Russia: See top-secret Armata T-14 tanks rev up for Moscow's V-Day parade
Russia: State of the art T-15 APCs ready to roll for V-Day celebrations
アルマータ戦車型(T-14)とアルマータ重歩兵戦闘車型(T-15)がどちらも動いています。アルマータ重歩兵戦闘車型は側面の増加装甲を全て装着した車両と一部だけ装着した車両が確認できるので、興味深く観察できます。
※アルマータ重歩兵戦闘車型
※増加装甲比較
車体前面の楔形増加装甲と車体側面前半部の楔形増加装甲が繋がっています。そしてフロントに配置されているエンジンの排気は側面出しなのですが、車体側面前半部の楔形増加装甲(おそらく中空)の中を排気が通る構造で、熱源探知され難くする狙いだと思われます。
※追記:車体側面前半部の増加装甲は楔形ではなく、上面だけが付いていて下方は解放されているのが正解のようです。
70-летие Победы(勝利70周年)
ロシア軍公式のパレード案内サイトには登場する車両群や航空機群の解説、登場順が明記されています。本番当日のパレード動画を見る際に参考になります。
※コアリツィアSV砲塔上部
また新型のコアリツィアSV自走榴弾砲の砲塔上部に装着されている12.7mm機関銃を見ていたのですが、機関銃の左側に光学ユニット(蓋がしてある)らしきものがあり、リモート・ウェポン・システム(RWS)である可能性が高く、コアリツィアSVの砲塔は事前に唱えられていた説の通り、無人砲塔である可能性が有ります。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 04:07:12
それにしてもカバーなしの画像を早くみたい
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 09:00:26
コレが新しいロシア戦車の姿か。
ロシア戦車=まんまる丸いオブイェクト兄弟
という時代は過去のものになりそうですね。
>中空の装甲の中を排気が
なるほど!
台所換気扇の正体は。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 11:52:03
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 13:04:58
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 14:27:23
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 17:05:59
コストダウンの為にT72系を流用かね
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 22:55:14
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月23日 23:15:10
ドイツがパッド式で東西が入れ替わった感じ。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月24日 00:08:05
将来的にアルマータ系の車体になると予想されてる。しかし試作車がT-72系のシャーシを流用してるとして、席の配置は大変だったろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月24日 19:06:45
単純に重量の問題か?
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月24日 20:00:24
無人砲塔だからリング径は後座長分あれば小さくて済むとか。
>>11
兵車型の前側部装甲は排煙よけ兼用かも?
戦車型は後部エンジンだし被弾率も低いと割り切り。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月24日 21:10:16
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月25日 08:06:10
BMP-3まで、89FVやダルドと並んで数少ないお仲間IFVだったのに。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月26日 00:19:52
http://www.armyrecognition.com/january_2014_global_defense_security_news_industry/new_armata_universal_combat_vehicle_platform_equipped_with_radar_as_the_t-50_fighter_aircraft_260114.html
SAM用プラットホームかと思ったが周波数がKaバンドじゃ高すぎるし、APS用か、もしくは80年代に研究された戦車搭載用のFCS用ミリ波レーダーか?
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月26日 16:55:28
槍機中に真横にぶっ放せるSマインとかカメラとか。
Posted by 名無しОбъект at 2015年04月28日 15:23:24
排煙口から発生する赤外線を抑えることも意識しているんじゃないかと思ったけどどうだろう。
車両前部に強い赤外線の発生源があると、非発見率が上がってしまうだろうし。
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月01日 01:47:19
上を向いているなら衛星通信用とか?
パラボナを機械式で振るとレドームも含めて結構モッコリしてしまう(グローバルホークのデコとか)が、
AESAならフラットで被発見率も下げられる。
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月01日 07:51:37
攻防に使えるってあるからFCS用(警戒、探知、対ヘリ対戦車ミサイル誘導)じゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月01日 14:55:11
FCS用だとすると、かなり革新的だ。霧や降雪時も赤外線より視えるし、性能的に索敵や追尾も自動化できる可能性があるってことだ。
Kaバンドはミリ波でも低い方だが対人、対車両、対ヘリ補足に役立つ。
後、炎を透過するので、戦闘後の戦場の監視にも効果的だ。
反面、陸戦で、闇夜の提灯の再来にもなるので戦術面での工夫が必要になる。
本格的な電子戦も地上戦に用いられるって事だな。
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月01日 19:24:45
大容量と秘匿性の両立や耐妨害性能の向上やら、いろいろ多機能に使える。ソフト次第だけど。
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月03日 17:26:05
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月04日 08:10:37
無論、空中に比べれば、遥かに遮蔽物が多いし、レーダーの有効範囲も狭いだろうけど、デセプションジャミングよりバラージやデコイくらいは結構、使われると思う。無論、スモーク込で。
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月04日 10:52:07
UAV、ドローンが飛び交い対砲迫レーダーなどで常に監視される。
自走ロボット、センサーもばら撒かれる情報ネットワーク戦になるだろうから レーダーや通信ジャミングは必須だろうね。
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月04日 11:51:22
アクティブ防御システムだろう
Posted by 名無しОбъект at 2015年05月06日 23:37:47