2007年05月28日
以前この記事で、「外洋(戦闘機のエアカバー外)でTu-22Mバックファイアを迎撃する(対艦ミサイルではなく母機そのもの)には空母艦載機を投入するしかない」としたのに対し、「滞空時間の長い対潜哨戒機に長距離空対空ミサイルを積んで艦隊を空中援護すればよい」という指摘がありました。

ありましたね、対潜哨戒機P-3Cオライオンの早期警戒タイプに長距離空対空ミサイルAIM-54フェニックスを12発搭載する空中巡洋艦構想。過去に実際に海上自衛隊が検討し、朝日新聞で記事になった事もあります。今また同じプランを練るなら母機はP-X、ミサイルはAAM-4にラムジェットエンジンを付けて射程延伸したもの、あるいは長距離AAMを新規開発になるでしょう。(アクティブ誘導型中距離空対空ミサイルにラムジェットを付けて射程延伸を図る計画は各国にありますが、ミサイルの直径は変わらない為、終末誘導用のアクティブレーダーのパネル面積も変わらず、結局は中間誘導をしっかりしてやらないと遠距離で命中させることは難しい)

空中巡洋艦はそれ単独で見ると、敵戦闘機との交戦は避けなければならず使い道が限定されるものの、Tu-22Mバックファイアが攻撃を仕掛けてくる場合への対処としては有用なものに見えてきます。ただそれは相手が何の対策も施さなければ・・・という事なのだと思います。

もし自分が敵国の立場であるなら、直ぐに簡単な解決方法として「同じ物を用意する」という方法を思いつきます。戦車には戦車を、戦闘機には戦闘機を、空中巡洋艦には空中巡洋艦をというわけです。早期警戒機に長距離空対空ミサイルを装備して遠距離射撃戦・・・あんまり想像がつかない世界ですね。そうなるとAIM-54フェニックスよりも大型のミサイルであるR-37(AA-13 Arrow)を持つロシアは優位に戦いを進められそうですが、レーダーの探知能力やECM等が勝負の分かれ目となるのでどちらが有利とは一概には言えません。ですが対抗手段が確保された場合、バックファイアが生き延びる確率が高まります。

そしてロシアにはR-37以上の超長距離空対空ミサイルの存在があります。ノヴァトール設計局が開発した対AWACS用空対空ミサイルKs-172。このミサイルの詳細は謎に包まれています。中間誘導にパッシブホーミング、つまり敵の早期警戒機の出すレーダー波を捉え、さながら対レーダーミサイルのように目標に向かうという説がありますが、逆に通常の長距離空対空ミサイルを大型化(二段式)させただけ、という説もあります。

私は後者の説を取りますが、もしパッシブ誘導による空対空ミサイルとして実用化していた場合、バックファイアに搭載して敵空中巡洋艦に対する自衛武器とさせることが出来ます。とはいえ普通に考えれば、中間誘導を指令せずにパッシブで捉えた電波情報だけを頼りに発射した所で命中は全く期待出来ない筈です。例え終末誘導がアクティブレーダーだったとしてもです。しかしもし技術的に可能だったら、護衛を付けなくてもバックファイアを送り込むことが出来ます。

そしてKs-172が普通の長距離空対空ミサイルだとしても、空対空ミサイルとしては大変大きく射程も長いので、こちらが大幅にアウトレンジされてしまうことには変わりがありません。もし自衛隊が新たに空中巡洋艦構想を採用する気なら、これを超えるミサイルを併せて新規開発しないと対抗出来なくなるでしょう。

・・・これらを考えていくと、空中巡洋艦構想は割が合わない計画なのではないか、と感じます。どうしても相手も対抗策を練ってきますから、そこまで想定して収支が合うかというと・・・微妙ですね。普通に空母を配備した方が面倒が無くてよいし、防空以外の色んな任務に使えてお得なのではないでしょうか。




