42
    海兵隊的な使い方のために導入するなら陸上兵力を持つ陸自になるだろうな。
    意外かもしれないがCH-47系は空自より陸自の方が数が多い。(陸自:空自で56機:15機)

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月24日 01:09:12
  46. >>45
    CH-47の保有数が陸自の方が多いのは別に意外でもなんでもない事だけど

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月24日 01:16:44
  47. >>34
    砲兵も戦車も取り上げられて、支援火力は重迫のみの大戦末期の旧軍師団並の酷い状態になる陸自師団の何処を誇れば良いんですか?馬鹿な私に教えてください。方面特科隊だって佐官のポストを増やすだけでまったくの無駄ですよ?

    師団と旅団の境界が曖昧で、そもそも普通科連隊って一口で連隊と言っても中隊の数が六個だったり四個だったり三個だったり重迫中隊があったりなかったりの酷いモザイクなんですが。部隊編成を均一化するのは一般常識じゃないんですか?


    V-22だって陸自が抱えてる航空機の数は存じているはず。これ以上負担増やして何が楽しいんですかね。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月24日 08:57:53
  48. >30
    痴呆を相手にしている気がしてやる気失せるがあえて
    >沖縄20機は例であってオスプとは限らない、F18かもF35かもしれない。作戦、戦闘での基準を語っているので、>輸送機がやっつけるのはおかしい<は、よくあるド左翼頭にあるつっこみだね。
    共産党の恣意、キラと同程度か♪

    Posted by 30は痴呆 at 2014年07月24日 21:32:17
  49. >>48
    F-18系列は沖縄に常駐してないし、横田から長崎沖まで1000kmはあるし、九州にある米軍基地は佐世保だけだし、記事はオスプレイと前任のCH-46しかなく>>29には戦闘機のせの字も無い。

    無茶苦茶なのはお前のほうじゃん。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月25日 02:54:26
  50. 少なくとも、陸自の活用が活発になってきた事は大変喜ばしい。
    活用が活発になると言う事は、必要性を以前よりアピールできる訳で、予算の話もしやすくなるだろう。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月25日 10:40:42
  51. ※50
    陸自は渋っていたけどな。
    「100億でヘリ買うなら、10式10両追加でくれよ…74式変えたいよ」
    これが陸自の本音だろう。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月25日 13:23:15
  52. 現場からすると「もっと違うところにリソース割いてくれよ…」となるのはどんな組織でも有得るからねぇ
    まあ多分に政治的な要素が装備を決めるわけで、オスプレイに関しても国策上必要だとなれば導入するしかないでしょ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月25日 15:08:31
  53. 例題を例題としてみることのできないとか、アスペじゃないんだから。

    本土においても有事に対応できるんだよ?
    で、その効力は沖縄においた場合と同等なんですか?


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月25日 23:18:47
  54. ※53
    日本語でおk

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 02:15:33
  55. >>43
    自動車装備は機械化とは言わないんですね。勘違いしてました。
    雷撃戦(迅速な戦略的迂回)を可能にする機械動力=機械化だと思ってました。
    現在は、機械動力 + ある程度の装甲を備えて初めて機械化と呼ばれるそうですね。
    それだと、高機動車は装甲ないから機械化じゃないですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 07:12:34
  56. オスプレイが地元の空を飛ぶのも近いなあ。見るのが楽しみ。
    >53
    本土に”オスプレイ”を”配備”しても有事に対応できる”のですね”?
    で、その効力は沖縄に”配備”した場合と同等なんですか?
    という質問でしたら、沖縄は台湾に近く、中国軍が進めているらしい『斬首作戦』対策や、台湾や韓国等への増援のために沖縄にオスプレイを配備した、と答えます。

    Posted by 90式改 at 2014年07月26日 15:20:38
  57. お前は米軍が日本本土全体をオスプレイの飛行訓練場にしようとしていることをわかっていないな。

    単純脳細胞!

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 17:48:49
  58. お前みたいな考えの日本人がいるから、どんどん米軍が沖縄のみならず、京都なり曰くになり本土で基地施設を拡大拡充できるだよ。非国民!売国奴!アメリカ国籍になってしまえ!対米ポチ!


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 17:51:32
  59. お前みたいな考えの日本人がいるから、どんどん米軍が沖縄のみならず、京都なり岩国になり本土で基地施設を拡大拡充できるだよ。非国民!売国奴!アメリカ国籍になってしまえ!対米ポチ!

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 17:53:39
  60. >>57-59
    今はアメリカ軍だけだが、将来的には自衛隊所属のオスプレイが日本国内を飛ぶ。
    同盟国の機体が日本国内で飛ぶことの何が問題なんだ?
    米軍所属のオスプレイの訓練なぞ、米国本土でも普通に行われているぞ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 19:08:21
  61. >>60
    アホ。米国本土で日本のオスプレイが飛ぶのか!
    ハァ?
    何とか言ってみろ、売国奴!

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 22:50:44
  62. >>60
    ハァ
    じゃあ、米国本土で日本のオスプレイが飛ぶのか!
    何とか言ってみろ、売国奴!
    よく自分の国のこと考えろ。
    お前みたいな奴がいるから、いつまでも日本はアメリカのコバンザメなんだよ!
    売国奴、アメリカに行け!

