そして中には、物理的に全く有り得ない効果範囲を主張する人達も居るわけでして・・・
[解説]燃料気化爆弾 [StopUSwar]
この爆弾が爆発すると、衝撃波によって地上の構造物はことごとく破壊され、数km四方が火の海となる。さらにその激しい燃焼によって周辺地域では急激に酸素が奪われる。たとえ、塹壕や地下に隠れていたとしても、数km以内に存在する人間は高温の炎と窒息効果によってことごとく死に至る。また、酸素の減少と凄まじい上昇気流によって生じた急激な気圧低下は、内臓破裂等を引き起こす効果があるとも言われている。気化爆弾には、いくつかのタイプがあるが、最大のものでは、その効果範囲は半径8kmである。
半径8kmの効果範囲・・・この記事を書いた人は、果たしてその数値の持つ意味の重さを理解しているのでしょうか? これだけの被害半径は、メガトン級の核爆弾でようやく達成できる数値です。(爆風効果範囲を対人殺傷で評価した場合)また、付随効果(酸欠、窒息など)の説明も間違っています。というかこの解説からは正しい個所を禄に発見できません。一体、どんな資料を参考にしたのでしょうか。噂では結構著名な軍事誌がソースらしいのですが・・・
一方ロシアは昨年、史上最大の燃料気化爆弾「Папа всех бомб」の危害半径を発表しました。
ロシア軍、大型燃料気化爆弾「Папа всех бомб」を開発
この時にロシア側から公表された数値は「殺傷半径300m」とありました。
・・・改めて読み返してみると、意外と狭いですね。一方で「核爆弾に匹敵する」と主張しているのはお約束ギャグでしょうか。低出力核兵器の中にはデイビークロケットのような0.01〜0.02キロトン級という物も実在していた為、そう言えないこともないのですが、しかしこれは通常爆弾10発分程度の威力に過ぎません。
また燃料気化爆弾は爆風範囲は通常爆弾より広いのですが、通常爆弾が持っている弾殻の破片効果はありません。爆風による殺傷半径はその全域が効果範囲ですが、破片効果は遠くへ行けば行くほど放射状に隙間が広がります。しかし到達距離は爆風より大きくなります。その為、破片効果の存在しない燃料気化爆弾の制圧範囲は見た目の派手さに比べてそれほど大きくありません。
きっと超絶巨大な気化爆弾を想定した記事なんだろう・・
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 07:18:23
核なんて使わないっちゅーねん
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 07:46:40
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 07:59:05
大阪の難波駅を中心にした
地図でかなり大雑把に見てみましたけどね
北は新大阪辺り
南は堺の辺り
西は舞洲の辺り
東は花園の辺り・・・
すごい、これがあれば確かに
核爆弾を開発する必要全く無いよ!!
Posted by 名無しT72神信者 at 2008年06月08日 08:19:57
核兵器より強力な気が。
1メガトンの爆発威力の場合、影響範囲は以下の通り(半径)。
爆風(死者50%):3,100m
熱放射(死者50%):8,020m
核放射による即時無能者(50%):2,900m
核放射による潜在的死者(50%):3,200m
ちなみに、アメリカがうっかり15メガトンで爆発させてしまった(予想では6メガトン)時は、
直径1,830m、深さ73mのクレーターが出来ている。
「第五福龍丸」が被曝したのがこの時だね。
アメリカが行った(結果として)最大威力の核実験でもある。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 08:36:33
MOABの実験できのこ雲が発生したという噂が出て、
これが燃料気化爆弾(実際は違う)で全ての爆弾の母として煽られ、
核兵器並みの威力を持つ通常爆弾だと尾鰭がついた。
そこにソ連も対抗してより強力なFOAB(こっちは燃料気化爆弾)を作った
とかいう感じになって、MOABより強いというので新聞等でさらに
尾鰭がついて広まってた気が。
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/international/update/0912/TKY200709120362.html&date=20070913171259
朝日等でもロシアの気化爆弾が核に匹敵する通常爆弾とか煽られてますね。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 10:00:15
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 11:12:10
つ「坊やだからさ」
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 12:02:05
ググると色々と書き込みが見えますが、
ちゃんとした資料みたいなのがちょっと見つからない
辛うじてココくらいかな
http://www.milnet.com/nukeweap/Nfaq5.html
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 12:08:54
