2015年04月02日
イスラエルとアメリカが共同開発している弾道ミサイル防衛システム「ダビデスリング」の迎撃試験が成功しました。このミサイルはダビデスリング/スタンナー/マジックワンドという三つの別々の名前を持ち、さらにイスラエル本国ではヘブライ語で「シャルビットクサミーム」と呼ばれ、これは英語でマジックワンド(魔法の杖)の意味です。

צפו: ניסוי מוצלח של מערכת "שרביט קסמים"


ניסוי "שרביט קסמים"

ただこの動画の冒頭の静止画像の部分のみ画像のアスペクト比がおかしくて、実際より太短く見えてしまってますね・・・以前にも同じような事があったような。

dvi1.png

ダヴィデスリング迎撃試験に初成功:週刊オブイェクト(2012年11月27日)

ダヴィデスリング/マジックワンド/スタンナー

なにやってるんでしょう、イスラエル航空宇宙軍。
21時45分 | 固定リンク | Comment (37) | ミサイル防衛 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. 太い方が立派に見える、とか?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月02日 22:07:42
  2. 太い方が可愛い

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月02日 22:49:49
  3. THAADじゃダメなん?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 00:43:53
  4. なんか迫力ねえなぁ→太くするンゴ

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 06:42:41
  5.  立浪ジョージ「太いんだよ、硬いんだよ、暴れっぱなしなんだよ(棒)!」

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 11:43:46
  6. 写真解析から性能が露見するのを送らせよとして棚ぁ

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 13:04:12
  7. >>3
    過去記事によると短距離ロケット(迫撃砲も?)はアイアンドーム、(中距離?)弾道ミサイルはアロー1.2.3が対応し、ダビデスリングはその中間を埋めるというものらしい。
    だからダビデスリングは大型のロケット〜短距離弾道ミサイルまでが対応範囲になるのでどちらかというとPAC-3に近いんじゃないかな。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 13:40:14
  8. 先っちょが曲がって見えるんですが

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 15:46:10
  9. >>8
    大丈夫、ホントに曲がってます(竹槍状です)

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 15:58:01
  10. ある一定以上の速度を出すと
    物体が液状化するとかどうのこうの

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 22:28:39
  11.  >10

     某サンボの「虎のバター」みたいな現象か?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月03日 23:09:39
  12. ターミナル防衛でしょ?売ってるの買えばいいのに。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 08:04:35
  13. 同じ物に複数の異なった名前を付ける理由は何だろう
    混乱を来すだけだと思うんだが…

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 10:47:09
  14. >>12
    射程30km〜40kmのカウンターRAMって他に何があるよ?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 11:30:39
  15. 幾ら成功しても所詮実験
    飛んでくる方向や軌道、速度があらかじめ分からぬ実戦ではあてにならぬでしょう
    ダビデのように、ゴリアテの急所には命中できますまい


    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 15:04:58
  16. >15

    また何時ものキチガイ君か。実戦でのアテだぁ? もうこれ忘れたのかよ。頭悪そう・・・

    ロケット弾迎撃システム「アイアンドーム」による12発同時迎撃:週刊オブイェクト(2012年11月16日)
    http://obiekt.seesaa.net/article/302099222.html

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 16:44:04
  17. >12

    これは単純なターミナル防衛用じゃないの。過去記事ちゃんと読もう。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 16:45:09
  18. ダビデスリングが大型ロケット弾迎撃用ってこと、ちゃんと理解してない奴が多いんだな。他に似たようなものが無いので買ってくる事なんかできないから開発してるんだが。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月04日 20:20:12
  19. PAC3+リサリティ・エンハンサー ではダメなのはなぜ?
    弾頭は宇宙空間でも起動出来るのが特徴だけど、
    普通に動翼を使って大気圏内で航空機や巡航ミサイルや大型ロケット弾を迎撃できるし。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月05日 15:17:41
  20. >19

    大型ロケット弾は短距離弾道ミサイルと比べて目標が小さいから。あとダビデスリングはPAC3より射程が長い。これはPAC3と違い、都市広域防空を担当するから。その為にダビデスリングは二段式にしている。

