そんな人達の中で一番悲惨な有様なのがArtane. さんでしょうか。
とっととぶっとばされる前に、そこから失せろよ:月よお前が悪いから
「ばーか」「コミケ襲撃は自作自演」by artaneタン:孤高
8月初め、Artane. さんは何故か作家・大石英司さんのブログの中国空母に関する記事で、6.30アキハバラ解放デモの件を持ち出して私に突っ掛かってきました。そこで私は「無関係な話題はしないように。コミケ前にでも関連の記事を書くので、そこで反論してください」と返答し、実際に18日に「6.30アキハバラ解放デモ内部作戦会議の情報リーク」という記事を書いたので呼んでみました。しかしこちらにやってくる事は無く、他人の書いた批判に乗っかる形で、21日に前述の反論記事を御自分のブログで書かれました。しかし22日夜、アキハバラ解放デモ実行委員会は解散、コミケでのトラブルを認め、謝罪をする事になり・・・その後、Artane. さんは姿を現していません。
タイミングが悪かったのはkanoseさんです。
アキハバラ解放デモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件についての疑問。JSFさんはコミケスタッフをやっているnewさんの記事に何でコメントしないんだろう:ARTIFACT@ハテナ系
恐らくkanoseさんは、クリルタイ繋がりでinumash氏の援護をされた積もりなのだと思いますが、既にこの時点で私はinumash氏と手打ちを済ませており、互いに持てる情報を出し合って検証するすり合わせ作業に入っていました。実は二人は敵対しているわけではなかったのです。
■疑問に対応します:世界の中心で左右をヲチするノケモノ
なんでコメントしなかったのかは、上記のplummet氏の記事で精細に語られています。ぶっちゃけて言えば、事件の解決の為にはより問題の核心に近い場所に居る人達…inumash氏や関係各所との調整、情報交換などを優先させる必要がありました。何も知らない外野陣の相手は後でよいと思ったからです。「情勢有利になるまで引っ込んでいた」のではありません。事件の解決の為に、フル回転で動いていたのです。
new氏とは後になって連絡を取り合いました。当日の警備状況も教えて貰いましたが、警備上の問題があるので此処には書けません。(警備体制を教えてしまう事になり、悪用されてしまう恐れがあるので止められました)此処で出せる結論としては、「嫌がらせを受けているサークルがある」という通達があったこと、そして「1日目は館内スタッフとして動いていた私なのですが……。」でコメント欄に書き込んでいる「東6スタッフ」の人は、実際にブロック長クラスの人間である可能性が高い事(new氏の推測)ぐらいです。
[mixi] 6・30アキハバラ解放デモ交流会 | 公式発表用トピック
2007年08月17日02:51
15: カモメのジョナさん
おまえってほんと人間がチャラいな>JSF
擬装って(笑)
いかにも内情に詳しそうなふりするのはうまいな。知ってる人からすれば全然ズレてるんで腰砕けになるだけだぞ。
おまえが出てきた当時は俺も魔王の魔力に侵されてネトウヨになってしまふのかも?とかチラッと(笑)思いかけたが、まったくそうなりませんね。ネトウヨの英雄ってこの程度なのかあ、と改めて現実の厳しさを知りましたとさ(笑)
既に皆さんがご存知の通り、デモ運営陣の情報は筒抜けでしたので、私は実際に内情に詳しかったのですが。むしろジョナーの方が何も知らない筈なのに「知ってる人からすれば全然ズレてるんで腰砕けになるだけだぞ」と虚勢を張っています。
2007年08月20日20:57
28: 人類皆兄弟@冷却中
はいはい。
運営のスキャンダルを使って、デモに参加したりした人たちをばらばらにして、また集めさせない様にしようという目的で煽っているのは大体読めましたから。
表でばらまかれている「会議録」なる文書を一通り拾わせてもらいましてそこそこよみましたけど、単純に荒らしの連中のさばりすぎ、どうしよう。って異で怒り狂っていた人が何人かいただけじゃない?
それでも大して運営の中の人が参っていないようだから、スネークがどうこうとか思わせぶりな事書いたり、あったかなかったかわからんような「襲撃事件」が確実にあったかのように2ちゃんねるにスレッドぼこぼこ立てて煽り立てて、参加者だった人や好意的な人同士をひきはがそう。と。
そこまでの異がよくできるよ、尊敬しちゃう(´・ω・`)
ここまでになると、趣味とか何とか越えてるよね.
「プロ」奴隷って呼ばれている類の、お金もらってるんだかなんだかはともかく、ネトウヨな他人と違った考えは人を煽って炎上させて潰して言いにくくする「空気」を四六時中作ることだけをやっている人たちが、本当にいる気がしてきますよ。怖いものですよね。
まぁ、そりゃ、最大のスネークはmixiの運営だろうからね。
確か、「サイゾー」の二月号だったっけ、mixiの運営の下請けのバイトの中には、もらった管理者権限を悪用して、私信を覗き見たり気に入らない事書いてる奴を見つけてあら探しして、雇ってる会社の人にテキトー言ってアカウント削除したり、自分の仲間にログながしたりしてるのが書いてあったよね…あれが事実だったって異だろうね。スネークがどうこうっていいd出したり、
ばらまき出してすぐに別の人がブログで「偶然見つけました」見たいな感じでログとやらの存在を言いふらしたり
…他の異も含めて煽り方が出来すぎてるタイミングの事ばっかしだったよね、よく考えると。
まぁ、話を戻すと、このばらまかれているものの中身、わるいけど運営の中の人が「スネーク」であったにしては何かすごい分量と悪意的な選び方だよね。
クラッキングでもやって元から潜伏して隠しよんでいたか、バイト君をスネークにして集めさせていた感じがビンビンしてきますしね
…ま、さんざん怪文書と言われるもののを使ってネット使って喧嘩して来た連中をたくさん見てきた自分の経験からいってる事だから、信じるも信じまいも、よんでる皆さんの勝手。と言うことで。
「人類皆兄弟」もジョナーと同じく運営中枢から外れている人なので、真相は全く知らない筈です。そうなるとやはり分析は大間違いで、思わずコーラを鼻から噴出す勢いでした。
『クラッキングでもやって元から潜伏して隠しよんでいたか、バイト君をスネークにして集めさせていた感じがビンビンしてきますしね』
ス、スーパーハカー?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:13:51
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:16:53
Posted by 超破瓜 at 2007年08月24日 21:19:33
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:30:31
これは私の嫁の長門の仕業だ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:40:03
そうに違いない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:41:50
つまり長門さんがコーラを嗜む魔王の口内にメントスを放り込んだということか!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:53:53
ひと段落というところでしょうかね?
それまであの一派が右往左往するさまを楽しむのも
いいけど、むしろ飽きてきた感がある今日この頃w
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 21:58:05
そんな発言が許されるのは(ry
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:02:29
敵に噛み付くだけならサルでも出来ますからね。
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年08月24日 22:11:42
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:13:43
麻薬が入った歯や脳ミソがとろける悪魔の汁なので、それは飲まない方がいいって週間金曜日に載ってた!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:20:10
それとも向こうから一直線に突っ込んできて連鎖でコケただけ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:24:31
だからJSF氏はコーラは飲み込まずに、いつも鼻から噴出させているのです(違
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:46:45
地雷原に特攻して大爆発しただけだと思う。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:52:50
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 22:55:33
爆導索を打ち出そうとしたらロケットモーターに点火せずに内部で大爆発って感じでは。
Posted by MIB at 2007年08月24日 23:05:59
>2007年08月24日 buyobuyo これはひどい 自分の立ち位置がわかっていないのじゃないのか?自分が何を批判されているのかわかってないんじゃないのか?公安がどうしたとか、共謀罪がどうしたとかの根拠は何だ?自分も反省しろよ。
-----
何にも分かってないのはブヨっちの方じゃね? JSFは「公安がどうした」とは一言も言ってない筈だろう。「共謀罪がどうした」だって、お前らが過剰反応しているだけ。
http://www34.atwiki.jp/akihabarademo/
>最後の方で共謀罪が出て来る理由は「対テロ戦で便利だから」。
>ブログ主は共謀罪を容認していながら人権擁護法も容認している為、
>スタンス的には右翼でも左翼でもない。
此処のブログ主は戦争屋であっても右翼ではないよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 23:06:30
むしろ戦争屋のほうが問題かと(藁
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 23:12:24
2007年08月24日
04:04
44: 西園寺ハサウェイ
御託はいいからよ。
コミケつぶすのだけは勘弁してくれよな?
2007年08月24日
21:42
46: 私設 カムイ伝 全集
おお、怖っやっちゃん登場か
御託もいいよ。でも、
アキハバラデモつぶすのだけは勘弁してくれよな?
コミケとアキバデモのどちらを優先するって、そりゃコミケに決まってるだろうがドアホウ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 23:12:54
つーか、ネズミ一匹で済んだんだからいいじゃんねえ。
なにかい、もっとオオゴトを期待してたの極左的には?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 23:21:23
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 23:28:29
>>[netwatch]いちいちありもしない警察とか公安とか言い出す「かざきり羽事件」みたいなもんか
だったのが、今ではこう。
http://b.hatena.ne.jp/otsune/20070824
言ってることがbuyobuyoと変わらんw
http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20070824
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月24日 23:57:37
だいたい、「加野瀬氏の真意が分かってないだろ」って言ってる奴の中で、「加野瀬氏の真意」とやらをちゃんと説明出来る奴は居るのかよ。結局、色々とこじつけてでもJSF氏を叩きたいだけだろう。「JSFは自らのイデオロギーの為に進壱氏を利用した」って言ってる連中は自分達が自らのイデオロギーの為に加野瀬氏を利用してる事について何とも思わないのか?
