2015年10月07日
10月7日、ロシア海軍カスピ小艦隊の4隻の艦艇からシリアに向けて26発の巡航ミサイル攻撃が実施されました。長距離艦対地巡航ミサイル「カリブル」が使用されました。射程は1500km以上(最大2500kmに達する)で、能力的にはアメリカ軍のトマホーク巡航ミサイルに類似したものです。


Массированный удар высокоточным оружием по объектам ИГИЛ в Сирии из акватории Каспийского моря

ru0.PNG

カスピ海から発射し、イラン領とイラク領の上空を通過してシリアに攻撃を加えています。イラン、イラクの了解を事前に取り付けた上で実施されたのでしょう。

攻撃を実施した4隻の艦艇は11661K警備艦「ダゲスタン」、21631小型ロケット艦「グラード・スヴィヤージスク」、「ウグリーチ」、「ヴェリキー・ウスチョグ」とされています。カスピ小艦隊のカリブル巡航ミサイル搭載艦の全てが投入されています。
22時33分 | 固定リンク | Comment (38) | 軍事 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. 長距離巡航ミサイルといえばクラブと思っていたが、別のミサイル?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月07日 22:37:36
  2. >1
    読み方が違うだけで同じミサイルだよ。ロシア人はカリブルと呼んでる。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月07日 22:39:55
  3. 地中海から撃つと思ってたけど、カスピ海からとはなー

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月07日 23:12:02
  4. アメリカがやってたのでやりたくなったようだ
    それだけにしか見えない

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月07日 23:14:09
  5. イラクもイランもロシアのミサイルが領空を通過する事に文句を言わないのだね。

    対イスラム国対策でも協力しているみたいだし、中東全体から嫌われているアメリカに比べてロシアは着実に各国からの信頼を得つつあるのかな?
    中東の保護者がアメリカからロシアに変わっちゃうと日本としては面白くないのだが、かと言ってアメリカに挽回の手札があるとは思えないのがなんとも・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月08日 00:24:02
  6. >>5
    イラクもイランもロシア製兵器を購入しているからなんらかの条件を提示されたのかもしれない。
    それに、一応の名目上各国協力してISIL撲滅作戦をやっている訳だから、協力しておいたほうが良いと判断したのかも。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月08日 01:09:42
  7. >5

    発想が逆だと思う。ロシアの中東の橋頭保は基本的にシリアしかない。イランは友好的だけどロシアの言いなりにはならないし、イラクも依然としてアメリカの影響が強い。

    そしてシリアは崩壊しつつあり、アサド政権は現状でも劣勢のままだ。むしろロシアは中東での影響力を失う寸前に本格介入して来たと言っていい。

    そしてサウジアラビア、エジプトを中心とするアラブ連合はシリアやイランと決定的に仲が悪い。

    ロシアが中東の保護者になるのは無理があるよ。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月08日 03:21:45
  8. ダゲスタンってvls持ってないみたい?
    2000トンそこそこでこんな事できちゃうんだな。
    ロシア艦はコールドランチって記憶のどっかにあったけど
    そうじゃないんだね。
    26機もこんなのが飛んでったら、しばらく空が賑やかだったろうな。


    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月08日 11:42:10
  9. ロシア海軍によるシリア巡航ミサイル攻撃の衝撃 長距離精密攻撃能力を手にしたロシア(小泉悠) - Y!ニュース
    http://bylines.news.yahoo.co.jp/koizumiyu/20151007-00050257/

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月09日 00:36:42
  10. イラク上空を飛ぶ西側の軍用機と空中衝突する危険性もあるわけだし一応アメリカにも伝えたのかな?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月09日 05:52:16
  11. >10
    アメリカには直前に知らせたらしいので、衝突回避の役には立ってない。なんか数発がイラン領に落ちたらしい。故障か何かか・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月09日 11:10:40
  12. >>4
    たしか「実戦で初使用」だったとおもうので、確実にそうでしょうね。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月09日 14:46:51
  13. 発射云々よりどうやって正確な位置を狙ってるのか気になる
    GPSによる完全誘導か現地にスペツナズが入ってレーザーで誘導してるのか

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月09日 20:14:54
  14. >>8

    1番艦はVLS未装備、2番艦ダゲスタンは少変更されてVLS、ステルスをより意識してるみたいですね
    http://rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-2347.html?q=11661K&charset=utf-8



    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月09日 22:49:50
  15.  さーて、何発が反アサド勢力の拠点を「誤爆」するのやら(棒)・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月10日 14:19:42
  16. ISISがいるところに落とすのではなく落ちたところにISISがいるという因果律の修正を行うから理論上一発の誤爆も存在しないわけだが(適当)