当時高校生ながら、そのニュース覚えています。
NHKでした。
Posted by 6 at 2008年06月08日 12:17:43
ところで朝日の日曜版が清谷先生にノせられたか
日本の戦車は改造で強化すべきといういつもの談話。
記事でも新戦車は10億円ということにされていますし
改造を試算したら5億円だったことはスルーし
「防衛庁は改造は困難と回答」で済まされています。
RPGもったゲリラには戦車が有効とも書かれてましたが
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 12:45:50
まで読んだ
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 13:25:52
……。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 13:37:39
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 14:11:08
Mk82に延長信管つけてる奴
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 14:18:13
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 14:25:55
http://www.globalsecurity.org/wmd/intro/nuke-effects.htm
http://www.globalsecurity.org/wmd/library/policy/army/fm/8-9/1ch3.htm
このへんだろうか
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 14:27:06
MK82じゃなくて、BLU-82/Bな。
しかもあれは気化爆弾じゃないし、戦術兵器でもない。
あれはダイナマイトみたいな発破工作機材だよ。
戦闘で使える代物じゃない。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 14:52:56
仮に0.1秒以内で燃料を放出しないといけないとすれば、幾ら大型化しても拡散速度が速くならない限りは半径200m程度にしか燃料をばら撒けず、よって危害半径もそれに制限されると。
この限界以上に大型化した場合、混合気が高濃度になり爆圧が上がって破壊力や衝撃波到達範囲が伸びるかもしれないが、大気中の酸素量に限りがある以上、ある程度以上は無駄かと(土壌汚染は出来るだろうが)。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 14:55:56
しかも使用のハードルが低い爆弾があるんだと
敵に圧力を掛けるための
アメリカの情報操作だなこれは
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 15:58:15
案の定清谷の陸自批判コメントが記事の中に
朝からゲンナリさせられて不快です…
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 16:18:28
こんなフレーズをたまにテレビで聞くものの、一緒に出てくる映像資料はFAEが家一軒をコナゴナにする試験記録ばっかりで、この程度でどこが核兵器やねんとその度にツッコんでました。
>RPGもったゲリラには戦車が有効
あわてて家に帰って朝日を読んでみましたが、たしかにそう書いてました(ただし清谷氏の発言ではなく、もっと真っ当な人の発言)。それと記事の最後で、今からでも遅くはないのでTK-Xは試作のみで打ち切るべし、とも書いてありました(これも清谷氏ではなく、もっと怪しげな軍事評論家のものです)。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 16:26:12
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 17:03:09
>日曜増刊(?)のbeっていう折込
ってことはコンビニで買ってきても入ってないの? 確認したかった・・・
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 17:28:43
>ところで朝日の日曜版が清谷先生にノせられたか
日本の戦車は改造で強化すべきといういつもの談話。
TK-Xは将来性があるから無理に90式や74式の改造をしなくていいと思った私ってまともでしょうか?(ああっ90式改や74式改を見てみたかった。)日本はヨルダンやイスラエルとは違うんだよ。
湾岸戦争のときに地雷原を処理するため、米空軍が気化爆弾を使ったとき、イギリス陸軍の指揮官が「司令部、司令部、畜生、米軍が核を使った」と報告したのが広まって燃料気化爆弾=核兵器並みの破壊力と誤解されたのでは?
Posted by 90式改 at 2008年06月08日 17:35:11
>12
ではなくて
>21
でした。
Posted by 90式改 at 2008年06月08日 17:39:19
湾岸の件も、BLU-82/Bなわけだが…
スラリー爆弾と燃料気化爆弾の区別、ちゃんと出来てる?