>2007年08月24日 arrack 自分が何を書いてなぜ疑問がつきつけられてるのか全くわかってない様子。まあこの国のTOPも似たような人間だったけどw
無関係の人間を引き合いに出して馬鹿にしてみせる時点でこの手の連中の品性が伺い知れるという物だ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 00:11:36
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 00:14:12
鉄食ったりすんのか
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 00:24:44
それは日本アパッチ族だろうw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 00:34:52
一々関係ない人間(そいつの場合は安倍)を引き合いに出すのって、
ネットウヨ・サヨの常用手段だよね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 00:36:51
小松左京乙!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 00:40:48
2.mixiでの鷲尾拓の「〆ちゃいましょうか」発言があったとしても、(a)それが集団の総意かは分からないし、(b)現実に何ら加害行為をしていない。
3.実行委は事実関係を誠実に検証し、総括する必要があると思う。もはや実行委の問題だけでなく、左翼を志す全ての人間の問題になっているからだ。その際、中核派問題は避けては通れないが、だからといって法大当局の無法を看過する必要もないだろう。政治的意見の相違を暴力をもって解消しようとする勢力の排除は、常識である。外山恒一(本物の「ファシスト」)との馴れ合いもそうだが、セクトと遊ぶのは危ない。自分は遊んでいるつもりでも、取り込まれている可能性があるし、どこで線を引くか明確にしておかなければならない。そのあたりが実行委は認識が甘かったのではないか。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月25日 00:51:51
http://6305.teacup.com/mappen/bbs?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 01:18:47
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 01:22:13
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 01:29:14
そういう認識が問題を矮小化してるってことなんだよ。
100回言ってもわからんなら黙れ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 01:36:50
それはそれとして、JSFの煽り立て方、騒ぎ方は迷惑じゃね? って話をしてるんだと思うが。
JSF氏も、最初の突っ走ったしゃべりよりは少し撤退して、マイルドになってはきてるんだけどな。
http://obiekt.seesaa.net/article/52389089.html
とか。最初からこの程度にしておけばねえ。
>Q.警官がそれとわかる形で警戒にあたったか
>A.確認されていない
そして今後も確認不可能だ、と当のJSF氏自身が言ってるんだから、これはもう、今後風聞以上のものにはなりえないって宣言なんだよ。梯子外されてるのはどっちかなあ。
plummet氏もこんなこと言ってる。
>すなわち、スタッフ一人残らず厳戒態勢だったのではなく、ごく一部のスタッフによる集中的な態勢だった、ということです。
つまりそんな厳戒態勢はなかったってことね。
>その他スタッフには、「嫌がらせされてるサークルがあるから」程度で伝わっていたようですが。
>「その程度か」と思われる方もいるでしょうが、
はい、僕は「その程度か」と思われました。これではnew氏が転換撤回する必要など無いし、実際転換も撤回もせず口をつぐんだだけなのだから、これはもうしゃべりすぎを怒られただけの話にしか見えんなあ。
>私服警官も現場で警戒に当たっており、
これは確認不可能の風聞でしかないわけで。
あと、「共謀罪」云々は読者を政治的に煽るための傍論でしかないことはJSF氏だってもう認めるしかないんじゃねーの?
JSF氏って謝ったり訂正したりするのが苦手な人っぽいからなあ。最初のエントリはちょっと大げさに煽りすぎました、って言ってくれりゃー、取り巻きももうちょっと自分の立ち居振る舞いを考えるだろうし、引いてた中立派からも支持されるだろうに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 01:58:50
真っ当な頭をしていれば当然の反応だよな、これ
思想信条関係なくコミケにかかわる人間として
inumashも手打ちしちゃったし本当に降りるところがなくなって、いよいよ沈黙か「なかったこと」か?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 01:59:05
たとえばココ↓
http://samayouengei.blog.shinobi.jp/CommentForm/348/
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:05:22
だから確認不可能ではなくて、コミケスタッフの一部と進壱氏からは聞いているが、
第三者には証明できないということだろうが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:05:56
また「深川署」から情報を聞けると思ってる奴が来たのか…
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:07:30
程度の低い言い訳にしか聞こえないぞ。
そりゃ煽り文とかで大げさに語られるってことはあるだろうが、主要な部分は全く持って正しかったのに今更それを論点にするのは問題のすり替え以外の何者でもない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:08:55
そのサイトの記事とか読むとサヨ系だな。
黙ったり素直に認めればいいものをなんで自ら評判を落とす真似をするんだろうね。
あの連中のせいでコミケが危機にあったことをどう思っているんだろうか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:12:11
>つまりそんな厳戒態勢はなかったってことね。
どう読めばそう解釈できるんだ? 才能だな。
「コミケ側は厳戒態勢をしいていたが、誰にもにわかるようなやり方ではなかった」ってことだ。
そろそろ無限ループは飽きてきたので、もう少し頭のいいJSF批判者きぼん
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:17:50
『ただのルール違反なのに、ことを荒立てたのはJSFだ』
ていいたいんじゃね?
>なんで自ら評判を落とす真似をするんだろうね
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:20:49
それを確認不可能という<第三者には証明できない
そりゃネッシーやクッシーの目撃者は実在してるし、彼らはいるものとして納得してるわけだけどさ(←ちょっと意地悪な書き方をしてることは認める。でも、「客観的」とか「確認」ってのはこういうことだからね)。
俺も、コミケに私服警官が何人か常時回されているという噂がもし本当なら、それがそのサークルの周りにやや重点的に詰めていた、という可能性くらいならあるかなあとは思うよ。指摘している人も結構いるね。それでも、その場合は「いたかもしれない」くらいに書くのが普通だわなあ。
>39
そりゃ深川署から簡単に情報取れるとは思わんけどね。それは君たちが自分の言ってることの根拠を提示できないという問題でしかないよね。
>40
煽ったことを批判してる人に対して、「煽ったけど、煽り部分を除いたら正しかった」と答えるのは、なんというか、「除かないで、そこはそこでちゃんと反省してもらえませんか?」としか答えようがない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:21:08
てことは個人を襲撃する事は連中にとってはNGでないって事になるわけだよな。
こわひこわひ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:24:50
煽ってる部分だって間違ってるわけでもないし
散々「事件を証明できないのなら嘘だ」と叫んだ挙句加害者側が認めてしまったから苦しまぎれに「煽るのは良くない」と言ってるに過ぎない
加害者側が「そこは間違ってる」といってこない限り被害者側の発言が正しいと捉えて間違いないし被害者はJSFの言うことは正しいといっている
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:27:12
いや、風聞を確定情報のように流すのは明確に「間違い」だし。だから、それを訂正し転換し撤回したJSF氏の新しい発言自体は、俺は評価してるんだよ。
で、本来なら、そのことについて明示的に一言詫びるくらいのことはしたほうがいいだろ、JSF氏のかけた梯子を上っちゃった連中への責任として、といってるんだが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:31:02
第三者視点では間違いなく言い訳モードまっしぐらだなと思うぞ。
今更そんなこと論点にしている奴は矮小化を計りたい奴以外いないっての。
つまり、逆説的に自分の立ち位置を暴露するって事だな。
この事件に関する言及はアレ系のチェッカーとして役に立つな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:31:36
進壱氏なり警察、或いはコミケ関係者から否定の文言が出て来ない以上、「風聞である」とも断定出来ないと思う訳だが、風聞であると断定するに至った根拠は?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:36:58
ただ、俺はJSF氏みたいな戦争屋(凄い字面だなw)じゃなく、教条的な自由主義者なんで、必要ならやれば良いって結論にはならず、反対の立場だけどな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:38:15
いや、JSF氏自身が「確認不可能な情報を流しました」と宣言している以上、風聞であることは確定だよ。当たり前だろ。
風聞の中には、本当のこともあれば嘘もあるだろうけど、とりあえず現段階では風聞でしかないことだけは確定だし、確認が取れないと宣言している以上、JSF氏によってこの風聞が確定情報に格上げされることはないだろうね。
風聞のレベルで大騒ぎにしてほしくない、コミケにとって迷惑だ、と考えるだけでデモ擁護派あつかいなのかねえ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:40:26
聞くのは時間の無駄だからやめときなよ。
現在の連中の戦術は「(なぜか)JSF氏が悪い」という印象操作をすることだから。
ここまで情報がそろっても認められないならネットの記事なんて何一つ認められないっての。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:41:17
そりゃ政府が動きやすかろう、という点では間違ってないけどな。そういう発言が無駄に読者を政治的に煽ってるのも確かだろう。あれは、言わないほうがよかったと思うがな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:41:33
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:41:51
>ここまで情報がそろっても
どこに深川署から私服警官がサークル警護に派遣されたという情報があるんだ? JSF氏でさえ確認できないと言ってる情報を君はどこで得たんだ?
デモ擁護派が間違っている、ということや、JSF氏の言ってることが本当「かもしれない」ということは、JSF氏が「正しい」ということの証明にはならん。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:45:06
この時期に連中が解散した理由って何よ、って思うよな。
はっきり言って見苦しいの一言。
だけどやっている本人は気付かないんだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:46:10
進壱氏が深川署からサークル警護に来た私服警官を確認した、とJSF氏が主張している、というふうに言ってるのか?
あと、
>進壱氏に関しては、当事者同士が「互いに言及しない」ことを和解(?)の条件にしたと聞いています。
だそうだから、加害者側が何か反論したくても出来ないんじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:47:22
たぶんその
>個人を襲撃する事
を煽りだと言ってるんじゃね?『実際は写真を撮ったにすぎないのにry』って感じで。
まぁ確かに『結果として』表に出てきた部分だけ見ると、そうなるからねぇ。
全体像を見ろと言っても『客観性がない』の一点張りだし。非常に個人的な見解として、世の中そんなことばかりなのかなぁ? というのはある。そう白黒はっきりつけられるような判断材料が、いつも目の前に提示されるのかなぁと。
もちろん、常に客観性を獲得しようとする努力をしなくていいとか言う訳じゃないが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:47:50
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:52:15
この一連の騒ぎは、正しいか正しくないかはおいといて、この連中に十分にダメージを与えてるだろ。そりゃ嫌気もさすと思うぞ、こんな叩かれ方したらw
あとまあ、確定している情報だけでも、解散する理由には十分なりうるわな。実際コミケで問題起こしちゃったわけだから。そこはガチ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:52:39
これだから左翼は
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:52:55
これ行き詰めちゃうと地球が平らでない証拠を提示しなければ地球が丸いのは嘘とかそいういう世界にまで逝っちゃうから
結局出ている情報(状況証拠)から自分なりに「どうだったのか?」判断するしか無いわけで
その中で1.2.3.4と情報があるうち.3に間違いがあったとしてもそれが即残り1.2.4の信憑性を揺るがせる程のものでも無い限り総体を崩すには至らないんじゃないかなぁというのが大抵の人間の反応だと思うんだけど。
「最初の魔王の発言はやや煽り気味なんじゃね?」
というのだけが疑問なら問題が沈静化したあとにでも
「あの時〜〜としたのはまずかったんじゃないですか」
と言えばいい話だしその方が効果的だと思うんだ
Posted by 風車の百式 at 2007年08月25日 02:52:55
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:53:22
何らかの事実誤認、捏造、誇張が存在するならそれこそ進壱氏側なりアキバデモ側なりから否定の文言が出て来ると思うんだが、皆無だよな
これで不足なら証明とやらには一体何が必要なんだ?
そっちが完全否定出来る根拠でも持ってるというなら別だが、一次情報(進壱氏)にアクセス出来て尚且つその情報元からは肯定されている以上、
事実関係を争うつもりならそれ以上に確からしいソースを持っていないと、結局ただのいちゃもんでしかないぞ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:55:52
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:56:06
>まぁ確かに『結果として』表に出てきた部分だけ見ると、そうなるからねぇ。
そうだな。それで十分だろ。
>全体像を見ろと言っても『客観性がない』の一点張りだし。
実際確認不可能で客観性がないってことをJSF氏は認めてるわけですがw
確認が取れないと自分でも分かってるような大陰謀の全体像とやらをぶちあげて煽り立ててほしくないんだよ。コミケが公安と警察とミギとヒダリが入り混じる一大バトルの舞台になってるみたいですげー印象悪いだろこれ。いい迷惑。
>もちろん、常に客観性を獲得しようとする努力をしなくていいとか言う訳じゃないが。
つまり、この件に関しては、君は「客観性を獲得しようとする努力をしなくていい」と考えているわけだね。なるほどなるほど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 02:58:39
どこまで逝っても結局当事者双方のリアクションで一目瞭然だからなあ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:01:52
この一件で左翼の誠意の無さと執念深さと言い訳がましさと反省の無さと身勝手さがよくわかりました。
沈黙は金とはよくいったものですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:02:51
>57
加害者被害者双方の合意で、この事件に言及できないことになったんだそうだから、「何らかの事実誤認、捏造、誇張が存在する」場合でも、双方からそのようなツッコミを出してはいけないということだ。
JSF氏が進壱氏とつながっている、と言いたいのは分かるが、その進壱氏はJSF氏が何を言っても誤りを訂正できる立場にはないんじゃないのか?