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月26日 22:52:40
  63. パンダハガーよりマシだ、対米ポチは。
    トンスラーよりだいぶマシだ。
    あとコバンザメなら、北朝鮮との拉致被害者交渉なんて現政権できませんでしたが? 
    ウクライナの新大統領就任式に、政務官を派遣とか許されますかね? アメリカ様は副大統領を送っているのに。
    ロシアとの関係もそう、閣僚と会談とかアメリカ様の意思に反すると思いますが。

    >米国本土で日本のオスプレイが飛ぶのか!
    日本のF-35は訓練でアメリカ本土も飛ぶな。理由は、機種転換でだ。
    なら同様に、それ一機種しかない新しい規格であるパワードリフト機の転換訓練とか、アメリカ本国でしかできないだろ。サポートの問題も有るし。
    あと合同演習でも飛ぶね、アメリカ本土で。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 00:44:49
  64. 法律的な概念であるパワードリフト機は工学的に安全なのでしょうか。FAAがAW609の型式証明を出すのはまだ先のように報道されていますが。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 01:26:58
  65. よおゆうわ。あほか。

    中国の第一号の空母、もとはどこから来たかしっとるのか?そんな国には政務官で十分じゃ、あほ。

    お前はニュースを見聞きしていないのか?
    安倍は北朝鮮に行くなと、米国務省に言われたばっかだろ?はあ?独立国がこんなこと言われるか?
    お前みたいな売国奴が対米隷属だから、なめられて米国務省にそんなこと言われるんだよ!
    お前は完全に去勢されているな。

    お前みたいな奴を lap-dog という。アメリカ人どころか中国人からも朝鮮人からも軽蔑されるぞ!
    ちゃんと自立心持てよ。

    日本のオスプレイがアメリカで訓練するわけねえだろ?適当なこと言いやがって。間違ったら坊主にしろよ!覚えているからな!


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 01:46:59
  66. >>65
    F-15戦闘機は約1年アメリカで操縦訓練を受けてから日本に来たという前例がある。
    F-35も同様。これは日本に限らず他の国でもそう。機種転換訓練やらずに飛ばすなんて危ないことはできないでしょ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 02:33:03
  67.  >65.よおゆうわ。あほか

     この人の家には鏡はないのでしょうか(棒)?

     ところで、沖縄の「自称市民団体」の行動がどんどん先鋭化しますね。
     これじゃしばき隊と全く変わりませんね。

     http://hosyusokuhou.jp/archives/39323862.html

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 03:29:15
  68. >>64
    安全の定義次第。

    その辺の新聞社の使っている単発ヘリよりも飛行時間辺りの死亡事故率は低くなっているとも聞くがそれでは不満かな。

    >>66
    F-35の件(くだり)は違うでしょう。まだ自衛隊に配属されてないので、他国での例に止まります。(多分窮鼠は揚げ足を取りに来るでしょう)


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 08:51:28
  69. それはパイロットの技量証明の取得等に問題があるのかもしれません。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 09:16:12
  70. >>64
    そりゃ、安全性をFAAが認めなければ、AW609は飛行できないだろうけど、オスプレイと関係ないでしょ。

    オスプレイは軍用機で、FAAの管轄に無いし、
    極端な話し、非常に生還率が低いミッションだろうと、軍事戦略上必要であれば飛ばす。
    損失リスクと、飛行の価値の、両面のバランスを見てGo,NotGoは決めるが、その決め方は民間機と軍用機で違うでしょう。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 10:52:27
  71. >>61-62
    いずれ飛ぶと考えてます。
    根拠は陸自のヤキマ演習場での訓練に代表される米本土での自衛隊参加訓練。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 11:16:22
  72. >>61-67

    おいおい、話しそらすなよ。

    米軍のオスプレイが日本の全土(沖縄から北海道まで)を飛び回るように、

    それと同じように

    陸自所属のオスプレイが米本土の西海岸から東海岸までの横断・縦断なりして飛ぶかどうかだよ。

    そんなこと米国民がさせるわけないだよ?馬鹿じゃないか、お前?

    米国民は、コバンザメのお前と違って、そんなにポチじゃないだよ。

    お前、軍事、本当にわかっていないな。あほ。

    よく勉強してからブログやれ!恥ずかしいわ!




    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 21:06:02
  73. >67

    ウクナイナや北朝鮮めぐる日本の外交について、お前はきちんと反論できないんだろ?

    それで、沖縄うんぬんの変なこと言ってごまかすんじゃねぇ、コバンザメ!