産経新聞の野口裕之記者は5月16日の記事で、このような主張をしています。



『自衛隊に外洋におけるTu−22Mの迎撃手段はない。台湾有事の際、日本の対米後方支援を嫌う中国がTu−22Mで日本出入りの船を威嚇か攻撃すれば、日本のエネルギー輸送路は大きな打撃を受けるのは必至で、日本にとっても安全保障上、大きな脅威となる。』


相手(中国、ロシア)の立場に立って考えて見ます。すると、果たして虎の子の超音速長距離攻撃機を「米空母攻撃」に使わず、日本の商船を攻撃する任務に投入すべきだろうか・・・という疑問が湧いてきます。そういう任務なら旧式潜水艦を使い捨て覚悟で投入すれば良い筈です。もちろん、日米の対潜部隊に捕捉されたら生き延びることは出来ませんが、消耗したって別に構わないという感覚で投入すればいい。バックファイア搭載のAS-4巡航ミサイルのほうが貴重であり、温存すべきです。

それに「日本の対米後方支援を嫌う中国がTu−22Mで日本出入りの船を威嚇か攻撃」という状況であるならば、米空母が周辺海域に集まって来ているでしょう。自衛隊単独でバックファイアに対処するわけではないので、バックファイア迎撃は米空母艦載機の仕事とすればよい筈です。





Tu-22Mバックファイア

Tupolev Tu-22M Backfire

P-3C早期警戒型

米国税関 P-3 AEW&C Domes

21時39分 | 固定リンク | Comment (82) | 軍事 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. フェニックスを12発ぶら下げたP-X…
    (*´д`) ハァハァ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 22:02:07
  2. >>1

    >フェニックスを12発ぶら下げたP-X…

    僕は、グローバルホークにぶら下げたほう
    が萌える。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 22:22:52
  3. P-Xが巡航ミサイル発射母機になる可能性の方が高い。


    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 22:28:52
  4. 名前入れるの忘れてた。
    >>2 は、わしです。

    有事の際、商戦団組んで、船団護衛とかするのかな。外国人船員にちゃんと働いてもらう為にも、厚い護衛が必要だろうなぁ。

    グローバルホークみたいな機体に、24時間哨戒飛行させるくらいはやるんだろうなぁ。

    で、中には>>2で書いたような機体もいたりして





    Posted by ぽてとぱい at 2007年05月28日 22:32:32
  5. >そういう任務なら旧式潜水艦を使い捨て覚悟で投入すれば良い筈です。

    今のアメリカや日本ではまず起きそうにない発想の戦術ですな(笑)でも、中国やロシアならやりそうな気がする…特に中国。旧式潜水艦を大量投入されると、商船をやられるばかりか、商船警備に対潜哨戒機を投入するために警備が手薄になったり、弾薬の大量消耗が起きたり…かといって日本は商船を見捨てれば政府批判や厭戦気分が蔓延したり、そもそも輸出入が滞ったり…恐ろしい。

    Posted by 84式みかん箱 at 2007年05月28日 22:32:54
  6. ゴブリンを抱えたP−X・・・
    (*´д`) ハァハァ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 22:37:09
  7. というか、そもそも守るべき商船がすでに日本には無い、という記事を読売新聞の特集記事かなんかで見かけた気がする。

    なんでも高い税金を嫌って多くの船会社がパナマ船籍とかにしてしまって日の丸商船はもう数十隻しか残ってない上に、船員も大半が外国人とかで、もし有事になったら本当に危険を冒してまで日本に来てくれるのか極めて疑問らしい。

    しかも元防衛庁教官の安田淳慶大教授によると、中国がシーレーン破壊能力を充分に備えてなくとも、一方的に「海上封鎖宣言」を行うだけで日本航路船むけ海上保険がむちゃんこ高騰するだろうから、日本向け航路を打ち切る企業が多数でる可能性が高いそうな。

    現在の財政赤字からして、民間商船に海軍が半額出資して有事に徴用する戦前型方式は難しいだろうし、このシーレーン防衛を考えると頭が痛いなぁ…

    結論:平和が一番。
    長文失礼。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 23:05:05
  8. 最も戦ってはいけない国は、パナマだったか・・・。

    Posted by ぽてとぱい at 2007年05月28日 23:15:23
  9. Ks-172迎撃用の短射程AAMを自衛用に搭載したら??