JSF氏が進壱氏の代弁者であるということなら、これは合意に違反することになっちゃうわけだし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:02:57
ヒダリが個人攻撃をしようとしてコミケで襲撃かけて警察に挙げられたのが今回の事件です。
ミギも公安も出ていません。
今度はどっちもどっち作戦ですかぁ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:05:46
公安が出てるって言ってたのはここの連中じゃなかったっけ?
あと、君たちが世間からみてミギに見えないと思ってるんだとしたら、まあなんというか、説得できないと思うから「ミギ」に関しては取り下げようw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:07:43
今度は当事者は何も語れないからJSFは嘘を言っているかもしれない作戦か。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:08:13
>いい迷惑。
>いい迷惑。
>いい迷惑。
>いい迷惑。
コテ付けちゃいなよ。
迷惑被ってるのは君のような中核派シンパな人間だけなんだしさ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:09:27
当事者と繋がっている、というのを根拠に使うのはおかしいということを指摘しているだけ。
どうやらJSF氏はそのことを正しく認識しているだようだな。私服警官について、仮に進壱氏が確認を取っていたとしても、「確認不可能」と答えざるを得ない立場なわけだ。
で、実際進壱氏がどうであれ、このように回答は「確認不可能」になっているので、探りようがない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:10:23
やれやれ、今度は推論にしか見えない>>57を確定情報扱いか
>>57がラスト部分で「じゃね?」と疑問形にしているものを敢えて確定情報だと断じた根拠は?
そもそも>>69自体が推論に推論を重ねた根拠薄弱な論だと気付いて欲しいが
推論ではなく願望なのかも知れないけど
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:11:25
コミケの迷惑を論じるやつはみんな中核派シンパか! そんな理解でいたのか。あきれ果てるなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:11:28
あんた左翼思想を持っている者が右翼思想を持っている者の持ち物を盗んでも右翼と左翼の争いと主張するつもりかい?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:12:08
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:12:10
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:13:53
>Q.Syuu-Chanと進壱氏の間で話し合いが持たれた
>A.事実
>
>今回の件に関して「以後互いに言及しないこと」>などを条件として休戦協定が結ばれました。
この通り、JSF氏の発言なわけだが。いや、別にそこだけ疑ってもいいんだけどさ。あと57は俺。
69が推論に基づいてるとしたら、このような和解条件があった、という一点だけだろ。で、それはJSF氏の発言。57の発言ではない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:15:15
どうせネタはそろったわけだし今更状況がひっくり返る事なんてないだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:15:25
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:15:34
しかしそのようなことにはならず事件を未然に防ぐことに成功し、当事者間で穏便に話を取りまとめ、警察沙汰になることだけはなんとか防いだ。コミケの醜聞にならなくてよかった。双方合意が取れてるようだし、めでたしめでたし、
と思いきや、なんか物騒な風聞を流布して騒ぎを煽っている奴がいる。迷惑だなあ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:17:59
左と争うのは右!って中間地点の人置き去りで話しちゃう人が多いのも確か。
そこまで噛み付くのはいくないと思うぞ。
…って書いてたら>>71がなあ。
いっそ左右にぶれまくってれば中道に見てもらえるか!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:18:09
あーおまい「コミケ襲撃計画に対する警察の介入事実」エントリでいた奴に似てるな。
いろいろあるけどとりあえず第一に言っておきたいことを言う。
>「客観性を獲得しようとする努力をしなくていい」
その認識は、自分が意図したものではない。
自分が意図したのは、「この件では客観性を有した明らかな証拠を獲得しようとする努力を行う段階をすぎた。つまり現段階は、完全な客観性を持たないが、信頼に足りうる証拠を複数集めることによりそれに換える段階である」という意味。
比喩を用いるとすれば解析的に求まらない方程式の方が多いと言うこと。そして、工学的手法で多く用いられているように厳密性を犠牲にして数値計算的に対象を考えることも必要であるということ。
ところで、そんな主張の仕方をしてるとミイラ取りがミイラになると思うが、いかがか?
Posted by 43 at 2007年08月25日 03:18:23
忘れがちだが、謝罪声明がデモ団体から出ているっていうことは、これはコミケ内のトラブルじゃないんだよ。兵隊の一部にサークル参加していた人間がいただけだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:19:02
よって、警察が居たと書いたことを持って、JSF氏が嘘をついてると批判するのは、論拠が不十分。
現状で警察が居たかどうか証明するのは不可能だけど、警察が居たと言ったことを批判するのも不可能だよ。
そして、警察が居たということが証明できなければ本論が崩壊するわけでもない。
よって、私服警官が警備してたという記述を持ってJSF氏が事実を誇張したという非難は無意味。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:19:15
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:19:24
「君たち」=「ここのコメント欄の人」で良いのですか?
なら、別に直接事件と関わってるわけではないでしょう。
ついでに言えば、ブログの運営者とコメント付ける人間は同一視できません。
あなたの言う「君たち」が「ミギ」であったと仮定しても、それは別にJSF氏に反省を求めるべきことにはなりません。
自分で印象操作的な表現を使っていては、なんというか、台無しだと思うのですが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:20:59
いや、サークル警護に私服警官を派遣、現場では厳戒態勢がしかれていた、とかいう煽りで迷惑だ、と「だけ」俺は言ってんだけど。あと公安がどうとかの確認とりようもない煽りとか。
せっかく現場の人たちが話し合って穏便に済ませたのに、なんで話を大きくしたがるんだよお前ら。
そういうところを撤回した上で、事実関係だけ淡々と連ねて犯人たちを批判する分には、やればいいんじゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:21:15
バカだなぁ、ホント。実際には事実上、「JSF氏が進壱氏の代弁者」なんだけど、それは合意で言えないから、その辺は推測してねって、ただそれだけの話じゃん。そんなことすら本気でわからないの??
まぁ、わかってて言ってるんだから、なおさらタチが悪いし卑怯なんだろうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:22:07
>加害者被害者双方の合意で、この事件に言及できないことになったんだそうだ
と、
>「何らかの事実誤認、捏造、誇張が存在する」場合でも、双方からそのようなツッコミを出してはいけない
はそもそも等号で結べるかという疑問がある
ツッコミを出してはいけない範囲ですら当事者同士の取り決めであって、第三者には詳細を知り得ないのであるから、上記のような断定は不可能だと思うのだが
断定に至った根拠が知りたいものだ
進壱氏自身はJSF氏のエントリを肯定するコメントも出している事もあり、完全に一切言及しないという取り決めでない事は分かるのだが
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:23:09
>>しかしそのようなことにはならず事件を未然に防ぐことに成功し、当事者間で穏便に話を取りまとめ、警察沙汰になることだけはなんとか防いだ。コミケの醜聞にならなくてよかった。双方合意が取れてるようだし、めでたしめでたし、
めでたくなんかねーよ。これがニュースになってなければ、批判側を実力でシメてしまおうなんていうあぶない団体のイベントに人がどんどん集まる可能性も十分にあったっていうことだ。双方に事件に対する言及は許されていなかったから事件の発生さえ明るみにならず、こんなトラブルを引き起こしたデモ団体側はまるで知らぬ存ぜぬで不特定多数の人間を集める行為を続けることができた。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:23:23
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:23:43
>「つまり現段階は、完全な客観性を持たないが、信頼に足りうる証拠を複数集めることによりそれに換える段階である」
信頼に足りうる証拠がない状態を、客観性をもたないって言うんだよ。客観の反対語は主観。君が主観的に信頼してるだけだろそれじゃ。
>86
>仮に私服警官の要素を記事から排除しても、
俺は、この辺(「私服警官」「厳戒態勢」など)を確認も取れないことを書いて煽ってすんませんと訂正入れるだけで納得できるがな。
こいつらの起こした事件は、そりゃ問題だと思うし、ちゃんと批判すりゃいいじゃんか。
>89
いや、君らが煽ることでコミケの(未確認)醜聞が盛り上がってるわけで、事件の当事者じゃないにしても、煽りに関しては当事者だよ? 君らは。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:25:46
“サークル警護に私服警官を派遣、現場では厳戒態勢がしかれていた”
が事実無根の煽りである、という『当事者からの伝聞』以上に信頼性のある情報を持ってるんですか?
あと、具体的に貴方にとっての迷惑ってなに?当事者、若しくは関係者なわけ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:26:50
オウムの時だってエヴァサークルを入り口として多数の若者が信者として取り込まれた。このデモ側が同じコトをしないと誰が断言できる?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:27:33
その煽りのおかげで(少なくともそれがひとつの要因になって)
表現の自由を暴力で覆そうとする民主主義国では存在の
許されない悪辣な集団が解散に追い込まれたんだろ?
賞賛されこそすれ、批判されるようなことじゃないだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:30:21
JSF氏が煽り臭いニュース書かなくても、もっと穏当なニュースに出来ただろ。
>96
ループさせてんのお前らじゃんww
誰が私服警官云々を誤りだと言ってるんだ?
“サークル警護に私服警官を派遣、現場では厳戒態勢がしかれていた”は、「風聞である」というのは、主張したJSF氏自身が「確認不可能」と宣言することによって、もう確定した事項なんだよ。
俺は風聞のレベルで煽るのはやめてくれ、といってるだけで、別に嘘をついているといってるわけじゃないんだが。
分かってると思うが一応確認。「風聞」と「嘘」は違うぞ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:31:50
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:32:11
第三者から確認の取れないことを記事にしちゃいけない、なんて原則を聞いたことがないんだが?
その記述の信頼性に関するレベルが下がるだけで、記述したことそのものに対して反省すべき点はない。
もしそれが事実無根や事実と信頼するに足る情報がないにも関わらず記述したことが分かれば、それはJSF氏の責任となるだろうが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:32:44
>いや、君らが煽ることでコミケの(未確認)醜聞が盛り上がってるわけで、事件の当事者じゃないにしても、煽りに関しては当事者だよ? 君らは。
ですから、責任が発生するとしても、それはコメントをつけた人間が負うべきものでしょう?
どうしてJSF氏の表現に対する批判と同一に並べて発言されているのですか?