    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 21:13:35
  74. この売国奴ブログサイト、早く辞めてほしいんだけどな。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 21:20:50
  75.  コバンザメとか何とか意味不明の発言を繰り返している脱走患者が湧いてますが、北朝鮮はともかく、ウクライナ情勢が今エントリーと何の関係があるのでしょうか?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 21:23:06
  76. いやその、周り見渡したらメリケンさん以外に話が通じて実力もあって太平洋の安全航行を保証してくれそうな国がないところがね。

    え?代わりに台湾と同盟?
    (半分互いに見ないことにしてるけど)領土問題ありますよ。
    というかこっちが持ち出しになります。

    はい?自力で防衛?
    空母機動部隊また作れればいいですけど何年かかるんですか。

    …九条様さえあればという方はそのまま夢の世界へどうぞ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 21:51:26
  77. >>72
    >>陸自所属のオスプレイが米本土の西海岸から東海岸までの横断・縦断なりして飛ぶかどうかだよ。

    逆に訊く。
    陸自所属のオスプレイが米本土の西海岸から東海岸までの横断・縦断なりして飛ぶ意味あるのか?

    日本は北はロシア、西は中国の脅威があるから、在日米軍のオスプレイは
    実務および訓練で北から西まで飛ぶ機会はある。

    だが自衛隊のオスプレイがアメリカ本土で飛ぶ理由は何だ?
    現状は訓練だけだろ。

    仮にアメリカの東海岸側で行われる訓練に参加する、というのならあり得るだろう。
    だがイベントでもない限りそんな予算の無駄をせず、アメリカ本土西側の演習場を借りるだろ。

    目的と手段をはき違えるな。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 21:56:16
  78. >72
    >陸自所属のオスプレイが米本土の西海岸から東海岸までの横断・縦断なりして飛ぶかどうかだよ。

    空自のC-130輸送機は定期的にアメリカ本土で訓練してるんだけど?

    まぁ陸自がオスプレイを運用するようになったらアメリカ西海岸の演習にも参加するようになると思うよ。既に陸自のヘリコプターを海自の護衛艦に乗せて行ってるもの。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 23:20:34
  79. >72
    >そんなこと米国民がさせるわけないだよ?馬鹿じゃないか、お前?
    >米国民は、コバンザメのお前と違って、そんなにポチじゃないだよ。

    米本土で他国の機体が訓練するのは珍しくもないぞ? 日本の空自のC-130輸送機やF-15戦闘機は定期的に米本土まで飛んで訓練しているからな。

    >お前、軍事、本当にわかっていないな。あほ。
    >よく勉強してからブログやれ!恥ずかしいわ!

    ははは。アホはお前だw

    航空自衛隊、アメリカ高等空輸戦術訓練センターの戦術空輸訓練に参加 | FlyTeam ニュース
    http://flyteam.jp/news/article/27792
    「アメリカ、ミズーリ州のローズ・クランス州空軍基地、その周辺空域、アリゾナ州のリビー陸軍飛行場とその周辺空域で訓練を行います。」

    これは去年の記事だが、空自のC-130輸送機な。まさに米本土の訓練センターよ。アラスカ経由でミズーリ州まで米本土を横断よ。
    http://www.nizm.jp/miri.gif


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 23:27:27
  80. あとさー、日本はF-35戦闘機を買うだろ? これアメリカ本土で訓練するんだ。だから自衛隊機がアメリカに常駐して飛行訓練するのよ。これからずっとな。他国もそうだぜ、各国のF-35パイロットの初期訓練は米国本土で行うんだ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 23:30:13
  81. >65
    >日本のオスプレイがアメリカで訓練するわけねえだろ?適当なこと言いやがって。

    ははっ アメリカで訓練すると思うぞ。このカシオミニを掛けてもいい。

    ブログ主も自信満々にそう言うんじゃね? 既に陸自のヘリコプターは米本土西海岸で訓練してるし、空自の輸送機は内陸部のミズーリで飛行訓練している実績がある。オスプレイも行くだろ。ははっ

    >間違ったら坊主にしろよ!覚えているからな!

    じゃあ日本の勝ったオスプレイがアメリカで訓練したらお前が坊主な。実行しろよ?

    ああそうだ、日本が買ったオスプレイ、陸自隊員の操縦訓練は米本土でやることになると思うぞw なにしろティルトローターの教官がアメリカ人しかいないからな。F-35と同じく米本土で訓練を付けてもらうんだよ。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 23:35:57
  82. >72
    >陸自所属のオスプレイが米本土の西海岸から東海岸までの横断・縦断なりして飛ぶかどうかだよ。

    飛ぶんじゃね? C-130は既にやってるし、F-35でも将来的にやるだろうし。オスプレイでも行くと思うぞ。オスプレイをテキサス州のボーイングの工場に重整備に出す場合もあるだろうし。きっと飛ぶぞ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 00:09:43
  83. >65
    >日本のオスプレイがアメリカで訓練するわけねえだろ?適当なこと言いやがって。

    陸自のオスプレイは先ずアメリカのミラマー海兵隊基地で訓練すると思うよ・・・オスプレイの飛ばし方を教えられる所があそこしかないからね。空軍の基地でもいいけど、あっちは遠いし。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 00:26:59
  84. >62
    >ハァ
    >じゃあ、米国本土で日本のオスプレイが飛ぶのか!

