2014年08月26日
「オスプレイはバックすることが出来ない」という誤解が一部で広がってるようなので、オスプレイが空中停止から真後ろに後退する様子を紹介します。8月16日にアメリカのシカゴで行われたエアー&ウォーター・ショー2014での様子です。


V-22 Osprey Helicopter Mode, Flying in Reverse

オスプレイのローターハブ機構は通常のヘリコプターと同様に下部にスワッシュプレートを持っているので、ヘリコプターと同様に前進・後進・左右スライド・その場で回転、全て出来ます。またナセル角度も0度〜97.5度と変化させることが可能です。

「オスプレイはバックすることが出来ない」という誤解は、オスプレイがヘリコプターモードで通常のヘリコプターと同じ機動が出来ることを理解していなかった場合と、海兵隊広報が冗談でバック出来ないと言ったのを真に受けた場合の二通りがありました。

こういった誤解は日本でもオスプレイが航空ショーで飛行展示を行うようになれば自然と解けると思います。
23時24分 | 固定リンク | Comment (53) | オスプレイ |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. オスプレイのヘリコプターモードは操縦性が悪く、向かい風に簡単に流されてしまう。 とか

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月26日 23:33:07
  2. >1

    どうしてそんな根拠の無いデマを言い張れるの? 馬鹿なのしぬの?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月26日 23:47:22
  3. 「バックできない」と誤解する人は、きっとそもそもヘリコプターのスワッシュプレートも知らないんでしょうね。

    以前から疑問なんですが……
    固定翼機モードでは水平飛行時の推力を得るリジットなローターだから、ヘリモードでも(遠心力と浮力とのバランスによる)コーニングなどに依存せずブレードの剛性で機体重量を支えているのでしょうか? それとも重量が掛かるヘリモードではやはりコーニングを用いているのでしょうか?
    どなたかご存じなら、ご教授下さい。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月26日 23:47:31
  4. >3

    見た感じコーニングには依存してないと思う。ブレードは剛性が高いし捻りも顕著に付いてるので、ヘリとは別種という感じ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月26日 23:51:42
  5. 今年もそろそろ航空祭の季節ですが、どれくらい参加してくれるのでしょうか、楽しみであります。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 00:53:02
  6. 後退出来なきゃヘリモードで減速が出来ないんじゃ…

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 05:15:41
  7. 後退できないという話自体を初めて聞きました。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 05:40:01
  8. どう見ても風で流されてるだけだろ
    なんかこういう日本にもオスプレイを展開させたい右翼側の都合のいい動画だけを見て判断するのは危険だと思う

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 05:55:08
  9. >>8
    後退できないと欠陥機だから展開できないとでも言うのかな。

    なんかこういう日本にオスプレイを展開させたくない中共側に都合の悪い動画だけを否定して判断を誤らせようとするのは危険だと思う。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 09:37:37
  10. 動画の最初の左下に星条旗が移ってるけど、追い風でしかもほとんど吹いてないよね。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 09:47:01
  11. >>8
    海面は穏やかだし、カメラに風の音も入ってないし、砂浜の砂が巻き上げられている様子も全く無いが?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 11:10:34
  12. >>1
    難しいというか、癖があるとか、慣れが必要だろうというのは、ヘリパイから見ると難しそうに見えるてのは、元ヘリパイのブログで見たが、どんな機種でもそれはあるからなぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 12:14:36
  13. なんでオスプレイにだけ反対キャンペーンが起こされたのか、中共がよほど困るからだろうね。
    結局、並べた嘘がバレバレになった今、
    朝日やピンフ愛好団体が誰に操作されてるのか、
    より多くの人によく見えたというオチだけが残ったなと。
    こういうことを減らすためにも、
    誰がヨタを広めたのか、そろそろ記者名などをリストアップしたほうがいいのでは。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 13:05:15
  14. >>8
    ホバリング時のパワーは分からないですけど最大出力約4500kwのエンジン2基が97.5度まで偏向可能なのですから単純なベクトル計算上1000kw近くの後ろ方向への推力が発生する可能性もあるわけで…
    分かりやすく例えるなら最大でF1マシン二台分のパワーで後ろ向きの推力が出せるのに後退不可能とか小学生でも想像できないと思うのですが




    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 13:17:37
  15. 遷移してないときのオスプレイは、チヌークと同じ運動モデルなのかな?
    ローター配置が、90°違うだけで。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 17:00:13
  16. 遅いね