あと「君ら」「君たち」と繰り返しおっしゃっていますが、コメント付けてる人間は別に統一された見解を持って動いている集団ではありません。
個々で状況を判断し、反応しているだけです。
同一の場で同一の情報に接している集団ではありますので、ある程度は指向性が出てきてしまいますけどね。
自分と違う意見を持った不特定多数の人間を、集団扱いするのは危険な傾向だと思いますが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:33:45
アキバ解放デモの醜聞だ。
そして、JSF氏の記事はコミケにとっては決して迷惑なものではない。
むしろ、運営側に正常な判断力とコミケを正常に運営する能力があるということを喧伝した記事になってる。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:38:47
繰り返し言及するが、謝罪声明を出したのはsyuu-chanの個人サークルではなくアキハバラ解放デモ陣営であり、これは全く部外の政治団体だ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:41:32
少なくともkanose氏はその証拠としてnew氏の証言を持ってきたぞ。意味をなさなかったがね。
煽りとか言いたいならそのレベルの証拠証言を提示してから語れや。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:42:44
要約すると襲撃者もこのJSF氏もどっちもどっちだとさ。
事件を起こした側とそれを記事にする側を同列に扱うのが左翼クオリティ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:43:07
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:43:16
つかほぼ全レスに近い>>95に代表される一連の主張を書いてる奴は大変だろうなw
>>95
>>「つまり現段階は、完全な客観性を持たないが、信頼に足りうる証拠を複数集めることによりそれに換える段階である」
>信頼に足りうる証拠がない状態を、客観性をもたないって言うんだよ。
俺は、その客観性の完全性について言ってたわけでして。そこを問題にしているように読んだから。
つまるところ、その事柄がわずかも客観性を持っていないという風には書いてないよね? はじめっから。
すべての立場の人間に対して確実に「客観的である」と言わしめるような事柄はそう多くは得られないと自分は考えてるので、そういう風にわざと回りくどく言ったんだけども?
言葉遊びに聞こえるかもしれないが、重要だと自分は考えてるので、言ってるんだが。
言い逃げみたいになってしまうが、そろそろ寝るぽ。
Posted by 43 at 2007年08月25日 03:47:18
>>襲撃者もこのJSF氏もどっちもどっち
そのりくつはおかしい
コミケを危機に陥れるかもしれない個人襲撃をそこまであっさり片づけれる神経が信じられない。
やっぱり解放デモが左巻きの産物だという認識はあったみたいだね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:48:22
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:49:53
この件を批判せず矮小化させようとする奴は言論の自由とか二度と口にするな!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:51:46
あんなに事件ばっかり起こしていたコミケが問題を未然に防いだ。コミケにもちゃんと自浄作用があった。
少しでもコミケについて齧ったことがある奴ならこう考えると思うんだが。
なんか醜聞とか言う奴ってコミケについてあまりに無知すぎる。今までに警察の介入なんか一度もなかったパラダイスとか本気で思ってそうだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:54:20
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:54:23
あくまで個人的見解だから、本当は言わなくてもいいんだけど、あえて。
とりあえず、サヨサヨ言うのはやめた方がいいんでは? すでにこの※欄には少なくともデモシンパはいないんだから。
いるのは、また別の主張を持った人間だと思うので。
レッテル貼りして、話がこじれた例をいくつも見てるので。
独り言スマン。
Posted by 43 at 2007年08月25日 03:55:41
まぁリアル暴力は左翼の十八番だからねぇ…
いや、マヂでネットの意見対立をリアル暴力で覆すなんて「その発想はなかったわ」ですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:56:43
集団性があるから左翼と言ってもいいと思う。
単なる個人同士の感情的なトラブルがリアルに持ち込まれたってだけの事件ではないし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:59:30
あのログが流出し、進壱氏が見事な対応でコトを納めたのはひいき目に見てもネットの歴史に残ってもいいくらいのコト。
もしも進壱氏のあの対応がなければどんな展開になっていたか想像もつかない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 03:59:45
心ある左翼っていないのかよ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:01:36
そんな左翼がいたらもっと連中の運動が実を結んでますがな
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:02:36
結果から見るに”いない”んだろうね…
誠意ある人はかつて左翼でも今は嫌気がさしてとっくの間やめちゃっているんじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:04:50
積極的に否定してきた奴って一体…
とりあず祭りという言葉で思考停止していた連中にはいい薬になったのがこの事件で唯一良かったことと言えるか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:07:09
まぁオタクの事を本当に考えていたらコミケでやるなんて絶対考えられないわな。
いかに「オタク」がどうでもいい人集めの口実でしかなかったかがよくわかった。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:08:46
>31
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:11:28
やらないよりやった方が偉いという理屈で無批判に肯定していた奴も結構いたもんな。
そいつらにネットで論争があったらリアルで解決するのが偉いのかって言ってやりたい気分だ。
けど、オタには簡単に乗せられる奴がいるってわかったからまた手を変えてなんか企てるだろうな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:12:42
残念ながらリテラシーの低い奴は本当に低いからこの件が薬になるかどうか怪しい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:15:41
俺はもう少し左翼にも良識があると思っていたんだけどね…
>>37のブログといいどうしてあそこまで矮小化できるんだろうって思うよ…
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:19:16
>絶対的(客観的)証拠を出せて来ない限りはどんなに疑惑があってもシロというのは法廷では正しい考え方なのかもしれませんがね...
状況証拠も積み重なれば「合理的疑いを超えて証明された」とみなすことが可能ですけどね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:28:10
この人の発言はすごいw
ファンタジーの世界に生きてる人ですね。
そのうち「CIAの陰謀だ!」とか言い出しそう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:28:16
ちょ、ちょっとちょっと。
>状況証拠も積み重なれば「合理的疑いを超えて証明された」とみなすことが可能ですけどね。
ある事柄が「証明される」のと、「(そうであると)見なされる」のでは結構な違いがあるのでは?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:37:17
↑を見るとはてなが左翼臭いと言われる理由が何となくわかる気がする。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:38:41
何という早合点。
すんません…。
Posted by 129 at 2007年08月25日 04:39:42
この事件をウヨサヨの対立で片づける奴はリテラシー0と言っているようなものだな。
いや、わかってて言っているか(なおタチが悪い)
>>118の通りですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 04:43:51
それじゃどれだけ風聞じゃない話がこの世にあるというんだろう?
俺も先日警察に被害届けを出した経験があるが、証拠は出せないからそれをブログに書いたら風聞呼ばわりされてしまうんだろうなぁ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 06:27:31
もしかしたら4ヵ月後くらいに真相が分かるかもよ。
ま、擁護は無駄だろうけどね。
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年08月25日 06:29:36
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 07:23:28
何の責任もなく適当にヲチして言いたいことだけ言い放つことに快感を覚える輩だ、所詮その程度かと思わせるなぁ…
これで更に俺の中のはてブに対するイメージが下落、もう地下に潜りそうな勢いだが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 08:27:07
JSF氏が煽り過ぎだと頑張って叩いてる人は、
自分がその煽りに一役買ってることはわかってるんだろうか。
叩きが継続する間、JSF氏の”煽り”は、ネットで注目され続けるわけだからなあ。
JSF氏の思惑が、今回の件を広範に流布することであるから、思惑通りなんだし。
ああ、広範に流布=コミケ潰しじゃないからね。
一応念のため。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 09:28:45
情報戦なんだから、言動には虚実入り混じって当然、最大限の煽動が行われて当然。そこを批判されようが、たたかれようがおそらくJSF氏にとってはなんら「痛くない」。そこがいわゆる「擁護派」にはわかってないんでしょうな。
以上を前提に今回の戦訓をひとことでまとめれば「情報強者は強い」ということになるかと。一次情報を持っている」事だけでなく、「情報を管理するスキル」も含めてね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 09:39:47
ここの米欄でブツブツ食い下がってたひとですが、おそらくみなさまの言うところのサヨクではありますまい(警察/公安などに対する強い嫌悪感はお持ちのようですが)
彼にとって大事なのはコミケの存続で、事件性自体の否定はしておらず、JSF氏がこの件について発言することでコミケ全体の印象が悪くなることを危惧しておるのかと
なので、サヨクは反省がない とか、細かい事実認識で彼と言い争うのは不毛ですよ
JSF氏の一連のエントリは、コミケにとって良いことなのかどうか?というのが彼が真に問いたいことらしいですから
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 09:54:25
(多分同一人物だと思うんだが)他のエントリでコミケにとって悪い事ではないよと言ったにも関わらず、ひたすら「コミケにとって都合の悪い(と俺が判断する)情報を流すのは許さん」と言い続けてるんで、多分火消しをしたい人なんじゃないかと思ってた。
少なくとも人の話を聞くつもりは無く、結論ありきな人だろうとは思う。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 10:30:00
>情報戦なんだから、言動には虚実入り混じって当然、最大限の煽動が行われて当然。そこを批判されようが、たたかれようがおそらくJSF氏にとってはなんら「痛くない」。そこがいわゆる「擁護派」にはわかってないんでしょうな
ここん所は違うと思うぞ、「虚」は言ってないし煽動と言うほどの物もしてない。
ただ知ってる事実を全部さらさず秘匿して、相手の動きを観ていたら、のこのこと自分から火力ポケットにガソリン持参で入り込んで来ただけだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 10:47:26
この件はどうでもいいので
軍事ネタの新エントリを楽しみにしている
中華の空母とか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 10:51:00
新エントリは魚釣りの報告だったりして
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 11:17:39
知り合い(左翼とかではない、ノンポリ腐女子)も話が広がってコミケがなくなることを危惧していた。
その辺を考えると言われている結論ありきな人というのは結構いるとのでは思う。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 11:31:19
ここの記事見てそれでコミケがなくなるとか危惧するなら真性のアホだろそいつら。
ここ一連の記事から分かることは、情報さえあれば運営側は犯罪行為を阻止する能力があるということだろ。
そして、なくなるのはアキバ解放デモだろ。
しっかり説明してやれよ。
コミケは馬鹿どもとは無関係ってな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 11:54:02
謝罪声明出したのはアキハバ解放デモ陣営でこれはコミケにサークル参加もしていない立派な外部の政治団体。
それが批判派のブログを実力で押さえるためにコミケを作戦の領域として選んだんだから、コミケ参加者に対する外部からの攻撃であるのは間違いない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 11:58:50
まぁ、そうしようとは思っているんだが
結構時間は掛かるかとは思う。
どうも頭の中では…
コミケで事件
↓
話に尾ひれが付いて広がる
↓
コミケなくなる
みたいな図式が完成しているみたいだから。
何か有事法案に反対しているのと同じように感じてしまうんだけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 12:09:02
すでに>>114で似たような事は言われてたんだけどね…
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 12:10:34
同意。
ひゅうがの話とか聞きたいよな
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 12:14:19
マスコミ報道を始め、世の中にある情報の多くが風聞になりますな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 12:29:13
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 12:43:57
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 14:02:17
しかしJSF氏は
「事実を伝えるためなら煽りも有効な戦略の一つだ」
「事実を歪める煽りは叩き潰す」
という方だと思うのでその辺にグチグチ言っても詮無いことでしょうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 14:19:36
inumashんとこには、ちゃんとトラバあるのに。
臆病者め。事件を矮小化させるのに必死だな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 14:58:42
寧ろ自分は釣りの話題に期待したい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 15:04:07
共謀罪云々は明らかに勇み足というか、「余計一言」だったとは思う。この件を利用して持論の正当性を強調しようとしている、見え透いた宣伝行為だ、と言われても仕方ない発言。
ただ、なぜかここに来て文句言ってた人はそこはあまり突っ込まないで、警戒態勢のレベルなんていう瑣末なことに拘ってたのが謎。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 15:11:29
次回はJSF氏が南氷洋で伝説の白鯨にチャレンジ!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 16:07:44
それは見たい。是非見たい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 17:01:33
それはこういう理由だから。
http://www34.atwiki.jp/akihabarademo/
>最後の方で共謀罪が出て来る理由は「対テロ戦で便利だから」。
>ブログ主は共謀罪を容認していながら人権擁護法も容認している為、
>スタンス的には右翼でも左翼でもない。
つまり其処には軍事屋としての視点しかなく、右翼的な宣伝をするつもりが微塵も無い為。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 17:20:27
鯨絡みという事でちょいと脱線
Posted by 華比原 at 2007年08月25日 17:51:09
テロ潰しに有効なことは分かるが、そのことをわざわざ書く意図は、ということ。一連の事実関係を公開して襲撃計画側を追い詰めるという目的からは必要ない記述だよね?実際は法律なくても実害がでる前に食い止めることができた(幸運にも)わけだから、ここで持ってくるのは強引に思える。別にウヨサヨの括りに入らずとも、例の発言が「政治的主張」であることにはかわりないわけで、この件を政治的に利用していると言えるのではないかと。
氏のスタンスとしてはそれは必ずしも非難されるべきことではない、ということかも知れないが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 17:56:04
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 18:05:06
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 18:23:44
右翼=軍事に興味がある
左翼=反戦平和主義
っていう先入感イメージを持ってる人間も結構いたりするから
特に所謂一般の人は日本の防衛云々よりも税金とか保険料が上がって明日の生活が大変っていうことの方に意識がいってるし
今回の件と関係ない話になってしまった・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 18:29:53
コミケで自分たちのブース撮影されたりしたらどうするんでしょ?
