日本、長距離爆撃機を独自開発へ [8/24 世界日報]
24日、東京の軍事消息筋によれば、日本は今後、自衛隊を自衛軍に改編して海外派兵を本格化し、米軍と共同展開する海外作戦に備えるための拡充方針に従って爆撃機を開発する事を決めた。この爆撃機は空中発射巡航ミサイルと精密誘導爆弾などで武装して軍事衛星通信装置などを搭載して全天候作戦能力を持つように設計される。この消息筋は 「米ボーイング社が製造する旅客機主要部品の40%以上が日本から調逹される点を勘案すれば、日本の基幹防衛企業たちが爆撃機を製造するのに技術的に問題は無い」と語った。日本航空自衛隊は戦闘爆撃機と輸送機などを保有しているが、長距離戦略爆撃機は持っていない。
爆撃機開発計画に対する政府内の反論も強いと消息筋は伝えた。戦争を放棄した国家が攻撃用武器を開発することは名分が立たず、憲法に違反するというのが反対論者たちの指摘だ。しかし日本政府は爆撃機を防御用だけではなく各種災害災難に緊急投入、国際的な貢献度を高めるのに必要だと強調する計画だと消息筋は伝えた。
一方その頃、日本では・・・
J-RCOM 最新情報 [8月24日]
政府が空母と同じように”わが国では保有が許されない兵器”として、長距離爆撃機の名前が挙がっている。なぜ長距離爆撃機がダメかと言えば、「国土防衛に限定して配備した自衛隊は、他国を攻撃出来る兵器は持てない」という説明だった。しかし長距離爆撃機なら、爆弾の代わりに大規模災害の援助物資を搭載し、国際貢献に活用出来るという話しが可能になる。だから政治的には空母同様に日本が長距離爆撃機(空中発射巡航ミサイルや精密誘導爆弾を搭載)を配備する可能性が出てきた。それくらい今までの防衛論争は暴論が平然と行われていたことになる。だから防衛政策の解釈を変更することも「指先で弾(はじ)く」ぐらいに簡単にできることになる。
か、神浦さんが情報源だったのか。・・・と思ったのですが、記事の日付からすると世界日報の記事のほうが早い(午前6時35分)です。となると世界日報が神浦さんのサイトを見て書いた可能性は無いわけで、すると前日までに世界日報が神浦さんに取材を済ませていたのか、それとも世界日報の記事を読んで神浦さんが参考にしたのか、或いは両者がそれぞれ別個に似たような結論に辿り着いた、というのか・・・ただ、神浦さんが世界日報の記事を読んでいるとは考え辛く(日本語版にはこの記事は無い)、それぞれが別個にこの結論に辿り着くにしては突拍子も無い論調なので、謎が深まるばかりです。
少なくとも今現在、世界日報の主張と同じ様な事を言っている日本の軍事評論家は、神浦元彰さん以外に知りません。
ところでそもそも、日本が長距離戦略爆撃機を開発するという情報自体が突拍子も無い主張なのですが、「爆撃機を災害救難用に活用する」という主張も相当におかしいと言わざるを得ません。爆弾倉には嵩張る荷物は積めないのです。爆弾は鉄と火薬の塊であり、小さい割りに重い荷物です。ですから爆弾倉のスペースは意外と狭く、輸送機のカーゴスペースとは比較になりません。輸送機は重さの割りに嵩張る荷物を運ぶ為に、太くて広い胴体を持っているわけです。というかそもそも爆撃機の爆弾倉の扉は下に向かって開くわけで、荷物の出し入れには向いていないでしょう・・・。
日本が、単純に空中発射巡航ミサイルの大型母機が欲しければ、P-X哨戒機をそのまま無改造で使えばいいことです。外装レールに対艦ミサイルを8発も搭載できるのですから、長距離巡航ミサイルさえ確保できれば相当な打撃力を有する事になります。
しかし敵地に乗り込んで爆撃をする気なら、今の時代ではステルス性能が必須です。ステルス能力が低ければ、高速性や低空侵入能力が最低でも要ります。それらはP-Xには有りません。
最後に。神浦さん、過去の国会答弁で保有できない兵器として名指しされたのは「大陸間弾道弾、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母」の三種類ですから、中距離弾道弾や戦術爆撃機、ヘリ空母はそもそも関係が有りません。(訂正:IRBMも国会答弁で言及されていました)かといって中距離弾道弾を保有しようと言い出したら、諸外国の反発は物凄い事になるでしょうが・・・爆撃機はSu-32やF-111ぐらいの規模の機体なら戦略爆撃機扱いされませんし(必要とも思わないが)、諸外国も気にしないでしょう。ちなみにそもそも攻撃型空母は今や存在しない艦種です。アメリカ海軍が戦後の一時期、攻撃型空母(CVA)と対潜空母(CVS)という分類を行っていたのですが、今では空母(CV)に統一されており、攻撃型空母(CVA)は存在しません。
攻撃型空母 - 通信用語の基礎知識
つまり存在しない以上、日本が普通の空母を持とうとも国会答弁には反しないわけで(訂正:ニミッツ級やフォレスタル級を名指しする国会答弁の存在)・・・必要性があるかどうかとは、また別の話ですが。
訂正協力…Posted by 名無し(T72神信者ではない) at 2007年08月28日 20:47:31さん
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 19:21:54
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 19:23:02
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 19:24:59