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 19:41:15
  17. なんでこんなに導入反対運動が騒がれているんだ?
    五月蠅さなら多分今度のF35の方が酷そうだが、あっちはあまり騒ぐ団体がいない。

    ホントに大陸の連中が都合悪いから騒いでいるの?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 21:39:04
  18. >8
    >どう見ても風で流されてるだけだろ
    >なんかこういう日本にもオスプレイを展開させたい右翼側の都合のいい動画だけを見て判断するのは危険だと思う


    お前のようなキチガイはブロックするように進言してくる。風なんか無いわボケ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 21:48:21
  19. >16
    バックが速かったら異常だろ・・・普通の自動車でもバックは遅いよ・・・なおバックで最高速を発揮できる10式戦車は異常。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 21:50:12
  20. >8
    >どう見ても風で流されてるだけだろ

    動画に旗が映ってるけど、ほとんど風は吹いてないだろ。お前の目は節穴だな・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 22:18:49
  21. >>19
    CH-46とかあの図体で意外なほどキビキビ動きバックも速い

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 23:28:23
  22. >16

    遅いように見えるか? 俺はかなり早いように思えたが
    動画から大雑把な目算で秒速10mくらい、時速にすると36qくらいかな?
    前進に比べれば確かに遅いが、必要十分な速さだと感じるね。

    まぁ風に流されて出るな速さじゃないねw

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 23:35:50
  23. 背景が動いてるんだよきっと。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月27日 23:54:03
  24. サイクリックピッチ機構で後ろに傾いて移動しているなら、
    原理的には後ろ向き200km/hrぐらいはでるんじゃね?
    まあ、必要ないが。

    あと、今の自動車(小型車)はCVTなので、普通に後ろも速度が出る。
    カローラでも100km/hrぐらいでル。
    車が後ろ速度出ないと言っている人は、マニュアルで免許取った世代、、、

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 01:00:42
  25. >24
    >車が後ろ速度出ないと言っている人は、マニュアルで免許取った世代、、、
    別に良いんだけどATで免許取ってる人はRで前進ほど速度出す訓練してんのか?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 01:17:24
  26. >>25
    カタログスペック的な話をしてるのに運転手の技能に論点すりかえて何がしたいの?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 02:29:57
  27. >>26
    別に良いんだけどといってるから、常識あんのかいと冷笑しておけばいいじゃん。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 09:00:54
  28. 別にいいならチラシの裏にでもかいてろ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 10:24:52
  29. 「ホバリングができて前にも横にも進める乗り物が、バックできないわけないだろ...」とオモタ。民生品なら安全上の理由で後進時は速度制限がかかるくらいならあるかもしれないけど、軍用だとそのようなリミッターは無いかあっても解除できるように作るんじゃないのかな。

    ところでオスプレイの後方視界って、どうなってるんでしょう?
    1、特になし。
    2、コクピットの左右に「バックミラー」がある。
    3、後方視認用のカメラが装備されている。
    4、後方のハッチを全開にして、そこから見る。

    #どうか、アホな考えと笑わないで下さい。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 13:27:07
  30. >29

    5、同乗者に降りてもらって誘導してもらう

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 15:08:45
  31. >>29
    6.心の眼で見る

    ・・・パイロット以外にも1〜2人(機関士やら)から、地上なら降りるかハッチやサイドドアから頭出して少し開けて見れば良い。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 17:32:33
  32. >29
    2と4が正解じゃないかなあ。本を見たらコクピットの写真に小型のバックミラーが写っていたし。(参考書 イカロスMOOK V-22オスプレイ P26及びP44)だけど後部に誘導員が居るというのが可能性としては高い。

    Posted by 90式改 at 2014年08月28日 17:46:15
  33. 中共の指導や指令を期待している人も居るようだけど、ペースメーカーへの障害だとかいう話までするのは、そう言う思想や宗教に嵌まってるからじゃないのかな。

    オスプレイに反対してるのは、中共の指令よりも、宗教の教義を体現するためじゃないの?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 18:02:11
  34. ナセルが、90°以上になる時点で後進可能・・・。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月28日 20:07:24
  35. あれ?だいぶ前にここの記事であったオスプレイのヘリモードの解説で、後方10ノット以上の速度は回避すべきと言ってたんだけど・・・・
    http://obiekt.seesaa.net/article/288275831.html (画像2個目、円状の図)