警察に連絡したり警戒強めたりしませんかそうですか。
普通にしますよね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 18:47:31
これはテロであるという文脈で話したら、ちょっとした脱線話として共謀罪を云々する事もあるだろう。貴方は脱線話が許せないってクチかい?
JSF氏は今回の一件の当事者の一人であり、当然エントリもそれを意識したものになる。ブログの一エントリーとして観測している貴方好みのエントリーにならないのはまあ仕方ない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 18:58:11
別の場所にも書いたけど、コミケ会場で抑えるってのは「被害が出ることも覚悟の本土決戦」なんだよ。
共謀罪の話をしたのは「テロ団体ならコミケ会場に入れる前に抑えられた」ってだけのこと。
コミケ会場で取り押さえ損なって被害を出して最悪コミケが開催永久停止になるのと、共謀罪でコミケ会場でトラブル起こす前に犯人グループ押さえ込むのとどっちが良いんだ?お前さんは。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月25日 19:22:16
相手のHPはとっくに0よ!w
Posted by ヨッチ at 2007年08月25日 19:57:02
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 20:50:28
「したから」こそ熱くなってる人がいる悪寒。
どっちにとはいわないがw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 20:58:43
「この文書をリークした人物」を。
おそらく、この一連の騒動のメインキャストではないとは思いますが、
それでなくてもメインキャスト達とは面識やある程度の個人情報の共有をしている可能性はありますよね。
万が一この人の正体が何らかの成り行きで暴かれた場合の、
当人の身の安全についても、やはり考える必要があると思うんですが…。
最近のエントリーによればplummet氏もその人の正体は知らなさそう(メールアドレス程度?)なので、
そこから漏洩する心配はないとは思いますが、密告者の安全に関しては、
思い当たる各位には最大限の注意を払っていただきたく思う次第。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 21:01:30
異常性、犯罪性を強調する意図がメインだよな。
>>166
「テロ計画者と直に対峙している」という意識を持っておられた(る)わけだから、その危険性を強く表現するのはまあ当然ですね。
>>167
自分も、共謀罪があればもっと望ましい解決が見込めた、というのは同意してます。ただそれを言う意図は、というこに疑問があったのです。>>130のはてなの人等もそこらへんを攻撃してるようだったので。上記の理由で自己完結しましたけども。
Posted by 161 at 2007年08月25日 21:14:42
「彼」があまり注目されると、そういう具合の悪いことにつながりかねないから、みんな故意に触れてないものと思っていたんだが。「向こう」の人も見てるわけだし
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 21:23:05
ああ、そういう事ですか。
そういうコンセンサスが存在しているなら何も申し上げる事はありません。
私も以後それに倣います。
Posted by 171 at 2007年08月25日 21:29:55
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20070727
( ;^ω^)<へいわぼけ: ただで同人誌を手に入れる方法
http://www.heiwaboke.com/2007/08/post_1073.html
襲撃事件とは全く関係無い話題で遂にVipperが捕捉。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 21:33:33
例えるなら現在はフセイン逮捕後のイラク情勢か?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 21:47:21
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 21:51:33
なんか、HP0になった方こそ暴れてる気がするのだがw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 23:00:49
Vipperにまで噛みつかれるとか相当だと思うが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 23:45:39
山崎元が原稿やTVでは伝えきれないホンネをタイムリーに書く、「王様の耳はロバの耳!」と叫ぶ穴のようなストレス解消ブログ
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/fab499d27c9b8d077cd6a45edd97c284
いまどき非武装中立論だってさ。
↓こことか
>国民大衆レベルでは、占領されてから、占領国のお手並みを拝見する、というくらいの精神的余裕を持っていてもいいのではなかろうか。
アホすぎ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月25日 23:49:48
確実に被占領側の国民は生活レベルが落ちるに決まってる。敗戦直後の日本は国家予算の半分以上をアメリカに集られてたしな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 00:10:28
あまりエントリの内容と関係ないところにレスするのはどうかと思いますが、
お前らマスゴミがテレ朝とかフジテレビの買収騒動でどんな醜態晒してたのか一度思いだしてから言えと小一時間。
syuu-chanとかもそうだけど、我が身を振り返って考えられない馬鹿ってやること一緒だよね。と無理矢理エントリに絡めて戻してみるテスト。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月26日 01:12:18
叩かれるのを覚悟でいうがコレもうどうでもいいんじゃね?
吼えたい犬には吼えさせとけばいいしいくえらエントリを重ねたところで向こうが考えを変えるわけもなし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 01:38:45
Artaneちゃん白々しいコメントを名無しで投稿するのはやめなよ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 01:59:09
向こうを説得する必要は無い。「議論とは相手の説得を目的にするものではない」のだから。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 02:16:05
なんで他力本願?餓鬼?馬鹿?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 02:31:05
私が感じたことは第一に「梯子を外された人達がろくな釈明もせずになさけないなぁ。なんで間違ってたと言えないんだろうか」です。
とくにkanose氏は「アキハバラ解放デモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件についての疑問の続き」記事で言い訳(と私には見える)をしています。
が>>130のリンク先におられる皆様方はそんな風には感じずに、またネット言論に対するリアルの個人攻撃に対する憤りも持たずに権力闘争だの何だのと言っておられます。
どうも物事の考え方が根幹から異なるようですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 02:53:06
あの手の方々特有のダブルスタンダードですよ。
逆の立場になったらこれでもかと騒ぐだけ騒ぐに10000ギル。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 02:57:39
>またネット言論に対するリアルの個人攻撃に対する憤りも持たずに
>>130の連中の大半は意図的に上記の部分を無視していますな。
連中の目には解放デモ潰しのヘイトとしか映っていないようです。
あの手の連中が主張する自由の正体が透けて見える事件でしたな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 03:04:29
「たいしたことない」だの「大げさ」だの。
>>165に書かれているように自分の立場になって考える想像力を持ち合わせていないのかよと思います。
この事件を大したことないと言っているような奴は同じ目にあっても騒いだりするなよ、と言いたい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 03:18:39
A:本当にそんなことあったのかよ?
↓
B:大げさ、大したことない
Bと思っていたのならなぜAの時期にそのような主張をしなかったのかと思います。
つまり「ネット言説に対する個人攻撃があったみたいだけどそんなのたいした事件じゃないよ」と言うことです。
どうやら本当だったことが明らかになったとたんに「大げさ、大したことない」と主張するのは場当たり的というか擁護できれば何でもいいのかよと思ってしまいます。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 03:29:14
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 03:36:35
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070825/1187974098
しつこい理由はまー分かるけど、だからこそこっちもきっちり反論を返していってるわけですが、印象で如何の斯うの言う人の口に戸は立てられんので、割と無視してるのが管理人のスタンスか。となると結局は名無しT72神信者同士でオブイェークト!するしか無いね。もう少し頑張って遊びましょうか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 05:34:44
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 08:25:14
まあ、軍事に知識のない人の感想はそんなところなんでしょうね。
政治と軍事は「無関心」であることが最大の危険を招くことにまるで気がついてないというか。
そういう感覚で居るから、syuu-chanみたいにデモでオルグされて使い潰される馬鹿が大量発生するんだけどね。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月26日 08:26:50
どちらかというと、坂本弁護士が誘拐された事件の捜査官の気分かなあ。
信教の自由とかで某宗教を無自覚に擁護する馬鹿が多かったでしょ?
明らかな証拠(バッチ)が落ちてても、それこそ罠とか主張したりね。
その後の地下鉄テロで破壊活動防止法の適用を主張する人と反対する人で温度差があったみたいに、自分の自由を最大限に主張するんだけどそのことが自分の安全を削ってるって事を自覚しない人たちが多いからねえ。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月26日 09:01:11
前例を作ったような気がするのですけども。
しかし、参加者の方々は義理堅いですね。syuu-chanでさえ切られた後はあっさりそっぽ向いてるのに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 10:42:53
マスコミやネットに溺れすぎて
”情報は安価で、向こうからやってくるもの”
がデフォになっているのが痛い。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 10:58:24
直接コメントやエントリーで対抗できない時点で(以下ry
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 11:30:56
「えらいことが起きた」→未然に防げてヨカッタね。
コミケ安泰。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 13:19:52
artane君は梯子をはずされてなんかいないんじゃないかな。
梯子をのぼってる途中で「俺は空を飛べる!」と叫んで自分から飛び降りちゃった。
ウチにはそんなふうに見えたんだが。
違うかな??