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 23:23:28
  10. そもそも運河を握ってるからパナマに宣戦布告する国はいない、と言われてますね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月28日 23:44:12
  11. ASM-2似のミサイルから発射されるAAM-4似のミサイルから発射されるAAM-5似のミサイル

    Posted by 遊び人(ネタ係 at 2007年05月28日 23:51:58
  12. 僕は軍事に詳しくないのでよくわかりませんが、空中巡洋艦のデザインは庵野さんでお願いします。


    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 00:04:48
  13. では、空中巡洋艦は諦めて、B-52 を魔改造して空中戦艦を作るということで…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 01:52:50
  14. 私も軍事には詳しくないのでよくわかりませんが、もう一寸スケールアップしてデザインを松本零士さんでお願いします。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 01:57:52
  15. KS-172
    http://encyclopedia.masdf.com/pukiwiki.php?KS-172
    >現在ロシア軍への配備は不明である。しかし、噂によると
    >中国軍がKS-172を入手したと言う不確定情報もある。

    ホントかね?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 02:51:19
  16. 空中巡洋艦とか言うとなんとなく独逸っぽい香りがして燃える!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 06:34:38
  17. 空中巡洋艦L101か

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 07:23:24
  18. 一方、アメリカは空中空母を・・・

    http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%A9%BA%E6%AF%8D-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0-%E3%82%92%E5%A2%9C%E3%81%A8%E3%81%9B%E2%80%95%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%88%B6%E5%9C%A7%E6%94%BB%E6%92%83%E6%A9%9F-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0/dp/4396325711

    Posted by ぽてとぱい at 2007年05月29日 07:29:00
  19. 巡洋艦でしたらアーガマ級強襲巡洋艦で

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 07:50:36
  20. タイトルで超兵器を想像したオレは勝ち組み!

    おや、レーダーにノイズがh

    Posted by 名無し黒鉄信者 at 2007年05月29日 08:50:13
  21. >>1
    >フェニックスを12発ぶら下げたP-X…

    いやむしろここはミーティアで・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 09:32:02
  22. AN-225をベースに長距離対空ミサイル迎撃用に
    化学レーザ砲他、高機動ミサイル。
    攻撃用にフェニックスを計60発ぐらい
    乗せてやれば使えるかな?
    後、無人戦闘機の搭載&コントロール機能も付けて・・・。

    戦闘機を大量に動員してくるシナ相手に
    数発撃って基地に戻ってミサイルを補充する
    必要がある戦闘機よりも
    打ち落とされなければ長時間にわたって
    侵入を許さないという意味では使えそうな・・・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 09:44:46
  23. ぜひレールガンも搭載の方向で

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 10:02:21
  24. 〜/  ´ーω)ナツカシス<ついギガント(コナン)やら空中戦艦バルログ思い出すオッサン一匹w

    〜/  ´・ω)?<ん?なんか中国娘が3人走って蹴r

    Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2007年05月29日 10:24:58
  25. >>22
     それなんてアークバード?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 10:27:17
  26. >>13

    >>B-52 を魔改造

     機首をコンコルドよろしく尖らせてV尾翼にすると。それなんてメガフォートレス?

     ハヤカワ文庫の小池繁夫のイラストには(*´д`) ハァハァしてしまふ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 10:38:47
  27. >>23
    今月の世艦に載ってたなw
    レールガン。

    電力食いそうだし連射に耐えられる砲身はあるんだろうか

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 10:57:15
  28. 聞いたことがある…
    UFOを撃墜した南アフリカ軍の戦闘機にはレーザー砲が装備されていたと…!