    それとPAC3の最大射高はそう高くないので、サイドスラスターは空気の薄い高空での機動を狙ったものではない。サイドスラスターの位置も重心部分ではないので、急激な回頭用だしね。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月05日 16:58:03
  21. >>20
    PAC3を都市数箇所に分散配備ではなく、2段式長射程ミサイルを一箇所にまとめて配備したいのかな。イスラエルの事情はわからないけど。

    MLRSの弾など、巡航ミサイルより大きいが、アラブが使う大型ロケット弾というのは、どのくらいなんだろうか。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月05日 18:13:29
  22. >MLRSの弾など、巡航ミサイルより大きい

    いや小さいだろ。MLRSの弾は直径227mm、長さ4m、重量300kg。
    トマホーク巡航ミサイルは直径520mm、長さ6.2m、重量1500kg。

    ただ、ヒズボラが使おうとしてる長距離ロケット弾はトマホークより大きい。でもスカッドより小さいし遅いから、迎撃の際に問題となるのはリアクションタイムだろうな。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月05日 23:02:52
  23. >>21
    分散配備していると警備が大変なのかも。
    相手はゲリラなんで一般人と見分けが付かないし、弾薬補給のトラックとか狙われる可能性だってある。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月06日 01:51:22
  24. >>22
    トマホークより大きいの!それはすごい。
    いっそ、91式テッコウ弾のように高強度のシェルにすれば、迎撃側の弾頭では破壊もストップもできないかも。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月06日 22:19:32
  25. >24

    意味無いよ、ダビデスリングは直撃方式なので当たれば確実に破壊されてしまう。当たればロケット弾側の信管がほぼ確実に作動するし、もし命中時に作動しなかったら地上に落ちても作動せず不発だ。被害は無いね。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月06日 23:03:05
  26. >>24
    市街地に徹甲弾撃ちこんで何か意味あるの?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月07日 00:54:02
  27. >26

    一々突っ込むのも面倒だが、戦艦の徹甲弾は炸薬入りの徹甲榴弾だ。撃ち込めばそりゃ効果あるだろ。

    米戦艦の市街地への艦砲射撃も徹甲弾混ぜてたと思うが。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月07日 01:36:21
  28. >>25
    時限式衝撃信管使えばいいだろ

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月07日 15:27:53
  29. >28

    衝撃の時点で爆発するじゃん。というか時限信管でも信管そのものを破壊されたらピンが落ちて作動してしまうよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月07日 20:47:48
  30. 砲弾の先端に付ける時限信管が直撃を食らって壊れていないという想定は難しいかな。壊れたらその時点で爆発か、不発かになる。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月07日 20:54:28
  31. 別に、ロケット弾なら、信管を先頭につけなきゃならないルールも無いし、
    迎撃弾との運動量差があれば、迎撃弾との衝突による減速加速度も少なく、地上激突時と分離できるでしょ。

    双方の高い相対速度の運動エネルギーによるシェル破壊ができれば良いが、400mmの鋼板を打ち抜くように出来ている弾が、対空ミサイルの薄い弾殻で破壊できるとは思えないけどなあ。
    現代のハープーンや戦闘機など、薄皮スキンだし。

    まあ、作るの大変だし、現実には無いと思うがね。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月07日 22:51:36
  32. >>27
    イスラエルに敵対してる武装組織の長距離ロケットの話なのにどうして戦艦が出てくるわけ?

    >>31
    ダビデスリングは直撃方式。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月08日 03:06:50
  33. それは>>27ではなく>>24と>>26に言うべきでは

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月08日 05:21:21
  34. 質量系遠距離弾頭は研究されてはいるけども、より大掛かりだからな…
    現在の中東周辺ゲリラでは超速度突入体とか厳しいし、巨大砲も無理あるんで
    破壊範囲狭まるだけじゃないかなあ…

    殆ど迎撃される様になったら腹いせにただの金属で出来た塊を飛ばす嫌がらせはやるかも知れないが、
    普通は同時に撃つ数を増やすかな

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月14日 19:52:53
  35. ここはイランが巨大砲をひそかに建造してくれることを夢見てる人が多いようですね。

    イランからイスラエル程度の距離なら、かつてのバビロン砲でもいけるのでは。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月19日 13:21:19
  36. フセインも長年かけて完成してなかったし西欧の部品必要だしジェラルド・ブルももう居ないし無茶苦茶金と技術必要だからなあれは…

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 00:35:00
  37.  >35

     ここでゴルゴの出番だな(棒)。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 01:07:05
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。