■神浦元彰:「長距離爆撃機なら、爆弾の代わりに大規模災害の援助物資を搭載し、国際貢献に活用出来るという話しが可能になる。だから政治的には空母同様に日本が長距離爆撃機(空中発射巡航ミサイルや精密誘導爆弾を搭載)を配備する可能性が出てきた。」
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 19:34:57
J-WINGも何でこんなののコラム載せてるんだろ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 19:46:51
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 19:51:38
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:02:02
この主張が通るなら、日本は既に戦略爆撃機を保有(C-1・C-130・政府専用機)を保有してることになるな
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:07:12
KC-767とかC-Xではだめなのでしょうか?
ってかC-Xの要求性能に海外への迅速な展開ってなのがあったような気がするんですが??
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:08:32
実際にアメリカではC-130輸送機を空中発射巡航ミサイルの発射母機に使えないか、という検討はあった。単なるミサイル母機なら爆撃機としての性能は必要じゃないからね。でもこの案はすぐに否定されたけど。
ただ、神浦案はこれの逆で、爆撃機を輸送に使えといっているわけで・・・
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:15:16
Posted by 名無し三等兵 at 2007年08月27日 20:16:28
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:16:33
どっかでプラットフォームごと投下する形式をテストしてたことがあった記憶があるんだけど、それかな?
Posted by 8 at 2007年08月27日 20:22:11
軍板のことじゃね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:25:40
試験中の機体にかわいそうも何も無いんじゃないかと…
あぁ、未だにF-2は欠陥機とか言ってる人ですか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:26:14
世界日報が速攻記事、紙裏が翌日まで懸かって、脳内妄想を纏めてうpの余寒。
Posted by 倍刻洋平 at 2007年08月27日 20:29:17
まあ、対艦ミサイルも8発詰めるようになってるけど(略)
Posted by 名無しRPG7信者 at 2007年08月27日 20:35:25
別人だが>11が言ってるのはC-1だぜ?
C-Xと勘違いしてないか?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:37:07
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 20:49:40
ロシアの戦略パトロール再開のニュース映像を見て思いつきで書いたんでしょうか
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:00:33
そういった援助物資の空中投下は確かにある。アフガンやイラクで行われた。パラシュートを付けて輸送機の後部ドアを開いて落とす。
・・・その結果、援助物資の「爆撃」が民家に直撃、死人まで出したので以後作戦は中止された。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:01:21
能力を持った災害救援船が、欲しいです
最低4隻位w
ところで、「諸外国」って「支那朝鮮」ですよねw
Posted by pok at 2007年08月27日 21:07:24
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_29.jpg
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_25.jpg
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_13.jpg
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_14.jpg
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_22.jpg
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_28.jpg
CHFの部屋-と言う名の物置-
http://www.heinkel.jp/index.html
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:08:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:15:53
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:25:31
トピック違いですがこの記事どうでしょう?