    飛ぶだろ。飛ぶよw

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 00:56:38
  85. 高いとかオスプレイを入れる意義がないとかは一部のおかしな層が従来機の改装型を
    追加調達する応援で言ってるだけだからな

    実際の自衛隊の高官はその分の予算が付くなら受け入れる意向だし、
    意義的なものも従来では展開出来なかった使い道や連携等を考慮して入れる意義も考えてる

    陰謀論にした上でオスプレイの性能を貶めて、普段は価格差があっても性能で必要とか
    やってたのも取りやめて値段の事ばっかり言い出すどこぞの新聞記者レベル

    更にUH-Xに予算を回すべきみたいな蒸し返しまでしてるのは

    防衛省・自衛隊:陸上自衛隊新多用途ヘリコプター(UH−X)開発事業の企業選定に係る事案に関する懲戒処分等について
    http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/07/31d.html

    これを思い出してけったくそ悪い。実際に懲罰くらった人物だけでかなりの人数がいるから
    この話はかなり大きな話なんだよな。OBやらで繋がってるから合理的な理由でなく
    殆ど難癖みたいなものの場合は胡散臭い話にしかならん。

    部隊が決まっていないから陰謀とかも既存の部隊に使う目的じゃねえよ最初から。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 03:00:16
  86. ずっと思っていたんだけど、さては、お前やお前の一家は昔からアメリカと引っ付いて、(あるいはアメリカのポチとなって)特権階級のおいしい汁を吸ってきた日本の層だな?

    だから、お前は今のアメリカべったりで、今、おいしい思いをしている生活を享受しているから、ここで対米追従路線をアピールしているんだな?

    みんなこんなプロパガンダサイトを読むのをやめよう!

    悔しかったら、素性あかしてみろや〜ばか!


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 03:01:48
  87. >>75 よく読め!あほ!ウクライナや北北朝鮮を先に持ち出してきたのは、週刊バカイエクトだろ?>>63 を見てみろ!お前は目が悪いのか? >>65に全然、反論できていねえじゃねえか?

    それと、陸自所属のオスプレイが米本土の西海岸まで東海岸まで飛行しなかったら、坊主だからな?

    ここでお前が言ったんだからな。忘れるなよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 03:07:47
  88. >>79

    ぜんぜん米本土縦断じゃねえじゃねえか!!!何の例を持ち出してきてんだ、お前?

    そんな例なら米軍のオスプレイは、西日本半分だけしか飛べなくなるぞ?いいのか、コバンザメ!

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 03:16:04
  89. だんだん突っ込まれていくたびに、このブログの持ち主は無理に反論して、墓穴を掘っているようだけれども。。。大丈夫ですか?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 03:30:22
  90. >86〜89

    連投お疲れ荒らし馬鹿くん。

    頭の悪いお子さんだから、これを知らなかったんだなw

    航空自衛隊、アメリカ高等空輸戦術訓練センターの戦術空輸訓練に参加 | FlyTeam ニュース
    http://flyteam.jp/news/article/27792
    「アメリカ、ミズーリ州のローズ・クランス州空軍基地、その周辺空域、アリゾナ州のリビー陸軍飛行場とその周辺空域で訓練を行います。」

    自衛隊は米本土で訓練してる実績があるんだよ。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 04:33:36
  91. 陸上自衛隊のオスプレイは確実に米本土で訓練するよ。航空自衛隊のF-35もそうだが、アメリカ人の教官に教わりながら訓練するんだもの。当り前じゃないかw

    何でこんな簡単なことに気づかないのかねぇ・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 04:39:32
  92. >89

    墓穴を掘ってるのはお前1人で、お前の相手をしてるのはコメント欄のその他大勢だぜ?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 04:41:05
  93. アメリカで縦断だとノースダコタ州(ビズマーク)からテキサス州(オースティン)までの約1850kmとかかな

    なんかアメリカはもう少し大きい印象持ってた
    那覇〜仙台間の距離くらいだな

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 06:31:41
  94. >93
    アラスカやハワイを入れると距離ぐっと伸びる。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:13:00
  95. 89のコメントが痛々しい。「議論で俺、優勢!」と言い張りたい為の虚飾。中学生の発想だわ。まぁ負けてるのはどう見ても89なので、無駄な工作はしないほうがいい。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:40:08
  96. 週刊バカイエクト、長年ずっと一人で自作自演の単独コメント連投、お疲れ様。

    とにかくお前は売国奴だ。このブログは反日サイトだ。

    アメリカが表彰状をあげたいって。



    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:46:06
  97. >96
    妄想乙。ここは読者数が多いことを忘れてないか? お前の相手をしてるのは大勢の読者なんだよ。 一方でお前はたった一人ぼっち。一人で連投してるのはお前だけ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:49:14
  98. 米番96のような知性を全く感じさせないコメントってある意味凄いなぁ、真似しようとしてもできないよ。お子様過ぎて。言葉が途切れ途切れでたどたどしい。理屈も何もなく「とにかくお前は○○なんだ」とかは幼稚過ぎて逆に感動を覚えます。そして根拠ゼロの決め付けと、自分に言われたことへの鸚鵡返し。鸚鵡返しって自分の頭で考えることを放棄した思考停止の証なんだって。子供は自分の頭で反論を考える事が出来ないからね。これが本物の中学生ならまだいい、もしもいい大人だったら、知恵遅れだよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 12:07:09
  99. 米国における統合訓練ドーン・ブリッツ13 | 防衛省 統合幕僚監部
    http://www.mod.go.jp/js/Activity/Exercise/dawn_blitz2013.htm
    訓練参加部隊等