Posted by 場外から一言 at 2007年08月26日 15:36:07
ま、流出文書のメインキャスト(Syuu-chan、鷲尾、蕨のわ、柳橋、パルチノフ、八木)が全員ここに仲良く所属している時点で、
第二、第三の「アキハバラデモ」「コミケ襲撃」は既定路線と見て良いでしょう。
確実に起こってしまう事を前提として彼らの馬鹿騒ぎを防ぐには、
いかに彼らが胡散臭い、危険な集団であるかを常日頃周知することが肝要だと思いますね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 16:07:19
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 16:50:30
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 17:09:19
該当エントリ見る限りぶっちゃけ何処にも上がってないような気がするんだが……
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 17:41:53
て突っ込んで、
A.ブロック長→詳細把握してたらしい。
現場スタッフ達→サークル間のトラブルに注意して、と口頭注意レベル。
警察→私服警官? 噂。
なんだし。
JSF氏にはコミケ問題よりももっと他、
なんか日本でやってるステルス開発計画の意義についてとか語って欲しいのだがな。あれどーなん?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 17:54:41
別にモックアップが一般公開されただけで新情報ないんだし
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 18:25:14
> claw 『そうそう、「コミケで『重大事件』を自作自演」問題は
こちらを参照のこと。
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070821/jsf
http://d.hatena.ne.jp/torin/20070822#1187788887
自分が嫌いな奴を「過激派」「公安の監視対象」「テロリスト」といいつのり、
たとえ事実を確認してなくても騒ぎ立てればそれで満足・・・
という人間は醜いなw
でもそういう奴らが民主主義を壊すんだよね。』
まだこんなことを言っている人がいる。
民主主義を壊すのはむしろ中核派の片棒かついだあなたたちのほうだ。
Posted by 90式改 at 2007年08月26日 18:29:24
ex)ホホイ語
「ひゅうが」やらの話より、「嘘ついてじゃねーよ」とまで言われたことのエントリ(及びその続報)が上がるのはごく自然だと思うんだけど。
ダンマリで「ひゅうが」とかの話する方がよっぽど不自然でしょうよ。
>>208
まぁ、それがclawちゃんじゃなけりゃ、まだもうちょっと説得力があったかも知れないが、clawちゃんじゃな
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 18:37:03
未だに非を認めて謝罪していないところもそっくり。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 19:22:15
・この話題以前からソースをきちんと出して記事を書いてきたJSF氏
と、
・コメント欄の名無し
じゃあ説得力が違うわけで。
コミケ騒動よりも「ひゅうが」が気になる俺としては、JSF氏の記事を丸呑みしちゃうんだぜ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 20:15:39
だって九郎ちゃんだよ、いつものこといつものこと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 20:24:32
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 20:29:39
そりゃあ我等のアイドルですからw>九郎たん
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 20:32:03
1つは正しい自分を否定させないため。
2つ目は自分の正しい計画が実行されるはずだから。
期待が裏切られると自分が愚民を導いてやらなければならないという方向に行く。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 21:30:23
まあ、あの人のマンガはエロマンガとして徹底的に使えないからどうでも良いけど。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月26日 21:47:36
なんつーか、それでも「対テロ戦争」の太鼓持ち国家・
ニッポンの国民ですかとwwwアルカイダと殺し合いする
覚悟じゃなかったんですかと(@∀@)
・・・ワタクシかつては首都圏の某国立大学の学生自治会
役員として、ふだんは学内の勉学条件の改善を大学当局と
話し合ったりしていたわけです。で、時折ですが、学内を
うろつく革マルだの四トロだの原理研だのに「お引き取り願う」
交渉をした経験が何度かありましたが・・・
彼ら衆目監視の下では何も出来ないんですよねwww
それを「テロリスト」って(@∀@)ゲラゲラ
リスクは適正・正確に分析すべきです。「コミケ襲撃」などの
ウソ・大げさ・誇大広告はいかんJARO(@∀@)
あんな連中にビビリあがる皆さんのビビリぶりこそ
楽しく拝見させていただいております。
戦争を知らない子供たちってのはコレだから・・・
それでも米軍に特攻かましたモノノフの末裔か!(@∀@)
それと、ワタクシのいた大学では、例によって公安警察の
みなさんが写真撮影などなさりに来たりもしたわけですが、
学生の有志が彼らをこっそり撮影して、公共の場所に
連中の素顔をさらしageにしたのも楽しい思い出です。(@∀@)
さぞや公安さんも上司に怒られたことでしょうが、自己責任ですwww
・・・なお、当時の自治会役員は皆、将来ある国立大学生の
ことですから、違法行為で弱みを握られるような
アタマ悪いこともせず、
粛々と企業や大学に進路を決めました(@∀@)
まー合法的に、オトナの知恵で淡々とコトをすすめる以上は
特に怖いものはありません。みなさんがあんまり「ボクたち
たいしたことをなしとげたYO!」って感じなので、からかいに
来てみましたw
Posted by 九郎政宗 at 2007年08月26日 22:47:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月26日 23:18:51
で、何が言いたいわけ?長ったらしい割に言いたいことが伝わらない、典型的な馬鹿文章ですね。
結論はわかりやすく完結に。大学で学会発表させられたら嫌でも身につけなきゃいけないことです。
ダラダラ書きたいなら自分のブログでコメント欄を解放してやって下さい。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月26日 23:27:58
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 00:02:36
えっ>>217ってコピペじゃないの?
ってよく見るとコピペでないな…
うーん…まぁなんていうか元気がいいですね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 00:16:49
うわぁ……痛々しい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 00:32:22
日常的にそんな連中の相手してるのは「仲間」だからだろ?
…また噛みついてきたら笑えるが…
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 00:39:08
>彼ら衆目監視の下では何も出来ないんですよねwww
>
それを「テロリスト」って(@∀@)ゲラゲラ
そりゃそうだ。恐れているのは監視の無いところでの事。死んでからじゃ何も言えないからな。
それはそうと、月のない夜に襲われなくて良かったな。まあ、襲う必要のない小物だった、って事なんだろうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 00:44:42
ワタクシが「衆目環視」を「監視」と書き間違えたことには
誰一人突っ込んではくれないのですか?(@∀@)
イヤーン恥ずかしいv 訂正訂正w
・・・そうそう、「何が言いたいのかよくわからない」
という人に解説すると、以下のとおりです。
>あんな連中にビビリあがる皆さんのビビリぶりこそ
>楽しく拝見させていただいております。
>みなさんがあんまり「ボクたち
たいしたことをなしとげたYO!」って感じなので、
>からかいに来てみますたw
Posted by 九郎政宗 at 2007年08月27日 01:05:30
ぎゃははダメだこりゃwww寝てしまえ(@∀@)寝てしまえ♪
てなわけでどうも失礼しますたvvvまたね
Posted by 九郎政宗 at 2007年08月27日 01:12:01
おたくらの界隈じゃネットでの批判相手にリアルで締め上げるのも当たり前なのかもしれないけど、こっちはそんな物騒なことは常識ではないの。
リアル上等というのであればアンタは住所でも載せなさいよ。
人望があるなら面白いやりとりができるよ。
まぁ人望がなければ誰も興味を示さずスルーされて何も起こらないだろうけど。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 01:13:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 01:22:26
いやぁ、今回ばかりは彼らにとって相当イタかったようだねw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 01:36:04
無謀は勇気じゃないのよ。貴方の言っていることは
「ヤクザなんて大したことない!ワシはヤクザ者相手に(ry」
と同レベルですよ。
まあ私も講義前にアジろうとしていた全学っぽい人を毅然と追い出した女性講師を目の当たりにしたことありますけれども、そりゃ、普段から威圧的で摩擦を引き起こすような集団じゃないことくらい当たり前でしょうよ(じゃなきゃとっとと駆逐される)。
しかし、明らかに学生とは思えない年齢の人が公然と学内を行動していること自体、フツーの人間には「異様」「恐ろしい」「怖い」ことなんですよ。春先にゃマスク付けて構内突っ立っていたりしてるし。普通の人の感覚ならね。
…もっとも、ね
>・・・ワタクシかつては首都圏の某国立大学の学生自治会
>役員として、ふだんは学内の勉学条件の改善を大学当局と
>話し合ったりしていたわけです。
ここ、笑うところですよね?
貴方の"普段の言動"+"元学生自治会役員"を考えると…
どう考えても"ご同類"なんですが(苦笑
そりゃ、「普通の学生」とは、違った感覚なんだろうなあ。
過去にテロ事件を起こしている団体に属する人たちを自分の武勇伝(苦笑)を根拠に「怖くない」ですって?
リスクは適正・正確に分析すべきです。
(…こういった、相手側を舐めた言動が簡単に出てくるから内ゲバが発生しやすいのと違うか、この手の方々ってば。)
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 01:45:41
昨日あたりからフェードアウトしていく話題だったろうに
このタイミングでコテで出てくるか、普通?w
少しはArtane.くんを見習いなよ。
もっとも都合が悪くなるとほとぼりが冷めるまで
ダンマリで引き篭もるってのはArtane.くんの常套手段ではあるけどw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 01:50:13
・・・貴兄のいう状況がいつごろのことかしらんが、
学生運動なんてものがすたれて20年くらいたった
キャンパスで、耳から血をながしながら殴りあう、
乱闘の現場や、逃げ遅れた一人が裸に剥かれて、
タコ殴りにされたあと、さらしもんにされているのを、目撃した人間としては、とてもとてもそんな
楽観はできませんなぁ。
「現場にいた人間の証言」は必ずしもアテにならんってエントリーを百篇よみかえしたうえで、
もう一度御自分のカキコミをごらんになったらいかが?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 02:23:11
なんでも敵のテロリストは本物の中核派や過激派より恐ろしい、暴走した連中だったとか。危険な任務ご苦労様です。これからもテロリストの恐ろしさを世間に徹底的に認知させるよう「コミケで襲撃テロ!」と大々的に宣伝し、さらなる情報戦に邁進してください。陰ながら応援させていただきますw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 02:35:30
過度に大げさな表現での矮小化戦術乙
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 02:44:54
ブログ主も、記事の読解能力の無い無能な味方は要らないと思うぜ?w
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 02:48:34
なんと失礼な。「対テロ戦」「コミケ襲撃」は勇者JSFの言葉だし「本物の中核派や過激派より恐ろしい」も勇者の同士の言葉ですよ。「コミケテロ」はまとめサイトに書いてあったし。
さては貴様、勇者JSFが過剰に煽ってると主張して事件の矮小化を目論む連中の仲間だなw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 02:59:47
「勇者」って皮肉な言葉とか「大々的に宣伝し〜」とか挑発的な言葉とか「w」を使う辺りが良くないからさ。
もうちょっと素直に書けば角は立たないと思うよ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 03:11:36
「対テロ戦」「コミケ襲撃」「本物の中核派や過激派より恐ろしい」「コミケテロ」とか、
不穏な単語を使って煽るなよwww
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 03:41:13
前なんか「福島はB-52が空母からなんて言ってない!これがソースだ!」と大見得きったら、
即座に本物の発言ソース出されちゃって、涙目になりながら逃げてたよな。
こいつ恥ずかしくないのかな?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 04:06:46
そりゃ中核派や過激派は一ブロガーに嫌がらせしたりはしませんからな。そんなことして自分たちの悪事が発覚したらどうなるかくらいの知恵はついていますから。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 05:14:06
それが無能な働き者であればなおさらだが、この場合は味方を装った…という枕詞が正しいようだ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 05:14:27
お前らにあの頃の俺みたいな真似は出来ねーだろ?」
みたいな自慢とも遠まわしな恫喝ともつかない話はチラシの裏にでも書いとけよな>九郎政宗
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 05:16:56
じゃあ、JSF氏は矮小でいいんじゃね。
その代わり事件を矮小化するような言動は慎め。
被害者が実在しているし、コミケスタッフにとっちめられたのも事実だ。
それともアレか? 被害者である進壱も一緒に矮小化したいのか? だとすれば、進壱も随分と嫌われてるなー。可愛そうに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 05:26:43
そりゃ、嫌われてるんじゃねーの?