企業を噛ますので、これは実質的な徴兵制と言っても過言ではないと思いますが。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:26:48
だったら、最初から輸送機を使うよ!!
あれ、なんだろう。こういう展開はどこかで・・・
Posted by 旅するさかな at 2007年08月27日 21:28:44
パン篭だな!パン篭を投下するんだな!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:29:36
どうしてレンタル移籍が徴兵制になるんだ? アホか。書き込むなら過去の関連性ある日記でやれ。迷惑だ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:32:08
パトリオットは対地ミサイルに転用できる!→トマホーク使えよ
クラスター爆弾は不発弾を地雷として利用できる!→専用弾あるだろ、使わねえけど
長距離爆撃機を輸送機だと言い張って…→だから輸送機使えよ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 21:45:55
と学会会長いわく、
「説明と証明の違いがわかってない連中」とはこいつらのことですね。
〜だと説明できる!!
で、言ってる方も聞くほうも納得。
Posted by 旅するさかな at 2007年08月27日 22:08:41
Posted by 名無し九七式神信者 at 2007年08月27日 22:09:30
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:30:56
F15を改修する予算のやりくりでさえアップアップしているのに・・・
核も無く、長距離の制空権を取る能力も無いのにどうやって使うと言うのだろうか?
寝言は寝てから言うもんでは。
もっともこういった人たちは下手したら、C130をガンシップ型があるから、ちょっと改造したら攻撃機になるから攻撃機だ〜とか言い出してもおかしくないような人たちなので、無視するのが一番なんですかね?
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:43:02
なんて言われてたりするもっさ。
そもそも彼はULD規格や463Lの存在すら知らないんじゃないかと、航空貨物というものをただ漠然と貨物室に荷物を適当に放り込むだけと思ってるんでないかと疑ってしまうもっさり。
Posted by CHF at 2007年08月27日 22:46:16
○韓国以外の諸外国は気にしないでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:52:00
○特定アジア以外の諸外国は気にしないでしょう。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:53:42
電波元って言えばいいのに。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 22:54:21
@
>純に空中発射巡航ミサイルの大型母機が欲しければ
なんで艦船や陸から撃ち込まないのですかね?
射程の問題でしょうか?
Aあと巡航ミサイルではなく、B-2など1機当たりが高額でかつ人命が失われる可能性もある爆撃機を使用する意義って何ですかね?
JDAMにせよ何にせよ爆弾の方が巡航ミサイルより安価であろうことは分かりますが、機体は整備人件費等含めるとさらに高いでしょうし。CEPの問題は数でカバーできますよね?GBU-28など特殊な役割を持つ爆弾以外は、爆撃機ではなく巡航ミサイルでもいいのではないでしょうか?
すみません、もしスレ?違いなら誘導して下さい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月27日 23:40:32
>射程の問題でしょうか?
陸上ランチャーは射程範囲が限られるし、敵の攻撃にも弱い。艦船は巡航ミサイル射撃ポイントまで進出するのに時間が掛かる。爆撃機からの空中発射式ならすぐに進出できるし、敵からの攻撃にも強い。
>あと巡航ミサイルではなく、B-2など1機当たりが
>高額でかつ人命が失われる可能性もある爆撃機を
>使用する意義って何ですかね?
「途中で引き返す事が出来る」
「戦果確認が容易」
「ギリギリまで見極められる為、誤爆が少ない」
「あらゆる状況への柔軟な対応が出来る」
例えばイラク戦争でもっとも投弾量が多かった機体はB-1B戦略爆撃機だ。こいつはイラク上空を爆弾を積んだままパトロールし、状況に応じて爆撃目標を伝えられ、JDAMなどで襲撃を行った。
巡航ミサイルではこうはいかない。目標までの飛行データをインプットするのに数時間掛かる。最新型でも1時間は必要になる。しかも亜音速の巡航ミサイルなら3000km飛んでいくのに4時間以上掛かる。
つまり「迅速性」も重要な案件なわけだ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:21:10
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:23:51
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:38:37
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 00:52:39
神浦さん、ばんじゃーい ∩( ・ω・)∩
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 01:00:17
疑問が解消しました。
わざわざありがとうございます!
