こんばんは☆
本日17時過ぎに父島にオスプレイがやってきました。
視察だそうで、本番は明日です!!
上空を何度か旋回して消えてゆきました。
思っていたほど音がしないのですね(^^;)
— 小笠原ツーリスト (@ogswr_tourist) 2014, 7月 27
V-22 オスプレイ 小笠原父島 初来島 2014-07-27
27日の飛行は厚木や横田などの関東の基地を経由していないらしく、どうやら沖縄県の普天間基地から父島に直接向かったようです。空中給油機を随伴させたか硫黄島で給油したのだと思われます。明日28日の小野寺防衛大臣の搭乗は、関東の基地で行うのか、それとも硫黄島まで別の航空機で移動してオスプレイに乗り換えて父島に向かうのか、どちらかになるでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月27日 23:16:44
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 00:07:25
そしてこういうの見ると長距離高速移動できて垂直離着陸可能 ってオスプレイは日本にあれば良いんじゃないかと思えてくる。
まぁ財務省とUS-2さんのなんともいいたげな視線を気にしなければの話だがw
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 00:12:54
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 00:31:01
Twitter / SatoMasahisa: オスプレイの厚木や横田、昨日は札幌丘珠駐屯地に飛来したことで ...
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/490664026100072448
で紹介されている通り小笠原村議会からの要望によるもの
現在は急患搬送に10時間かかる上に夜間や天候なんかで制限もある話
また、各島での災害発生時に救援物資や来援なんかも想定して議会で相談しての要望が元にある
議会の議事録なんかでも待望論が話されていたりするよ
オスプレイの長躯と速さと空き地への直接離着陸能力、搭載量の多さは待望なのだとか
まさしく今まで出来なかった事が出来る可能性に溢れた夢のティルトローター機なので
おかしな尾ひれが付いた人たちは意義がない高いだけとか言い張ってるけども…
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 03:37:50
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 04:43:12
何か有ると怖いから島を出ようって人が減るかもしれないので
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 08:00:11
島に住みたくなってきたぞ
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 09:10:06
すでに議会決議も出してる
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 09:14:55
US-2とオスプレイが生活に密着してる島か……。
ちょっとそそられるな。
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:15:19
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:22:30
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:24:58
http://www.asahi.com/articles/ASG3W74CDG3WUTIL04R.html
>オスプレイは滑走路がなくても垂直離着陸でき、飛行艇が使えない夜間なども搬送ができるという。
そうか、夜間が心配なんだろうな・・・飛行艇は夜間着水が困難だから。
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 11:51:01
エンジンの音が聞こえてくるくらいだとは思わなかった
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 12:53:21
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 17:36:21
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 20:33:44
二機種併用では整備とかお値段とかの面で不安があるが、そこら辺はどんなんだろうな?
まぁ日本みたいな海洋国家なら陸と海でそれぞれ高速、長航続距離で離発着安易な航空機があるのは非常によいことではあるんだけど・・・
やっぱり最大の敵は財務省か?
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 21:25:06
運用コストは分からないけど、どちらかに固定化させずに適宜使い分けるのがよいかと。
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月28日 23:45:59
飛行艇の夜間着水は無理じゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 00:19:20
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 08:50:08
Wikiソースだが、「救助用ホイストを装備することができる」となっている。
記憶が曖昧だが、オスプレイで海面から救助をやっている写真をこのブログの何処かで見た気がするので探してみるといいかも。
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 11:08:06
http://www.youtube.com/watch?v=wcF4VQ9W6YE
ホイスト(回収ウィンチ)を使ってる訓練。これは特殊部隊の回収訓練だけど。
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月29日 13:51:06
US-2で行けるものはUS-2でやればいいんだよ
US-2で無理な時にオスプレイを活用すればよいというだけ
双方優秀な装備だからお互いの持ち味が最大の所を組み合わせていけば任務の対応範囲が広がるという事
どっちが勝つとか負けるとかじゃなく
あと、急行時は関係ないし、搬送時は容態に合わせて高度調整するんじゃない?
陽圧はかかるので仮に専門で採用する場合、改装を試みるかも知れないが…
Posted by 名無しОбъект at 2014年07月31日 03:34:42