2007年12月19日
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u

∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!

究極邪神STALMAの翼 - 冷却プラズマ空洞アクティブステルス技術



ロシア空軍司令官「Su50はF22をしのぐだろう」:朝鮮日報
「ロシアのSu(スホーイ)50は米国のF22ラプターをしのぐ第5世代戦闘機になるだろう」

これはロシア空軍のアレクサンドル・ゼリン司令官が15日、国営ロシア・ノーボスチ通信社とのインタビューで「第5世代戦闘機の設計が完了、戦闘機の原型製作準備に着手した」と明らかにした際の発言だ。同氏はまた、「2009年の初試験飛行と実戦配備を経て、10年以降は大量生産が可能」との見通しも語った。ロシアの第5世代戦闘機事業は今年10月、インドと共同開発協定が締結されてから本格化した。戦闘機専門メーカーのスホーイ社と、インドのヒンドゥースタン航空社が共同開発中で、製造はロシア極東の工業都市コムソモルスク・ナ・アムーレで進められている。

〜中略〜

一方、Su50はレーダー波を吸収してしまう低温プラズマ膜を機体の周囲に形成する方式を採用している。


これは別に、ロシア空軍のアレクサンドル・ゼーリン参謀長総司令官がプラズマステルス・システムをSu-50(PAK FA)に搭載すると明言したわけではありません。ノーボスチ通信(РИА Новости)の記事を漁ってみたのですが、それらしき記事は見当たりませんでした。"Александр Зелин(アレクサンドル・ゼーリン)" "ПАК ФА(PAK FA)" "Сухой(スホーイ)" "Су50(Su50)" "плазма(プラズマ)" と関連キーワードで探してみても、「Россия приступила к созданию образца истребителя пятого поколения」でゼーリン参謀長総司令官がSu-50に言及している記事が見つかるくらいです。

要するに、朝鮮日報の記事は前半がノーボスチ通信の引用部分で、後半の機体の解説は朝鮮日報の付け足しなのでしょう。確かにロシアではプラズマを使ったアクティブステルスの研究が行われていますが、実用化できるかどうか眉唾な面があり、数年後に試作機が飛ぶ予定の機体に採用されますと言われても俄かには信じ難いです。

アメリカではプラズマを利用したアクティブ防御システム(所謂、バリアー)も研究されていますが、実用に耐え得る代物ではなく、将来の課題として終わっています。現状のステルス技術(機体形状でステルス効果を得る)とは別のステルス技術は、このロシアのプラズマステルスの他にもフランスやアメリカで研究されていると噂されていますが、近い将来に実用化しそうだという話は聞きません。

とはいえ秘密兵器というものは当然、普段から秘密にされているので、ある日突然に発覚するものではありますが・・・
21時44分 | 固定リンク | Comment (58) | 報道 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. ( ´・∀・`)ヘー

    としかw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 21:53:15
  2. 22世紀とか23世紀になったら
    実現できてるんですかね?w

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 21:57:54
  3. 夢が広がるなあ…

    でも今時秘密兵器ってどうなんだろ…やっぱりどの国も最先端がどこにあるかは隠してるんだろうか

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 22:11:30
  4. いあ! いあ!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 22:36:12
  5. エースコンバット7に隠し機体として登場決定

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 22:55:27
  6. レールガンがあと少しでどうにかなりそう・・・って状態なのに・・・やっぱロシアの技術力は半端ねぇぜ!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 22:57:50
  7. F22の腹の中も色々隠し甲斐が有りそうじゃない。
    「敵弾道ミサイル捕捉。戦術レーザー砲展開!」とか。
    ただ、そーゆーのは妄想とチラシの裏で済ませるべきで
    一応その国を代表する新聞社が書く内容じゃないよなーと。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 23:02:06
  8. ロシアには予算はないが夢がある
    でも実現する頃にはアメリカ空軍の主力はXウィングになってると思う…


    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 23:12:26
  9. >戦術レーザー砲展開!

    これかね?

    ボーイング、実験用高出力レーザーのC-130Hガンシップへの実装を完了
    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712121753&page=2

    F-35への搭載も予定されている。

    F-35に指向性エネルギー武器(レーザー)を装備
    http://eletec.hp.infoseek.co.jp/no.410.html

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月19日 23:26:18
  10. ∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!

    さあT72神信者のみなさんもご一緒に

            l^丶
            |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
            ミ ´ ∀ `  ,:'       
          (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
       ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
           ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
           `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
            U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

              /^l
       ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
       ヽ  ´ ∀ `  ゙':
       ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
       ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
    ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
        ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
        (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u

    ∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!