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月10日 20:34:36
  17.  「一発だけなら」ではなく「何発落ちても誤射」なんですね(棒)?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月10日 22:33:36
  18. 一度でも実戦で運用の実績があるかないかは大きいな。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月11日 00:56:11
  19. 一方のアメさんも、とうとう反アサド派に武器供与開始だそうで。
    いやに対空能力の高い反政府部隊が誕生するのかな。
    でもって、アンカラで大爆発か。
    トルコの右派とISって実は敵の敵は味方だったりすんのかな。
    あんまり装備渡すと小アジアまできな臭くなりそうよね。
    あと、日本大丈夫なんだろうな、テロ対策。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月11日 04:51:07
  20. 一方のアメさんも、とうとう反アサド派に武器供与開始だそうで。
    いやに対空能力の高い反政府部隊が誕生するのかな。
    でもって、アンカラで大爆発か。
    トルコの右派とISって実は敵の敵は味方だったりすんのかな。
    あんまり装備渡すと小アジアまできな臭くなりそうよね。
    あと、日本大丈夫なんだろうかね、テロ対策。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月11日 04:52:05
  21. イラン領内に落ちたロシア製ミサイルってこれだったんですねー。
    あいかわらず性能詐欺やってるんだなーと思いました。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月11日 09:40:25
  22. 現地の発音だとか意味だとかはどうでもいいので、ブログ内でぐらい、名称は一義的にして欲しい。
    表現力より、まずは再現性や一貫性が大事だろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月11日 21:41:25
  23. 一義的
    1 それ以外に意味や解釈が考えられないさま。「―な結論を導く」
    2 いちばん大切な意味をもっているさま。根本的。第一義的。「教育の―な目的」

    なんで問題ないだろう

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月12日 01:09:39
  24. 今回は国際アピールなんで一応イランとイラクには通告してあるんじゃないの

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月13日 04:10:05
  25. コストパフォーマンスを考えると巡航ミサイルや戦闘攻撃機飛ばすより、ドローンからGPS誘導爆弾を落とすのが一番いいと思うんだけど、
    やっぱり新兵器の実戦テストとか旧式兵器の在庫処分とか将兵の経験値稼ぎとかが目的に入ってしまってるんだろうか。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月13日 08:19:39
  26. ロシアのUAVで偵察監視任務だけでなく、リーパーみたいに攻撃任務で誘導爆弾まで使えるやつが今あったっけ。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月13日 10:10:12
  27. ドローンは小型の武装はそこそこ出来る
    だけど大型を積んでしまうとドローンの長時間運用という利点を損なってしまうし高コストにもなる
    更に落とされた場合の落下被害なんかも考えなきゃならない
    あと、遅すぎ&落とされ易いんでそんなもん積んで肥大化した上に基地との往復が激増したらいい的
    機体自体は安い様に見えて運用プラットフォームは結構お高いし技術者込みで人材も大量にかかえる必要もある

    漫画とか小説では簡単に実現しそうに錯覚しがちだが、米軍ですら段階踏んでて
    他は全然なのにはちゃんと理由がある

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月14日 02:03:09
  28. カスピ海ってどうやって船を配備するんだろう? と思ったけど、
    これくらいの船だと黒海から川と運河通って移動できるのね。
    大陸デカいわー。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月14日 04:24:19
  29. >>28
    これ確かニジニ・ノヴゴロドでつくってるから、そのままヴォルガ川で運んできたんじゃないかな

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月14日 16:44:13
  30. 今回の件で巡航ミサイル使うよりドローン使うほうが合理的になりうる理由って何?
    どう考えても巡航ミサイルのほうが適してるだろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月14日 20:42:42
  31. 今のロシアって経済的に苦しそうなイメージあるけど空爆や今回みたいな巡航ミサイル攻撃を行える位にはまだ余裕があるのかな


    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月14日 21:11:52
  32. 先週の土曜日に週刊安全保障を見ていたら、小泉悠氏がイランの無人地帯にカリブルが4発落ちたと聞いてなぜだか少し安心した。
    ところで初の実戦で4発の誤射は多いか少ないか?


    Posted by 90式改 at 2015年10月15日 18:07:49
  33. イランは否定してる。アメリカはそれくらいする。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月15日 21:34:58
  34.  >初の実戦で4発の誤射は多いか少ないか?

     朝日新聞次第です(棒)。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月16日 10:58:44
  35. ※31
    ロシアはいまだに「強いロシア」に固執しているから、
    経済的余裕などは関係ないと思いますよ。プライドの問題。

    ※32
    15%が大きくそれるとなると、あまり高くなさそうだけど、どうなんだろう?

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月16日 16:25:05
  36. >>31
    作りおきがある
    あと、こういうのは利用期限があるんで古いのから在庫処分だろう
    使いすぎると湾岸戦争中期以降みたいに新規補充が必要になる
    そうなると予算きつくなってくるんで通常爆弾による爆撃増える
    一定量まではお安くすませるが度を越すとゲンナリするのがミサイル系

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月17日 04:46:42
  37. これ26発程度じゃ戦術的意味ないでしょ。
    実験と政治的示威行動だよねー。

    Posted by 名無しОбъект at 2015年10月19日 22:36:45
  38. >>13
    数年前にロシア版GPSのGLONASSが稼動開始したのでそれによる誘導ではないかと
    何よりこの件はプーチンが会談でネタニヤフを抑えて反政府軍攻撃を実施できた政治力にも注目すべき

    Posted by スーパーフラゴン at 2015年10月19日 23:40:59
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。