Posted by 39 at 2007年08月28日 01:01:02
想像したら腹筋が壊れそうになったwwwww
キモい上にシュールwwwww
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 01:09:05
社員が「行く」のか会社が「行かせる」のかが
ポイントかね。
むしろ不安なのは任期空けで企業に戻ったときに帰る場所があるかどうかの方が不安というか問題な気もする。
それで同期ってだけでレンタル移籍無しで3年間実務経験を積んだ奴と同じ仕事のノルマを追わせられて、
出来るはずもなくクビが飛んで…とかなったらぷちリアルランボー(一作目)になりそうだ
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 01:17:51
いつの間にか変わった上司が保安官役ですね!
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 01:51:29
B−1Aは超音速低空侵入が可能な為戦略爆撃機扱い、しかも戦略の見直しで不採用・・・
B−52は採用時戦略爆撃機>今、戦術爆撃機・・・ 時代が運用方法を変えた機体。
現在、戦略爆撃機として純粋に扱われているのはB−2Aスピリットのみ!!(運用費用が高すぎるためあんまり出撃できない)
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 02:16:35
B−1Bは核巡航ミサイルの空中発射母機としても使えますがアメリカは冷戦終結後、戦略の文字をはずしています。
理由は今現在の運用方法がそれを物語ってます。
どんなに小型でも核は使い道が少なすぎるから・・・ それどころか無いのではと。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 02:24:18
B-1Bは湾岸戦争までは核パトロール任務についていたので実戦参加は無い。それ以降の話だ、B-1Bが戦術目標相手に使われるようになったのは。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 02:34:43
俺の脳裏に来たのは「プレデターB突撃す」
任務違うよな
それにもったいなさ過ぎる
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 03:11:41
何を考えてるんだいったい。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 06:37:07
なぜなら新人研修が色々と難しいからだ。
新人は1〜2年は役立たずな上、研修期間に辞めちゃう事も多い訳。
だから性根を叩き込み、更に新人の本性を暴く為に自衛隊の訓練に従事させたい訳。
自衛隊研修では秘匿や団体生活、体力作りが叩き込まれるからね。
リスク削減と共に経費削減、しかも従来では出来ない激しい教育が期待出来る。
昔から企業に体育会系が好まれる話の延長上な訳だ。
こういうのは最初からその企業を選ばなければ良いだけだし、
枠的にも一部の企業しか受け入れ不能だから徴兵制とは程遠い。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 07:52:21
最初読んだとき全く意味が解らんかったorz
ここ見て安心したわw
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 08:04:56
B-1を日本でライセンス生産するなら当然、「三菱」だよなぁ。
もう古い機体だから、魔改造して進化、「エボリューション」させなきゃだめだよなぁ。
B-1の愛称って確か「ランサー」だったよなぁ・・・。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 08:40:00
どう見てもランエボです本当に(ry
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 08:56:46
息が消えた筋からですから、電波でチャネリングしてるんでしょうな
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 09:59:42
戦略爆撃機にニトログリセリンを積んで、油田火災を鎮火!
戦略爆撃機に中継器載せて、災害地でも電話!
戦略爆撃機に出会い系サイトのビラを載せてばらまいて、少子化問題を解決!