    陸上自衛隊 西部方面隊
      西方普通科連隊(本部及び1コ中隊基幹)、西方航空隊
    CH−47JA×2機、AH−64D×2機 等

    海上自衛隊 自衛艦隊
      護衛艦「ひゅうが」、護衛艦「あたご」、輸送艦「しもきた」
    搭載航空機(SH-60K)×3機

    航空自衛隊 航空総隊

    米 軍
      第3艦隊、第1海兵機動展開部隊等


    こういうの普通にやってるから陸自オスプレイも将来的に米本土を飛ぶのは確定だろう。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 12:22:39
  100. >>97-98

    お前のこのブログはボーイングから広告収入を得ているのか?いくらもらっているんだ?

    なんだか非常に日本にオスプレイを導入したがっているな?お前の素性は、ボーイング東京支社の社員だろ?違うか?

    お前の自分の商売に絡んでいるから、ここでブログの風して、セールズトーキングしているだろ?

    違うか?

    いずれにせよ、おまえはアメリカ寄生虫の、対米追従代表格の売国奴だ。日本からさっさと出ていけ、反日えせ自称軍事評論家よ!


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 14:23:58
  101. >Posted by at 2014年07月28日 14:23

    こいつ頭がおかしいな。妄想に取り憑かれている。病院に行った方がいい。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 14:53:16
  102. >>96
    >>100
    どっちかというとJSF氏は米軍や他の国の配備ではもろ手を挙げて万歳してたのに
    日本導入の場合は陰謀論をでっち上げたりして性能も必要ないとか既存のヘリで十分とか、
    新しい概念の装備なのに既存の部隊で発表がないから陰謀とか言い張り続けて
    未だにその時の謝罪なり釈明なりを書く気無しっていうダブルスタンダードな人だから
    君の話とは違うよ。

    なんでこういうダブスタをやりだしたのかは知らないが、多くの関係者に根拠提示しない
    陰謀論を広めておいてここまで話が進んでも無視かまして平然としてるのはタチが悪い

    ここまで頑迷だと何か個人的な裏があってああいうでっち上げ記事を
    広めたのか?とすら思えてくるが。

    自分が意義ある発言をしていたならこの時点でも主張するべきだろうが
    最近は逆に淡々と流す程度しかしなくなってるからどっち方向にもダメ過ぎる。

    自分が軍事情報の天才様でソース無しで妄想垂れ流していても
    愚劣な読者如きに間違いの釈明なんぞする必要性がないとか、
    公にしないメールでしか謝罪する気がない謝罪記事を書くのは格好悪いから嫌とか、
    勝手に言い訳の理由を考えてるのかも知れないが…

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 19:48:44
  103. >>102
    貴方が言っているのは2012年12月24日の記事の事ですよね。
    http://obiekt.seesaa.net/article/309602329.html
    「V-22オスプレイ日本導入に向けて調査費を計上へ」
    うーん、どう読んでもブログ主が謝罪や釈明する必要のある文章は無いようですが。
    無い物を根拠に「ダブスタ」とか言っても。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 20:50:40
  104. >>102
    ヘリでは届かない遠距離まで飛んでいく米軍やイスラエルは導入する理由があるが、日本が導入する理由ってなんだ?
    沖縄の那覇基地から尖閣諸島の魚釣島まで飛んで、下地島まで戻ってくるなら630km前後だからペイロード7トン積んだCH-47JAの航続距離750kmに収まる。この機体は那覇基地にすでにある。
    そしてV-22の兵員輸送用シートは24席+1とCH-47JAの登場可能人数55名と半分以下だ。
    どう考えても他の装備圧迫してまで購入する必要性無いだろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 21:55:46
  105. >>104
    移動時間の短縮や移動制限の差。

    CH-47JA
    巡航速度:257km/h
    貨物室搭乗可能人数:55名
    実用上昇限度:2,713m

    V-22
    最高巡航速度:370km/h
    貨物室搭乗可能人数:24名

    確かに搭載量は少ないかもしれない。けれど移動速度×搭載量でV-22の効率を考えると、
    人を運ぶ場合はCH-47JAの6割強、荷物を運ぶ場合は9割強。

    運用面で考えるとV-22の方が小回り効くだろうし機動性も良い。
    事故率も低いしね。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 00:09:42
  106. >>105ミス訂正

    V-22
    ×最高巡航速度:370km/h
    ○最高巡航速度:443km/h

    370km/hは低く見積もった巡航速度でした(汗
    http://spikemilrev.com/news/2012/7/28-1.html

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 00:14:04
  107. >>102

    君の言ってること無茶苦茶なんだけど・・・何を言ってるんだか。

    >>105

    陸自はまったくオスプレイの導入を歓迎してない。国内の機動はCH-47で事足りるとしている。他国に攻め込むのでもない限り、オスプレイなんて必要ないだろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 00:16:48
  108. >102