    Posted by 名無し すとらま神教宣教師 at 2007年12月19日 23:34:13
  11. やっぱ、そのバリアって攻撃受けたらパリーンって割れるんですかね?w

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 00:00:21
  12. きっと1機に1匹づつ大槻教授が搭載されてるんだよ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 00:11:49
  13. >ボーイング、実験用高出力レーザーのC-130Hガンシップへの実装を完了
    凄さは記事からひしひしと感じられましたが、
    副次的ダメージをなくす攻撃をどの場面で扱うのかが気になりました。

    個人的な見解ですが、ガンシップといえば榴弾や機関砲でフルボッコするので、
    むしろ副次的ダメージがあった方が良いと思ってましたが…

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 00:27:01
  14. ひょっとしてスケアクロウ・シリーズ第3作ターゲットナンバー12あたりがソースだったりしてw


    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 00:30:46
  15. Xウィングと聞いてダ・ガーンXを思い浮かべたのは俺だけかい?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 00:40:07
  16. アレクサンドル・ゼーリン氏は「空軍"総司令官"」Главнокомандующий Военно-Воздушными Силамиであり「参謀長」ではありません。


    「参謀長」に該当する肩書きは「Начальник Главного штаба 」であり、空軍ではナンバー3になります。

    ちなみに、ナンバー2は、「空軍総司令官代理」Заместитель Главнокомандующего Военно-воздушными силамиです。


    Posted by シア・クァンファ at 2007年12月20日 00:55:06
  17. 二重投稿の為、片方は削除されました。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 00:57:41
  18.  >15
     こっちはガンダムXを思い出した(棒読み)。

    Posted by KY at 2007年12月20日 00:58:53
  19. JSF様、二重投稿してしまい、申し訳ありません。

    重複している書き込みは、削除して頂けると幸いです。

    たいへん失礼いたしました。

    Posted by シア・クァンファ at 2007年12月20日 01:00:29
  20. >>8
    じゃあ日本はバルキリーで決まりですね!

    Posted by 名無し90式神信者 at 2007年12月20日 01:03:36
  21. >シア・クァンファ氏

    御指摘有難うございます。本文を修正しておきました。

    Posted by JSF at 2007年12月20日 01:11:29
  22.  >20

     廉価版でブロンコUはどうだ?

    Posted by KY at 2007年12月20日 01:33:35
  23. Xウィングってスターウォーズのあれ?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 01:59:30
  24. >>5
    Su-50はレールガンとかどんな角度からでもロックオンできる高機動ミサイルとか高性能UAV射出機能とか備えて無いから隠し機体にするにはパンチが弱いので却下w

    それにしてもプラズマステルスって夢が広がりまくりんぐ
    ロシアには夢がある
    なので次はぜひリアル美機を(ry

    http://www.famitsu.com/blog/jamzy/1122_Su-33_02.html
    http://www.famitsu.com/blog/jamzy/1122_Su-33_01.html


    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 02:19:14
  25. ロシアの科学力は世界一いぃぃぃぃぃ!


    でも実用化する予算がありませんorz

    Posted by シス at 2007年12月20日 03:04:46
  26. ここまでグロイザーXなし

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 10:05:03
  27. プラズマと言えば日本には大槻教授がいるぞ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 11:00:16
  28. >27
    低温プラズマにより、機体周囲に大槻教授を形成して防御に利用するわけですね!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 12:20:14
  29.  ここまでXボンバーなし(棒読み)。

    Posted by KY at 2007年12月20日 12:50:41
  30. そろそろFV-2ヴァルキリーを開発すべきだろ常考

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 13:32:58
  31. >>25
    原油や貴金属の相場の高騰で、
    予算が莫大に増えたロシア!!



    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 13:45:35
  32. TV「本日らぷたんが…。続きましてF35計画は…。」
    露偉い人「ムキー!早くアイツらに対抗できる戦闘機を作らんかー!!」
    科学者A「ムリっす」科学者B「ムリムリ」科学者C「だって、ねえ?ムリっしょ」
    露偉い人「!そうだ!Dを呼んで来い!この間なんか言ってたぞ!」
    科学者D「お呼び頂き光栄でありまーすヒック私ならプラズマをなんたらかんたらヒックステルスにうんたらかんたらヒックメリケンなんぞイチコロでございますヒック」
    露偉い人「よく解んないけどそれなら行けるんだな!?よし!今からオマエがここの責任者だ!文句がある奴は代案持って来い!早くロシアの栄光を取り戻せー!!!」
    科学者一同(マジで?)
    インド人(???)