万能兵器、汝が名は戦略爆撃機。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 10:30:36
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 10:34:41
ところで海自がAGM-65Fマーベリックを導入するようです。防衛省装備本部
http://www.epo.mod.go.jp/supply/jisseki/index.html
の調達予定品目(中央調達分)のExcelファイルをダウンロードして下さい(でもサイズが36.6 MBもありますが・・・) 。
誘導武器課の12月調達分(海幕)に「マーベリック・ミサイル等」「マーベリック・ミサイル試験用器材等」にという記載が確認出来ます。それ以外にもこれで海自の調達しているショットガンがベネリM3である事も確認できますね。
Posted by ピエット提督 at 2007年08月28日 12:33:25
「アメリカはベトナム戦争時、B52を空母から発艦させて爆撃をした」と電波レベル無限大の発言をしてたっけ・・・
Posted by KY at 2007年08月28日 13:02:31
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 13:15:19
5さんは書きました
>> さすが逆神。
>> J-WINGも何でこんなののコラム載せてるんだろ。
ちなみに、今月号(10月号)の「オレに言わせろ!」(P.58)は「テロ特措法延長反対は国際社会への裏切りか?」です。
逆神様の結論は
「日本が民間タンカーをチャータし、洋上で多国籍軍に給油や給水を行うことで」
「海自が各国からの謝辞を受け、堂々とインド洋から撤退できる方法を、民主党が主張することを期待」
です。
なかなか難しいですね。どこに「逆」が生まれるのか… 命題的に見て、逆と呼べる事象が多数存在するから、ある意味、逆神様にとって有利な「預言」かも知れませんが(笑)
やはりここは、「民主党は最後まで、特措法即時廃止!」を主張し続ける、という現実に私は賭けてみます(笑)
こういった「読者の楽しみ」のために、J-Wingは逆神様に毎月、1ページもの紙をお布施しているのだと私は考えています(笑)
しかし、どこに突っ込めばいいのやら。民間タンカーが洋上補給のホスト機能なんて有している訳ないだろう!って突っ込みは、やっぱ禁じ手なんでしょうね(笑)
専用の民間船を一から作るつもりですか?民主党は(笑)
ってか、空中給油のために、民間輸送機会社の貨物スペースに燃料タンクを積めばいいじゃないか!って話と一緒なんだから…
(注)現在、米軍が検討している空・海軍共通KC‐Xでは、機体だけでなく運用そのものも全て民間委託(民間会社が保有するだけでなく運用まで)する計画があることは、もちろん承知していますが…
(脱線)そういや、KC-767J納入遅れによる延滞金は1100万円/日で、9月中旬には契約上の延滞金上限である22億円(契約額の10%)に達するらしい。
すごいぞ!自衛隊!1割引きだ!!!!(笑)
by J-Wing
Posted by 真夏のダイバー at 2007年08月28日 13:24:13
F-Xですら紆余曲折しているのに
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 13:30:14
>> ところで海自がAGM-65Fマーベリックを導入するようです。
えっと、記憶で書きますがSH-60Kの開発が遅れ、t定数を確保するために仕方無しに追加調達したSH-60Jから、マーべリックの運用能力が付与されていたはずです(レーザーターレットを調整し、ミサイル誘導能力を付与している)。つまり、陸自のAH-64Dよりも早く、海自がマーべリックを運用していた、という笑い話になっていると聞いています。
また、当時、「米軍が採用したペンギンではなく、なぜマーべリックなのか?」という、ある種ねじれのねじれに疑問を呈した識者がいたことも記憶しています。
SH-60Kには最初から、マーべリック運用能力があります。
来月、恒例通り小笠原に潜りに行きます。毎年、この時期に硫黄島周辺で海自の一大演習があり、父島にも多数の艦船が入港します。米軍とも訓練しているみたいです。
昨年は「こんごう」と「おおすみ」など、合計5隻ほどの艦船が入港しました。「おおすみ」の甲板上には、東京都の消防車や救急車が繋留されていました(災害派遣訓練中?)。
US-1Aも飛来しました(こちらは急患搬送のためだったそうですが)。また、硫黄島に派遣されている海自のUH-60Jが定期的に訓練のため、父島の基地に飛来します。
ダイビング船がこれら艦艇のすぐ横を通ってくれるので、見学するには最高です(笑)
今年は何が見れるでしょうか?:-)
Posted by 真夏のダイバー at 2007年08月28日 13:39:15
マーベリックとヘルファイアK型を混同している。シーホークにマーベリック運用能力は無い。
今回のマーベリック導入は、哨戒機にヘルファイアの運用をさせるのは無理があるから。ハープーんではオーバーキルだし、ペンギンでも同様。マーベリックならポイント攻撃も出来る。
>米軍が採用したペンギンではなく、なぜマーべリックなのか?
