2005年09月29日

阪神タイガース二年ぶりの優勝!!

岡田監督が宙に舞う!!








仮装巡洋艦
仮装巡洋艦「岡田」

時々でよいので
JUSCO岡田さんのことも思い出してやってください。
21時09分 | 固定リンク | Comment (29) | 雑談 |

記事へのコメント ↓書き込みフォームへ移動
  1. さすが阪神。とゆーか、やったぜ阪神!
    日本シリーズも勝って、アジアシリーズ進出だ!
    ちなみに日本シリーズは、阪神VSロッテの応援対決を望みます!

    Posted by 一歩 at 2005年09月29日 21:29:55
  2. 仮装巡洋艦「岡田」
    まだ浮かんでいたんだ。。。。。。。

    同じ岡田でも、何が違うんやろ・・・・・
    この差は一体何?

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月29日 21:55:54
  3. >同じ岡田でも、何が違うんやろ・・・・・
    >この差は一体何?

    ★岡田克也語録(民主党元代表2004〜2005)
    http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm
    >「野球は強いところしか応援しない。それが一日を気分よく過ごす知恵だ」

    つまりJUSCO岡田さんは地元を裏切って、中日ドラゴンズではなく阪神タイガースを応援していたのでしょう・・・だから竜神様のお怒りを受けたのです。民主党の大敗の原因はここにあったのです。

    謎は全て解けました。ちなみに新代表の前原さんは熱烈な阪神ファンです。

    Posted by JSF at 2005年09月29日 22:28:39
  4. バン(・∀・)ザーイ!
    この勢いで日本シリーズもガンガレ〜

    Posted by big_sid at 2005年09月30日 00:02:45
  5. JSFさんには、JFK繋がりでもありますねぇw

    そういやその東大生blogは、今日見たらひっそり消えてました・・・

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月30日 01:17:03
  6. そんな中を、
    今朝も、何事もなかったかのように
    「見て見て見て♪」と実演販売に精
    を出す、マーフィー岡田さん(61)


    Posted by ぽてとぱい at 2005年09月30日 05:34:19
  7. 優勝をあきらめない。

    虎党

    Posted by abusan at 2005年09月30日 09:03:03
  8. >「野球は強いところしか応援しない。それが一日を気分よく過ごす知恵だ」

    ということは

    >「政党は強いところ(自民党)しか応援しない。それが一日を気分よく過ごす知恵だ」

    ・・・なんてな
    こんなこと党首がいってたら勝てん

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月30日 09:27:44
  9. >仮装巡洋艦「岡田」
    >まだ浮かんでいたんだ。。。。。。。

     道頓堀に沈んでいると思われ




    Posted by 大阪民国親日派 at 2005年09月30日 10:15:21
  10. ジャスコが阪神優勝セールをするのが
    釈然としない。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月30日 11:57:23
  11.  地元のジャスコ(東北)
     普段は「楽天イーグルスを応援しています」とかぶら下げてるんだけどなぁ
     ・・・今日から阪神優勝セールか

     ま、まぁ乗れる尻馬には全部乗る気なんだろうけどさ

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月30日 15:22:34
  12. この人にも教えてあげるべき??

    勝谷誠彦の××な日々。
    http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20050930

    >今の瞬間よりもタイガースや岡田監督が
    >どうやってこの時を掴んだかを心して振り返りたい。
    >もうひとりの岡田さんができなかったことを何故彼ができたのかを。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月30日 21:03:25
  13. 岡田監督は風采で相当損してますよね。
    http://www.shochiku.co.jp/video/v60s/sb0347.html
    どうみても、藤山寛美のアホぼんに見えてしまう。
    「あのーー、もしもし」

    Posted by 名無しОбъект at 2005年09月30日 22:10:41
  14. ホークスファンの漏れだが、今年はロッテを応援するぜ!
    と、あえて魔王に喧嘩を売ってみる。

    Posted by ますたーあじあ at 2005年09月30日 22:58:57
  15. 私はロッテも好きなんですよ、ボビーは派手なパフォーマンスの割に用兵は地味で堅実ですからねー、中距離打者を並べた守りのチームも好みなんですよね。

    阪神VSロッテになること望んでいます。

    >ホークスファンの漏れだが、今年はロッテを応援するぜ!

    おや、プレーオフはまだですけどいいんですか?