    動画のバックは結構速度出てるように見えるけど、向かい風であれば対気速度はそんな出てないって事なんだろうか。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月29日 11:53:42
  36. そもそも、この図はPFCS時なのですか。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月29日 12:45:27
  37. バックができないと思っている人がいること自体に驚いたわ。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月29日 14:15:42
  38. >>35
    実際どれ位速度が出てるかわからないのでその辺は何ともいえない。
    モロッコの墜落事故は、速度が全く足りないのにナセル傾けて揚力減らしてしまったのが致命打になってる。
    仮に回避領域に入ってしまっていたとしても短時間だったり揚力が確保できていれば即墜落に陥ることは無いんじゃないかな。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月29日 15:58:18
  39. >>36
    PFCS(primary flight control system)って、別に飛行状態を表すわけじゃないのでは?
    遷移を可能にする操縦システムの事なので。
    それとも、上記の略語じゃないのかな。

    1950年代、テールシッターやティルトウイングなど、いろいろ転換式航空機が試されたけど、
    それらは巡航性能は良いが、ホバリング制御に不安があり、実用化には到らなかった。

    オスプレイは、転換型航空機の中では、ホバリング制御が手堅い形式を取っているし、ベルもサイクリックピッチに付いては実績がある。
    ヘリモードについては、心配無用だろう。

    >>3
    別にフラッピング軸が可撓であっても、固定翼モードで推力を発生するのは可能では?
    ラジコンでは、電動マルチローター機やグライダーなど、
    プロペラ折りたたみのためにフラッピング軸がある機種もあるけど、別に運動性に問題はないみたい。


    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月29日 23:35:25
  40. イカロスMOOK V-22オスプレイ P38によるとPFCS、 AFCS共に飛行操縦機能だそうです。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月30日 00:42:59
  41. バックが出来ないと思う事自体が疑問ですね。
    でも、確かにニュース等の映像ではバックで映らない事が多いし、雑誌の写真では動き自体が分からないですからね。

    >8
    >どう見ても風で流されてるだけだろ
    この映像で風で流されていると見える、君の頭が流されているのじゃないかな?
    どうして左翼思想の連中ってのは、現実を則した反論が出来ないのだろうか?ファンタジーで世の中全部上手く行く訳無いだろw

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月30日 11:09:15
  42.  オスプレイをバックさせながら一言。
     「天才のこのオレが何故ー?」

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月30日 13:47:54
  43. 本当にそんな誤解が存在するのですかね? 垂直離着陸状態ならどう見てもヘリコプターなのに。
    『オスプレイ・バック』で検索かけさせて宣伝のつもりと疑いたくなりましたよ。

    オスプレイができないのは正常位でしょ。 ホモォ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月30日 16:20:50
  44. 反対派は今度はテイルシッターみたいに機首を真上にしての垂直発進ができないとか言い出すんじゃないかな?
    出来てどうするとか着陸どうすんだとかいう点は当然スルーした上で。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月30日 19:33:08
  45. 三沢航空祭に来て欲しいな
    来週開催だからもう無理か

    Posted by 青森県民 at 2014年08月31日 11:38:36
  46. オスプレイがバック出来ない説は危うく軍事雑誌に載る寸前だったそうだよ。海兵隊のジョークを信じ込みかけたんだって・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2014年08月31日 22:33:11
  47. 沖縄と日本からも後退してください


    Posted by 名無しОбъект at 2014年09月02日 12:13:47
  48. >>48
    エントリと無関係な書き込みは止めて下さい。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年09月03日 11:23:25
  49. ※47
    ほんとにね。中共はガチで邪魔。あいつらさえいなければ、
    日本もこんな軍備拡充を行う必要性がないのに。

    Posted by 名無しОбъект at 2014年09月03日 14:46:48
  50. 空気に対してバックできなかったら、後ろから風が吹いたらホバリングできないじゃないか
    おかしなことを言う人も出たもんだ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年09月16日 14:01:56
  51. ていうか風に流されて後退とかどんな神業だよ

    Posted by 名無しОбъект at 2014年10月02日 17:39:57
  52. 沖縄県知事選、翁長氏が当選


    オスプレイは終わりやな?

    Posted by 名無しОбъект at 2014年11月16日 22:19:25
  53. >>52

    日本のオスプレイ導入は東京都やなかったか?w

    Posted by 名無しОбъект at 2014年11月16日 23:58:03
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。