    貴方の言うダブスタなるものが存在しない。貴方の脳内の妄想でしかないんじゃないかな? 103の人が言ってる通りだと思うんだけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 00:18:28
  109. >>107
    >陸自はまったくオスプレイの導入を歓迎してない

    そーすは?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 00:59:33
  110. >>107
    >>他国に攻め込むのでもない限り、

    何故そうも話が飛ぶのか(汗
    移動以外だと、垂直離着陸や物資搬出入はCH-47の方が危険だと思います。
    なんせあの大きなローターが垂れ下がってきますからね。
    大型艦艇でもCH-47よりもV-22の方がサイズ的に扱いやすいでしょう。

    >>105書き忘れ情報

    V-22
    実用上昇限度:7,925m

    より高いところを飛べる方が飛行は(地対空ミサイル的な意味でも)安全でしょうし。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 01:25:23
  111. >109

    誰でもいいから陸上自衛隊の幹部クラスに聞いてこい、オスプレイ導入を歓迎してるやつなんか居らん。高価すぎるってさ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 01:51:01
  112. >110
    >なんせあの大きなローターが垂れ下がってきますからね。

    そんな馬鹿な理由で危険だと思ってるプロの兵士は居ないよwwww 被災者の民間人向けならともかくwwww

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 01:52:14
  113. >110
    >高いところを飛べる方が飛行は(地対空ミサイル的な意味でも)安全でしょうし。

    オスプレイは完全な与圧キャビンではないから、MANPADSを避けるための高度6000m以上で飛行するのはきついからやらないよ。普段から上がっても2000〜3000だろ。運用方法理解してる? 米軍のレポートちゃんと読んでる?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 01:54:12
  114. >>111
    だからそーすは?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:05:54
  115. >114

    ほらよ。

    【軍事のツボ】陸自観閲式に初登場したAAV7の使い道
    http://www.sanspo.com/geino/news/20131106/pol13110613070003-n4.html


    同様のリスクが懸念されるのが、「MV−22オスプレイ」だ。

     来年度概算要求では「ティルトローター機の導入に向けた検討」として陸自が1億円要求。続く2015年度予算では取得にかかる経費計上を目指すと記されている。つまり、オスプレイを導入しようとしている。

    しかし陸自のある幹部は「できれば装備したくない」と漏らす。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:13:16
  116. >>115
    それって陸自のある幹部だけじゃん。
    >陸自はまったくオスプレイの導入を歓迎してない
    ってわけじゃないよね。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:17:17
  117. >116

    子供じゃないんだから陸自の佐官以上に聞いて来いよ。誰に聞いても歓迎してないっていうからさ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:20:00
  118. >116

    そうだ、俺はソース出したんだから、次はお前がソース出せよ。順番順番。陸自がオスプレイ導入を歓迎しているというソース出してよ。明日の夜まで待つよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:21:57
  119. >>117
    ん?知り合いの幹部に聞いたら賛成って言ってたけど?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:29:19
  120. >119

    へぇ、ソースは?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:35:42
  121. >>120
    知り合いの幹部
    君も聞いてきたら?w

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 02:41:45
  122. >121

    なんだソース無いのかw
    こっちはソースあるぜ?

    【軍事のツボ】陸自観閲式に初登場したAAV7の使い道
    http://www.sanspo.com/geino/news/20131106/pol13110613070003-n4.html

    同様のリスクが懸念されるのが、「MV−22オスプレイ」だ。

     来年度概算要求では「ティルトローター機の導入に向けた検討」として陸自が1億円要求。続く2015年度予算では取得にかかる経費計上を目指すと記されている。つまり、オスプレイを導入しようとしている。

    しかし陸自のある幹部は「できれば装備したくない」と漏らす。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 06:52:31
  123.  >しかし陸自のある幹部は「できれば装備したくない」と漏らす。


     マスゴミお得意の「エア幹部」ですか(爆笑)?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 11:22:27
  124. >123

    名無しのお前が根拠無く言っても全く信用されないけど、この梶川浩伸記者の【軍事のツボ】シリーズは一般マスコミの軍事記事としてはレベルが高く軍オタにも受けが良いので信用されてる。署名記事で積み上げた実績があるわけだな。

    一方でお前には実績が無い。エア幹部妄想してるのはお前だけと見做される。所詮は通りすがりの名無しでしかない。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 13:30:25
  125. 軍事のツボの件
    後継が存在しない機体になる可能性が高いって言える理由が知りたい
    教えて詳しい人

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 14:02:44
  126. 現時点で自衛隊にとっては「何に使えるか」を調べてる最中だよね(推測)
    「この任務に必要な機体として数ある候補からオスプレイを選んだ」というケースは自衛隊ではまだないはず。
    その場合、オスプレイが現在の自衛隊にとって「不可欠」な装備では無いことがわかる。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 16:03:49
  127. >>105
    チヌークの半分の人数を(約)倍の速度で運べるけど、同じ人数運ぼうとしたら効率悪いじゃないのさ。
    それに沖縄の陸上自衛隊第15旅団は攻撃ヘリも地上攻撃できる戦闘機も持ってないから着陸時に妨害されたらどうすんの?相手は正規軍だよ?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 18:58:06
  128. >>127
    >>同じ人数運ぼうとしたら効率悪いじゃないのさ。

    単純に機数というのなら「24人運ぶ時はオスプレイの方が効率良い」となってしまうから、
    何か具体例が欲しいかな。

    >>それに沖縄の陸上自衛隊第15旅団は攻撃ヘリも地上攻撃できる戦闘機も持ってないから
    >>着陸時に妨害されたらどうすんの?相手は正規軍だよ?