米軍のP-3Cはマーベリックを運用できるよ。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 13:47:16
>>66 を訂正します。
「追加調達したSH-60Jから、マーべリックの運用能力が付与されていたはずです」
ウソでした。マーべリックとヘルファイアを完全に思い違いしていました。
以後もすべて、勘違いによって成立しています。
よって
「陸自のAH-64Dよりも早く、海自がヘルファイアを運用」
「米軍が採用したペンギンではなく、なぜヘルファイアなのか?」
に訂正します。
マーべリックの件は初耳でした。
61さんに感謝すると同時に、訂正します。
どうやら、マーべリックはSH-60じゃなくてP-3C(P-X)がターゲットみたいですね。
どうもお騒がせしました。
Posted by 真夏のダイバー at 2007年08月28日 13:55:34
すいません。行き違いになってしまいました。
自分で気がついて訂正しましたが、仰る通りです。恥ずかしくて穴掘って入りたい気分です(笑)。
ご指摘、感謝します。
# 窒素酔い(または酸素欠乏症)による「馬鹿」だと思って笑ってやってください(笑)
Posted by 真夏のダイバー at 2007年08月28日 13:58:34
ドゥーリットル空襲ですかい?w
小沢はナム戦で時計が止まってるようだが、みずぽはWWIIで時計が止まってるのか
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 14:01:05
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 14:41:45
Anti-surface warfare Improvement Program
http://gonavy.jp/indexsub07.html
P-3C OASIS IIIから発展したP-3C AIP(Anti-surface warfare Improvement Program)は、対水上戦能力の付与及び、SLAMやマーべリックなどを新たに装備可能にした対水上艦攻撃能力の強化型で、監視・偵察・捜索・戦闘損傷評価などの様々な任務も併せて遂行できる派生型である。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月28日 15:36:53
日本に対しては、存在しないものもある事にする一方、中国様に対しては、見えないふり・ない事にしたい人達が多いようですね。
中国国産空母、オリンピック後に建造を公式に発表予定?
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2686.html
中国の空母は平和な空母?
Posted by るな at 2007年08月28日 20:33:00
本エントリーにおける「中距離弾道弾」、「攻撃型空母」の記載について訂正を求めます。
以下、引用です。
○・・・またICBMとかあるいはIRBM、中距離弾道弾あるいはB52のような長距離爆撃機、こういうものは直接相手に攻撃を加え壊滅的な打撃を与える兵器でございますので、こういったものはいわゆる攻撃的兵器と考えておるわけでございます。(84衆予算委11号37頁(53.2.13)伊藤防衛局長答弁)
○・・・攻撃型空母という概念が、本当に何が攻撃型空母で何が攻撃型空母じゃないのかというのは、これはなかなか難しいことだと思います。だれが見ても、カール・ビンソンやニミッツやエンタープライズ、あるいはそういうタイプのもの、フォレスタル級もそうですが、あれはどう見たって攻撃型空母でございましょう・・・(157衆安保委2号5頁(15.10.2)石破防衛庁長官答弁)
神浦氏に与する気はまったくありませんが、国会答弁を云々して論ずるんであれば、基本的なところを押さえておいて下さい。特に「中距離弾道弾」については、防衛ハンドブックにも載っています(というか孫引きですが・・・(笑))。
以上、よろしくお願いします。
Posted by 名無し(T72神信者ではない) at 2007年08月28日 20:47:31
御指摘ありがとうございます。早速、訂正しておきますね。
Posted by JSF at 2007年08月28日 21:12:08
故に逆に考えれば、爆撃機でも物資搭載は可能である
・・・とか思考してないよな?>K浦氏
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月29日 04:56:19
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/moab.htm
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/blu82.htm
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月29日 16:43:06
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月29日 17:36:55
>北朝鮮はウラン濃縮を行っていないし、その証拠もない。中国は空母を造りたがっているが、その技術や資金が中国にない。イランはイスラエルを攻撃できる弾道ミサイルは持っているが、ヨーロッパに届く弾道ミサイルは持っていない。頭を冷やせと言うことは、虚偽の情報に振り回されるなということである。
なんて記事が。
ミサイルインデックスによると射程5000キロのミサイルをイランは保有しているんだそうです。ヨーロッパには十分届きますよ。
http://missile.index.ne.jp/cgi/misearch.cgi
北朝鮮は核実験をしたくらいですからウラン濃縮はしたかもしれない。中国は空母建造の研究はかなり進んでいるはず。(艦載機をウクライナ〔T10Kという試作機ですが〕から、着艦装置をロシアから購入。)
神浦元影氏、どこから情報を得ているんだ?