    と学会の本でw

    Posted by 名無し西川魯助信者 at 2007年05月29日 11:02:10
  29. どうにも「ガルダ級」という単語がチラつく漏れは、Zガンダム世代。
    #アレは輸送機なんだけどなぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 11:38:18
  30. パンタグリュエルとガルガンチュワでお願いします
    指揮官はベリアルさんで是非

    Posted by がるでぃーん at 2007年05月29日 12:23:37
  31. >空中巡洋艦はそれ単独で見ると、
    >敵戦闘機との交戦は避けなければならず
    それなんて駆逐機?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 13:04:07
  32. よっしゃ!空中空母キタ━(゚∀゚)━!


    え、違う?ただのミサイル搭載航空機?
    どうでもいいよ、そんなもの・・・w

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 13:43:14
  33. >>空中空母

    つ アクロン、メイコン

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 13:46:58
  34. >>26
    メガフォートレスに AGM-130 を積んで、中国の「対衛星レーザー照射施設」を破壊するとか。

    Posted by 13 at 2007年05月29日 14:09:10
  35. ここまで来て空中空母バンシーが出ていないという不思議。

    え?動力源が原子力だから駄目?

    Posted by 名無し神林信者 at 2007年05月29日 14:14:52
  36. ここまで来て空中空母バンシーが出ていないという不思議。

    え?動力源が原子力だから駄目?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 14:15:27
  37. みんな本当はホワイトベースみたいな空中戦艦を見てみたいくせにっ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 15:26:53
  38. そういえば変態の国ではニムロッドにサイドワインダー装備できるようにしてましたね。

    Posted by モルトケ at 2007年05月29日 16:58:01
  39.  翼上面にもハードポイントを設ければもっとたくさん積めるはず…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 17:13:48
  40. >>26 そして、ゆくゆくはB2の改造に入って、思考制御戦闘機の開発に 最後は歩兵の装甲化

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 18:45:52
  41. >翼上面にもハードポイントを設ければもっとたくさん積めるはず…

    ジャジュアでやっちゃった国だ。やりかねんw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 18:52:20
  42. >7
    確か去年くらいに日の丸商船が100隻を割ったという報道がありましたね。
    日本は戦時徴用に備えて補助金を出したりする制度がないのでどんどん減ってるそうです。
    で、なんでそういう制度がないのかというと、船員労組なんかが大反対してるからだそうで。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 19:10:13
  43. 対地対艦対空万能ミサイルを99発積める日はいつになるのだろうか…。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 20:34:49
  44. >>37
    アレは強襲揚陸艦でなかったか?
    とリあえず、まだ出てない様なので

    つ スフィルナ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 20:37:07
  45. >日本は戦時徴用に備えて補助金を出したりする制度がないのでどんどん減ってるそうです。

    イギリスとはエライ違いだな。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 21:18:55
  46. >船員労組なんかが大反対してるからだそうで

    前大戦のざまを見ればまあ自業自得かも、などと。

    Posted by 名無し三等兵 at 2007年05月29日 21:34:45
  47. 空中とつけるだけでこんなにもワクワクしてくるとは……

    夢のフレーズだな…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 21:37:43
  48. う〜ん
    大気圏内で機動できなきゃいけないんだから…、

    えーと、あれだ
    ガルマ様が散ったヤツ!

    Posted by まひる at 2007年05月29日 21:38:49
  49. つ空中護衛艦
    つ空中自走砲
    つ空中歩兵

    ……島田フミカネ思い出した俺は邪教徒ですかね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 21:42:25
  50. >そういえば変態の国ではニムロッドにサイドワインダー装備できるようにしてましたね。

    変態言うな。しかし何と戦う事を前提にサイドワインダーなんか積んだんだろ。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 21:44:50
  51. >>42

    ロボット船の研究はどの程度進んでるんですかね。

    自動車の自動走行よりは楽そうに思えるんですが。

    Posted by ぽてとぱい at 2007年05月29日 21:49:08
  52. >ロボット船
    M0船なんかは構想としては近いのかなぁ(既存の船と比べればの話)