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 18:14:59
うちにもあったよ
しゃーないからネタにした
be on sundayとかいうやたらぺらいやつに7師の写真つきのやつね
「世界の流れに逆らう戦車開発」って文字が痛いw
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 18:41:35
UPして下さい。見てみたいわ、久しぶりに朝日の痛い記事を。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 18:44:10
本で調べましたが、
朝日ソノラマ文庫 湾岸戦争 フォークランド/マルビナス紛争兵器ハンドブック(三野正洋 深川孝行 仁川正貴著)では
サウジ・イラク国境沿いに大量の地雷を敷設していた。この脅威に対してCBU-55などの燃料気化爆弾が使用された(39ページ)
と書いてあります。
しかし、最近購入したイカロス出版の軍用機ウエポン・ハンドブック(青木謙知著)では
BLU-82は特殊な爆弾のため、ベトナム戦争以降は長く忘れた存在になっていた。しかし1991年の湾岸戦争でイラク軍の地雷原を無効化させるために使用され、(145ページ)
と書かれています。
航空・軍事評論家の青木氏の本のほうが信頼できるので、BLU-82のほうですね。(27氏のご指摘は正しいということになります。)
昔、湾岸戦争で燃料気化爆弾が使われたという情報が広まった可能性があります。
Posted by 90式改 at 2008年06月08日 19:16:52
湾岸の際の地雷原処理には、燃料気化爆弾も使われてる。
ただ、核と誤認された件はBLU-82/Bによる物。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 19:33:28
毎日が共闘するでしょうしね。
でも、この人たちはどうして真剣に国防を議論できないんだろう?
「9条は最終兵器」とでも言うのだろうか?
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 19:54:56
“燃料気化爆弾などもこの分類に含まれるが、近年ではサーモバリック爆弾という呼び方が定着してきている。”
という記述が見られますが、全くそんな感じがしないのは気のせいでしょうか。
日本でこの種の爆弾を実戦配備するとしたらこのタイプになると思われるのですが、周りは「FAE、FAE」と叫ばれていてものすごく違和感を感じます。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 20:20:59
広いと思うのだがw
15cmクラスの榴弾でも有効破壊半径は2,30mで大破片が飛ぶ距離もMAX100mチョイなのに、そもそも破片効果ではなく爆風による兵器で300mは破格の破壊力だってw
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 20:28:12
パパさんは重さ9tもあるメタボ爆弾なのに、殺傷半径が300mしかないのは「意外に狭」く感じると思うんだが……。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 20:58:19
http://www.warbirds.jp/heiki/bakudan.htm
というわけで参考資料
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 21:01:25
これが破片効果だと、即死が25m以内、25〜250mが殺傷、250m以上で安全。
爆弾Papaは半径300m以内が全て爆風で即死圏。爆発する燃料の体積は3乗で威力が比例するとして、爆弾Papaをそのままスケールダウンして1トン級にした場合、効果範囲は半径150m弱になる。
つまり燃料気化爆弾の爆風効果の範囲は通常爆弾の15倍あるが、破片効果は無いので全体的な影響範囲では劣る。ただし爆風は範囲内を満遍なく襲うが、破片は隙間が生まれるので影響範囲にいても無傷になる恐れがある。だから実際の1トン爆弾の「致命半径」は大体、50mくらいで計算するのが普通。
http://homepage3.nifty.com/kubota01/NuclearWeapon0.htm
>致命半径(Lethal Radii)
ちなみに半径150mを制圧範囲とする1トン級燃料気化爆弾は150×150×3.14で約70000平方mを制圧と試算。MLRSのM26ロケット弾が1発20000平方mを制圧するそうなので、3.5発分。M26の弾頭重量が150kgとして525kg。
つまり燃料気化爆弾はクラスター弾頭の半分ぐらいの制圧面積は確保できる。評価的には通常爆弾の数倍から10倍の制圧面積。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 21:52:00
ちょっと調べてみたら、思ったよりすごくて驚いた。島が消滅して海底クレーターってどんだけ。
>実験を行なった島は消え去り、直径約2キロメートル、深さ73メートルの海底クレーターが形成された。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 22:43:32
熱線:0.41乗
爆風:0.33乗
放射線0.19乗
した数(単位km)が殺傷半径になる
と言うものを以前どっかで拾ったなぁ
正しいのかどうかはわからん
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月08日 22:46:21
「アウトブレイク」と言えば、映画に出てきたやつは弾体系状から察するに「ディージーカッター」だと思われ…
今にして思えば、あんなもん炸裂させたらウイルスまみれの肉片が飛び散ってもっとえらいことになりそうな気がするんだけどね。
ちなみに、マイケルクライトンのデビュー作に出てくる秘密研究所は、ウイルスが洩れると核で自爆する設定になってました。
大爆発とかアメリカじんこういうの本当に好きだな…
Posted by ハインフェッツ at 2008年06月08日 23:54:01
スポンサー様の中国韓国の98式やK2を無視するとは馬鹿記者め。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 00:33:46
アウトブレイクで使用されていた爆薬はテルミットプラスだったんだ!