    そっくりそのまま同じ質問を返そうかw
    そのことでチヌークとオスプレイで差が出るんだろうか?

    固定翼機モードで飛行したまま隊員を空挺させて即Uターンできるオスプレイの方が
    生存性は高いと思うけれど。

    >>122
    君は>>107で「陸自はまったくオスプレイの導入を歓迎してない」といった。
    つまり”組織”としてオスプレイの導入は歓迎されていない、と読める文章だ。
    けれど君の出したソースはあくまで陸自幹部(それも1人)。
    そして自衛隊という組織としては導入を決めてしまっている訳で、
    そこの矛盾を教えてほしいな。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 21:39:06
  129. >>128
    空挺できるの習志野にいる第一空挺団だけだろ…
    それに尖閣諸島では不要かもしれないが、オスプレイじゃ120迫牽引用の高機動車積めないじゃないか。幅が35cm足りないんだぞ。

    というか尖閣なんて急いで取り返しにいく必要あるわけ?
    保護しなきゃいけない国民が住んでいるわけでもない無人島で、一部以外は水すら出ない。魚釣島ですら12.7mmですら端から端まで届いてしまうような小さな島だぞ?
    本土からおおすみ型やひゅうが型いずも型なんかでコブラやらアパッチ、チヌークやら増援持ってきつつF-2の一部前方展開待って反撃すればいいじゃん。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 22:09:58
  130.  >尖閣なんて急いで取り返しにいく必要あるわけ

     取り返すも何も、尖閣は日本のれっきとした固有の領土だろうに。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月30日 00:46:38
  131. 日本固有の領土だから、中国とかが侵略してきたら取り返すのだが。
    他国の領土とかだったら取り返すとは言わない。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月30日 12:29:35
  132. >>130
    日本の離島防衛の基本は「取らせてから取り返す」だよ。
    平時から大量に貼り付けておける戦力もお金も無いし、少数の守備部隊を置いたとしてもそれを超える規模できたらやられてしまう。
    ただでさえ周辺国には数で負けているのだから、僅かとはいえ余計に数を減らすことは慎まなければならないのよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月30日 21:51:14
  133. 陸自のヘリ関連は川崎に天下ったOBが絡んでるから派閥次第では下手な事いえないんだよ

    「天下り70人、談合は起こるべくして起きた」 陸自ヘリ談合で株主代表訴訟 川重社長ら2人に46億円請求 (1/2ページ) - MSN産経west
    http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140623/waf14062312150008-n1.htm

    エライサンが70人も入ってるからその息が掛かってるやつらは表立ってオスプレイに賛成とか無理
    仮に反対するなら具体的根拠を列挙してないとお話にならんのだよ

    まあ、実際に採用したら今度は運用の広さをアピールする立場に切り替わるだけだと思うよ

    政府がちゃんと予算や法案で面倒見てくれるのかの不安なら説明があるけど、
    ちょっと高いだけなら大抵の装備わざわざ高いの使ってるんだからオスプレイだけ特別じゃない

    あと訓練で米軍と同じ機体云々も無い。自衛隊は大体の場合米軍と違う機体や装備品を
    使ってたからな。そんな理由では予算通らないというか、寧ろ却下してきた方の理由。
    政府の目的もしくは自衛隊の要求を満たさない限り、訓練で便利とかいう方便は却下。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 03:41:19
  134. >>103-104
    日本で採用する意味なんかないだの部隊決まっていないから押し付けとか散々やっただろう

    JSF氏がソースのない自衛隊オスプレイ検討批判を広めて修正せずほったらかしてるせいで
    右に倣えな人たちが延々と「高い・不要・陰謀」の三拍子を連呼する始末

    この責任一体どうやって取る気?今後自衛隊に配備された後もネチネチ邪魔し続けるの?

    特に、日ごろキヨや産経やらに「根拠が無い妄想」「こんな出鱈目流すな」
    「訂正しろ」と連呼してきたのに自分の時には「そんな責任感じない」
    ソースはないし名指しで指摘したけど俺は悪くないとか話にならないだろう。
    自分が日ごろどんなスタンスだったのか考えるべき。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 03:54:51
  135. スポイラーキヨと並んで自衛隊にオスプレイは絶対いらない理由は高い&日本では使えないから!な
    JSFとして今後名前を売りたいの?

    それとも時間がたてば逃げられるとかそんな安い考え?