襲撃しようとしたような連中には。
もう、なにがなんだかw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 06:17:16
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 06:49:27
オタに警鐘を鳴らしているのは、syuu-chanみたいに鉄砲玉扱いされて使い捨てにされないように警告してるってだけなんだしねえ。
あの連中、連体とか協力とかほざいてるけど、自分たちエリート以外はただの捨て駒扱いするでしょ。
自分たちエリートより優秀な人間が組織を仕切ることを許容できるなら内ゲバなんぞ起こさないのよねえ。どうやったってさあ。
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月27日 07:09:28
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 08:58:12
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 09:03:16
やっぱりこういう件で出てくるって事は色々後ろ暗いところがあるんでしょうね
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 10:39:22
根本的な勘違いがあるなあ。
JSFは勇者じゃなくて魔王だよw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 12:54:29
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 14:59:19
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 15:00:31
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 15:01:07
とか言われてももし自分の住所氏名を突き止めて押しかけて何かしようなんて言われたら普通は身構えますよ
まして過去に内ゲバで人殺ししたりテロ行為を起こしている組織が関わっていると知れば余程腕っ節に自信のある人間で無い限りガクブルだと思うんですが
まったくもって中核派ごときとか言い切れる様な存在じゃない
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 16:19:22
「中核派」でなくとも怖いよな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 16:23:23
・主義主張は(他者を物理的に害する実行行為を帰結しない限り)自由。
・デモをするのは権利。デモで何を訴えようと、或いは訴えまいと構わない。
・現在の問題は、mixi非公開コミュからリークされた情報で、某氏が「〆ちゃいましょうか」と発言したこと、そしてコミケで無断で写真撮影をしようとしたことにある。
・某氏の発言が、或る集団の意思を全面的に代弁・表現しているかどうかは分からないし、実際の暴力を帰結したわけでもない。
・アキバデモの人々が左翼・サヨクを代表しているわけでは勿論ない。
「〆ちゃいましょうか」とmixiで呟いて、それでテロと言われちゃうんなら、まさに共謀罪以後のワールドですよw
運営側に問題はあり、それはそれとして明確にすべきだと思うんだけど、誇張や歪曲が多過ぎるな、というのが印象です。
はっきりさせるべきははっきりさせ、もし謝罪なりが必要であれば謝罪すればいいでしょう。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月27日 17:00:55
苦労キュンは、Mなんじゃないかと。
つまり、皆に叩かれることが快感なんだよ。
Posted by 名無し九七式神信者 at 2007年08月27日 17:02:15
お前は他人に意見する前にやる事があるだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 17:23:43
>某氏が「〆ちゃいましょうか」と発言したこと
この発言の後に
>コミケで無断で写真撮影をしようとした
こういうことしたのはなぜなんだ?
情報収集だろ?
で、情報収集の目的が「〆ちゃいましょうか」なんだろ?
立派な犯罪じゃん。
警察出てきて当然だわな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 17:36:23
夜道に知らない人間がいきなり後ろから現れて「お前の家族に危害が及ぶかも知れんから気をつけろよw」というのは法律に反していないからOKですか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 17:44:04
謀議の場には団体の主催者トップや幹部レベルが勢揃いしてました。そして誰も止めてません。下っ端の跳ねっ返りがやったことじゃありませんぜ旦那。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 17:45:39
俺なんか善良な一市民だから共謀罪ができてもまるで困らん、つーかア放みたいな連中を可能な限り迅速に監獄へブチ込むためにさっさと成立すればいいのに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 17:52:23
それは脅迫罪になるでしょう
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 17:56:53
(○)・現在の問題は、mixi非公開コミュからリークされた情報で、某氏が「〆ちゃいましょうか」と発言したこと、そしてコミケで無断で写真撮影をして個人の面相を特定しその情報を元にして尾行を行い対象の住所を突き止めて直接の恫喝による言論弾圧を計画し実行段階に移したことにある。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 18:06:42
>某氏が「〆ちゃいましょうか」と発言したこと
発言だけなら2チャンネル等でよく見られる「氏ね」なんかと同じで何の問題にもならんでしょ
そこから具体的に〆るにはどうするかを共謀し、実行に移したのが問題なわけで
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 18:14:01
ほんととことん表面のうわっつらのうわずみしか見ないでいっちょかみしてるのバレバレだよこの変態サヨ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 18:22:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 18:22:38
相手を特定して「死ね」と書いたら警察が動くけれどね
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 18:23:35
さあ盛り上がって参りました
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:02:02
あそこ楽しそうだな
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:23:22
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:31:37
「氏ね」でも動くの?
「頃す」なら他動詞で目的語(特定の対象)が必要だからわかるけど
「氏ね」じゃ自動詞だし無理じゃないの?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:42:11
確かにその通りだ。
Posted by 268 at 2007年08月27日 20:53:38
文脈によっては動くかも。
例えば獣神サンダーライガーに対して
「山田○一、現住所特定したからな、死ね」
と書けば個人に対する脅迫になり得るかもしれないし。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:04:46
釣堀で雑魚釣りしてたら、釣堀の主(主でも雑魚だけど)が暴れたんでちょっとびっくりw
皆様にわずかばかりの楽しみをご提供できたなら幸いですw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:23:29
>>256
>>ほんととことん表面のうわっつらのうわずみしか見ないでいっちょかみしてるのバレバレだよこの変態サヨ。
攝津先輩が変態かどうなのかは存じませんが、マトになった人間としては「ああいう連中に住所握られるだけでも真面目に泣きたい気分」としか申し上げようがありません。
加えて言えば、12年前までお世話になっていた先輩にそういうことを言われるのもなかなかに泣ける気分です。
Posted by yfuruhata at 2007年08月27日 21:31:10
貴方の本拠地にも書いたけど
>で、「コミケ襲撃」というウソというか誇大広告への謝罪はなしですかwww
は、ここでしなくていいのかね?
せっかく来てくれたんだからもっと面白い芸見せてよ!w
Posted by __faker at 2007年08月27日 21:33:04
「中核派」ごときですか。
君の文章の中核派をネオナチやオウム真理教に変換してみなさい。それでも君は彼らを擁護するかね?あと君のサイト文章が目茶目茶汚い上にコメント欄が読みにくい。姑息なまねはよしたまえ。
>>269
まあオルタナンですし。そんなにJSF氏が嫌いならここにくればよろしいのにと思いますがね。不思議なのはア放の言論弾圧に対して何も言わないことですな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:36:50
住所を把握して何をやろうとしていたのが問題だけど、暴力行為なら問題だと思うが、内容証明郵便で抗議するとかなら普通だと思うが。っつーか俺だってやるし、そういうコト。
君は左翼・サヨクを何か怪物めいたものと誤解してない? 左翼だって人間なんだよ。君達と変わらない。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月27日 21:52:08
別に無いけど? 何かあるなら、言ってみな。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月27日 21:54:04
>暴力行為なら問題だと思うが、内容証明郵便で抗議するとかなら
mixiで話されていたのはそんな穏便なことではなかったのでは?
「〆てやろうか」って、「氏ね」と違って、普通に威力行為を示唆してますよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:01:04
もういいから出てくんな。芸が無くてツマラン
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:07:35
うるせえよ。お前干渉すんじゃねえ。何様のつもり?
yfuruhataさんって、千葉の某高校の写真部の彼? お久しぶり。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月27日 22:11:06
> これ以上、ボクから何を奪うのか、
> 死ぬまで連中の尻ぬぐいに使い続けるだけか。
> 冗談じゃない。その前にこっちから死んでやる。
> 状況証拠しかないだろうとか思っている連中に告ぐ。
> ボクの逃走をも妨害する気があるのなら、
> ボクは状況証拠の全てをばらまいてから最後の行動を取るから
質問があります。
Syuu-chanと進壱氏は双方で手打ちされて、
この事件は決着したにもかかわらず、その後、
片方の当事者であるSyuu-chanは、死ぬことを口にするほど、切羽詰まってるんですが、何が原因なんでしょうか?
彼等身内同士の間で何があったんでしょうか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:14:26
yfuruhataは、もうコミケで〆ましょう(;´Д`)。
変なメッセージが来ました。
キモイので無視するか、テキトーに返事しようと思っていますが……。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:16:15
結局全部認めるってことですねwww
ttp://d.hatena.ne.jp/artane/20070827
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:27:15
>内容証明郵便で抗議
だから、これがそもそも大仰な話じゃないの?
blog上で批判した者に対してコミケのお約束やぶってまでやっていいことなわけ?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:31:54
だから怖いんだよなぁ。悪ノリした人間ほど、怖いものはない。
怪物はまだ怪物なりに冷静かもしれんからね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:32:23
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:41:20
私も分かりません。
>>285
この「鷲尾拓」は本物ですか?
私は、彼には説明なり謝罪なりの責任があるように思いますが、どうなんでしょうか?
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月27日 23:05:33
顔も見せずにないような相手に証明郵便送る?
バカデスカ?あんた。
内容証明郵便じゃなくて爆弾だったらどうするのさ?
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月27日 23:07:46
暴露されたログに全て書いてあった。
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20070818/p1
ちなみに鷲尾の発言が決定打となり、警察に通報される事になったんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 23:08:44
〆る相手が俺の高校の後輩だったとは驚きだ。彼の左翼フォビアもいかがなものかと思うが、鷲尾拓らもいい加減にしてもらいたい。そして、実行委は責任を取るべきだと思う。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月27日 23:19:47
>>290 摂津様:
> 私も分かりません。
度々すみません。
Syuu-chanに「こうなったら死んでやる」と、
言わしめるほど手ひどい総括を執行部は加えたんですかね?
それとも、Syuu-chanの言ってることは誇張であり歪曲?
どっちだと思われます?