    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 14:13:28
  33. MiG1.44のプラズマステルスとの違いって何なんだろう?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 15:18:00
  34. 国営ロシア・ノーボスチ通信社の報道

    http://rian.ru/defense_safety/20071212/91992813.html
    【ロシアは、第5世代戦闘機の試作機の製造を始める】
    モスクワ、12月12日(RIAノーボスチ)

    「ロシアの軍産複合体(VPK)は、第5世代戦闘機の試作機の製造を始めます」
    ロシア空軍総司令官アレクサンドル・ゼーリン大将は、水曜日、報道関係者に、こう伝えた。

    「現在、第5世代航空機の開発は、設計段階まで完了しております。
    設計図面は、新世代の航空機の試作機を製造する工場へ送られました」
    と彼は言った。

    「第5世代戦闘機の製造の問題点と、航空機用の各種機器の製作の為の全ての条件は、
    2015年までの国家の兵器調達プログラムに従い、テスト期間中に解決できると断言します」
    と大将は付け加えた。

    「第5世代の多機能軍用機のテストは2009年に開始され、
    2015年までに量産機の生産を始める事を計画しています」
    「スホーイ」社の総代表ミハイル・ポゴシャンは、報道関係者を前に、こう語った。
    (2007年12月12日11時18分)

    Posted by シア・クァンファ at 2007年12月20日 18:25:04
  35. 【プラズマステルス】(ぷらずますてるす)
    MiG-1.44?に搭載されていると言われる、ステルス効果。
    プラズマステルスの他に、プラズマクラウドとも言う。
    プラズマステルスは「機体に当たったレーダー波を消散させ、レーダーに映らないようにする」と言うシステムだが、不明な点が多く一部では「存在そのものが無い」と言う不特定情報もある。
    http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%E9%A5%BA%A5%DE%A5%B9%A5%C6%A5%EB%A5%B9

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 18:41:15
  36. Su50・・・・・・そりゃあさすがにちょっと興味がわくなあ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 20:28:45
  37. >レーダー波を吸収してしまう低温プラズマ膜を機体の周囲に形成する
    ミノフスキー粒子って思わず、ファンタジックな考えを
    してしまったオイラを誰か罵って下さい

    ん、これをT-72に搭載すれば・・・

    そ う か ! ?

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月20日 21:14:25
  38. ミノフスキ−粒子か…
    それはそれでいいとして、最近はどう見てもコジマ粒子にしか見えないブツをGN粒子だと言い張る連中がいて困るんだよね。

    Posted by ハインフェッツ at 2007年12月21日 00:30:13
  39. >>24
    何この痛車w
    大体こんなゆとり戦闘機で勝てる訳ないだろw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月21日 05:35:15
  40. >>39
    >>大体こんなゆとり戦闘機で勝てる訳ないだろw
    あふぅは減衰がゆるやか(失速しない)から極端に低速でも飛べるよ〜。
    下手に飛ばすと的になるけど。
    ゆきぽは穴掘ります。GBU-28で。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月21日 06:00:54
  41. >>39
    そいつのSu-33のスペック聞いてもそれが言えるか?
    これなんだぜ?
    ノーマル:痛車仕様
    MSSL 160:159
    QAAM 25:84
    XMA4 56:55
    RCL  30:82


    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月21日 06:05:24
  42. なにその見事な3サイズ


    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月21日 06:07:30
  43. ラプたんもだけど、ステルス性向上のため形状を逆算するから
    あんな感じになるのは仕方ないのかなぁ…

    邪神すとらま様にはステルス性は無さそう、っつーかむしろ逆に
    レーダーでみるとやたら巨大な飛翔体に見えたり、ロックすると
    見当違いの場所に攻撃してしまい当たらない、とか希望。
    邪神ですから。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月21日 08:07:17
  44. >>41
    言葉の意味はよくわからんが、とにかく凄い自信だ
    むしろノーマル仕様は何も出来ない子w

    認証コードが7743、名無しさんだったw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月21日 22:14:23
  45. ノーボスチ通信には無かったのですかあ。
    低温プラズマで機体にレーダー波吸収する皮膜コーティングするてのを朝鮮日報が誤訳したのかと思っていたけど。(それはそれでなかなか興味深い技術ですが)
    しかし、Su-50は出来たら、Su-33の様な艦載型やSu-32の様な並列複座の戦闘爆撃機タイプて開発されるのだろうか?
    (後者はFB-22みたいにしないとステルス機の意味無いでしょうが)