Posted by 90式改 at 2007年08月29日 21:50:11
脳内と言う素敵な「消息筋」ではあるまいか。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月30日 20:58:57
確かにあれらも、『戦闘爆撃機』と言えるけど。
Posted by さざなみ at 2007年08月31日 00:31:23
サンダーバードじゃあるまいし。
Posted by さざなみ at 2007年08月31日 00:39:10
じゃあこの朝鮮日報の記事も、実は神浦さんの仕業なのか?
■日本の爆弾投下訓練は北朝鮮を想定=NYタイムズ紙(上)【朝鮮日報】
http://www.chosunonline.com/article/20070724000007
>とりわけ最新型のF2戦略爆撃機がグアムから240キロ北方の外国の島まで飛んで爆撃訓練を行ったことには「非常に挑発的で意味深いメッセージが込められている」とし、この爆撃機はおそらく北朝鮮のある地点に爆弾を投下して帰還する訓練を行ったものと同紙はみている。
----
あとF-15はE型じゃないと戦闘爆撃機とは言えない筈。
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 00:49:10
サンダーバードもサンダーバーズも戦闘はしませんのですよー
Posted by 名無しОбъект at 2007年08月31日 00:53:25
Posted by 名無しОбъект at 2007年09月01日 00:24:07
>諸外国も気にしないでしょう
自衛隊の装備調達基準は、
外国が反発するか否か?
外国が気にするか否かなのかい?
国防の為に必要なら、
時には外国の反対を無視してでも、
装備を揃える必要が有ると思いますけどねぇ・・・
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 08:01:49
他国の反応と必要性は天秤に掛けるべき話で、片方を絶対視するべき物ではないけど?
最後に、いったい何時の記事に米してるの?
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 08:43:28
必要性があれば持てばいいし、
必要性がないなら持たなければイイだけ。
いずれにしても国際条約で規制されているわけでもないのに、
外国の反応を気にするのは奇っ怪。
>最後に、いったい何時の記事に米してるの?
へぇ・・・
「古い記事にコメントしてはならぬ!」
なんてルールがあるんだぁ・・・
それは知らなかった、謝るよ。
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 09:01:50
残念だが>>88は正しい事言ってるね
反論の余地が無い
正直日本って、いい加減『他国(特に中韓北)がどう思うか』って呪縛から逃れるべきなのは確か
あと古い記事にコメントするのはルール違反じゃないし、主が消さない限り今も生きているわけで
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 10:52:13
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 17:00:09
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 17:33:03
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 18:25:57
kwsk
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月20日 19:36:06
核抑止力のためだけに戦略爆撃機あるんじゃなかったと思ったけど・・・。
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月21日 10:17:02
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月21日 11:47:20
>長距離敵地進入して戦略目標を爆撃することも利用手段だと思ったけど違うんだっけ?
むしろ利用手段ってこれだけじゃない?武装が通常爆弾か核かっていうだけで爆撃することしかできないし
Posted by 名無しОбъект at 2011年06月21日 17:38:57