    Posted by JSF at 2005年09月30日 23:18:57
  16. こういう子というと何ですが、ロッテは今年にガスと、また優勝から離れそうな気がするんですよね。

    現時点で、ダイエーの強さが揺らぐってことは、ほぼありえないと思ってるんで、今年くらいは良いかと思ってます。

    ・・・城島が怪我して、日本シリーズも絶望ってのもあるんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。

    Posted by ますたーあじあ at 2005年10月01日 00:02:54
  17. >今年くらい〜

    〜/  ´Tω)ミ<やーめーてまたプレーオフで優勝逃すのやめーてー

    〜/  ´・ω)ミケロリ<まぁ南海時代からのホークススキーですんで優勝しなくても痛くもかゆくもないのは秘密ですがw

    Posted by 名無し鰭脚類神信者 at 2005年10月01日 00:25:45
  18. 気になるのは阪神が着実に第2の巨人への道を歩んでいそうなこと
    (金満補強とか)
    そろそろ選手年俸の抑制をしていかないとマジで球団がバタバタ潰れていく時代が・・・

    Posted by 名も無き陸自神道の氏子 at 2005年10月01日 03:00:58
  19. >金満補強とか

    ウッズを獲得しようとしたのに中日との釣り上げ合戦から早々に諦めたケチケチ球団ですから、金満と言われてもなぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月01日 03:48:41
  20. >第2の巨人への道を歩んでいそうなこと

    第二の巨人はどちらかというとソフトバンク
    のような

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月01日 04:57:08
  21. >金満補強とか

    大株主の欽ちゃん顔もその点はケチンボだと思われ。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月01日 06:52:44
  22. うーん、今のところFA選手取りまくってるわけじゃないし、選手も育ててますので、「第二の巨人」にはならないと思ってますが。

    一時期、ドラフトでズルしてたのは認めますけどねw

    Posted by ますたーあじあ at 2005年10月01日 07:29:24
  23. 現実とは違い、ネットでは何故
    球界の革命の先鋒たる阪神軍支持者が多いのか?
    球界の米帝たる巨人軍の支持者は少ないのか?

    長年にわたる疑問。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月02日 11:33:24
  24. ほら、「郵政改革」「憲法改正」とかって『日本の革命』ですから。

    日本は保守勢力が改革を望み、リベラル勢力が現状維持を望むという不思議な現象が発生しています。ちなみに政治家で有名な虎キチと言えば自民党の竹中氏、民主党の前原氏などが挙げられます。

    >球界の米帝たる巨人軍の支持者は少ないのか?

    と言うより、滅び去る前のソビエトみたいなものでは? ナベツネって元は共産党員だったらしいですね。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月02日 13:22:32
  25. >現実とは違い、ネットでは何故

    現実でも阪神ファンのほうが多いでしょう。観客動員数を見れば分かります。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月02日 13:30:01
  26.  特に関東以北はこの間まで球団がなかった
     今は北海道に日ハム、東北に楽天がある

     ・・・今まで巨人戦のTV中継しかなかったし近くにもなかったから
     なんとなく巨人ファンってのが多かったんだろうし
     巨人弱くなってから野球捨ててサッカーに走った人もいるだろうし
     松井がメジャーに行ったあたりから巨人見限ってメジャー追ってる人もいる(うちの親)

     どんどん巨人ファンってのは少なくなって行ってるんだろうと思うよん

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月03日 00:47:16
  27. >今まで巨人戦のTV中継しかなかったし

    今では衛星放送で好きな球団の試合を全試合見れるしなぁ。

    Posted by 名無しОбъект at 2005年10月03日 01:44:26
  28. 末端の作戦まで介入して現場を混乱させたり、
    自分の意見を受け入れない仕官を粛清したり、
    お気に入りの親衛隊に特権与えて叩き上げの士気をくじいたり・・・
    某第三帝国の総統を髣髴とさせる。


    Posted by 元GNAZIN党員 at 2005年10月03日 19:12:13
  29. 優勝したのは良いのですが、今度は村上ファンドがタイガースを狙ってるようで、気が気でないですね。
    http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/f8b26c68e9cea5ae9d357092e4b9d144



    Posted by Baatarism at 2005年10月06日 17:32:37
コメントを書く
お名前: デフォルト名無しの説明

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのTrackBack URL

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。