    機関だと自動車とは比較にならないほどの量の監視項目、職人芸的な微調整、洋上で機器が逝ったときの処置…

    船橋だとDGPSで位置は取れるけども対船舶の位置関係をどうするか
    視界が悪いから疑問信号を打つ、追い越すときにどっちから追い越す、そのときに相手船は了解しているのか
    AISで舵角やら進行方向・速度は取れるけども信用に足る精度・レスポンスなのか
    輻湊海域だとプロットするのも目視のが早いこともある(何で自動車道よりもアフォみたいに広い海で衝突がおきるのか、考察してみると面白い)

    単純に自動走行ってことだと決められた狭いレーンを決められた方向に揃って走ってることが専用道では担保される自動車のが楽じゃないかと思う
    船で自動操縦って市街地の細かい路地を自動で走らせるようなもんですよ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 22:17:06
  53. 戦前のフランスでしたっけ、自由を謳歌するあまりに戦争になった時に一番に影響出るって。

    日本は今食糧自給率にしてから他国頼りですからね。

    戦争に備えよとはいいませんが、危機に備えるってことを右左関係なく考えなければなりませんね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 22:30:04
  54. >50
    うろ覚えですが、

    フォークランド紛争時、アセンション島から哨戒に出たニムロッドが、たびたびアルゼンチン空軍のボーイング707哨戒機と鉢合わせして、お互い攻撃手段がないのでしばらくにらみ合った後分かれるということがあったのが理由だったと思います。

    趣味と戦争は本気でやる皆さんなので、「次に出会ったら撃墜してやるっ」気合をこめてサイドワインダー発射機能を付与したのですが、幸か不幸かその後アルゼンチン空軍機と出会うことは無かったので、実戦では使用されていないはずです。

    Posted by 名無し零戦三二型信者 at 2007年05月29日 22:58:22
  55. >日本は今食糧自給率にしてから他国頼りですからね。

    戦争中のイギリスもね。

    食料自給率と自衛戦争
    http://obiekt.seesaa.net/article/19182905.html

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月29日 23:52:18
  56. 変態はモスキートに6ポンド砲積んだ実績があるからなあ

    Posted by SLE某 at 2007年05月30日 01:55:24
  57. >>変態はモスキートに6ポンド砲積んだ実績があるからなあ
    つ【B-25に75mm砲を搭載したアメリカ】
    つ【飛龍に75mm砲を搭載した日本】

    Posted by 別スレ6124 at 2007年05月30日 02:00:14
  58. Hs-129B3「空飛ぶ缶きり」

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月30日 03:14:20
  59. AL-1は変態の範疇の入りますか?
    ・・・と書こうと思ってwikiを調べたら、
    >ABLでは、ミサイルを焼き切ったり、崩壊させた
    >りするわけでは無く、ミサイル表面に熱を加える>ことで表面を弱らせ、飛行時の圧力で機能不全を>引き起こす。
    とあり、気分的に急速に萎えた。

    #実は空中巡洋艦の名はこいつにこそふさわしいと思ってた。

    Posted by ぽてとぱい at 2007年05月30日 03:49:12
  60. σ( ̄▽ ̄;的にはフェニックスよりスタンダードの弾体の方が萌えるな。

    Posted by ( ̄ー ̄)ニヤリッ at 2007年05月30日 08:06:20
  61. B-25 の場合、「前方火力は M2 機関銃 14 挺」となったソリッド・ノーズ型の方がオソロシイと思ふ…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月30日 11:48:46
  62. アメリカって、税関がP−3を持っているんですか!?

    Posted by さざなみ at 2007年05月30日 17:48:15
  63. >さざなみ様
    麻薬密輸の監視の為、P−3の背中にレドーム付けて飛ばしてます

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月30日 18:41:11
  64. これぐらい積まんとW
    http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/ac130.htm

    Posted by リュート at 2007年05月30日 20:27:32
  65. まあラプター買えばすべて解決するわな。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月30日 21:25:34
  66. >これぐらい積まんとW

    AC-130Uは最近かなり活躍していますね。105ミリ砲に40ミリ機関砲、25ミリガトリング砲と武装が充実しています。弱点は制空権を取らないと出撃できないことぐらいか。(アメリカだからできるのかなあ。)まさに最強のガンシップ。

    >UFOを撃墜した南アフリカ軍の戦闘機にはレーザー砲が装備されていたと…!