    高尚な人間だからコメント欄なんか見ないしメールで報告しました!って人たちの意見も無視
    という独自ルール発動とかかも知れないけどさ

    それってなんか素晴らしいことなのかね…

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 04:02:55
  136. >>130
    誰も取り返すこと事体は否定していないよな
    あくまで急いでと指摘している点をスルーするなよ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 04:03:27
  137. ※134
    まず貴方の理屈が根拠と裏づけ欠いている。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 04:12:10
  138. ×裏づけ欠いて
    〇裏づけを欠いて


    Posted by 137 at 2014年07月31日 04:13:10
  139. >>137
    ほうほう。で、どういう事?具体的にどうぞ?

    真面目に訂正記事をつけたり、オスプレイを日本でどう活かせるのかをコメント欄でも議論する方向で
    真面目にやるなら話もわかるがね

    散々高い・不必要とやらかした後にそ知らぬ顔とか恥知らずもいい所だろう
    しかも未だに高い・使えないとか書いてる信者っぽいのがいる始末…

    私は勝ち負けとかそういうんじゃなくてこういう形で今後の自衛隊に迷惑かける様な事して
    平然としてる様なのが許せないんでね。理路整然と内容が整ってるならわかるが、
    ソースもなしにたいした反対理由もなく、更に利点を認めない姿勢でしか無いのは特に許せん

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 04:17:04
  140. ※139
    具体的にどうぞも何も「広めた」とか「右に倣えな人達が延々と」とかの貴方の
    理屈を立証する裏づけを貴方が提示していないでしょう。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 04:25:57
  141. >>139
    民間人が装備の導入の是非を議論すると自衛隊に迷惑がかかるとか、誤った情報
    を垂れ流したわけでも無いのに単なる主観で自由な意見を認めないとか言われま
    してもね。
    日本は言論の自由が保障されていますので貴方が許すだの許さないだのという問
    題じゃありませんね。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 04:34:07
  142. >>134
    まず、貴方の主張のような発言をブログ主が言ったかから見ていきましょう。

    >日本で採用する意味なんかない
    ざっと見たところ、ブログ主の記事にそのような文章はありませんでした。
    該当する箇所を示してください。

    >部隊決まっていない
    事実、記事の書いた2012年には部隊は決まっていません。

    >高い
    実際オスプレイはヘリより価格も維持費も高いですよね。安いと言うのならソースをお願いします。

    >不要
    これもブログ主は言っていませんね。

    >陰謀
    ブログ主は「導入したがっているように見えます」と推測を述べているだけですね。
    「証拠はないけど陰謀だ」みたいな断定はしていません。
    推測も駄目というなら>>102後半の「考えてるのかも知れないが…」という推測も駄目でしょう。
    それとも「ブログ主の推測は駄目だが>>102の推測は良い」というダブスタですか。

    >この責任一体どうやって取る気?
    責任も何も、貴方が批判している事の多くはブログ主は発言していないし、残りは事実なので責任を取る必要がそもそもありません。
    ブログ主の言っていない事にブログ主が責任を取れというのは完全に筋違いです。

    >>135
    ブログ主は「自衛隊にオスプレイは絶対いらない」とは書いていませんが。
    >>103のリンク先にはこうあります。
    >そうなるとオスプレイを自衛隊に導入する場合は、救難ヘリコプターの後継とするか、
    >兵員輸送用ないし物資輸送用、あるいは早期警戒型や対潜型を計画するという事になります。
    (中略)
    >そもそも自衛隊側から装備調達要求が出ていない現状では今後どうなるのか分かりません。

    言ってない発言を元に批判するのは藁人形理論です。

    >>139
    >散々高い・不必要とやらかした後に
    繰り返しになりますが高いのは事実ですし、不必要とはブログ主は言っていません。
    事実にたいして訂正を求めたり、言ってない事を元に「やらかした」と言うのは理路整然ではありません。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 19:34:19
  143. 昨日、オスプレイが地元(宮城県)に初飛来。NHKの地方版ニュースで地元民(服装から見て漁港のおじさんおばさん)の反応をレポートしていたけど、好意的だった。災害時の活動に期待している様子さえあった。震災の時のアメリカ軍の救援活動のお蔭だろうと思う。やはり災害救助の実績は軍やそれを派遣した国家の株を上げるね。但し、外野はどうか知らないけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年11月09日 16:53:25
  144. オスプレイは普通のヘリとは違うという意義で考える様になるのは大切な事だよ
    通常ヘリや他の予算については他のことで要求していくべき話だ
    大体、オスプレイ入れなきゃ減数なんて危険性も直視出来ない様では交渉にすらならない

    オスプレイを入れる代わりに要求を入れるくらいのタフなネゴシエートが必要
    必要ない存在という訳でもないし、新戦略の中心なんだから陸が諸島部作戦にタッチしていく上で
    立場を補強する意味合いもある。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年03月18日 15:35:19
  145. 昨日、仕事中に変な音がするなあと思って上空を見たらオスプレイ(MV-22B)が飛んでいました。ひょっとしてさいたま市初飛来?

    Posted by 90式改 at 2016年10月23日 17:13:08
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。