Posted by 284 at 2007年08月27日 23:30:36
責任被せて粛正した相手と陰ではこっそりつるんでいたりした事実もあるから、偽装という可能性も捨てきれない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 23:34:31
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 23:37:32
左翼にしろ右翼にしろ極端な連中が集まって出来た集団は人を怪物にするんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 23:52:51
20年経ても一般の共感を得られない痛い言動を再度繰り返している訳か。
もしかすると、平成2-3年以降に学生になった世代はID:clawのように
「中核派ごとき〜」と軽いノリで考えているのかも知れないな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:03:55
そこ見てたら白燐弾ネタが懐かしくなって、ついログを読み返してしまった。貴重な時間がー。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:23:10
しゅうちゃんはマイミクだけどあまり交流も無いし、本当のところは全く分からないというのが事実です。誇張かもしれないが、本心かもしれないし、うかつなことは言えないという気もしますが、しかし、この程度のトラブルで死ぬの生きるのと言うのはいかがなものかとは思っています。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月28日 00:32:54
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:33:09
返答ありがとうございます。
「たかだか相手の写真を撮っただけ」の事件ですよね。
しかも、当事者同士で示談も済んでる、という、
よくある、どうってことない話ですよね?
ならば、">この程度のトラブル"で、
Syuu-chanが「自殺」を口にするほど追い込む組織って
一体何なんです?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:41:02
>一体何なんです?
中華喰う派ですよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:55:24
syuu-chanはコミケからも追い出されるようですし、とてもとても不憫でなりません(つДT)
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 01:03:58
名前とキャラを変えてやり直せばいい。
ま、彼の場合は無理だろうけど、そういう状況に自らを置いたのも彼自身だしな。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 01:57:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 02:08:27
http://6305.teacup.com/mappen/bbs
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 03:38:51
>>300
>しかし、この程度のトラブルで死ぬの生きるのと言うのはいかがなものかとは思っています。
本人の心の闇なんて他人には分からんよ
安易にこの程度とか言わない
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 03:44:35
物書きの端くれらしいから自分の文学的修辞の発露に酔っているだけ。そんな人間に死ぬ勇気なんてありゃしない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 03:46:34
万が一にも自殺するやもしれない。
「最悪の事態を想定して」何かテを打った方が良いのでは?
という発想や、
他の連中が何したのか不明だが、Syuu-chanの自殺だけは
「未然に防ごう」
なんて発想も、
擁護派の人達には、イデオロギー的、政治信条的に困難かもしれない。
でも、パイプ持ってる人もいることだし、
死ぬ死ぬ言ってるSyuu-chanを守るために
その言論の力何なりを貸してあげるべきでは?
誇張表現の是非やいわゆる共謀罪議論なんかとりあえず置いときましょうよ。
Posted by 284 at 2007年08月28日 03:54:14
自殺する人間に対する誤解の典型だなぁ
悩みがなさそうで羨ましい
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 04:14:17
それはパイプ持ってる人に言ってください…
『万が一にも自殺するかも』の上に『擁護派の人達には困難かもしれない』みたいな
仮定に仮定を重ねても説得力ないっスよ。
彼のコトが本気で心配だったら、メアド公開してるんですからご自身で呼びかけてはどうスか?
誰かを動かしたいなら、まずは自分で動いてください。
具体的な話はそれからですよ。
Posted by やまざき('A`) at 2007年08月28日 04:18:14
それが嫌なら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。
それも嫌なら……」
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 04:23:02
文意は一連の摂津氏との間のやりとりからの
延長とお考えされたく。摂津氏が落ちられたので、
レス先曖昧なレスとなってしまいましたが・・・
また、
>> 310
の文を訂正します。
>でも、パイプ持ってる人もいることだし、
↓
>でも、擁護派の中にはパイプ持ってる人もいることだし、
> この程度のトラブルで死ぬの生きるのと言うのは
> いかがなものかとは思っています。
> ちと恥ずかしいっつーかね、よく言えるよと思うね。
流石にこの発言には俺も引いてしまいまして。
味方に骨も拾ってもらえないSyuu-chanカワイソス。
ちょっと連絡とってみようかとも思います。
でもSyuu-chan嫌いなんですよ、俺。
Posted by 284 at 2007年08月28日 04:40:45
奇遇ですね。私もです。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 04:47:23
まさに「バイバイ、テロリスト」
>>314
なるほど、そう云う流れの文だったですか。
誤解しちゃって申し訳ないです。
そして、なんという偶然か。僕もSyuu-chan嫌いです。
Posted by やまざき('A`) at 2007年08月28日 05:30:49
んでデモ擁護派の方ならどうかと思ったのですが、
どうやら皆、Syuu-chanの今回の行動及びブログの内容に、
ご不満、もしくは、あまり関心もたれてない様子で・・・
折角、両者の示談という形で穏便に決着されたというのに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 05:34:00
んでデモ擁護派の方ならどうかと思ったのですが、
どうやら皆、Syuu-chanの今回の行動及びブログの内容に、
いたくご不満、もしくは、あまり関心もたれてない様子で・・・
かといってArtane氏は論外だしなあ。
折角、両者の示談という形で、平和理に解決したと思ったのに。
本当に残念ですよ。
>誤解しちゃって
でも、批判派である俺もSyuu-chanに呼びかけた方が
良いのでは?と、いう考えに至った点で感謝。
ただ文面が思い付かない・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 05:54:27
その卑怯さに俺が泣いた。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 07:05:30
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 10:30:40
まず「デモの技術指導を中核派のU氏から受けた」ことは事実。
そして暴露されたリーク情報から、神聖マルチ王国の事を「カクマルチ」と呼び蔑む参加者達の姿が見える。おそらく革マル派と神聖マルチ王国を掛け合わせた言葉なのだろうが、「カクマル=蔑視語」となるのは中核派の構成員か或いはシンパしか居ない。
中核派は組織レベルで関わっていたとはJSFもplummetも述べていない。しかし個人レベルでは関わっており、そしてアキハバラ解放デモの運営委員は恐らく中核派シンパと断定してよい。
そうでなければ「カクマルチ」の説明が付かない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 11:10:54
※書いてるね。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 11:29:58
「シメましょう」などといわれてその可能性を考慮してはいけませんか。
彼らの議論は少なくとも「内容証明郵便」を送りつけるために必要な議論をしているようには見えなかったのですが。
堅苦しい言い方をしますが、本当に内容証明を送り付けたかったら、もうちょっと堂々としたやり方で住所を特定しませんかね?
Posted by yfuruhata at 2007年08月28日 11:53:39
>>323
「〆ましょう」という鷲尾拓の発言の真意を確かめてみる必要があると思う。実行委に公式に抗議なり問い合わせ・公開質問状なりしてみればどうか。
Posted by 攝津正 Tadashi SETTSU a.k.a. "Linda" at 2007年08月28日 13:47:55
inumash氏が既にやっているようだが。
>君らは「繊細」で「心優しい」んだねぇ。俺は冷たいけどね。
逆だと思うよ。せっちゃんは「繊細」で「心優しい」。冷たいのは、それ以外。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 13:52:09
目的のためなら手段は問わないし、その目的が正しいと思い込んだら手段まで正しいと思い込むのが極左or極右クォリティ。
嫌がらせ以外で正当な法手続きなど彼らが取るようなことはない。
戦前の陸軍と同じさね。
反対するものに右翼壮士けしかけたり憲兵貼り付かせたりして、自分はそ知らぬ顔。
最低最悪な連中だよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 14:22:50
公開質問出しますよ。web上で、だけど。
しばらく前から用意してたけど、アレコレ考えたり「それどころじゃない」状況が
発生してたりでタイミング逃し続けて、知恵を貸していただいた方に申し訳ないと
思っておりますが…賛同人/団体へのアンケートもやったし、そろそろイイ頃合かと。
Posted by やまざき('A`) at 2007年08月28日 15:17:19
>321
http://www.minimal-global.net/united_ob/2007/06/630.html
>2007年06月30日
6・30アキハバラ解放デモに連帯
「革オタ同/革萌同/革非同の三派合同による6・30アキハバラ解放デモ」に
統一OB会の3人が連帯してきました。(略)
今回のデモは大成功と言ってもいいのではないでしょうか。
まさに革命史に残る偉業、絶賛しても絶賛しても足りないくらいです。
我々、統一OB会の今後の活動にも参考となるイベントでした。
法政大学統一OB会という団体が例のデモに参加したブログの記事ですが、この団体、全学連という中核派の組織の下部組織らしいんです。
Posted by 90式改 at 2007年08月28日 18:16:47
すいません。付き合えなくて
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 18:36:48
軍事ネタじゃないから、無理に付き合わなくて良いんじゃない?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 18:55:36
馬鹿かお前。
革マルは全セクトからまんべんなく嫌われてるぞ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 21:16:33
つまり「運営委員にセクトのメンバーが居た」というのは事実なんだな? 少なくとも一般人じゃない。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 21:46:27
>>331じゃないですが、自分なりに考えると。
運営委員にセクトのメンバーが居なくても、そのシンパが居たというのは確実だろうね。
だが、デモの技術指導を、個人とはいえ、中核派から受けたと言うのは、確定事項なんだし、
「中核派とは一切無関係です!」とは言えない筈だ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 22:34:31
http://d.hatena.ne.jp/artane/20070831
(ノ∀`) アチャー
いや、まあ、自業自得ですけどね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 14:45:24
追記があるね。
>■野に放たれた飼い犬は、時として飼い慣らされた狼よりも凶暴になる 15:00
>ま、そういうことで。
何これ。
脅迫のつもりですか?
太田○眞大チェンチェイ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 16:15:44
一行で済む事をダラダラと訳のわかんないこと書きやがって……
Posted by 華比原 at 2007年08月31日 18:16:22
どんな罠?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 21:17:16
大石先生:「俺を巻き込もうとしたのはお前だろ?」
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2007/08/post_bd0a.html#comment-15239459
>>大石様の本blogを巻き込む事を匂わせる書き込みがあったため
>
> この件で俺のブログを巻き込んでいるのは、他ならぬ君自身でしょうが。
>
>投稿 大石 | 2007.08.30 21:48
大石ブログで空母の話をしていた時に、突然アキバデモの話を始めた馬鹿Artane。Artane君、アンタが大石先生を巻き込んだんだよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 21:34:34
カルト宗教とか陰謀論の人のHP作りのセンスに凄く似てる。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 22:45:14
HN変えても基本的に中の人は変わらないし、安心しきってるからそんなに遠くへは行かない。
昔、創作同人系サイトで政治運動とか始めて首相官邸に電波嫌がらせして自慢してたのを注意されて逃走→新しく作ったHPを晒されたら別人のふりして抗議のメール送ってたんだけど……
まるっきり同じ内容のコンテンツをUPしてたらそら見付かるがな(血涙)
Posted by 華比原 at 2007年09月01日 05:00:39
プロダクトキー 販売:http://buyproductkey.b.coocle.jp/
Posted by プロダクトキー 販売 at 2011年11月02日 19:02:20
蟻力神:http://www.allkanpo.com/product/%E8%9F%BB%E5%8A%9B%E7%A5% 9E1.html
Posted by 威哥王 at 2011年11月02日 19:02:54
世界一有名なサングラス「レイバン」Ray-Banの安いの通販.レイバン メガネ,レイバン サングラスの販売。
レイバン(Ray-Ban) :http://www.raybans.jp
レイバン 偏光サングラス:http://www.raybans.jp/category-3-b0.html
Posted by レイバン(Ray-Ban) at 2011年11月02日 19:03:44