失礼しました。 orz
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 00:34:22
T-95の事もたまには思い出してあげてください
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 00:57:52
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 01:18:22
世界的にRPG対策で戦車が見直されてるのは確かです。
前までは軽装甲の急展開力(含空挺)が重視されてました。
現在では各種前線車両の重装甲化が進んでいます。
逆を言えばもはやRPG程度も防げない車両では意味が無いという事です。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 06:12:00
ボタン一つで木っ端微塵に自爆するのが秘密基地の醍醐味ですよ。
意外とアメリカも様式美を理解してると思います。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 08:48:30
「ナパーム撒いた方が良いんじゃね?」
とか考えた
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月09日 09:42:37
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月10日 02:22:37
なんの効果とは書いてない、微風でも吹けば効果範囲だろう! …と力説しそう^^;
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月12日 22:00:37
微風すら吹かないよ。米軍の燃料気化爆弾で実戦投入されたのは、1996年に退役したBLU-73だけ。(地価坑道破壊用ないし建造物破壊用サーモバリック弾は除く)
んでこいつの影響範囲はせいぜい数十mに過ぎない。
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月12日 23:57:17
Posted by 名無しОбъект at 2008年06月14日 00:18:30
Posted by あ at 2009年01月05日 23:06:41
気化爆弾だと戦車には効かなそうだし
Posted by 名無しОбъект at 2009年01月14日 16:35:23
200m×100m程度
狭かったwwwサーセンwww
Posted by 名無しОбъект at 2009年01月14日 20:45:47
Posted by 名無しОбъект at 2009年02月23日 04:36:57
OK、妄想じゃなきゃソースを出すんだ。
Posted by 名無しОбъект at 2009年02月23日 10:18:34
>戦車の中の人も焦げて死にます
はいデマ。
燃料気化爆弾の燃焼時間からしてそんな事は絶対に有り得ない。NBC防護能力のある戦車の内部には何の影響も及ぼせない。核爆弾の熱線にすら耐えるのですけどねw
まだ10分以上燃焼を続けるナパームを食らった場合の方が、中の人を焦がすのには向いているだろうね。
Posted by 名無しОбъект at 2009年02月23日 16:35:49
Posted by 名無しОбъект at 2009年04月05日 13:43:41
大量破壊兵器を口実に侵略した日米をはじめとする国際社会が大量破壊兵器を使った。
それがバレると不味いから誤解にする必要でもあるのかな?
Chemtrailの成果を合わせて事前にアルミでも小麦粉でもいいから大量に散布してサーモバリック弾を投入したら威力激増?
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月16日 04:23:25
Posted by 名無しОбъект at 2009年07月16日 06:07:15
ハッチ全開だったらありうるかもよ
Posted by 助さん at 2010年04月17日 18:43:25
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E6%B0%97%E5%8C%96%E7%88%86%E5%BC%BE
wikiには書いてあるな。
Posted by 名無しОбъект at 2014年03月24日 22:55:14
ハッチを閉めていた場合は57の人の通り殆ど影響が無い。
ただそのページには”砂中に隠された戦車の中”とあるのでハッチを空けていた可能性は否定できない。(乗員用の空調が無ければ砂漠は非常に高温になるし)
衝撃波で亡くなったのなら燃料が車内に入り込んで発火した可能性だってある。
Posted by 名無しОбъект at 2014年03月24日 23:27:50
CDCが木っ端微塵
Posted by 名無しОбъект at 2016年11月28日 19:12:39
Posted by 名無しОбъект at 2017年04月09日 21:52:48
Posted by 名無しОбъект at 2017年04月10日 06:29:07