    矢追純一氏は変な人だね。TVでやったとき、突っ込みまくった。「南アフリカ空軍のミラージュF1戦闘機(当時配備されていた)にそんなもん積めるかー」と。

    Posted by 90式改 at 2007年05月30日 22:15:30
  67. まあ、こういう変態兵器も面白いと思いますが……結局金ですよねえ。
    仮に作ったとしたら名前はバンシーでw

    Posted by 90式改 at 2007年05月30日 22:15:30>
    ファルケンかモルガンでも導入してるとでも思ったんでしょうか……。

    Posted by MIB at 2007年05月31日 03:07:17
  68. >>59
    ここの記事によると自衛隊でもAL-1っぽいものを開発中らしいけど、
    出力が中国が衛星を地上からレーザーで撃墜したと自称したやつ並みの出力を持ってるやつを目指してるんだっけか

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月31日 03:51:08
  69. >UFOを撃墜した南アフリカ軍の戦闘機にはレーザー砲が装備されていたと…!

    あれは「メーザー砲」です。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月31日 04:27:32
  70. 南アフリカでUFOが撃墜された!?
    http://www.sunfield.ne.jp/~aporong1/anoji_16.htm
    >1989年5月7日に南ア海軍の船が高速で飛来する正体不明の物体を捕捉。
    >ただちにミラージュ戦闘機が迎撃に発進、カラハリ砂漠上空で
    >レーザー機関砲「トール2」でこのUFOを撃墜したという。
    >また墜落したUFOからは宇宙人も発見されたらしい。

    何時の間にそのような超兵器が・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月31日 07:11:20
  71. F-35に対空レーザー載せるとかいうのありませんでしたっけ。
    十分な出力出せるのかな?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月31日 07:45:03
  72. レーザーではありませんが、APG-79レーダー等による電子攻撃(高出力マイクロ波でしたっけ?)で巡航ミサイルやらAAMのシーカーを狂わせるってのがありますよね。

    たしかF/A-18E/Fのブロック2がらぷたんなんかに先立って電子攻撃が可能になるんだったかと。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月31日 15:13:31
  73. >71

    F-35Bのターボシャフトを使って27000shpを発揮できる。将来的にはAC-130にも積んで対地攻撃にも使う予定。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年05月31日 20:39:54
  74. >42
    便宜置籍船と船の実質所有国を一緒に議論すること自体が間違っているんですが。

    そもそも、ほとんどの先進国の船はパナマ・リベリア船籍ですよ。

    制度の前提から勘違いされているのでは?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年06月03日 11:31:54
  75. >便宜置籍船と船の実質所有国を一緒に議論すること自体が間違っているんですが。
    百隻割った云々は日本籍の外航船の話ですよ。
    パナマなどからの用船との混同はしてません。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年06月04日 20:28:16
  76. 空中空母…?
    何に使うんだか…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月18日 03:56:47
  77. >76 大石英司の小説のネタ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月18日 16:03:29
  78.  >ホワイトベースのような空中戦艦

     「オーラシップ」の方がイメージぴったりと思うが(棒読み)・・・

    Posted by KY at 2007年12月18日 19:42:38
  79.  >空中空母?何に使うんだか

     ウルトラマンガイアで(棒読み)。

    Posted by KY at 2007年12月18日 19:43:47
  80. 昔、アーケードのゲームのボスにそんなのいましたね。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月18日 19:48:09
  81. >>船員組合が反対する・・・

    確か、前の戦争の時、海軍軍人より船員軍属の方
    が戦死率が高かったトカ;?

    米軍は自軍の損害の少ない、輸送船攻撃を熱心にしたそうで、
    敵の補給路を叩くのは戦いの常道、なのに;
    日本軍は・・・ぁ〜ぁ〜;;;;

    って; 空の話でしたネ;


    Posted by 名無しОбъект at 2009年09月02日 07:13:54
  82. 空飛ぶ軍艦はロマン

    Posted by キカイザー at 2014年02月26日 18:51:36
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。