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月22日 14:12:59
  46. プラズマ検出器みたいなのを作るのはだめ?
    先に向こうからミサイルが飛んでくるか。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月22日 17:31:55
  47. >低温プラズマで機体にレーダー波吸収する皮膜コーティングするて
    >のを朝鮮日報が誤訳したのかと思っていたけど。

    そもそもそんな技術が実用化されたとは聞いた事が無いけど。

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月22日 20:20:44
  48. そもそも低温プラズマってのがレーダーに使ってる帯域の電磁波吸収するような物理特性持ってるのか?
    いくら低温でも機体から全方向に赤外線まき散らしてる気もするなあ

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月22日 21:07:25
  49. >46
    スマン。言葉が足りなかったです。
    プラズマでダイヤモンドコーティングする様な技術は有った筈なので、そんな様な感じの技術開発したのかなあと思ったのですが。
    そんな技術無かったか。


    Posted by 44です at 2007年12月22日 22:47:31
  50. >>48
    うーん、確定的な事は言えないんだが、「輝線スペクトル」ってのが発見された時、太陽スペクトルの暗線を補うために同じ波長の光を出すナトリウムの火炎の中に太陽光を通したら暗線がより濃くなった…どうやらプラズマ化したナトリウム原子と太陽光の間でエネルギーがやり取りされるせいで、炎の温度が太陽面より低いと光が奪われ、高いと補われるというカラクリになってるらしい…
    ってな話をどっかの科学者の伝記で読んだ気がするんで、プラズマ(というよりは電離した大気)と電波の間でエネルギーのやり取りが起こるってのは、十分にあり得る話かと。

    だけどプラズマって大抵、電磁波系はびんびん跳ね返すみたいなんだよね。

    Posted by ハインフェッツ at 2007年12月22日 23:36:13
  51. プラズマコーティング法でシリコン吹き付けとかはあるけど、ステルス関係無いだろ・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月22日 23:39:57
  52. 普通に考えれば高周波のグロー放電程度だろ。

    グロー放電領域に電磁波を当てるとRAMに近い干渉特性が得られるので、RAMを張る必要がなくなり、より構造強度を上げられると、軽量化できるとかそんな感じ?

    巨大なヴァンデグラーフ発電機とかテスラコイルみたいなもんでw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月24日 00:12:16
  53. 航空機にテスラコイル搭載…
    怪しいホームページに載ってるハウニヴー飛行艇の解剖図がたしかそんな感じでした。

    恐ろしい!…やはりソ連が独逸を占領した時に世界一ィ!な技術資料が流出しいて、クルト・タンク博士が岸和田教授で、以下略ガクガクブルブル

    Posted by ハインフェッツ at 2007年12月24日 01:11:30
  54. よって、南極の地下にはナチの秘密基地が存在するのである!!!

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月25日 09:00:22
  55. 誰の小説でしたっけ?
    アクティヴ・ステルスがどうこうって・・・「ミノタウロス」って題名だったと思いますが・・

    Posted by BELL at 2007年12月25日 12:36:59
  56. アクティブステルスっていうか、電波干渉装置はECMの一つとして存在はするよ。受けた信号の逆相を送り出せば良いだけなんで、高速素子使ったアナログ反転増幅器とサーキュレータがあれば作れる。

    ただし、ステルスと唄えるような効果はない。そんだけ。だって、その効果は非常に限定的だし。

    もし、それが可能であったとすれば、防衛省で今開発しているスマートスキンを用いたそれを応用すれば限りなくソレに近い事は可能じゃないかなって思うけどね。


    >53
    同じ高周波発生方法でも、テスラコイルの様なギャップ間放電を発生源とする方法はもの凄く安くつくという利点があって、未だに使われてたり。なんせ作るの楽だしw

    Posted by 名無しОбъект at 2007年12月25日 22:36:16
  57. シャープから技術をパクったんだろ
    だってプラズマクラスター発生はシャープだけって
    シャープが言ってるぞ
    つーことで除菌効果のある戦闘機ってこったな
    http://www.sharp.co.jp/shiromonokaden/pci/

    Posted by 333 at 2009年09月03日 15:48:30
  58. >57

    キチガイは書き込まないでくれ。

    Posted by 名無しОбъект at 2009年09月03日 17:32:30
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。